2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全25件 (25件中 1-25件目)
1
何回撮り直すのよ(`曲´#)
2006.09.30
コメント(2)
今日も朝からエンストだ♪タンクを覗くとちゃぷちゃぷしてる。不良品?とバイクやさんに電話。多分ガス欠いわれるとおりに処置してスタンドへ。恥ずかしいちょいノリは50走ったらスタンドへ!だ
2006.09.29
コメント(6)
とてもチワワに見えません(>_
2006.09.28
コメント(2)
扉は開いているのにね♪
2006.09.27
コメント(2)
仕事用に靴を買いました。高さがちょうど好みでいい感じ。しかーし、チョイ君はセルがない。キックの日々である。早速今日、信号待ちでエンスト。ヒールでキックだ\(`o'") こら-っ
2006.09.26
コメント(4)
今日は楽しみにしていたデューク更家の講演とランチのため、11時頃愛用のバイクでバリバリと飛ばしておりました。途中なにやらぽんぽんぽんという音。えっー、船じゃないんだから。。。。と思っていると、ひときわ高くぽーんという音とともにエンジンが止まってしまいました。とりあえず路肩に寄り、エンジンの再始動。セルは元気良く回っているけど、ここでもぽんぽんという音。これはいつものエンストとは違う。これはJAFさんに連絡するしかないかも?しかーし、待ち合わせの時間は迫る、お腹はすいている。ご飯食べてから考えよう。最寄のコンビニにバイクを置かせて頂き待ち合わせ場所へ。15分ほど遅刻しましたがやさしい友人は待っていてくださいました。遅れててごめんね。ランチは「アレッサンドロ・ナニーニ 静岡」ピアノの生演奏の中、リッチでエレガントな雰囲気のお店です。メニューは「エレガントランチ ¥3,360(税込)」小さな前菜の盛り合わせから感激しまくりでした。いやぁ、イタリア料理のコースを舐めてましたわ。イタリアに行ったときに半端な量じゃないと思ってましたが、前菜からメイン並みの手の込みよう。お皿いっぱいに描かれた絵画を見ているようでした。パンが運ばれた時に「小さなパン、おかわりはあるのかしら?」と思ったけど頼まなくて良かった。パスタに肉料理、もーうお腹いっぱい。と思ったところにデザートの盛り合わせ。これもソルベにムースにチーズケーキにケーキに、ケーキに。。。。。。カプチーノをお供に完食です。すっごいおすすめのいいお店をまた見つけてしまったわ。そして、なんと2階には「ショコラティエ・テオ」お腹いっぱーいといいながらボンボンショコラを8個も買ってしまったよ。ランチとこれで¥5000超えましたその後の予定のあるお友達と別れて、本当ならグランシップへ行かなくてはいけないのだけど、通勤の足であるバイクがないと明日が困る私。泣く泣くあきらめてバイクを預けたコンビにへ行き再度エンジン始動に挑戦。ぽんぽんぽん。くー、入ってよかったJAFということで救援をお願いしました。時間だ。。。。続きはまたの機会に。
2006.09.24
コメント(3)
ミニ¥200とサラダ¥100なり。の¥300は嬉しいですよね。昼とはいえ、電話がじゃんじゃんかかるので自分の仕事机での昼ご飯です。のんびり食べてるひまもないのだ消化によくないぞ!
2006.09.22
コメント(0)
究極の手抜き弁当です。papaのはちゃんと作ったよ。
2006.09.21
コメント(2)
だけど、弁当は手抜き。最近のマイブームは梅干。高い物を買うとかではなく、梅干を料理に使う。たとえばうどん。今までは関東風の黒いうどんつゆを作ってましたが、母が福岡出身のため子供のころは薄口しょうゆのうどんつゆ。讃岐うどんのブームもあって、関西風のおつゆに挑戦。どうも今ひとつだったので梅干を入れたらこれがhit。いいお味になりました。もうひとつはたこ飯。TVで見て、次の日生のお刺身用たこが安かったので購入。しかしすぐに食べられず、冷凍庫へ。ぐぐって見つけたレシピに梅干?恐る恐る作ってみたらこれがさっぱりしていい感じ。普通のたこ飯を知らないのであれなんですが。。。。。ほかにかぼちゃのサラダに梅肉入れたり。みなさん、これは!!!というものがあったら教えてね。
2006.09.20
コメント(4)
またまたぶり返した風邪に冷えピタ君のお世話に。咳は止まらないし、生理の腹に響くわ踏んだり蹴ったりです。しかーし今日も頑張って弁当持って出勤だ(・ω・)ノ今日の冷凍食品は白身の魚のフライだけ。うーん、昨日ひじきをがんばって煮た甲斐があったかな。鮭も焼いて冷凍してあったし。明日は何にしようかな?
2006.09.19
コメント(3)
とはいえ、怠惰すぎないか?
2006.09.18
コメント(4)

午後から半分仕事でツインメッセに行って来ます。住宅、建材会社の展示会なのです。あさから予想外にお天気だったので最近気になっていたカーテンを洗濯。部屋の中につるすから雨が降っても大丈夫?papaは夕べから下田の実家に帰ってます。来年当たり福岡へ転居したいらしく、実家への根回し?宣言?きっといろいろ言われて帰ってくるから機嫌が悪いんだろうなぁ。まぁ、私はステキなキッチンやシステムバスを見てリフォームの夢を広げてきましょう。ということで一人の昼ご飯です。元は3食焼きそばなんですが、さすがに飽きてきたので白菜ベーコンにんじんを炒めて中華だしの素と塩こしょうで調整、片栗粉でとろみをつけました。麺はほぐさず油を引いたフライパンでこんがり焼きました。ごま油と酢をかけていただきまーす野菜もたっぷりでうまうまでした。途中雨に降られちゃったけど、ナショナル以外にもTOTOとかクリナップとか、いろんなところの話も聞いてきました。実物見るのはやっぱり楽しいですね。
2006.09.17
コメント(6)
目が覚めたら、meruに枕を取られてた。ま、いつものことだけど。。。。
2006.09.16
コメント(4)
起きたら7時10分w(☆o◎)wガーン出かけるまで1時間しかない!昨日より冷凍食品率上がってるよ。あっててよかった明太子だね。う゛papaのご飯のタイマーと味噌汁にわかめ入れるの忘れた(>_
2006.09.15
コメント(6)
丸いのがpapaでこれにご飯お味噌汁辛子明太子が付きます。メニューが微妙に違うのだあっ\(◎o◎)/!
2006.09.14
コメント(4)
なんぞというCMがむかーしありましたねぇ。今日は仕事を定時にCtrl+Alt+Deletして病院へ駆け込んできました。今週末は3連休いやーな予感がしたんで電話したらやはり休診学会だそうだ。早く気づいてよかったよかった無事症状を説明して、こちらで貧血も経過観察してもらうことになったフェルムという鉄剤とシナールというビタミンCを1日2回で1か月分。でも副作用が出るようなら1日1回でよいとのことなので、薬を飲んで2ヶ月後くらいにまた検査です。早く貯鉄をためねば。。。最近のおやつは煮干とプルーンmeruもお気に入りなの。って、あんたまた太ったでしょう?最近重いよ
2006.09.13
コメント(8)
アンニュイなのは社会保険料の改定通知が届いたから。。。。標準報酬月額、○○万だとぉ。健康保険料¥6,890介護保険料¥2,340厚生年金保険料¥19,035(ばればれね)石川啄木の気分だわ。でも気を取り直して、しょこらさん、掲示板が見えないとの事なので、24日ランチ候補を上げて起きますね。まずは「comme des poissons」(駅の南徒歩10分)http://www.commedespoissons.com/海の幸を中心としたカジュアルフレンチレストランです。ランチは¥1000~¥3500アレッサンドロ・ナニーニ 静岡 (新静岡センター近く)http://www.takajyo.net/espacio/手打ちパスタが自慢のイタリアン¥1600か~¥3500まずはこんなところで、どちらも駅から徒歩10分くらい。もっと近くがいいかな?pina子さんから、アレッサンドロ・ナニーニ静岡に1票頂きました。新静岡センターの近くなので、静鉄でグランシップまで行けます。参加者は清き1票を
2006.09.11
コメント(3)
2006.09.10
コメント(3)
健康診断の再検査、血液検査の結果を聞きに午前中は病院へ。たった5分のために、2時間半は毎度の事ながら辛いものです。土曜しか病院にいけないのに、これでは1個で精一杯。結果は、少し数値はよくなってたものの、立派な鉄欠乏性貧血だそうです。プルーンかじって、高野豆腐食べてた甲斐があったかな?でも貯蔵鉄も最低ラインの半分以下という数値なので、やはり鉄剤と食事療法からの改善との事。婦人科から来ているものだろうから、そちらで一緒に治療したほうが良いとの事で数値のコピーを頂いてきました。ということは、来週は婦人科。。。。。ココは3時間待ちはあたりまえ。留守番にすっかりすねて毛布かぶって寝てるmeruくん。来週もmamaはいないよ。。。。。すまない。非ヘム鉄ばかりではなく、ヘム鉄もとってね。とやさしく指導されてしまったよ。くすんくすん。レバー苦手なんだってば。。。。
2006.09.09
コメント(2)
ふひょひょひょ(>_
2006.09.06
コメント(2)

残業、残業また残業9月に入ってまだ4日。残業はすでに12時間を越えました1日3時間ペースかぁ。なんとかならないものだろうか?今日の夕飯はCHAMBORDのブルーベリーベーグルお昼に車で売りに来てくれるのだ。水曜日限定だけど。。。。
2006.09.06
コメント(0)
バッグのふたは空いてるのに、朝からどこ行く気だ?
2006.09.05
コメント(6)
mamaお勧めのお店に「アニバーサリー」というお店があります。ウェディングと記念日のお店なのですが、姉妹店にケーキと記念日のお店「セティボン?」お花と記念日のお店「オンフルー!」記念日のレストラン「サンマリオ」とグループ展開をしています。残念ながら結婚した後にできたお店なのでそちらで利用することはなかったんですが、ケーキが美味しいのよ。今日から12日までは新宿伊勢丹にも出店している様子。ココ間違い。他のアニバーサリーさんだったよ。静岡伊勢丹にはショップがありますが。。。。。残業を頑張ってるmamaはおいしいスイーツで癒されたいぞ。
2006.09.04
コメント(8)
占領されてしまった(ToT)
2006.09.02
コメント(4)
なんぞ申す事あれば聞いてつかわす。みたいなえらそーなやつである。mamaは扁桃腺が腫れている。風邪を引いたらしい。お熱は38.3度である。まだ大丈夫。なぜに、風邪の引き始めはおしっこがたくさん出るのだろう。20分に1回、トイレに行っている。もしかして膀胱炎か?これが風邪絶好調になるとおしっこが出なくなるんだ。だからまだまだこれが始まり。今日は何とか乗り切れたから、明日あさって、寝て治そう。meruはうつると困るから、papaとネンネしてね。
2006.09.01
コメント(2)
全25件 (25件中 1-25件目)
1