あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

PR

プロフィール

あんこ1961

あんこ1961

カテゴリ

コメント新着

あんこ1961 @ Re[1]:釜玉そば(11/16) New! 根岸農園さんへ 玉ねぎも植えたので残りは…
根岸農園 @ Re:釜玉そば(11/16) New! 自家製の釜玉そば~ すだちを絞っちゃうと…
根岸農園 @ Re:キムチ鍋(11/15) 気温もぐんぐん下がってきて~ お鍋が本当…
masakohime @ Re:キムチ鍋(11/15) こんにちは! キムチ鍋が美味しい季節に…
根岸農園 @ Re:インゲン入りボロネーゼ(11/11) 長く続いた楽天ブログの不具合トラブルも …
masakohime@ Re:インゲン入りボロネーゼ(11/11) こんにちは。 昨日も入れなかったので、…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

">
2019.06.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日も早朝から家庭菜園仕事

茄子、胡瓜、ピーマン、ズッキーニ、インゲン豆、トマト、夏大根、空芯菜の収穫

もう暑いので2時間が限界かな。

朝ご飯は、家庭菜園の収穫野菜が中心


目玉焼きとピーマンの塩胡椒炒め
サラダ(ポテトサラダ、キャベツ、胡瓜、トマト)
ちりめんおろし
大根と人参、絹厚揚げの味噌汁

買ったものは、卵、ちりめんじゃこ、絹厚揚げだけで、他はすべて自家製野菜です。

にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ





大根は千切りと短冊切りの中間ぐらい。葉っぱは小口切り

葉には塩をしてから軽く絞って緑の汁を出してから、大根の根の部分に入れて塩をして重石をします。
最初に混ぜると、ほんのり緑色の大根になるので。

2~3時間で出来上がるので軽くしぼって、ゴマや香りづけの醤油をかけて食べます。

好みで青紫蘇の千切りを入れると爽やかな香りがして美味しい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.06.22 15:14:40
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: