全16件 (16件中 1-16件目)
1

職場の片づけをしないといけないのですが、なんとなく誰も手を付けないまま、棚も引き出しもロッカーも、モノであふれていました。ところが、同僚のM子さんは、上手に片づけへと、導いてくれるのです。「小波さ~ん、これって、要る?要らない?捨ててもいい?」「これって、ここにあると便利?移動してもいい?」「これって、見やすい?分りやすい?」ここを片づけましょうよ!なんて強制せず、さりげな~く、一つずつ隙間時間に尋ねてくるの。20年以上前、開院当時に購入し、使われていない医療器具も院長先生に「せんせー、これって、使いますか~?」って上手に聞けるのも、彼女ならでは。気づけば今日も一区画、2区画と片付いて、「気持ちいいねぇ~~あ~スッキリした」と言う言葉を残して、去っていく彼女であった。若いのに、オバサンたちを上手に使う、影の立役者!!片付け魔の彼女の活躍で、この1年くらいで、色々な場所が綺麗になっていく~。整理整頓が得意なので、すごく助かる~~
2015.01.30
コメント(8)

サイン会での優しい笑顔も好き♪くつろいでる君も、好き♪ステージでの真剣な表情もいいね~これって、何歳までOK??
2015.01.30
コメント(6)

27日、28日、キム・ヒョンジュンのジャパンツアー、横浜2日間に参戦してきました小波です。初日は、ファンクラブ限定でしたので、単独席、1階後方で、全力で応援しながら歌いました。2日目は、落選してしまい、リダ友さんから、チケットを譲っていただき、中央、前から5列目の超良席で、一緒に観戦することができました。近いと双眼鏡いらないですし、肌の質感も、生の目で観れましたし、何より表情が分って、すごくうれしかったです。(動画、おかりしました)今回は、日本語の曲が多くて、一緒に歌えることが良かったです。日本語の練習も、頑張ってくれたんだなぁ、と感じました。また、ダンスチームが居なくて、歌うことがメインの形式でした。こういう形も、じっくり歌が聞けていいかな、と思いました。ただ、「KISS KISS♪」など、つい体が動いてしまい、一部でもダンスを披露すると、歓声が上がるので、2日目の方が、少し多めに踊ってくれました。ツアー最後には、もっともっと踊ってくれるのかもしれません。彼のツアーは、毎回進化していくので、本当に楽しみです。彼自身、同じことの繰り返しはつまらない、と思ってるようですし、昨日と同じお客さんなら、余計、違う何かをしないと、と考えてくれているようです。セットリスト動画は、こちらちっちさんが、ブログにあげてくださいました。
2015.01.29
コメント(6)

NHKBSプレミアム『奇皇后』公開イベントに韓流友maruさんと参戦してきました。なんと約6000人の応募があったそうで、その中の50人に選ばれまして今まで応募で外れまくってたのに・・・ここで運を使うのかぁ???先ず、1時半過ぎ、渋谷でランチどこに入りましょうか~オジョリ???聞いたことあるある!!ここにしましょう、看板見つけて、入りました。やっぱり韓流イベントには、韓国料理よね~~私は、きのこスンドゥブ。maruさんは海鮮スンドゥブを。美味しくいただきました。まだ早いよね。じゃ、次!!!喫茶店を探そーーー近所を歩き回りましたが、2軒とも満席の、ナウいコーヒーショップ。日曜午後の渋谷は人も多く、スタバなども、満席~~???喫茶室ルノアール、わー見っけ懐かしい~~~さすがにここは空いてましたわ。ここで、お茶して、イザ、NHKへ。3時集合です。受付して・・・入口の脇の控室で待つこと20分。館内はウロウロできません。撮影も禁止です。列を作って、観覧スタジオ入りです。イベント開始前まで撮影OKと入館証は、15・16番と、なんかいい席かも?撮影に使われた衣装も展示されてます。えっ!!前から2列目の真ん中。カメラさんの後ろです。超近い~~~初の女性スター観覧だからでしょうか、神席です。司会は、韓流番組MCと言えばこの方、田代さんと、K-pop好きで有名な、お笑い芸人、しずるの村上純さんでした。意外~~~そして、予定より10分遅れて始まりました。ハ・ジウォンさん登場~~ええーーーーー綺麗~~~笑顔素敵~~~(腕とか、胸とか、足とか、鍛えてる感じ~~)『シークレットガーデン』の時の、ショートカットのイメージは、どこに!!『チェオクの剣』『ファン・ジニ』『シークレット・ガーデン』そして今回『奇皇后』ハ・ジウォンさん主演のドラマが、4本も、NHKで放送されている、と言う話に、彼女は、「NHK、ナイス」と喜んでいましたよ。現在放送中『奇皇后』の、これまで放送分のダイジェストを観てましたら、感極まって、彼女が泣いてしまうというハプニングも。役者人生の中で一番つらい撮影だったそうで、当時のことが蘇ってきて、思わず泣いてしまったのだとか。妄想部分のダイジェストは、大笑いの連続でした。実際の撮影でも、力を抜いて自由に演技ができて、楽しかったそうです。撮影の裏話、質問コーナー、など、楽しいトークが1時間ほど続きました。特番用の撮影が終わると、カメラは止めて、ドラマ『奇皇后』にまつわるクイズ大会。1問目は「タニャンの意味は、何?」答え「オオカミ」か「猫」で、全員正解しまして「例題みたいになっちゃいましたね」「では、全員立ってください、そして、間違えたら座っていただきましょう」ってMCの方が言うと、ジウォンさんまで思わず立ち上がってしまい、ウケてました。その後のマニアックなクイズに、maruさんも、私も撃沈。最後に勝ち残った3名が、ジウォンさんのサイン入りポスターをゲットされました。そうして4時過ぎに始まったイベントは、5時半に終わりました。今日の収録は、BSプレミアムで、3月1日夜9時~の特番で放送されるそうですよ~~観覧席が映ったら、maruさんと小波がいるかもしれません速報レポ←こちら
2015.01.25
コメント(2)

※他者とかかわる能力の低下年をとるにつれて、視力や聴力が衰えてきます。このことは、外からの新しい情報や知識を自分のものにすることを困難にさせます。ことに、対話によるコミュニケーションができにくくなることは、老いた人を自閉的な世界に追い込んでしまうかもしれませんし、関心が外界から自分自身に向かうようになり、ありのままの現実を否認したり、体の病気に執着する人もいるでしょう。体の老化を過大視し、病者であることを生きがいとするような人から、嫌なことを回避するために病気に執着を示す人まで様々ですが、病者であることは、それだけ多くの人の注目を集めることができるのですから、疎外された人にとっては他の人とかかわる唯一の接点になりかねないです。また、感情を抑制するちからもしだいに減退するのですが、感情的な敏感さはそれほど衰えないために、些細なことでイライラしたり、愚痴をこぼしたりしやすくなるといえましょう。自分の能力がないために、自分の思い通りのことができないにも関わらず、そのことを他のひとたち(嫁や子どもたち)のせいだと思ってしまうのは、心の弱さを守る合理化の仕組みが働くからです。・・・(岡堂哲雄・長濱晴子著『老人患者の心理と看護』中央法規出版より)
2015.01.22
コメント(8)
![]()
今日のお買いもの3冊【楽天ブックスならいつでも送料無料】奇皇后(第1巻) [ 講談社 ]価格:1,512円(税込、送料込)今度、イベントに行くんです~~【楽天ブックスならいつでも送料無料】韓流ラブストーリー完全年鑑(2015)価格:1,680円(税込、送料込)早速チェックしましたら去年度のドラマ、139本紹介されてる中で、17本が、視聴中か、完了したものでした韓流友達からのレンタルのおかげ大です。感謝。【楽天ブックスならいつでも送料無料】韓国スター完全データ名鑑(2015年版)価格:2,160円(税込、送料込)一人ずつ、脇役の方までチェックするのが好きです。
2015.01.18
コメント(6)

以前から、勧められていたお蕎麦屋さんに、ようやく行けました。オットも仕事の都合をつけて、連れて行ってくれました。今まで2回、定休日に当たってしまって・・・手打ちそば「さか間」さん。かきあげせいろ、のかきあげの、おおきさったらお皿から、はみ出てます。しかも、ふわふわでサクサク天ぷらプリプリエビがたくさん入ってました~~おそばは、白いのと、黒いの半分ずつ。細くて腰があって、繊細~~~~もちろんおかわりしました~~クーポン利用夫は、温かいかきあげそば。こちらも、かき揚げがでかい塩でお召し上がりください、とのこと。久しぶりに、お蕎麦屋さんで満足した二人でした
2015.01.18
コメント(4)

「この前は大変面倒かけました、お騒がせしました」のっけから、頭を下げまくってしゃべりまくってる男性。「あのあとね、日赤に行ってね・・・」話が止まらない。カルテをさかのぼると、1か月前、電話で院長と話して、病院行を勧められたらしい。はいはい。血圧測ります、深呼吸して下さ~~~~い黙ってほしいのだ。今、病院行の結果を話さなくていいのだ。静かに安静にして血圧を測るよう、きつ~~く言われてるのだ。私は、血圧担当なのだ。案の定、160-90。ほぉ~ら、上がってしまったやん。「この前は大変お世話かけました」ペコペコ頭を下げる男性、再び。カルテをみたら、先月インフルエンザになってしまい、受診していた。確か数日後、奥様もインフルにかかって受診されてたね。「一家でお騒がせしまして」また、謝ってるし・・・みんな、そんなにお礼やお詫びがしたいの???う~~~ん、こちらはあまりお世話したと思ってないのよね。そんなに恐縮しなくていいのよね。奥様への感染が防げなかったこと、むしろこちらの反省なのよね。「私ね、薬だけはちゃんと飲んでるの」はっきり自慢する女性。ご飯も食べたんですか?「ううん、バナナ1本くらいだけ。食べたくないのよ、でも薬は忘れたこと無いのよ」それ、違うんですよ。糖尿病の薬は、きちんと食事して、その時飲む薬なんです。今日みたいに、食事抜きの検査の時は、薬は飲まないでほしいんです。食事しないで、薬だけ飲むと、低血糖になり、冷や汗をかいたり、気分が悪くなるんですよ。「えーそーなの?初めて聞いた~」そんなわけない。薬局で薬剤師さんからも、よーく説明があったはず。カルテをみると、前回、バスの中で気分が悪くなり、冷や汗大量で、苦しくなり、自ら電話をかけてきている。ほらほら、言わんこっちゃない。危ない目にあってるやん。
2015.01.17
コメント(4)

エンジェルアイズ 視聴終了~長身で頭脳明晰なイ・サンユンさんに惹かれて、観ました。誠実でひたむきな役は、「いとしのソヨン」から引き続いてなので、すんなり、入り込めました。
2015.01.16
コメント(2)

年に1回、あるか無いかの、珍しいお泊り出張です13~14日、仙台でお仕事、オットです。12日に、前乗りで、朝から出かけて行きました。15時から、TVでサッカー観戦するためです。(どんだけ~~)もち、ブルーTシャツ(本田仕様)も持参。頑張れ、日本!!
2015.01.12
コメント(2)

この時期、毎日、インフルA型患者さんが、みえてますが、実は、ノロの方も、みえていまして・・多くの方が、他者への感染の自覚が全く無くて、困ってます「発熱、風邪の方は、待合室に入らず、インターホンを押してください」と書いてありますが、読まない患者さんも居て、待合室でずっと待っていたりして、「夜中に何回も吐いたんです」とか「すごい下痢なんです」とかを、血圧測定の時や、診察室で初めて訴えたりすると、もう・・・今までのルート、待っていた時間・・・菌、飛ばしまくりですよね「自分は、腹痛と嘔吐あるけど、熱は無いから風邪じゃない」とばかりに、普通に待合室に入ってしまう自覚の無さあわてて、待合室の外に出てもらい、お帰りの後は、ルートやドアノブの消毒、消毒、消毒・・・今日も、普通に来院して、普通に待っていたCさん。血圧測定の時、マスクをしてたので、予防ですか?花粉症ですか?って聞いたら、「寒気がして咳が・・・ゴホン、ゴホン」お熱は?「体温計が見つからなかった」わ~お体は痛くないですか?「節々が痛い」じゃ、検温しましょう38.5℃わ~お、わ~お即、インフルチェック&隔離。そして、バスタオルをかけて&温めたポカリを1杯。10分後、幸い?、インフル(-)マイナスでしたが、他の検査は取りやめ、早めに診察の順番を繰り上げて、お帰りいただきました。今日から、インフルの患者さんに渡してみました。説明しても、忘れそうだから
2015.01.09
コメント(6)

普段は、こんなスニーカーを愛用してます、小波です。 【送料無料】Reebok(リーボック) フィットネスシューズ イージートーン インダルジャンス ...価格:7,020円(税込、送料込)3年以上、いくつかのイージートーンを履いてきました。足底のクッションが楽なので、立ち仕事には向いています。仕事用のも、新しい白いの欲しいなぁ、って買い物に出かけました。こんなの、あるかな・・・後払い・コンビニ払いOK!イージートーン ホープ レディーストーニングシューズ [カラー:チャ...価格:7,820円(税込、送料別)オットから、千円割引券もらい、ラッキーお正月だから、30%引きもできますって。結局、白いのじゃなくて、普段用にハイカット、にしました。アラアラ・・・。Reebok リーボック Reebok (リーボック) イージートーン サニー ミッド【公式】Reebok リー...価格:10,908円(税込、送料別)また、買いに行くの??
2015.01.08
コメント(0)

今日で、年明け3日間、働きました、(ゼーゼー)、小波です。休み明けは、予約の患者さん意外に、具合が悪くて・・・という飛び込みの患者さんが来ますので、外来が混みますすごく混みますそれだけではなくて、「明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします」なんてね、お一人ずつと挨拶してますから、余計時間がかかります診察30分前に外来をオープンし、掃除をして、加湿器をつけ、レントゲンとパソコンを立ち上げて外来の準備をするのが、私の役目です。ここのところ、通常より20分早く家をでているのですが、間に合いません。もっと早く、患者さんは、待っているのです。ふ~3日間とも、インフルA型の患者さんが、みえました。インフル疑いの方がみえると、何よりも優先して検査し、10分以内に結果が出ますから、(+)プラスの場合、速攻処方箋を作ってもらい、数分後には診察。そして診察後も、お支払いはせず、即、薬局で薬をもらうよう手はずを整えます。そういうことがあるので、待合室にいる患者さんにとっては、長く待たされてる感じがするのでしょうね。「1時間も待ったよ~」とか言われちゃいますけど、私たちも、一生懸命、カルテと患者さんと格闘してますから、よろしくです。今日は、血管が全くでない患者さんの採血がありまして、そこで時間がかかりました。スタッフ総出で、寄ってたかって、なんとかするので、カルテの呼び出しが、ストップするのです。片側マヒで車いす患者さんの、レントゲン撮影もありましたから、みんなで考え、座って前からの撮影ができるよう工夫しました。短時間に、サクサク動ける患者さんばかりではないので、お一人ずつ考えて、対応してますから、忙しくても、ごめんなさい。・・・意外と、動ける人ほど、文句多いです。他の人の動きを観ていれば、分りそうなものなのに、年をとっても、思いやりって、難しいのでしょうかね。こんなの、渡してみようかな・・・思案中
2015.01.07
コメント(0)

明日から、仕事始めです、ナース小波。今日は、美容院に行ってきました。行きつけの美容院が2つありまして、カラーだけお願いしてる近所の美容室。カットだけお願いししてる駅中の美容院。うわさで、ネット予約(ホットペッパー)していくと、お安くなると聞きましたので、駅中美容院を検索し、予約しました。パソコンで観ると、意外とお得コースもあり、今月末まで使えます。ではでは、カットと、カラーと、トリートメントで、8000円位のこれに、ポチ。店長の指名料も入ってますから、まあ、妥当な価格かと。昨日予約しておきましたから、意気揚々と出かけました。予約の13時に入りましたのに、先ず、待たされました、20分。【40代からのヘアメイク】なんていう雑誌を持ってきてくださいまして・・・はいはい、当方、50代ですけどね。観ないでいましたら、【年末年始パーティ】肉食の特集雑誌が、次に来ました。遅れてきた店長は、たいして詫びるでもなく、「:@-~.oy:*なので、トリトメントも入れて、その方がいいので、1万2千円で」えぇ~~~驚く私を振り切るように、「先にシャンプーしましょう」と若い子に任せて、行ってしまった。シャンプー後も、10分以上待たされまして、その間も、ず~~~~~~~~っと、1万2千円????って、考えて、考えて、でも、今更ダメですとも言えないし、聞けないし、患者さんには強気で行くくせに、超小心者。「2時間でおわりますから」なんていうトークもウソ。3時間かかりました。結局、どういうシステムかも分らないまま、カットとカラーとシャンプーで、1万2千円。会員カード満期割引でマイナス1000円。11000円に、消費税で、11880円でした。もう行かない???でもカットは、近所のお店より上手と思うの。今まで通り、カットとカラーを別々のお店にしよう。2度手間だけど、納得いかないまま、カラー分6000円は、高過ぎ。世間では相場なのかもしれないけど、怪しいトークで持って行かれるのはもう、嫌!!
2015.01.04
コメント(4)

今年も韓国ドラマ視聴から始まりました、韓流生活です「いとしのソヨン」国民的ラブストーリー。視聴率が高かったのもうなづけます。観だしたら止まらないイケメン旦那さま、イケメン弟などが登場「ホジュン~伝説の心医」時代劇の長編、大河ドラマですが、飽きることなく、楽しんでいます。葛根湯とか、十全大補湯とか、知っているお薬も出てきます。勢力争いのなかで、信念を貫く主人公とその妻のけなげな姿に、胸を打たれます。
2015.01.02
コメント(2)

明けましておめでとうございます今年も宜しくお願いいたします午前中、いい天気でしたので、家族で初詣に行きました。風が冷たくて、結構寒いね~、なんてね。ん?なんか、見つけたふたり近所の稲荷神社に初詣でです。おみくじも引きました。私は小吉。夫も小吉。息子は中吉でした。小吉の割に、いいこと書いてあって、うれしくて、木に縛る前に撮影。12時過ぎに帰宅するころから、急に曇ってきました。寒いよ~~~って、走って帰ってきました。数時間後、外はこんな感じ息子は明朝7時から、バイトです。頑張りや~
2015.01.01
コメント(12)
全16件 (16件中 1-16件目)
1


![]()