こんばんは。

ほんと、日本ではいつからハロウィンのイベントをするようになったんでしょう?
平日だと、週末に合わせてイベントをするし、
渋谷でしたっけ? なんか大変な騒ぎになってましたね。
   (2018年10月29日 18時02分30秒)

愛知・名古屋以西の山田美鳳‥現代レイキ・四柱推命占い・ヒプノ

愛知・名古屋以西の山田美鳳‥現代レイキ・四柱推命占い・ヒプノ

PR

プロフィール

山田美鳳

山田美鳳

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

町の中で見なくなっ… New! 木昌1777さん

推し活は押し活では… New! エンスト新さん

今日のおやつ「ハロ… New! クレオパトラ22世さん

空き時間の2回目? こたつねこ01さん

お久しぶりです 7usagiさん

山中湖・お宿は「w… みぶ〜たさん

【お知らせ】しばら… Tabitotetsukitiさん

ネコ様とガーデニン… 結柄yueさん
お買い物 満々美人 Grs MaMariKoさん
〜旅するように暮ら… tabimizukiさん

サイド自由欄

≪≪ お薦め書籍 ≫≫

●現代レイキ
◆土居 裕著 
  実践レイキヒーリング入門 ・ 癒しの現代霊気法 
  レイキ宇宙に満ちるエネルギー

●ヘミシンク
★坂本 政道著
  楽園実現か、天変地異か
★まるの日 圭著
  誰でもヘミシンク・サラリーマン異次元を旅する

●心理学(NLP)
▼山崎 啓支著 
  マンガでやさしくわかるNLP
▼椎名 規夫著
  自分とまわりを変える魔法のNLP実践トレーニング
2018年10月28日
XML
カテゴリ: その他

「激レアさんを連れてきた」という番組を知っているだろうか?夜中の番組なのだが、ついついテレビを付けたまま寝てしまった日の事だ。

テレビの音がうるさくて目を覚まして起きた時に、目にした番組だったのだが、これが中々面白い。

私は初めて見たので、
いつもどういうふうにやっているのか分からないのだが、
その時は素人さんを呼んで、その素人さんから始まった話しをしていた。

「自分は凄くおとなしい性格なのに、
パリピに無理矢理押し付けられてしまい、日本最大級のハロウィーンパレードを作った結果、
街にパリピを増殖させちゃった人」という紹介で登場した男性。

それが、日本でハロウィーンを広めた男性の話しだった。その男性の名前は「ドキさん」。

その人はどう見ても、ただ単に大人しいオジサンで、日本にお祭り騒ぎのハロウィーンを作ったとは思えない人だった。

MCのオードリー若林さんを筆頭に、
ゲストの皆さんも口々に言った言葉というのが、
「全然想像出来ない~、パリピ感無し~」だった。

パリピって聞いたことあるけどどういう意味?と思っている私に、アナウンサーが「パリピ=パーティーピーポー」だと説明。

若林さんが「オジサンでも、流石にそこは知っている」と言っていたが、
私のように説明されないと分からない人間も居る。
なので説明を聞いて納得した。

映像では渋谷に居る、凄いメイクをして、
凄い恰好をした若者たちを映し出していたのだが、実際は20年前から大騒ぎのようで、
発祥は「カワサキ ハロウィーン」だと言う。

その火付け役というのが、大人しい普通のオジサン‥ドキさんだった。
そんな中プロジェクトの仲間は、自分以外全員パリピの人ばかり。
ドキさんが、もっとも苦手とする人たちの集団である。

ハロウィーンの全てを押し付けられた、随分と大人しい男の悲劇は、
ここから始まった。
そして日本のハロウィーンをチャラくした張本人でもある。

何故ドキさんは、ハロウィーンのイベントをやることになったのだろうか?

人前に出るのが大の苦手な人間で、少年時代から家で一人、音楽と映画を鑑賞する少年だったというのに‥。

三味線をやる少年でもあり、学生時代のあだ名が、そのまんま「三味線」というから笑える。

そんなドキさんが、いったい何故こんな派手なイベントを、開催することになったのだろうか? ‥続く






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年10月28日 07時11分08秒
コメント(14) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:★日本のハロウィーン(10/28)  
コメント有難うございました(^-^)
かなり前からハロウィンがあるんですね(^0^;
日本は、海外の風習を取りいれるのは早いですね(^0^)
ただ・・イベントが先行して本来の意味を知らない人が多そうです(T0T)

派遣先に行く方法は、色々とあって(学校側は親が送迎を推奨?)自転車や電車はレアな存在です(^0^)
今回は、何故かタクシー?誰かが「子供だけでの移動は危険で責任とれるの?」的なクレームでも入れたんでしょうね(^0^;
変な世の中です(^0^) (2018年10月28日 11時09分17秒)

Re:★日本のハロウィーン(10/28)  
私がよく話題にするピーターパン君もパリピだと思います。
はっきりいって軽い人チャラい人というイメージはありますね。大人しい人にこれをしろといわれたら、辛かったでしょうね。 (2018年10月28日 15時47分42秒)

Re:★日本のハロウィーン(10/28)  
エンスト新  さん
こんばんは
日本のハロウィン(特に東京・渋谷)が諸外国と違う方向になってしまったのはそういう経緯があるからですね。 (2018年10月28日 20時54分59秒)

Re:★日本のハロウィーン(10/28)  
Grs MaMariKo  さん
こんばんは(*^_^*)(=^▽^=)

街にパリピ、これですね↓(^^✿
http://post.tv-asahi.co.jp/post-63805/

日本でもハロウィーンが定着してきて楽しめるようになりましたね^^
(2018年10月28日 23時17分45秒)

Re[1]:★日本のハロウィーン(10/28)  
山田美鳳  さん
こたつねこ01さんへ
日本人は良い物を取り入れ、それを進化させて、
もっと良い物に変化させる達人国民ですね。

それにしてもタクシーだなんて‥。
贅沢な話しです。
今の子たちの足腰や考える力が心配になります。 (2018年10月29日 08時27分12秒)

Re[1]:★日本のハロウィーン(10/28)  
山田美鳳  さん
クレオパトラ22世さんへ
ピーターパンも日本的に進化したのでしょうか!?
確かに‥脚色しているようにも思えますね。
真面目とパリピは真逆ですからね。
道路を使うために、警察での許可がために、
警察官相手に慣れない踊りをしたそうで‥
阿波踊りのようなものかと言われ、可愛そうでした。 (2018年10月29日 08時31分42秒)

Re[1]:★日本のハロウィーン(10/28)  
山田美鳳  さん
エンスト新さんへ
一つの会社の10周年のイベントから始まったようです。
不思議ですね。 (2018年10月29日 08時32分41秒)

Re[1]:★日本のハロウィーン(10/28)  
山田美鳳  さん
Grs MaMariKoさんへ
日本のハロウィーンは諸外国と違って、
楽しむためのものになりましたね。
大人まで楽しめる大きなイベントへと発展しました。 (2018年10月29日 08時34分41秒)

Re:★日本のハロウィーン(10/28)  
7usagi  さん

Re:★日本のハロウィーン(10/28)  
コメント有難うございました(^-^)
昨日のハロウィーンは荒れたようですね8^0^;
人が集まると気が大きくなって・・一人になった時は、後悔の日々ですね(と思いたいです)
でも即席でハロウィーンが普及したので~マナーが追い付いていないですね(^0^;

JR東海では「青空フリー切符」が発売されていますね(^0^)
東海道なら「米原」から「豊橋」までは使えます(^0^)/ (2018年10月29日 18時36分27秒)

Re:★日本のハロウィーン(10/28)  
みぶ〜た  さん
今晩は。

ハロウィンは何故か違和感があります。
どこかの(例えばお菓子業界)が仕掛けたのでは?と感じてしまいます。
今、派手な仮装ではなく、地味な仮装も流行っているそうですよ。
それがなかなか面白くて。。。( ´艸`)

そして愛犬へのご心配、ありがとうございます。
もう起き上がる事は出来ないと思います。
美鳳さんも足、お大事にして下さい。
(2018年10月29日 21時31分22秒)

Re[1]:★日本のハロウィーン(10/28)  
山田美鳳  さん
7usagiさんへ
渋谷は大変ですね、参加人数が半端ないです。
若者は流行に敏感ですから、楽しいことには、
仲間を引き連れて乗っていきますね。 (2018年10月30日 06時11分02秒)

Re[1]:★日本のハロウィーン(10/28)  
山田美鳳  さん
こたつねこ01さんへ
コメントに笑ってしまいました。
ハロウィーン使用のメイクと衣装で、
一人ポツンと残されたとしたら‥、
私なら真っ青になってしまいます。

米原ー豊橋間ですと、結構な距離ですね。
土日限定だとしても、沢山楽しめますね。 (2018年10月30日 06時15分02秒)

Re[1]:★日本のハロウィーン(10/28)  
山田美鳳  さん
みぶ〜たさんへ
仕掛けは、一つの会社の10周年イベントです。
利害関係が無いというのも、面白いと思いました。

疲れが溜まると(?)右足が痛くなります。
私自体は疲れているという気持ちが無いのですが、
友達に言わせると「やり過ぎ」だそうです。
会社を辞めて自由を手に入れて、
はしゃぎ過ぎているのかもしれません。
お気遣い、ありがとうございます。 (2018年10月30日 06時19分24秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: