まぜごはん part2
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
6月末に開かれるフリーマーケット『手しごと市』に出店の申し込みメールを送りました。 年代を聞いてる箇所があったので、『50代』と打ちました。 今朝、返事が着ておりました。 『お客様層が20代から30代の若い人なのですが、○○さまのおつくりになるものは年齢層が違うのではありませんか? もう一度ご確認のほどを・・・。』 50代で悪うございました。若向きを作っているんですけどね。 年齢だけで判断されてむっと来たので出店を取り消しました。 子ども会やPTAの役員選出時、人数が少ないものですから、みんなそれぞれ役を持っています。そろそろ手を上げないといけないかな、と思い、手を上げました。もう一人60代のおばあちゃんも手を上げました。もののみごとに断られました。『年の人にさせられない』というのが理由らしいですが、ならば、今年のPTA会長さんはわたしの同級生ですよ。結婚が早いのと遅いのとでは、孫と子供の違いがあります。『PTA会長さんと○○さんは同級生ですよ。それに、○○さんはパソコンもできるし事務は専門ですよ。年齢だけ見て言うのは失礼じゃないですか』と言って下さった人がいましたが、それを聞くと、『ええ~~~ッ!』と驚いていましたっけ。 50代というだけで物事判断されて、今朝は怒っております。 なにか、文句ある?
2010.05.27
コメント(4)