drのブログ

drのブログ

2019/10/03
XML
カテゴリ: 雑感
国会図書館にアメブロの42人のブログがアーカイブされるという記事を読んだ。
41人の選択基準がわからないし、なぜアメブロだけなのだろうか。アメブロは文化へのインフルエンサーが多いブログだとは思うけどね。 記事


天久シリーズを読むとブラックジャックのコミックが読みたくなる。
先日、AIによって手塚治虫先生の新作が読めるという 記事 を読んだが、期待したい。



一冊の本を読み終え読書メーターに投稿しました。転載します。


天久鷹央の推理カルテ(4) 悲恋のシンドローム [ 知念実希人 ]

このシリーズ、推理カルテと事件カルテが複数刊行されていて、どれから読めば良いのかわからなくなってたんだけど??本作は霊感、ゴミ屋敷、瞬間移動がお題の短編集、順序は気にしなくて良さそうだ。一方、シリーズを通し、登場人物のキャラのわかり易さと、医学を切り口とした推理の面白さが揺るぎない。また、鷹央の暴走に小鳥遊が巻き込まれ、右往左往しつつも事件を解決していく「既定路線」が、ある種様式美的な安心感を与える。周りが鷹央の甘い容姿と強硬な態度とのGAPに驚いている間に、常人の推理が論破されていく様が気持ち良い(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/10/03 07:21:51 AM
コメント(0) | コメントを書く
[雑感] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: