2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全15件 (15件中 1-15件目)
1
産んじゃいました!それもテストの前日にいいいいま、のちほど今は韓国の産後処理でストレスをうけ、話さないようになっております韓国、また・・・きらい・・・夏なのになぜ?長袖に長ズボン?エアコンなし?オンドルで寝るの?冷たいもの食べたらだめ?飲んだらだめ?足を、ぎゅーーーーーっと伸ばす?脱臼しないの?正直姑と話すのが疲れますそして、産後処理院のスタッフも似たようなもんだま、わかっていたことだけど、だんなに、いい経験をと思っていたのよホント、今汗ぶるぶるでパソコンのまえにいます部屋にもエアコンがないので、もう、どうしようもないんですわアパートには木曜日エアコンが来るそうです帰りたいそして、ももちゃんとふうちゃんを返せ!ぶたやろう
2007年07月30日
コメント(14)
暑い・・・暑い・・・何もしなくても汗が出てるふうちゃんは、首の辺りにあせもができて、かわいそういやになるわ~~~うちにはエアコンがないもんで、これから三番目が生まれたら、どうやっておっぱいやればいいのか?わかりませんわな~~とにかく暑い梅雨がいつの間にか終ってたそれも、最後の梅雨はももちゃんがキャンプに行った日かみなりと、共に雨がすごかった~~~それ以降、カンカン晴れている暑い~~~~~日本の夏とは少し違ってじめじめは、していないけどところで、今日また検診に行ってきましたさすがに、こんなにおなかの中に居てくれるとは思っていなかったんですよ先生も、「もうどんどん運動してくださいね」って言われたま、、、、運動は前からかなりしてるんだけどね~~~ももちゃんのときもふうちゃんのときも日本に里帰りして産んで、それも、後期はおなかが張っているから張り薬を毎日飲んで、遠出はできず、家でぼーーーーーっとしてた安静だったのよでも、今回はそんなに張ることもなく(普通に家事、育児していたから気がつかなかっただけかもしれないが)今まで居るま、トラブルは多かったけどさ~~~でも、こんなにおなかに居てくれるとは思ってなかったんだよねふうちゃんは38週と3日で出てきた張り薬を飲んでもその記録を超えたので正直びっくりしてるおなかの赤ちゃんはそろそろ準備しているよううつぶせているようですで、なかなか超音波のいい写真がとれなかったんだってへ~~そろそろか~~~~韓国ではじめて産むからな~~~29日にパソコンのテストがあるけど、それまで維持してくれればいいけどな・・・楽しみです健康でかわいいあかちゃんに会いたいです
2007年07月27日
コメント(3)
あ~~~~今日も無駄に忙しかった昨日、結局2時に寝て(もちろん勉強)6時にはフラフラ起きてだんなにご飯でも・・・と思っていたらだんなも遅く起きたらしく「間に合わないからご飯食べないよ」とうれしい言葉!ふとんから「バイバイ」そして私はフラフラおきだして朝ごはんの用意今日もパソコンの教室テストが近いので先生が教えてくれるのだありがたい!10時から12時半までみっちり勉強ま、そこそこテスト練習では点とれてるから大丈夫かもしれないが、なにせ小心者勉強しないと気がすまない勉強していると、なにか楽しいのは事実家に帰ってそうめん(また娘が外食したいと言い出したんだけど、ま、そんなに高くはないんだけど、心を鬼にした)ツルツルを食べ、お医者さんごっこが始まったが、私はそんな余裕がないほど眠たくてふうちゃんも寝てしまったので寝たそしたら横でももちゃんも寝てたすまぬ!3時半に人と会う約束があったんだけど、「も~~~キャンセルしたい」くらい眠たかったが、相手は大事な人なのでまた、気を振り絞って子供たちはまだ夢の中なのに、車に乗っけて約束の場所に~~~実はももちゃんの夏休みの間だけ、剣道場に通わせることになった私の通っている剣道場で昔コーチをしていた先輩が、今度うちの近くに道場を建てたので幼稚園は夏休みが長い特に付属は夏休みに入る前からももちゃんは風邪ひいてなかなか行けなかったのでトータルでは一ヶ月ってところ長い・・・・本当はふうちゃんもお願いしたいところでしたが、歳があまりにも幼いと周りの子供たちに迷惑かけるからということで、断られましたま、実際そうでしょうな~~ももちゃんも、正直ぎりぎりのラインなんだけど、本当はでも、コーチと私の仲だからね・・・ってこと月謝も払うんだけど、ここはだんなには内緒ヤツはうるさいからね金のことはそして午前中に、私の住んでいる洞の事務所から(日本でいうと町役場)電話があっていた本当は韓国式にドタキャンしたかったけど、また正直者は、行く「今日の午後に事務室にきてください、必ずね」って言われたからなんのことかね?と思っていくと外国人の嫁さんを対象として、その子供の教育を無料で週3回してくれるというのだ!ありがたい国語とか、発音?そんなのはネイティブがいい私の発音で韓国語を覚えることは望んでいないし、私も教えてないし、話しかけていないだから助かったってわけ今申請すれば、8月から週3回助け舟が来るってこときゃ~~~うれしい!内容は先生が英語が上手だったら英語まで教えてくれるという!ピアノの上手な先生だったらピアノも・・・でもうちにはないんだよねピアノコフンよりいろいろな情報もスンチョンにはある外国人だからってことで、特別待遇してくれるのは、やっぱり少し都会のほうが良いみたいだだって、コフンだと、無料子宮検診だけだったものそれも5年以上たっているのに、その一度だけおそろしや~~~スンチョンは外国人がたくさん住んでいるからね(コフンより)そのケアもあるってことよで、なぜか「明日、外国人の@#$%^&*&・・・のパンフレットを作るのでその写真を撮らせて欲しい」といわれ、また事務所に行くことになったなにか、包んでくれよ(冗談)へ~~~疲れるな~~~日本人なんだから外見韓国人と同じなんだから適当に韓国人スタッフでも使っておけば良いのにね~~融通の効かないわ~~~そして町役場をあとにして、ふうちゃんの喘息が気になってとうとう、また病院に!昨日も夜、咳のしすぎで吐いたんだよね・・・かわいそうふうちゃんは風邪をこじらすとヒューヒューいうからねえだめねえ背中に貼るシールももらって家に帰ろうとしたんだけど、今度は子供たちがギンギンになってしまって「散歩にいこう!」というではないか!この暑い中時刻は5時それでも暑い6時まで後ろの大学のキャンパスを散歩お茶持参だったけど、とちゅうで切れた・・・・ふうちゃんは真っ赤な顔してるし、私もきついミニストップで私はアイスコーヒー、子供たちはカキ氷していると、友達から電話があって「今から大学のキャンパスにあそびに行かな~~い?」とお誘いが・・・・え~~い、行ってしまえ!そして子供たちを疲れさせてしまえ!ってことで、また行くことに自分も疲れることになるんだが・・・アパートの周りには二つ短大があるからさ散歩したもう別のほうに、今度は行ってきたわけ子供たち計3人でよく遊んでくれた最後は友達の子供が泣いて強制送還となり・・・・かわいそう「ぼくがわるかったよ、ごめんなさい」って泣きながら言ってたすごい!じぶんが悪かったと言えるところその教育がすごいうちのももちゃん、私が怒ったところで自分を責めることなんてしないもんねま、「わたしがわるかった」と、そういわせるところが韓国らしいけどね・・・うちのももちゃんの場合は「いやだ~いやだ~~」だからさ正直、夜ご飯を作りたくなくて、「あ~~出前でもとろうかな?」と思ったけどだんなに悪くてできませんでしたで、冷蔵庫の片付けもそろそろしないといけませんし、カレーを作ることに遅い夕飯だったので子供たちの食いつきも良い!「あつい、あつい」といいながら食べているふうちゃんも(そんなに熱いなら、少しまっておけば良いのに、子供ってかわいいな~)と思いながらまじで、熱そうに食べていたふうちゃんを見てましたかわゆいももちゃんはご飯の催促までして、がんばって食べていましたよ運動もたっぷりしたし、食欲が出たんだろうね~~今も、ぐっすり寝てくれていますありがたい!今日はだんなが帰ってきません田舎の消防団にはいって、見回りなんですよそれも海水浴場が近いからビキニのおねえちゃんばかり見ていると思います臨月に入り二度目ですホント、ここ最近会話をしてないんですよねそして微妙な関係なだけに、すこし疑ったりもして?そして私のお得意な変な妄想はふくらみだんなが不倫している場面を思い描いては(そこで、写真に衝撃的な場面を収めて、一生、やつを脅しながら、財産を食いつぶしてやる!)とか考えてたりふふふふふ私はほほえんだりしてますわ!っほほほほほほほほほほほって、今日急に陣痛が来たらどうするんだよおおおおおおおおお
2007年07月25日
コメント(6)
今度は陣痛騒ぎです昨日、ホームプラスにだんなと(水、ふうちゃんのおむつ3箱など重かったので)ホームプラスに行きました金がないので「まだ?買うの?」って言う言葉を連呼でした、彼もっと働け~~~子供たちに花火を買って家の前の公園で4人で楽しく?理想の家族を演じ?花火をして、その後だんなのビールのつまみのチキンをおなかが減っていたので食べたらああああなんと、腹痛2時半まで(なんか・・・下腹がちくちく、おかしいなあああ)と思いながらパソコンの勉強(きえええええ~~おなかが痛い)トイレに走る何度もトイレに行く最後に、下痢痛い・・・・これは陣痛なのか?だんなを起こして(テレビ見ながら毎度のことのように寝ている)「はじまったよ・・・」って言ったら笑いながら「それよりさあ、←それよりってどういうことよ!!!生活費どうするのおお?もう金がないよおおお」って聞いてますか~~~~私がさっき言った言葉~~~あ「陣痛が始まったかもしれないんだよ」だんな「へえ?なんだって?ちょっと横になってろ」「ほんと?」「ほんと?」私もチキンによく当たるので(韓国おそろしいじゃん)また、それかもしれないとおもってひとまず寝ることにした陣痛だったら寝れるような痛みじゃないしで、起きたら4時だったので、「あ~~~陣痛じゃなかったわ」ってことにだんなはその間エロサイト見ておった残念極まりない・・・・・・申し訳ないが、これ以上、失望させんでくれ・・・・腰ぐらい、もんでくれ・・・・お構いなく5時には働き出し、日本語の授業をした9時半からはパソコン教室1時半まで子供たちはビル内の無料託児所があるから、そこで先生と遊んでいた帰りにももちゃんがジャージャー麺を食べたいというから、おいしい店にいくと、今日は休業日残念~~~仕方ないので隣のとんかつ屋に入り、うどんと魚のフライを食べ、帰宅家に帰る前にまじ、直前、友達に会ったのでうちに招待して子供たちは合計4人仲良く遊ぶママはお話!そして7時半からまたパソコン教室勉強してきました帰宅して今日は軽く勉強しました子供はママ友に預けて疲れてた・・・今日は早く寝よもう、12時過ぎたけどさ========================ところで、ももちゃんやっぱり敏感体質なんだよおおもうすぐ子供が生まれることは楽しみにしてくれてるんだけど、やっぱりまだ4歳だから寝るとき、といっても、寝かしつけて私が勉強しなければならないのでこっそり布団から抜けると数分後「ふえ~~~~ん、ママがいないよおお」って泣く昨日はその繰り返し4回は寝かしつけをしたとおもう最低、4回は!最後、切れたけど(腹が痛くて)ふうちゃんも、甘えがずいぶん出てきて子供たちは敏感に感じ取ってるんだわなももちゃんに「明日赤ちゃん、生まれるよ~」って言われた日はホント、怖かったけど生まれなかったので、よかったですま、いつかは、かわいいあかちゃんが生まれてくるんだけどねその覚悟は陣痛がほんとに来てからかな?今はただ怖くて、不安なだけ子供たちにも伝わってるのかな?伝わってないのはだんなだけ?かな?
2007年07月24日
コメント(4)
小心者なので、ここ最近、とても不安になってきている私ですま、韓国で産むときめたのは私なのでね仕方のないことですが・・・・意外にも、お産にはお金がかかることをうちのだんなは初めて知ったらしい・・・いつも日本で産んでいたから実感がわかなかったんだろうけど・・・・それで、今、微妙な関係ですうちら私は、彼のチェックがいやで、本当にいやで目もあわせたくないくらいになってきてます出産間近かなのにね・・・なんだろう?この微妙な空気はあるカードを使ったらすぐだんなにメッセージがいくようになっているその機能を止めてくれたらそのカードを使うと約束したでも、まだ止めてくれていないそのカードはすぐその日に銀行から引き落とされるから現金と同じ感覚で使えるのだ引き落としの日に引き落とされるのでは、少し使いすぎになるからでも、いやだ・・・今日だって「ホームプラス」に行ってきたことは知っているくせに「ももちゃん、今日はママとどこかいったのおおお?」なんて聞いてたむかつく昨日も私の携帯いじってたやめろ買い物したものも全部チェック今月は子供の物をたくさん買ったから、「どこにもいくな」禁止令だそしてガソリンの使いかた昨日のこと「ガソリン、いつ入れた?この前俺の実家で入れたのが最後だから三週間か・・・もう無くなってるよ、どこいった?」って、おいおい・・・3週間も、もっているじゃないか~~~どこにも行ってないよ行ったのは子供たちの病院だよおおおお一週間、子供たちが代わる代わる風邪引いてくれて、ふうちゃんは重症なので、毎日がストレス溜まりまくりなのに薬をなかなか飲んでくれないので、切れつつ、飲ませるそんな感じ切れて、コップを壁に投げつけたこともあったっけ・・・・?夜中の看病にも起きてくれず仕事で疲れているらしいが、妊娠末期なのに私は毎日朝5時にはおき、寝るのはだんなより遅い子供たちが昼寝しているときには働く「今日は昼寝しよう」と思っているときに限って電話がかかってきたり、するそれもだんなからだったら、もう、最悪ね毎日寝ているもんだと思われてしまう、その一回でおとといはその、痛恨のミスだっただんなの態度を見ていると「あ、この人を頼ってはだめだね」とすごく、諦めがついたここで、産めば少しは変わるかもしれないと、彼に期待をしていたんだけどもっと、気持ちがさめてしまいそうですな少し前はうまくいっていたのにねえええ不思議ね~~~~今は、むかつく!だけ陣痛きても、すぐには来てくれないだろうな破水騒ぎのときも牛のセリ中だったし子供二人抱えて、タクシー捕まえて、一人で病院行きなんだろうな・・・と悲しいが、そう思ってますま、そのくらいの覚悟がないとだめでしょうがねほほほほ誰も当てにするな、当てにはならんがんばりますわとりあえず今、パソコンしながら、やつに聞こえる、でかい屁をしてやりました!ざまみろ
2007年07月21日
コメント(6)
ここ最近切れてるんですよ、私昨日は菓子パンを4つ一気に何事もなかったかのように食べ、そして夜ご飯も食べ今日は先ほど、デニュッシュを二つ一気に食べましたもう、いいのかな?と自分に甘くなってますよ日本だったら体重管理で厳しく指導されますが、こちら韓国は太り放題なので、なんか・・・いいかな?って思ってきちゃって・・・甘すぎる?明日検診なんですよどうなることでしょうか?今朝、不規則な陣痛らしきものがあって、困ってしまいましただんなが昨日は、帰ってこなかったので消防団に入って、昨日はそれで、帰ってこなかったんですよま、何しているかは?わかりませんよ近所の海水浴場で行方不明者がでて、それで、夜12時まで捜索だったらしいですでもさあ、臨月に一人は、やっぱり心細いわそしてかわいこちゃんが二人いるとねえ・・・そしてうちの子供たち日曜から代わる代わる熱をだしてくれちゃいまして今は、ふうちゃんなんですが・・・まあ~~大変だんなは夜起きてくれないし、一人で看病私がももちゃんの嘔吐物を処理したり、水を運んだりしていても、ぐっすり寝ているのです悲しいな~~でも、役に立たないけど、居ないと、心細いなああ臨月って、心細いな~~私はももちゃんのときも、ふうちゃんのときも、促進剤をつかって最後、出したし微弱陣痛らいいので、最後の最後でとても、つらい思いをするんですよね~~~こわいわ陣痛
2007年07月19日
コメント(6)
今日は韓国ではサムゲタンを食べる日だそうですチョボクという日だんなから昼寝をしようと、うとうとしたところに、電話があって見事に邪魔されましたが「今日はサムゲタン食べる日だよ~~作る?」っていやいや、そんな・・・いまから材料買いに行かないといけないんだろう?勘弁してよおおおおってなわけで、私の中では外食決定でしたでも、帰ってきただんなはご機嫌斜め「え?外食するのおお?」ただでさえ、今月は出費が多いのに~ってなこと言いたいわけ、彼はでもさ、必要なものじゃない?三番目の子の用意なんてのはね!それと病院代が予想以上にかかっているらしく(また出産前検査なんてことしたから)それで、いつも言う言葉が「どこかに、出歩くな」です・・・・私が出歩くとお金使うからだそうですだから、うちでは、最近「キムチチゲ」しか作りません恨みですわもちろん子供たちは辛いものなんて食べれないから他のものを作って食べさせてますがうちのだんな、私が出歩いてお金でもばらまいているとでも、思ってるんでしょうかね?自分はいつも、お昼は外で食べるくせにね~けち~~~今日はサムゲタン食べるときも二人の会話はなし従業員さんも、「この夫婦ホント、会話がないわね~」くらいに思ってただろうにこうも、会話がないもんかね・・・
2007年07月15日
コメント(2)
なんと!36週と5日でした!!「もういつ生まれてもいい時期ですよ」って・・・言われました赤ちゃんも二週間目に比べると500グラムも大きくなってましたやった~~~でも、やっぱり、不安材料ありですがね・・・・だんなと一緒に行ってきました三人目は付き添いこれがはじめてももちゃんのときは毎回のように一緒だったのに・・・・ねこうも変わるものかしら?この一週間なにもなければ、一週間後に検診いよいよだわさどきどきしますおとなしくもします土曜日は生徒とランチ日曜日はおとなしくしてます今日は、病院から帰ってきて、とても疲れてて、夕方4時まで寝ていました疲れが出てしまったのでそろそろほんとにおとなしくすごします
2007年07月13日
コメント(8)
またまたヘルペスができました子供が生まれる前になんとか、なにかをいろいろしたいと欲張ってしまったせいかもしれませんね疲れがでてきたんだろうな~~今週でハングル教室は休みにしよう?と思っています英会話はもう少し続けるつもりパソコンは29日に試験があるから、がんばらないと!(29日まで子供がおなかに入っていたらの話ですが・・・?)子供が生まれたら一ヶ月は動けないから明日は超忙しいのです!!!朝、36週検診昼、ママ友に赤ちゃんが生まれたのでお祝い兼ねてお昼夕方、光州にて集まりコンディションによっては夕方のモイムは行かないかもしれません数日間疲れていて、眠いので・・・・そこまでやるか?って突っ込みいれたくもなりますわでも、あせっている私もいるの三人目ができたらしばらくは何処にもいけないから、今のうちに!!!!とか・・・あ~~~忙しい、楽しい
2007年07月12日
コメント(6)
ひええええええ~~~テンパッテますうううというか、疲れました~~ただいま5時、やっと家のいすに座ってます今日は朝からコンピューター学院でした娘を9時15分にヤクルトを飲ませながら靴をはかせ、迎えのバスに飛び乗らせ?私とふうたは学院に~~試験を受けるので20分前集合なんです12時半におわっても30分の補修で、今日は試験もあって、パニック前日ぎゃ~ぎゃ~~暴れる子供に囲まれ、勉強していたのですが、ついに、うるさくて切れてしまい案の定「きいいいいいいいい、このおおおおお、くそ~~~が○どもおおおおお」と言って不貞寝そのまま就寝子供も傍らで寝ておった・・・朝5時日本語の授業のため起きたんですが、パソコンの試験勉強できない・・・まま今日は授業でミニ試験があるのにいいいい泣きそうになりながら日本語の授業をする9時半に学院につき、めっちゃ教科書にかじりついて勉強するが、ミニ試験が思った以上に量が多くKO負け自分に腹が立って授業中泣きそうになったこれ、まじ先生は「大丈夫、あと二週間あるから一緒にがんばりましょう」と言ってくれましたやさしい・・・のう今日はあわただしく、パソコン教室のあるビルの一階で安い昼ごはんをかき込んで(それも最後のほうだったのでおかずがないのです、こりゃ、2500ウオンの価値はないよと、グチりながら食べました)また1時半から2時まで補修をした2時半には娘が帰ってくるので、バタバタ帰るふうちゃんが車から降りようとしない目の前の公園にそのまま行く気満々なのだ!びーびー泣くのを誘拐同然につれてアパートに帰るそれでも泣くから「ねえねが帰ってくるまで、こうえんであそんでいようね~」ってことになりまた数分で公園に出て行く娘が帰ってきて、またそのまま公園友達もいて楽しそうに遊んでる3人私はその友達のママとお話~~蚊にさされて、帰りたかった・・・4時に子供たちを車に乗せて、銀行、ミニ動物園があるホームプラスという大型ショッピングセンターに買い物店に着くや否や、ももちゃん車の中で就寝(そういや、今日は娘も6時おきだったわ・・・)ふうただけ連れて中に入るけど、ふうちゃんはご機嫌斜めねえねもいないし、飴も買って欲しいで、店の中で号泣こっちがなきたいよおおおおまた、切れて「きいいいいいいいい」と・・・?なりそうだったが人様の前ではなかなか、韓国と言えど、できませんわなカートに押しいれたほほほほほと、そのまま就寝こっちも寝たか~~ふふふふふ「はよ、家に帰ってドーナツでも食べ、ストレス発散しよ」と思い、ドーナツ購入ふふふふふふふしかし、あては外れる家に着いたとたんま~~た、ももちゃんが泣く(彼女は起きたら必ず泣くからね)イライラ無視して、荷物とふうちゃんをかかえ、階段を行ったり来たりこの行動って、子供が予定日過ぎても出てこないママたちが必死にする行動だよね?おなかが張っている人ってだめよね???なんて思いながら終いにはももちゃんまで、抱っこして家まで上がることに・・・・ひえええええ~~そして、まだ、泣いているストレスで、ドーナツ二つくらい食べてしまいそうな勢いですが、一つで止めましたえらい!なんか、無駄にバタバタそして落ち込んだ一日だった明日は、また友達とあって、木曜日も別の友達と会って、金曜日は光州に行く予定です大丈夫か~~~~?午前中の韓国語教室も英会話も少し休もうかな?とも考えてます土曜日は生徒さんとランチなんですよねま、暇なときより充実してるし、いいかもしれません
2007年07月10日
コメント(2)
朝からかなりいらついてます・・・・ふうちゃんのオムツはずそうと思っているんですが、なかなか、うまくいきません日本で28ヶ月の子がオムツしていても何も言われないのですが、ここは韓国ママたちに聞くと「オムツが高いから早くオムツをはずさないと」という意見ばかり「うちは、○○ヶ月でオムツをはずしたわ~」というのが自慢の人もいるくらいで、うちもやってみる数ヶ月前からうんこしたり、おしっこしたりした後はたまに教えてくれたりしたから今日は特におちんこが赤くなっているのも気になって朝からパンツと薄いズボンをはかせてみたでも、早速、ズボンの中でうんこしてた・・・まだ途中だったのでアンパンマンの補助便座に乗せてみる遊んでる降りたいというのでおろすと数分後ベランダで大きなう○こを!!!!!なんで?なんで?「ふうちゃん、トイレはどこかな?」っていう質問には「ここだよ」といってトイレを指差すんだけど・・・・で、今まで二回着替えさせました(パジャマをあわせると三回)時刻は10時半まだおしっこの間隔が長くないんだね・・・お互いストレスになるから、やめよう二時間おきにするときもあるんだけど、パンツだから気持ちが良いのか?頻繁におしっこしたみたいですわ・・・・そしてきわめつけはクレヨンで至るところに落書き攻撃最近、まったく、クレヨンで壁に落書きっていうのをしてなかったのに?なぜ?ここにきて?絵は落書き帳に書いていたのに・・・今日は朝からふうちゃん言うことききませんお姉ちゃんが幼稚園休みだから?あ~~今日はオズと魔法使いの劇を見に行くんだよね!子供たちも少しは気晴らしできるといいけどな~昨日とおとといは三人目のあかちゃんの準備品を買いに行きましたかかるね、金がこっちは新生児のおむつが一つの会社しか作ってないのね・・・それも売り場に居たおばちゃんがめちゃくちゃなこといってた私「新生児のおむつはなぜ箱で売ってないんですか?」おばちゃん「新生児のオムツを使う時期は短いので、そんなに多く必要ないんですよ、だから箱売りはしていません」って・・・・おいおい新生児が一番オムツ使うんだよそんな常識知らないのか?馬鹿だね会社や韓国社会も馬鹿だねそれも、高いむかつく子供が新生児の時期をはじめて韓国で過ごす私ささ、、、どんなカルチャーショックが待ち受け散るのでしょうか?こわい姑はやる気満々です日本人の友達が面白いこと言ってました「姑って案外使えないよね・・・」ってぷぷぷぷぷぷぷ~それも韓国の昔のばあさんだからね毎日わかめスープ飲め!とか言われたら切れるだろうな・・・私韓国の病院もそうだしな~~備考欄に『わかめスープとご飯が欲しい方はいつでも24時間お知らせください」らしいです入院中はわかめ人間か?
2007年07月07日
コメント(6)
うちのももちゃんは四歳ふうちゃんは2歳と4ヶ月になりました~~~おなかの子はただいま35週目ももちゃんはつくづく、女の子だな~と・・・思いますおととい宅急便で日本から大量の荷物が届きました夏の洋服を日本に置いていたので、お母さんが送ってくれたのですありがたいで、買ってくれた洋服もあったし、また久しぶりに見る洋服もあったので、ももちゃんがガレッジセールみたいなことはじめました全部、服を広げてみるきゃあきゃあ~~~言ってましたこっちが恥ずかしくなるくらいですわさすが、女の子ですねそれからは朝はファッションショーが続いてます「どれを着ようか?」と毎日悩んでいる様子です今朝はみつあみをして幼稚園に行ったのですが、帰ってきてゴムをはずし「パーマ!」って喜んでいるももちゃん女の子なんだよおおおふうちゃんはばあばに靴を買ってもらって上機嫌韓国で買った靴があんまり、気に入らなかったみたいで、困っておりましたそれに高かったんだよ~~日本ではその二分の一だもんね、価格驚きだわ~一緒に送ってもらった車のおもちゃが今すっごく気に入ってますどこにいくでもそれをもって行ってる状態ですかわいいでしょ?言葉もずいぶん増えました今日は「これ、できない」って言って私にふうせんを膨らませるように指示するのです!できない?ほ~~うう、よくおしゃべりをするようになったからまたまたかわいいですよ!まだ私にとってはふうちゃんは赤ちゃんなんですよねだから、話をしたらすごく、驚いてます三人目が生まれたらその子がすっごく可愛くなるのかしら???早く、産みたいですお産はこわいけど、早くかわいいあかちゃんを抱きたいですおわり
2007年07月05日
コメント(4)
一度日記を書かなかったらずっと書かなくなっているので、自分を律してがんばります今日は、ももちゃんを幼稚園に送った後、ふうちゃんと韓国語教室ふうちゃんは飴をたくさん食べていた・・・心配になるな~~~今日はゲームをしたみたいで(私は遅くに行ったもんだから)飴をばあちゃんたちがたくさん持っていたのですわ・・・最悪実は、日本人と結婚した韓国人の友達がいるんですが、その子が出産のため里帰りしているんですよ隣の市に!車をぶっ飛ばして遊びに行ってきましたあ久しぶりの再会私が日本に帰ったときには、電話は必ずするんですが、この前の正月に帰っていたときも会えなかったから一年ぶりくらいかな?なつかし~~~~でも友達は日本語上手なんだよね感心します私はリスニングができても話すことは下手ですから私の韓国人の数少ない友達ですわ後は、先輩とか後輩とかばかりやっぱり、友達はいいな~~~来週は友達がうちに遊びに来てくれるそうです楽しみ!出産予定日もほぼ同じうれしいですわ今子供たちはお昼寝中ですが起きたら多分、魔の公園・・・だろうとおもいます今日は「パパと花火する!」っておとといくらいから娘が言っていますので今日こそは!させたいですわそのためには晴れてくれないとね!明日は英会話たのしみだわ~~~
2007年07月04日
コメント(2)
今日はももちゃん、幼稚園を休ませました本人は行くって言ったんですが、幼稚園の先生があまりにも体に気を使ってくれないから、不安で、送れませんでした昨日は結局幼稚園から帰った後病院に早速行き、熱を測ったら38.4度ありました驚きです!普通様子を見て、おかしいな?と思ったら電話の一本でもしようものの・・・担任の先生は良い人なのですが、なにせ若い昨日寝つけなくて「う・・・ん、う・・・ん」とうなされていましたあまり深く眠れなかったようで、朝方解熱剤を飲ませて、やっと寝たので、今日は行かせませんでしたで、一緒にパソコン教室に!子供たちは二人とも託児所私は三階で勉強がんばりましたなかなか楽しいですわ~~~~で、日本人の友達のうちで材料持ち寄りのスパゲティーを作り(作ってもらい)食べて帰ろうとしたら友達のアパートの前で偶然ママ友達にあって、急遽、図書館にいくことになりました帰りたい・・・図書館で子供たち同士遊びママはおしゃべりほほほほ~~~~~その後公園に行き、子供たちは遊びママはおしゃべり~~~~これでも、近所付き合いは難しいのです!!ま、よいしょから、入るからね、私はとにかく、初めて会うママには、容姿を褒めるあるいは、洋服、つけているアクセを褒めるそしたら、あっちは好意をもってくれるので・・・・腹黒いっす・・・こっちはニコニコしておけば後は大丈夫子供も可愛がってくれるので~~~と思いきや、ふと目を離した瞬間ふうちゃんが「ぎゃ~~~~~~~~」泣いておる何事?????一緒に遊んでいた子供が空のブランコを押し、それが顔面直撃したわけ・・・ふうちゃんは乗りたかったんだろうな~~でも、動きが鈍いから・・・避けれなかった(当たり前だけど)かわいそう・・・・その子供にも悪気があったわけではないし・・・その子のママもすまんね、といったしま・・・許す!おしゃべりばかりしていた私が悪いがねしっかし、強情な子供もいるもんだね大声で「このブランコは誰にも渡さない、誰にも!!!押してくれ~~ずっと押してくれ~~」と泣きながら言いつつブランコに乗っていた・・・・そのママも、自分が押してるなら、少しは何か言ったらどうだ?子供に負けている・・・というか、その子供やりたい放題じゃんかね?おまえのブランコじゃねえぞ!って、言ってやろうか?と思ったが、やめたこれは、母親が試されているんだと思ったわ・・・私はそういうふうには育てないな・・・と思いました実際、育ててないし自信はアルはあ・・・疲れた今日も動いたわ明日も韓国語教室その後は多分、お呼びがかかると思うけどま、動ける今の時期にじゃんじゃんあそんでおきましょ
2007年07月03日
コメント(2)
これが最後!と思っていただんなの実家ちょこちょことは、行っているんですよね・・・でも6月から泊まることはなかったでも、だんなが毎日往復二時間がんばってくれるし、事故ってくれるし、たか~~い、そして私に秘密で買った保温機を壊してくれるし(これもわき見運転)そろそろ疲れが出ているみたいですので、先週末はコフンにお泊りしましたふうちゃんが熱出していたけど、仕方ない解熱剤と体温計といろいろ準備して行ってきましたすると、ふうちゃんの熱は下がったんですが、今度はももちゃんが~~~~!それも、週末は幼稚園から温泉にいってくるように宿題が出ていました~~その気のももちゃんは朝から「温泉温泉・・・・」こちらの温泉っていうのは、大衆浴場みたいなもんです温泉ではないんですよね沸かし湯?しかし、流し湯なのか?は不明いやだわ~~そしてパックのヨーグルトの匂いとか何の匂いかわからんにおいがすごいんですよね私は本当は行きたくなかったけど、仕方ないばあさん連れて、行ってきましたそれも、料金はばあさんもちすいませんね~~調子にのってふうちゃんの散髪もしていただこうか?と思ったけど、雨が降って残念!ちぇ!でも、どうしてもケーキが食べたくなって、ケーキ買ってもらいました恐ろしいモンで、ぺろりとワンホール行くもんですよ私だけ?月曜日の朝、コフンを出て、ももちゃんの幼稚園に間に合うようにスンチョンに着きましたももちゃんがどうしても幼稚園に行く!と意思が強いので仕方なく朝も、まだ少し微熱があったのに・・・お薬飲ませて、行かせました帰ってきたら病院にいくつもりですほほほほ私は?というと、スンチョンについて、すぐ、娘を見送って、韓国語教室ふうちゃんは横で遊んでいますおりこうさんです11時までなんですよ~~おばあちゃんたちと一緒に昔、文字の教育を受けれなかったおばあちゃんたち対象なんですよねでも、楽しいですよそんな、こんなで、明日はコンピューター学院試験もあるし、勉強しないとパソコンばかりいじってる場合じゃないわあ、それと韓国検定試験の申し込みもしないとね~~パソコンで申し込みできるから、いいわでも、写真がないのよどうしようかな??ささ、忙しい一週間が始まったわあ、先週金曜日、出産予定の病院に行ってきました現代病院です(あれ?書いたかな?この前)あかちゃんは2000グラムやはり、小さいらしいですとにかく、健康でかわいい女の子が生まれてくることだけを考えています容姿はどうでも良いんだ!健康でけんこうおおおおおおで生まれてきて欲しいおわり
2007年07月02日
コメント(4)
全15件 (15件中 1-15件目)
1