あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

PR

プロフィール

あんこ1961

あんこ1961

カテゴリ

コメント新着

根岸農園 @ Re:キムチ鍋(11/15) New! 気温もぐんぐん下がってきて~ お鍋が本当…
masakohime @ Re:キムチ鍋(11/15) New! こんにちは! キムチ鍋が美味しい季節に…
根岸農園 @ Re:インゲン入りボロネーゼ(11/11) 長く続いた楽天ブログの不具合トラブルも …
masakohime@ Re:インゲン入りボロネーゼ(11/11) こんにちは。 昨日も入れなかったので、…
根岸農園 @ Re:徳島ラーメン(11/09) 楽天ブログの不具合トラブルが長く続いて…
根岸農園 @ Re:カレーうどん。こぼれ種のかぼちゃ(10/26) すご~い! このカボチャさん、 こぼれ種…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

">
2012.10.20
XML
カテゴリ: 弁当
昨夜の遅めの晩ご飯は、実家で水炊き。軽く飲んだら、疲れて眠ってしまった。

「軽くじゃなくてかなり飲んでたから、酔ぱらって眠ったんだろう」とは隣にいる二女の突っ込み

ということで、正しくは昨日の晩ご飯。「ささ身de焼き鳥弁当」
  • C:\fakepath\ささ身de焼き鳥弁当.JPG

味付けは、醤油麹、醤油、味醂、砂糖、酒

ネギ入りだし巻き卵
ピーマンの塩胡椒炒め
かぼちゃのソテー
間引き人参葉のお浸し
胡瓜の糠漬け


ポチッとお願いします。  

奥さんの怪我へのお見舞いコメント有難うございます。

どうも、半月板は間違いなようで、12月に手術の予定です。
かなり先ですが、手術日が空いてないそう。

靭帯は、執刀医の詳しい検査を受けないとわからないけど、前回は靭帯はセーフでした。
今回も靭帯は無事ならいいのですが。

それまでは、大きな装具をつけて過ごしています。

「手術はやめて、装具をつけてだましだまし過ごしている人もいるよ」と忠告する人もいますが、
まだ、50前なのにこれから先、ずっと装具という訳にも行かず、手術を選択。

仕事中のことなので労災になるのが救いかな。


今日のにゃんこは、「猫じゃらしと遊ぶあんこ」



撮影をやめたとたん、首投げが決まったりします。
  • C:\fakepath\猫じゃらしとあんこ.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.10.20 14:05:02
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: