drのブログ

drのブログ

2010/12/31
XML
カテゴリ: 雑感
ついに”大”のつく晦日になりましたね。
最近はコンビニでもスーパーでもなんでも店はやっていて、便利になったためか、年末年始に備えて何かを準備する必要はなくなってしまいました。でもdrはあえて不便な方がいい。
必要はないけど、お正月気分を味わうという意味でいろいろ掃除したり、食べ物やお酒を準備したり、そういう季節の流れのメリハリを感じていたいと思うんです。
年かな?
ということで、皆様良い年越しを!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/12/31 01:22:17 PM
コメント(6) | コメントを書く
[雑感] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


同感!!  
まみまみのすけ さん
やっぱり便利になれど、節目は、きちんと行っていたい。
が、なかなか実行できてなく、ついつい便利に流れちゃう。
特に、家族に販売業が多かったから、元旦からいなかったりして、軽くすませるのが定番だったな。
今年一年、仲良くしてくれてありがとう。
来年も引き続き、宜しくお願いします。
良いお年を☆ (2010/12/31 01:57:07 PM)

そうですね  
cindy2863  さん
昔ほど買いだめをしなくなったけど
でもお正月用にカニを買ったり、アルコール類を用意したり・・・
子供の頃のようにワクワク感はないけど、何気なく流れにのって行動しているかも

今年もお世話になりました♪来年も宜しくお願い致します(*u_u*) (2010/12/31 05:26:46 PM)

Re:便利さ(12/31)  
sand78  さん
私も季節感とか文化大切にしたいです。
来年もどうぞよろしくお願いします。
良いお年をお迎え下さい(*^_^*) (2010/12/31 06:15:22 PM)

Re:同感!!(12/31)  
dr2006  さん
まみまみのすけさん
>やっぱり便利になれど、節目は、きちんと行っていたい。
>が、なかなか実行できてなく、ついつい便利に流れちゃう。
>特に、家族に販売業が多かったから、元旦からいなかったりして、軽くすませるのが定番だったな。
>今年一年、仲良くしてくれてありがとう。
>来年も引き続き、宜しくお願いします。
>良いお年を☆
-----
家業がサービスに関することだと大変ですよね。でも、そちらはそちらでめりはりがあったと思います。
今はよく元旦からお店あいていますが、働いている人に気の毒だなぁと思うdrです。 (2011/01/01 09:59:05 AM)

Re:そうですね(12/31)  
dr2006  さん
cindy2863さん
>昔ほど買いだめをしなくなったけど
>でもお正月用にカニを買ったり、アルコール類を用意したり・・・
>子供の頃のようにワクワク感はないけど、何気なく流れにのって行動しているかも

>今年もお世話になりました♪来年も宜しくお願い致します(*u_u*)
-----
そうですね。わかります!!
drはお正月のビールはちょっと良いのを呑みます(^_^;)
(2011/01/01 10:00:13 AM)

Re[1]:便利さ(12/31)  
dr2006  さん
sand78さん
>私も季節感とか文化大切にしたいです。
>来年もどうぞよろしくお願いします。
>良いお年をお迎え下さい(*^_^*)
-----
sand78さんのお写真を拝見すると、季節感や文化の良さを感じ取れるんです。
2011年も宜しくです(*^^)v
(2011/01/01 10:01:41 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: