drのブログ

drのブログ

2009/02/06
XML
カテゴリ: 雑感
おはようございます。
先日、八戸青森間の新幹線の開業に向けて新型の車両が開発中であるという 記事 を見ました。
そこで紹介されているデザイン図がこれです。e5

昨年の出張のおり、仙台駅で乗り換えを待っていたdr、見たことのない色の車両を見つけたので、何気に写真撮っていたのを思い出しました。これ↓です。
新新幹線
似てますね、新デザインのプロトタイプで耐久試験中なのかな?

ところで
最近、出張行ってないなぁ、仙台駅の牛タン弁当食べたい(^v^)
すごい飛躍(爆)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/02/06 07:42:27 AM
コメント(5) | コメントを書く
[雑感] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


新幹線も、  
かなり進化してるんですね~。
一時、大阪に住んでいた時は、2か月に1度位の割合で乗ってましたが、九州に嫁いでからは、あまり乗らなくなりました。
新型車両には、どんな機能があるのかな?!
最近、電車にも乗らなくなったので、興味津々です☆ (2009/02/06 07:49:43 AM)

Re:乗り物系・・新新幹線(02/06)  
miroku073  さん
また時間が短縮されたんでしょうね。
新型車両のデザインも大きく変わりましたね。
全国どこでも、日帰りできる日も遠くないのかも・・・ (2009/02/06 11:17:28 PM)

Re:新幹線も、(02/06)  
dr2006  さん
まみまみのすけさん
>かなり進化してるんですね~。
>一時、大阪に住んでいた時は、2か月に1度位の割合で乗ってましたが、九州に嫁いでからは、あまり乗らなくなりました。
>新型車両には、どんな機能があるのかな?!
>最近、電車にも乗らなくなったので、興味津々です☆
-----
drの希望としては、トンネルに入っても電波を車内に中継してモバイルPCが使えるようにして欲しいな~。高速道路が安くなるようなので、JRはしばらく大変だ(-.-)
(2009/02/07 09:13:56 AM)

Re[1]:乗り物系・・新新幹線(02/06)  
dr2006  さん
miroku073さん
>また時間が短縮されたんでしょうね。
>新型車両のデザインも大きく変わりましたね。
>全国どこでも、日帰りできる日も遠くないのかも・・・
-----
飛行機での東京日帰りは日常茶飯事ですが、JRはドアtoドアで都合がよければさらに日帰りが増えそうです。ホテル業界が気にするかどうかはわかりません(-.-) (2009/02/07 09:16:34 AM)

Re[1]:新幹線も、(02/06)  
dr2006さん
>まみまみのすけさん
>>かなり進化してるんですね~。
>>一時、大阪に住んでいた時は、2か月に1度位の割合で乗ってましたが、九州に嫁いでからは、あまり乗らなくなりました。
>>新型車両には、どんな機能があるのかな?!
>>最近、電車にも乗らなくなったので、興味津々です☆
>-----
>drの希望としては、トンネルに入っても電波を車内に中継してモバイルPCが使えるようにして欲しいな~。高速道路が安くなるようなので、JRはしばらく大変だ(-.-)
-----
drさんの欲しい機能、めちゃくちゃ分かります!!
トンネルって、いつ来るか分からないし、長いと本当困っちゃいますよね。
それでなくても、新幹線の中って暇だし、これがあったら便利だな・・て思いました。 (2009/02/07 10:49:42 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: