全2件 (2件中 1-2件目)
1

2月ミク posted by (C)オレンジメイプルミク:「皆ちゃん こんにちは ミクちゃんです」 「ママが頭がグルグルして弱っているから 走り回って遊んじゃダメ ってモアおねーちゃんにいわれたの」2月 posted by (C)オレンジメイプルミク:「おとなしくソファーに座っていたら おもしろいものをみつけたの」2月 posted by (C)オレンジメイプルみく:「なんにゃこれ??」2月 posted by (C)オレンジメイプルミク:「捕まえてカミカミしちゃうぞ!!」最近のミクちゃんのマイブームは「ビッケくんのしっぽ」です一日中 しっぽを捕まえようとビッケくんのあとをついていますあまりの執こさに時々 ビッケくんに逆襲され「ピーピー」なかされていますそれから・・・楽天さんのブログ横の動く宣伝、めまいを増幅させるのでやめてほしいです無料ブログの悲しいところですね・・・
2010.02.11
コメント(0)

前回のブログを更新したあとからもう10日以上も頭痛とめまいに襲われていますめまいは周りの世界がぐるぐる回転する回転型(?)だから体のバランスがとれず、常になにかにつかまっていないと変な倒れ方をしてしまいます。しかも夜寝ていてもおこります。猫4匹と一緒に寝ているのでかなりつらいです以前から頭痛はたびたびでしたし、めまいも何回か経験がありますがストレスやハードワークなど原因があり、症状も1,2日でおさまっていました。でも今回・・・昨年の9月ごろからの体調不良はまったくの原因不明そのため、12月にはCT、お正月明けにはPET(がんの画像検診)、さらにMRIと検査を続けてきましたが結果はいずれも問題なし重大な病気ではないと安心していたところに今回の頭痛とめまいしかもかなりひどいめまいが何日も続き日常生活がまともにできない状態になってしまいました。めまいの原因としてはあとは耳鼻科系?と主人と話していたんですが・・・・ふと「更年期」という言葉がうかび、NETで調べてみるとまさにぴったりあてはまっていました更年期というともっと上の年代になってからのことと思っていましたが実際には45歳から55歳の10年間にほとんどの方が経験する症状だそうです人により症状も程度も期間もさまざまみたいですねとりあえず更年期なら耳鼻科ではなく婦人科だ、ということで県立病院に予約の電話をいれたら一番近い日で「3月2日」・・・・・あの・・今、具合が悪いのですが・・・と言ったら、予約は入れられませんが来て待っていれば空き時間に診てもらえます、とのこと。以前そういわれて朝一に受付をして診てもらえたのは4時すぎでした。元気なときなら待てるけど・・・ね~仕方なく個人病院をさがして受診でも個人病院はほとんど産科が中心の営業なので対応はかなり冷たいです2時間待ちで問診表を見て、「更年期の始まりだからとりあえず漢方を飲んで」めまいについてとかそのほかの症状についてとかなにも説明も聞き取りもなし!!こちらも頭痛&めまいの中、2時間待ちでかなり弱っていたので自分から質問する元気もなく無言でお薬をもらって帰ってきましたでも今はNETがあるので、薬品会社のサイトや、経験者のブログをみていろいろ知ることができました。数年続くらしいので、病気(?)との共存を考えぼちぼちやっていくしかないようです。相変わらず、頭はクラクラしていますが・・・薬のおかげか少しづつ、調子のいい時間がふえてきていますそんな中でもにゃんこさまたちはマイペースモア:「ママ~ミクちゃんが鳥さんの置物たおしたよ~」
2010.02.01
コメント(2)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


