drのブログ

drのブログ

2007/05/14
XML
カテゴリ: 雑感
こんばんわ。

ふぉーくならび

並ぶといえば、drは会社通勤は車、お昼もほとんど並ぶようなことないので、並ぶのは銀行のATMに行った時くらいかなぁ・・
都会に住んでいる方は、ご飯を食べるのも電車にのるのも何をするにも並ぶこと多いですよね。drもたまに東京行きますが、たいてい並ばなきゃいけないのがちょっと大変です。
並ぶにはそこのルールがあると思うので、ちゃんとそれに従うdrですが、この フォーク並び というやつ、名づけた人って美的感覚ありますよね(*^ ^*)・・・ 待っている人は1列どれかの端末が空けばそこに人が行く様をあたかもフォークの刃の形ように見える ので、そう言ったみたいです。
他にもあるかな?
混んでいるときのマクド(マック)とかのレジもそうかなぁ・・。

ちなみにスーパーのレジは違いますね。
1列に並ぶのは竹串並びとか言っちゃいますかぁ・・。



何か他に思いつくものありませんか?




※写真は拾い物です。


アフィリ












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/05/14 08:12:46 PM
コメント(6) | コメントを書く
[雑感] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


なるほど・・  
おひめりん  さん
都内は並ぶよね~!!
でも1番嫌いなのは通勤電車(T_T)
地獄へようこそ!!って感じよ。笑

でもフォーク並びは
優雅なイメージがするからいいわ(^_^) (2007/05/14 08:40:13 PM)

ただいま♪  
cindy2863  さん
こちらは田舎なのでフォーク並びなんて少ないかも~
銀行くらいかなぁ~新潟県人はマナーが悪くて有名なので・・・
特に運転は最悪らしいですよ~東京出身の旦那が言ってました( ̄▽ ̄;)

・・・そぅそぅ「音楽系バトン」貰っちゃいましたよ~
結構大変でした~ヾ(;´▽`A``アセアセ   (2007/05/14 09:32:40 PM)

Re:フォーク並び(05/14)  
知りませんでした(^_^;)

こちらは・・・
ほとんど“並ぶ”事はありませんねぇ~・・(^。^)
だから・・・たまに並ぶと苦痛に感じたりします(・・;)
でも、不思議と横浜に住んでる時は“並ぶ”事にいつしか慣れてたみたいで結構、平気でした(^^)vv
で・・・“並ぶ”の粋な言葉は思いつきませんです(゚.゚) (2007/05/15 12:24:34 AM)

竹串並び  
似てますね。
今度スーパーのレジに並ぶとき、自分も竹串の一部になります(^^;
面白い。 (2007/05/15 03:14:43 PM)

Re:フォーク並び(05/14)  
miy310  さん
並ぶといえば、夕方のレジくらいです。
それとATMも・・だれかがモタモタすると早くしてって心の中で言っています。せっかちなのかな。

レジ選びは、右脳を鍛えるのに効果的だとか・・本で読んだことがあります。
多く並んでいても、商品が少ない客か、見習いのレジ係員さんか、考えて並んでいます(笑)


(2007/05/15 04:15:47 PM)

Re:フォーク並び(05/14)  
**Amethyst  さん
フォーク並び!なるほどね~鋭い感性ですね。
ディズニーのトイレの列を、真っ先に思い出します。(^^ゞ
(こないだの音楽系バトン、私も頂きます。バトン初挑戦です。) (2007/05/15 04:55:30 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: