怖い物見たさみたいな・・。
探究心や好奇心の一種かな。

私の場合、真実を知っても、突き刺さるというより、スッキリ!って思う事が多いかな。
それまで、モヤモヤしてる感が多いから。
ただ、良い事じゃない真実は、知らないままでいたいな。 (2009/01/09 07:49:45 PM)

drのブログ

drのブログ

2009/01/09
XML
カテゴリ: 雑感







真実って突き刺さるものが多いなって思う


なのに、それが真実かどうか確かめたくなる



b2



※写真は拾いものです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/01/09 07:41:25 AM
コメント(6) | コメントを書く
[雑感] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


人間の心理ですかね?!  

Re:シンジツ(01/09)  
miroku073  さん
自分を正当化するために、真実を書き換えてしまう人もいます。
事柄によっては、真実がそれだけ重いものなのかもしれません。
(2009/01/09 11:13:58 PM)

Re:シンジツ(01/09)  
なるなる!!
たぶんきっと痛いだろうなぁって予感もしっかりあるのに
真実かどうか気になって突き詰めちゃう。
ごく身近だと、思い込みだったりしてホッと安心したり
予感的中で酷く傷ついたり。
でもきっと本当は痛い事も知っていた方が良いと思う。
真実ならね♪
(2009/01/10 12:50:00 PM)

Re:人間の心理ですかね?!(01/09)  
dr2006  さん
まみまみのすけさん
>怖い物見たさみたいな・・。
>探究心や好奇心の一種かな。

>私の場合、真実を知っても、突き刺さるというより、スッキリ!って思う事が多いかな。
>それまで、モヤモヤしてる感が多いから。
>ただ、良い事じゃない真実は、知らないままでいたいな。
-----
知ることそのものが真実なのかもしれません。真実と自分自身が認定しさえすれば。 (2009/01/10 05:36:22 PM)

Re[1]:シンジツ(01/09)  
dr2006  さん
miroku073さん
>自分を正当化するために、真実を書き換えてしまう人もいます。
>事柄によっては、真実がそれだけ重いものなのかもしれません。
-----
自分以外のすべてが不当であったり、他人だけが不当であり自分だけが正当であrるような理不尽なことでさえ、相対的な真実と歴史の切り口が言う。未来にだけ真実を持ちこして。 (2009/01/10 05:38:42 PM)

Re[1]:シンジツ(01/09)  
dr2006  さん
静香御前4126さん
>なるなる!!
>たぶんきっと痛いだろうなぁって予感もしっかりあるのに
>真実かどうか気になって突き詰めちゃう。
>ごく身近だと、思い込みだったりしてホッと安心したり
>予感的中で酷く傷ついたり。
>でもきっと本当は痛い事も知っていた方が良いと思う。
>真実ならね♪
-----
少しの痛みのない真実なんて嘘っぽいですよね。
あとでそれが真実だって気づくことがたくさんあります。。 (2009/01/10 05:39:44 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: