2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全44件 (44件中 1-44件目)
1

何をすっとばしてもこのお方だけは描かないと気がすまないです。至極真面目に描きました。サイズでかっっ。このサイズで全身描けるようになりたいなぁ。兄様、お誕生日おめでとうございます!!しかし、「クチキ」って「鬼畜」に似てるなぁ。と今更しみじみ思う。【追伸】 ウェブカレ1月分の配信を終了いたしました。 この一ヶ月間愛でてくださった方々にゲップが出るほどの愛を! 絵師さまにかわりまして御礼申し上げます。
2008.01.31
コメント(10)
いい加減、粉になってると思う。どんだけ頑丈なポテチ?そもそもたった1枚を1週間原型をとどめておくなんて!!!あれはねー、空気に守られた袋の中だからこそ工場からお店に並んでもオッケなんだよ。それですら一部粉々なのに。ひょっとして、チ○プスター的な(゚Д゚)ァ銀新夫婦が里帰り出産の娘、神楽の面倒を見ているようにしか。んっとに新ちゃんはおかーさんだねー。かわいいvv来週は一人相撲な亀のお話か。ケッコ好きなやつだ。あ、一応NARUTOの感想も書いとこう。三代目だよ!全員集合の図ではアスイルだったー。(`Д´*ノ)ノキャーなんでもいいよ。イルカ先生が見られればそれで。・゚・(ノД`)・゚・。カンドー!!あ、木の葉横断ウルトラクイズ。難なく正解したのはナイショ。スで「ゾウリとワラジ」と即答。サクラとナルトが「そんなのわかるかー!」って言うまでカルトクイズなんだと気づかなかった。思いのほかナルヲタだった・・・il||li _| ̄|○ il||li
2008.01.31
コメント(0)

おしゃれ勝負今日はガンテンバインVSチャドがメイン。一見唇勝負かと思われましたが、違いますね。そのちょっとズレたファッソンセンス対決です。ピーコなら絶叫するところ。片や紫のピッタリシャツに白靴(たぶんエナメル)片や星マークのバンダナにアフロ。飛び交う単語はエスパニョール。なんですか。コミクス購読前提アニメですか!副読本としてかたわらに置いとくのがお約束ですか!字幕を用意してほしいものです。ブラソ・デレチャ・デ・ヒガンテ=巨人の右腕ディオス ルエゴ ノス ペルドーネ 主よ我らを許したまえプラソ・イスキエルダ・デル・ディアブロ=悪魔の左腕そりゃさー、日本語で言うてまうと陳腐やけどさ。エスパニョールは意味わかりませんけど?!?!おそらく来週はチャド本人が大百科で解説してくれるでしょう。その際は「チャド大百科」・・・?!?!雨竜ちん、ペッシェと仲良しさんっぷりを見せ付けてくれましたねー。必ずフルネームで呼ぶのね。めんどくさ。マントに鼻水つけられましたけど。あぁ、白さに誇りを持っているのに il||li _| ̄|○ il||li あん、そういや、今日は「クインシー大百科」でしたね。パパンったら自慢げに雨竜ビデオコレクションを!!っつか、一心サン、なにしてんの?二人で雨竜鑑賞会?!?!ナニゲに心弦スキーの心を揺さぶった!!! ゆさぶられたぁ~~早くもノイトラ様登場~!カブトォォオオ!神奈サンって悪者声なのかな~。
2008.01.30
コメント(4)
あぁ、桜の季節が近づいてまいりましたね。今年はカルボナーラが受だそうです。(なんのことだ)きっと攻めはペペロンチーノかなんか。(野沢菜シラスあたり総受で)あ、なんか、擬人化したくなった!!!やばっっっ!!(`Д´*ノ)ノ「合格応援 ゴー・カック」から進化。「合格応援 桜・咲ックオー・ザック」へ。所詮ダジャレさぁ~(´-`)クスあ、でも受カルボナーラは美味でした。お試しあれ!!はいはい、こっから火曜日カカイルいい気分(自分だけ)本日からひらりン様も共催ということでもう、このまま火曜日はカカイルで大PUSHしようと思います!カカイルイチャベタのコーナー!!(コーナー化! お好きな方はコチラ→『カカイル51のお題』から。 本日のお題は【004:ご飯】 ※今日はどっちも脱いでません! 痛恨なり!!!(オレが)
2008.01.29
コメント(12)
![]()
テレビ消灯時間(2)週刊文春のコラムで97年の7月から1年分。当時のあらゆるTV番組についてブーたれていらっしゃいます。それなりに根拠ありそうに理由付けなんかされていて、笑います。約10年前の番組に関して言及されていますので、その頃あまりテレビを見ていなかったわたしには少々わかりづらいですが、当時からテレビっこだった方には爆笑間違いないでしょう。とっても読むものがないときに。いつだって読めて、読まなくてもぜんぜん困らない!読めば面白くて、一冊カバンに入れておくとよろしいかと。本業(?)消しゴム版画家さんでしたが、お亡くなりになりましたね。ご冥福をお祈りします。できれば後釜に座りたいです。消しゴム版画は・・・これからですけど。
2008.01.28
コメント(0)

萌え友の感想を読んでたまらず通販した数々。だってさーももんきがさーめっちゃ嬉しそうに感想かいとったしー。それにひらりんがめっさ楽しそうにコメしとったしー。まざりたいっっ!!じゃなかった、すんごく読みたくなってソッコー通販申し込み♪箱メルで申し込むという馴れ馴れしさ!すいませんでした!発行の古い順に感想及び紹介などを(おせっかいだなぁ『月夜にくちづけ』オフセット!いまやコピーが主流のザエルのオフセット!!(二回言った!任務帰りのカカっさんが盛って・・・。ラブい♪『LOVE LOVE SHOW』カカシの素顔を知りたがる七班メンバーにイルカの放つ言葉。しれっと冷たい言葉の中にほとばしる愛?!?!『new world』オフセット!!!!!!(!マーク多すぎ)自来也との修行から戻ったナルトに衝撃の事実が!!ナルトがかわいそうながら前向き。イルカ先生罪なオ・ト・コ。結局カカシもナルトが可愛いのよね~それ以上にイルカを愛しちゃってるんだけれど。(*´艸`)『Beautiful life』イルカ先生お誕生日話。そっけないのに愛が溢れてるのよね~。がんばって、カカシ先生(ノд`)『あからはじまるアイコトバ』これがウワサのイルカ先生スイッチ!!オレにもくれぇええええ!!これ、やっぱチョーおすすめ。ニヤケがとまらんぜよ。『死して屍拾うものなし』BLEACH各隊アンソロジー。主催が京浮の方のせいか、浮竹の出番多いデス。商業アンソロに再録されたものもいくつかありました。こりはザエルが二番隊を担当しています。夜砕ヾ(≧∀≦*)ノざえるは「ももんきが褒めすぎだ」と言っていたけれど。やっぱ「あからはじまる~」は秀逸でした!どれも購入して損はナシ!実はざえるのサイトを知った時からザンネンに思っていたのは。『せんせいとあそぼ』がすでに完売だったことさ!ざえるのお話はドンピシャなんだよね。ヘタレ攻め漢受!たまらんっす!!はい、こっからはバットーネン。月代ひらりさまよりいただきました。【漫画バトン】●最近読んだ漫画 やさぐれぱんだ ONE PIECE (除アンソロ・同人誌)●漫画の所持数 コミックケース9本+α、ダンボール1個分+α (+αの分=床に溢れてる分はご想像にお任せします)●好きな漫画家 青池保子 山岸涼子 好きな作品ならザンプ系も入ってくるけど、漫画家限定ならこの方々。ちょっとぉーこんなもんあるんですけどっっ!エロイカぬりえ!!!ほっすぃーーーーヾ(≧∀≦*)ノ●思い出の漫画 『イブの息子たち』『エロイカより愛を込めて』『風と木の詩』 伯爵キャーーーヾ(≧∀≦*)ノヾ(*≧∀≦)ノキャーーー少佐ーー!! あまり漫画を読ませてもらえる環境になかったので少ないですね。 見事にホモ漫画ばかりだ・・・OTL●好きな漫画 NARUTO 銀魂 BLEACH 日出処の天子 エロイカより愛を込めて●嫌いな漫画 そもそも読むものが少ないから嫌いなのとか読まない。●号泣した漫画 ONE PIECE「サンジ編」「チョッパ編」「空島編」●貸したけど戻ってこない漫画 いまんとこ、日出処の天子 と やじきた学園道中記 を貸しっぱなし。●借りたけど返してない漫画 ワンピ・・・・ごめーんネッ(かるっ●いらない漫画は捨てる?売る? 売る。ソコソコ面白いヤツはあげる。●好きな漫画雑誌 買わない。きりがないから。●漫喫に行きますか? 行ったことないなぁ。時間がないっす。●漫画を読むポジションスタイルは? ベッドでゴロン。(読書タイムは就寝前が多い) パソの前でテーブルに足のっけてたりもする。(お行儀わるっっ)●一度はお目にかかりたい漫画家は? 青池保子せんせい!!!●恋してしまった漫画の登場人物 うみのイルカ(NARUTO) 涅マユリ(BLEACH)●漫画を書いたことは? ココ最近ですが、WEB上では描いてますねぇ。 ヒナ誕マンガにはじまり、姫誕、ホストパラレル カカイル、カイエンジャー、実録インテマンガ ヨンコマが多いです。コマ割が苦手で(*´艸`)コソリ●漫画キャラのコスプレをしたことがある? ない。●漫画キャラでコスプレしてみたいのは? 乱菊さん?乳放り出して歩きたい(つかまります) ツナデとかアンコとか? ●好きな人にして貰いたい漫画キャラのコスプレは? 別に。君のままでいて。イルカ先生・・・(限定?!?! 漫画キャラのコスじゃなければいろいろしてほしいデーーッスvv 花魁とかー、にゃんことかー、メイドとかー、はうぅぅ!コーフンでっす! おっと、カカイル変態カカシになってしまった。●次に回す人 かぶってる臭いので、フリー・・・。 他の誰かがどっかに回すだろ・・・。すいません、意外なこととか何も出てきません。どこをどう掘ってもホモがザックザク。
2008.01.27
コメント(17)
溜まったら吐き出そう。画像のない商業アンソロジーコミック感想。地味だけどねぃ。今日は鳴本を吐き出します。ぐるぐる忍法伝(8)2002年3月 オークラより発行。全27本中CPなし 48.1%カカイル 11.1%カカサス 7.4%ナルト総受 7.4%チョアス 7.4%他 カカナル アスカカ イルカカイルカ総受 カブサス割とオトナ率高いですが、エロはなし。ヘンタイ上忍に手を焼く周囲とか(誰のことだギャグ中心で四代目出現率高し。評価 ☆☆☆★★ このシリーズは上忍が多くてよいですvv オトナスキーに。ぐるぐる忍術帖(9)2001年10月 キルタイムコミュニケーションより発行。全27本中CPなし 70.4%カカイル 11.1%ザブハク 7.4%他 サスナル サスサク ハクザブ 等CPなし主流ですが、カカイル・サスナル前提のモノが多かったです。いのとサクラの成長後の話がよかったデス。ちょっとわかりにくい話もあるけど、シリアスとほのぼの風味中心でマイルドです。サスケ率がたかい!評価 ☆☆☆★★ 濃くないパロディ中心でCPもあるよでないものが多い。 シリアスストーリーの途中まで、みたいなのがあって、 それはきっと同人誌そのもので巻がわかれているのだろうけど、 商業誌でそれはないよな、とか思ったり。 ま、古きよきスタイルのアンソロです。ぐるぐる忍術帖(15)2003年4月 キルタイムコミュニケーションより発行。全15本中ゲンハヤ 41.7%カカナル 16.7%カカサス 16.7%サスイル 16.7%他 カカイル サスカカ サクラ総受 CPなしあの、なんですか、このマニア好みな組成は!!!ゲンハヤが筆頭CPて!カカシすくねー!!すげくね?サスイルが多くね?マイナーカプ(でもイロモノじゃない)が目白押し!ですが、さすがにガッツリラブラブじゃ受け入れられないってのかカプ色の薄いほんわりした話が多いです。シリアス多め。評価 ☆☆☆★★ かなり実験的組成の本。 ゲンハヤのおかげで☆の数増えました。 大人X子供も平気な方どうぞ。【古本】忍ノ掟 6/アンソロジー2001年5月 プリモより発行。人気作家さんのポストカード10枚セットを抽選で30名サマにプレゼント!そんなことやってたのかぁ~。華門さんのほしい~vv(おせーよ)全49本中CPなし 46.9%カカイル 28.6%ナルト総受 4.1%カカサス 4.1%我サス 4.1%他 ザブハク ミズイル ナルイルサスナル サスカカ カカナル 等描き下ろし2本を含みます。あぁ、今はみられない人気作家さんがてんこもり。カカイル多いな。すげぇ。七班とカカイル話中心です。評価 ☆☆☆★★ エロなし(いきなりそれ?!?) スィートラブかお笑いか。 カカイルは完全にお笑い担当です。 有名作家さんがいっぱいだぁ。 カカイラーさんにもオススメ! ナルト忍法帖 NO.十五2002年11月、ふゅーじょんより発行。全25本中CPなし 32.0%カカイル 28.0%サスナル 7.1%サスカカ 7.1%他 仔四オロ 四カカ ジラ四 ナルヒナ ザブハク 我サス 等甘~い、あんまぁ~ぃ仕様。コドモ特集に近いかなぁ。仔ネタ多し。ストーリーは悪くないです。あとはカプの好みですねぇ。評価 ☆☆☆★★ 大人が少なーーい。 結構サスケがいますねぇ。 甘い恋愛モノが好きな方へ。 (くっ、オレ口数すくな・・・)にんにんパラダイス 其の弐2003年9月 光彩書房より発行。全10本中CPなし 30.0%カカイル 30.0%カカアス 20.0%他 カカサス イタアスカプものは何かとカカシ絡みですが親イノシカチョウ話がまざって面白くなってます。カカイルの中編が読み応えアリ。珍しくナルト受モノがないー。評価 ☆☆☆★★ 少数精鋭っていうんでしょうか。 作品ひとつひとつがハイクォリティです。 カカイルのボリュームがでかいので 嫌いなヒトは要注意です。 っつか、「イタアス」ってなんだろー。 なんか間違えたか?フツーに解読するなら「イタチXアスマ」なんだが。 うーーーーーーん。自分で書いてて忘れてるぜ。OTL でも見直さない。漢らしさ爆裂(違います)
2008.01.27
コメント(0)
鬼幽さまからいただきました。【CP語りバトン(仮)】【アナウンス】ここから先は、個人の主観によるCP語りになっております。苦手な方は、ご遠慮ください。腐女子全開です。かなり好き勝手に語ってるので、お気を悪くされたらごめんなさい。いやいや、ココはそういう場所なんで。もう踏み込んだあなつぁが運が悪いってことで。(´-`)★ぶっちゃけ貴方が大好きなCPを5つど~ぞ(なるべく同一ジャンル無)・カカイル(NARUTO) 王道だよねぇ。ここからおっさんの腐道ははじまりました。 美人攻めのもっさり受。黒髪受好き!イルカ総受希望!イルカラァヴヾ(≧∀≦*)ノ ・京浮(BLEACH) これも王道じゃネ?毛(け?)攻めの天然受!うっきー総受希望! アニメで山爺と戦うキラキラした二人。 「二人ならだいじょうぶさぁ」のアキーヲに射抜かれた!・桃海(テニス) 黒髪受が好きなんで、もともとは乾海だったんですが、 こいつらの青春パワーにヤられた。 海堂ってツンデレなのが可愛いよねvvふっしゅぅ~♪・銀新(銀魂) おっさん臭い銀さんが好きなんです。 新ちゃん総受希望!(また?!珍しくややショタ気味です。 銀さんと新ちゃんの絆にきゅんきゅんします。こいつらベタベタしすぎ!・ヒバツナ(REBORN) そもそもこのジャンルは山獄だなーと思ったんですが、 ツナの総受具合が光り過ぎ。(*´艸`) ツン攻めの雲雀さんに翻弄されるツナが特に可愛いと思えます。 ここに骸参入希望!クファファファいやー、見事にザンプ系。あえて別ジャンル1カプにしましたが、もっともっとあります。キャラがあればカプをつくるくらいにカプってしまいます!ごめーーーんヾ(≧∀≦*)ノ★ぶっちゃけ貴方が萌えるシチュは? 基本的になんでも。(そんだけぇええええ?!漢らっすぃーー)★ぶっちゃけ萎えるシチュは? ショタ。受がオトメ。 もう、イチャつきながら頬を真っ赤にして「好き、好き」とか死ぬ。 しかも泣いてたりすると、絶叫したくなる。 ※これが不思議なことに「もっともっと」ゆうて泣いてるのはGJ!(ぇ★ぶっちゃけ萎える理由は? 受がオトメなら男同士の理由がねぇじゃぁん! ショタはガキに興味ねぇからつまんねぇ!★ぶっちゃけ貴方ってエロ好き?? 好き。(漢らっすぃーー!!(`Д´*ノ)ノ)★ぶっちゃけバトンを回してくれた人の印象は? おっきーの虜。ヤン美女らしいよ(小声) ケータイに「ち○こ、ち○こ」ってメールくれるステキ人。失いたくない(爆 ★ぶっちゃけて欲しい5人に回そうぜ!!(ストップ禁止) 樹嬢 ひらりん ももんき ざえる 姫 番外で幸ちんさん。 あなたのイバラなCP語りがききたいです。 どうっすか!ぶっちゃけてみませんか!!
2008.01.26
コメント(20)
十代目ェ!ひさびさのパンツ姿!まぶしいっす!!ヾ(≧∀≦*)ノ授業参観の巻だったんですが。山本の親父さん、仕事着でしたね・・・。奈々といい勝負ですが、息子さんが能天気なので楽しそうです。みんなリボ山先生の正体には気づきませんが、ヒバリさんだけ気づきました。さすがって言えばいいの?みんながアホなの?ヽ(`Д´;)ノ なんかもう、ツッコミドコロは満載なんでスルーです。恐怖で教室を支配するリボ山先生がアッパレでした。死ぬ気で教えると叫んだパン一ツナは単に脅してるだけでした。あ、そうだ。やっとアニマックステニスが立海大戦に入りました。まずブンジャと桃海はねー。桃海がラブラブしてて、なんかコーフンしましたぁ!!(`Д´*ノ)ノ ハフーーンぜってーこいつら愛し合ってるよ!そして桃にじぇらってる乾がまた(屮`∀´)屮 グヘヘ次は28と大菊。ゴールデンラブペア同士。きゃんきゃん菊ちゃんに大石が翻弄されております。いや、翻弄してるのはほんとはニオたんなんですけどねっ。まー、「テニスは冷静さを失ったほうが負けだ」とつぶやく真田に納得するしかありません。ってか、冷静すぎ!!中学生!!!中学生としての何かを置いてきてる!!(;゚Д゚)ヒィィィどうでもいいけど 「すごくおおきくなった」とかを変換すると「すごく大菊なった」って出ますけど!!もう「おおきく」って打ったら必ず「大菊」なんですけど!なんとかしてぇえええええ!(`Д´*ノ)ノ
2008.01.26
コメント(6)
![]()
どうせ失われるのなら愛なんて意味ないじゃん母と自分を捨てたゲイの父親、源氏名「卑弥呼」彼が私財を投じて建てたゲイのための老人ホーム。岸本は愛する卑弥呼のため、卑弥呼が昔捨てた娘サオリにアルバイトを頼む。渋々引き受けたサオリは「メゾン・ド・ヒミコ」に行ってみた。憤りはあるが借金返済のため。ソコにはガン末期でありながら、美しく着飾り毅然とした父親の姿があった。えっとですねー。ま、中心はゲイ嫌いの娘と、父親の恋人、ホームのゲイの老人たち。周囲の偏見もありながら、身を寄せ合い、穏やかに生きる姿。彼らは普通の人間であるということ。岸本は心から卑弥呼を愛しているけれど、卑弥呼は間もなく天に召されること。サオリのゲイの父親に対する恨みつらみ。この作品いろいろ賞をとってますよね。なんだか忘れましたが。穏やかで、アイボリーな色合いのぬるいミルクティーのような味わい。印象的だったのが「愛するヒトが少しずつ死んでいって、オレはそれをずっと見守って。 こんなんじゃ、愛なんて意味がない」そうオダジョが言うんです。うらやましかったなぁ。「愛なんて意味がない」って言える位愛してるのねってねー。そういう言葉が吐けた時点で、彼の愛は意味があると思うのでした。さてさて。見所はノータックパンツです・・・・OTLやたらピッタリした服着てる!ひょっとして月(by DEATH NOTE)?途中、オダジョが柴コウとHしようとしますが、できないんです。愛するヒトの娘。愛するヒトによく似てる。好感も持っている。でも、できないんです。パっと見 妙齢の男女でとてもノーマルなんですが。ちょっと待て。恋人(♂)の娘(♀)だぞ。それってかなりインモラルなのでは?できなくて正解だと思うよ。人間として。ゲイが罵倒されたりするのは見てて辛い。でも、彼らがどこまでも優しく、普通に自然体で過ごしたいと思っているってのはじんわりきます。性別関係なしに人間に真摯な姿勢がよいです。しかし、オススメ度は★★。集中して見るには辛かったなぁ・・・。きっとね、わたしが「愛」というものについて鈍感だから?クるヒトにはビンビンくるんでしょうねぇ(´-`)きれいなオダジョが見れますから、それが目当てならどうぞ。
2008.01.25
コメント(0)

温泉地で仕込んどいたって・・・(;゚Д゚)マジデカ!テンさんサイを仕込んだ(「を」って言うなぁぁあああ!)らしい。違う違う、サイに仕込んだんだよね。タネだっけ。あのヘッドギアの下には無線?!?!いや、仕込んであるのかも。いちいち便利だなぁ、この現代っこめ!!能力という点でヤマト隊長も人間ではアリマセン。いちいち「自来也さまの言ったとおり・・」って、言ったこと覚えてても実行しなきゃ意味ねぇし!さてさて、おろちんはサイをお持ち帰り。顔色の悪さにビンビンキタのかしら。君麻呂も病身だったしねぇ。カブト兄さん、健康である限り、あなたの立ち位置はソコよ!寵愛というよりは便利屋的なカブ兄が泣かせました。(ノд`)あれっ?こんな二次創作、あったかも・・・(汗
2008.01.24
コメント(4)

あ。ほんとに「なっさん」になってる。エンドロール、本当に「なっさん」でしたね。や、いーんですけどね。あんなに何人も轢いたらダメですからぁあああ!なっさん、歯がこわい、歯が!マダオがやるとハードボイルドも単なる愚痴じゃねーか。ボヤキになける(ノд`)デモ スキ!銀さんとじゃれる新八がかわいい。んで、新ちゃん、長いもの咥えたらダメ!危険!目の毒ゥゥウウウウウ!(黙れと、新八に目がくらむおっさんでした。つか、病衣の医者ぁいませんから!ヅラァ、気づいてぇぇえええ!この流れから言って、ギンヅラでも一向に構わんのですが(構え、構えアホなヅラがたまらん(*´艸`)ギョヘヘ最後ちょこっと、万事屋三人と一匹が透明に。ラジオドラマに慣れてる視聴者には違和感ナシ。来週はオンナノコ満載でダイエット道場か~。期待です!その期待の大きさを銀新で。ダイエット道場関係ないし!ヾ(≧∀≦*)ノ銀さんもカニパイ(ボソリ
2008.01.24
コメント(4)

喜助の能力=コソ泥雨竜姫がハッキリスッパリ言ってましたよね。「喜助さんの能力でゼーレシュナイダーを持ち出した」って・・・!卍解したら、ルパン並なのかもしれぬ。うぅむ。ステキ(ぇえええ!喜助さん、ハンググライダーで逃げたりできそうだもの!ってソレは峰不二子やし!ヽ(`Д´)ノ 能力じゃなくて、技術じゃネ?今日は、チルッチちゃんが雨竜姫にヤられっちまいました。ウリリン、めっさしゃべっとったなぁ。お父さんが「反吐が出る」って言ってるよ!(オロオロあれだね。雨竜ちんも孤独なんだよ。「親友は名前を間違えたりしない」って言ってたけどおそらくこれまで親友がいなかったに違いない。黒崎は恋びt・・・ゴッホァ★(ボディブロゥだからね、おっさんはうれしい(ノд`)雨竜にお友達ができて、とってもうれしい。チャドの寂しさはわかるよ。でも、チャドのストライクはネルとバワバワだけだから~。アランカル大百科はー。あー、やっぱパンツはいてんだねー。ヤミーは・・・グンパン希望。グリはノーパン希望!束縛を嫌う!パンツのゴムさえも(*´艸`)誰かとめてぇぇええええ!!なぜか唐突にこのヒトを描いた。わかるヒトだけわかってくださればいいんですよvv
2008.01.23
コメント(10)

きましたよ、きちゃいましたよ!ついにウェブカレ配信、第二弾!!今回はなんと3月、4月、5月、6月分デスよっっ!絵師さま方の愛と気合がこもっております。ご興味のあるかたはバナーからどうぞ!1月分は2月アタマでサヨナラです。まだの方はお早めにvvさーて、さーて、火曜日は何の日? そう!カカイルの日! だっておっさんのブログネタがないから!(そんな理由ゥゥゥウウウウ?!!!)と、思いっきり自分都合ですが、いいのです。(いいんだ・・)カカイルがイチャベタしております。 お好きな方はコチラ→『カカイル51のお題』から。 本日のお題は【003:デスマッチ】 なんか見ずともわかるような・・・。 まま、そういわず、ずずずいっと。(なんだ)
2008.01.22
コメント(15)
![]()
オーケィ、幕を上げようあぁ、オレたちの舞台をお披露目しようじゃないかいや「ぼく」の舞台だよ 女性連続誘拐殺人事件が起こる。発端は公演のゴミ箱に捨てられていた腕だった。有馬義男は行方不明の孫娘ではないかと、確認に行く。それは孫の鞠子のものではなかった。夫との仲が壊れ鞠子しか生きがいのない娘は精神を病んでいく。そこに神経を逆撫でするように電話がかかった。「爺さん、鞠子さんに会いたいかい?」宮部作品らしく、登場人物が多い。そしてそれぞれに問題を抱えています。家庭内不和だったり、殺人事件の被害者の家族だったり、加害者の家族だったり。それを書きたてるジャーナリストも家庭が壊れかかっていたり。それらを複雑に編みながら、事件は展開する。わたし、爺萌えですので有馬義男氏がとてもスキでした。最初こそ完全優位に立っていた犯人ですが自業自得で足もとをすくわれます。犯人と相対した爺さんが痛快です。年輪というのは侮れないものなんですな。これだから爺萌えはやめられない。(方向違うし)理解不能の部分がないです。登場人物がウジウジしていてイラっときたりもしますがそれも仕方ないというか「その立場」ならそうだろうな、と納得。誰もがずるく、誰もが脆く、誰もが苦しみながら生きている。耳障りの良いウソがまかりとおっていたりするが、真実は強く、いつまでも光り輝くものだ。だから安心して真実を突き進め、と、爺が言うんですよー。さすが!映画にもなりましたが、→もちろん、映画はパーンですからね。ありえん。本はめっさ面白いです。オススメ。
2008.01.21
コメント(8)

えとですね。本日2回目のウェブカレの〆切ですよ。ちゃんと全て出揃ってますよ。おっさんの作業がトロトロしてるだけで。なんでかっちゅーと、インテマンガを描いてたからさ!ウェブカレの配信は22日を目標に・・モゴモゴがんばります!(絶叫)では、インテマンガ。昨日説明不足でしたので、その他十刃サンの軽い説明を。 ルピ=I子嬢。なんかザエルのカノジョらしい。(ぇえええ! 買い専門なのにザエルのスペを手伝わされている。ギアススキー。 ウルキオラ・シファー=Cクリ嬢。四カカ作家さん。 ハリベル=U田嬢。買い専門で、映画系。ERのタラシ小児科医がすきとか? スターク=Mいむ嬢。カカイル作家さん。カカテンもアリ。とまぁ、バラエティに富んだ内訳だったワケです。愉しい時間が過ぎるのは早い。皆さんとインテで別れて虚圏に向かうノイトラとアーロニーロでした。昼飯を生中とラーメンで済ませたのでものごっつ腹が減りザエルがくれたおやつを思い出す。中身はルミーナとベローナではなく、鳴門金時スイートポテトと鳴門オレンジピール。こだわりの一品。本町駅で喰らうが、さすがに暗殺用。かなりムセたのであった・・・。(遠い目)・・・<了>
2008.01.20
コメント(15)

2006年10月 北辰堂より発行。マフィアンパラダイス(1)※ 画像はamazonへ テキストは楽天へ全17本中CPなし 23.5%山獄 17.6%ディノヒバ 17.6%獄ツナ 11.8%ディノツナ 11.8%他 リボラン リボヒバ 山ヒバギャグは結構笑かしよる。特にヴァリアー。(*´艸`)ヒバリさん受色が強くなってますな。ギャグありラブありでなかなかの一冊。評価 ☆☆☆★★ ギャグに受けました。 全体的に恋に生きる男たちの話。 どこがマフィアやねん(`Д´*ノ)ノ
2008.01.20
コメント(0)

2007年3月 Maroより発行。艶華の侍 黒の乱※ 画像はamazonへ テキストは楽天へ全20本中銀土 80.0%近土 10.0%他 沖土 坂土8割が描き下ろしです。坂土って坂本X土方ですよ!レアー!でもどーでもいい!圧倒的に銀土ですね。しょうがないんですが受って頬を赤らめがちですね。や、いーんだよ、わかってんだよ。そんなもんなんだよ、それがやおぃだよ。バカ甘くないトシ受本。あまり恥ずかしくないっす。評価 ☆☆☆★★ イヤイヤっていいながらヤられるトシがいます。 それもかなりの本数です。 お好きな方はドーゾ。 もう、そうとしか言えねぇ!
2008.01.20
コメント(2)

2005年1月 ハイランドより発行。APPLE NOTE 3※画像はamazonへ テキストは楽天へ但し、楽天では在庫ナシの模様全62本中CPなし 48.4%L月 21.0%月L 14.5%局月 3.2%他 L松 松月 相沢松田 月リュ レムリュL総受 幸子総一郎 局長総受カプのネーミングて難しいわぁ。なにしろ総受の局長の名前が総一郎やしなぁ。あ、ボヤいた。さて、いいですねぇ。メイン二人がギリギリなこの原作。テンサイとヘンタイは紙一重らしいです。わりに月受優勢か。評価 ☆☆☆★★ ヘンタイギャグスキーにぜひ! 幸子がいい味出してます。 たまらんです。
2008.01.20
コメント(2)

今日のリボンは腐女子向けでしたね。あれっ!違うの?!相変わらずツナさん総受でvvくそっ京子ちゃんかわいいじゃねーか。まぁ、ハルはいいとして。ビアンキ怖すぎ!大蛇丸?!?!たまりにたまっていた「るろ剣」を観た。そんで さのX津南 萌え しております。おまえら、どんだけ愛し合ってんだ!きぃっ!おっさんにとって剣心はまだ萌えの対象になっておりません。対してサノさんは攻めであってほしいが総受くさい。そういう目でしか見れない 前はだけのサラシ男vvあかん。剣心みながらインテマンガ描いてたんで、アホほど時間かかった。ありえん。ということでインテマンガです。本数の多さに焦りが見え隠れ。便宜上 I子嬢=ルピ Cクリ嬢=ウルキオラ・シファー U田嬢=ハリベル Mイム嬢=スターク で いきます。ちなみに「Mュン変」とはインテの二階にあるせいで年に何回か腐女子の総攻撃を受けるあわれな軽食喫茶。居酒屋でもないのに昼間から生中がなくなることがある。爺萌え発言でザエルに「サイテー」を連発される今頃気づいたのか。クス
2008.01.19
コメント(8)

そろそろMュン変のネタに入らないと今週中に終わらない!つーことで、本日二本目は実録インテマンガです。毎晩、ノーマル本を読んでみたりもしてますがカカイル本も欠かさず読んでます。だって、わたしの酸素ボンベだもの!しかし、アレですな。えろは小説のほうがスキです。潔いほどにえろですから。サラリと。こんな会話もインテならでは。さまよう我らには「も」とか「や」とか何よりも重要!ざえるは恋人サン(?)に「この荷物だれの?」と問い詰められたっぽぃ。カノジョも明日インテマンガに登場します。仮にルピたんをあててみることに決定。
2008.01.18
コメント(4)
![]()
どちらも必死に生きているんだ蟲も人も 時に人が抱える病には不可解なものがある。実はそれには蟲というものが関係しているんだ。蟲が寄生して起こること。といって蟲を退治して済む話ではない。共生するためのギリギリの選択、ギリギリの譲歩。すごいです!なんてナチュラルな。目に見える世界も見えない世界もすべて受け入れる。といってスピリチュアルな世界ではない。目に見えないものもしっかりと見つめている。そんな風にしかいえないなぁ。RAH・・えぇ仕事やぁ~愛だの恋だのが入り込まない世界。いえ、愛はあるのです。情愛はあるのです。「生きるためにどうすればよいのか」そんな根本的な問題が焦点。これはオトナのアニメーションと言ってもいいのではないでしょうか。そうですね。毎日に疲れたオトナにオススメします。決して生易しいお話ばかりではないけれど、現実を踏まえた上で癒されます。
2008.01.18
コメント(8)

速報!大蛇丸さまはドラ○モン大蛇丸様は体内に四次元ポッケを持っているらしい。まぁ、あたしは脳内に二次元ポッケもってるけどもさ。なんでもかんでも口から!草薙の剣を口から出したと思いきや実はそれはさらに蛇に収納されてたよ。自分マトリョーシカ状態?!?!最終的には自分すらも収納してたし。四尾ナルトとの戦いで二回脱皮。「そろそろ時間となりました」と言ってたけどきっと自分のストックがなかったと見た。毎回言ってますけど、テンゾウ遅っっ!!四尾ナルトにサクラがパァーンされてしまって「チッ遅かったか」とテンゾウ。先週から言ってるデショ!おせーーーよぉぉーーーー!あれかな、材木切り出すのに時間がかかったのかな。バケモノ同士の対決で、もはや忍者じゃなかったですがそういや、日本の神話で、山同士が戦ったりっていうのあるじゃないですかあんなカンジなのかな、ととっても場違いな感想を抱いたワタクシでした。最近ミニコーナーはテンゾウのネコ顔ばかりですな。あれはいい武器だ。イルカ先生も、あーいう顔武器があったらよかったのに。と、グチグチ。しつこくインテマンガ。今週で切り上げたいので怒涛のアップです。鉄は熱いうちに打て。カイエンジャーも忘れてないよっ♪読まれるために作っても知り合いに読まれるのは恥ずかしいってカンジなんでしょな。おっさん、ザエルと会うの二回目ですけどっっ!あ、そうだ。本日すべての藍染サマに発送手続き済ませました。特に指定のなかった方は今週中に着くのでは。お楽しみにーネ!
2008.01.17
コメント(4)
通販の木刀に宿るなんてやつぁロクでもねぇさうーん、おかしいなぁ。コミクスでは、かなりウケたお話なんだけども。あまりおもしろくないと声を潜めてみる。洞爺湖の部屋を掃除しようとする新ちゃんがかわいい。あぁ!なんで銀新の同人誌買ってこなかったんだろ!オレのバカ!(この発言がバカ)二言目には「新八」って呼んじゃう銀さん。なんだ、おまえ、呼びたいダケだろがぁぁあああああ!!そして後半。完全におもしろくない女神がいっぱいオトコ遊びしてたのまではいいんですが(いいのか)「女神・・・全部失っちゃった」ってあんた登場の時のほうがなにもなかったですから!今エプロンあんじゃん!あ、何もないほうがマシって時もあるよね。さすがに裸ソックス(ナイロン)だと、泣くに泣けない。一人称が「女神」なところはよかったです。いや、そんなんじゃなくてもっとちゃんと結つけてほしかったね。局長だけにケツをしめないとね!うまいこといった!今回鰤にこだわったオハナシでした。
2008.01.17
コメント(6)

破面も下着を着用するらしいパンツを覗かれそうになって恥らうチルッチ嬢。恥ずかしいパンツを履いているのか、はたまた潔く履いていないのか。しかし、パンツ着用ってことは、トイレもいくんだろうなぁ。ふーむ、ふーむ。ということはイロイロ可能なようだ・・・ふぅむ・・(しばし黙考)いや、待て・・・!ひょっとしたら、ソコにはすんごい意外なものがついてい・・ゴフォァッ★殴打と、いきなりパンツにガブリ寄りの管理忍でございます。雨竜さん、悲劇の姫君でしたな。ま、彼はツッコミが仕事だからな。受だけど★蹴ペッシェが雨竜さんの心を癒していましたね(´-`)←ヌルィ目今回は 「ゴロンドリィィーーナッ!」に注目。もっとアッサリ 「ゴロンドリーナ」だと思ってた。いかにもゴロンゴロンしそうな(黙れいや、なんつーか、面白かったデス。ペッシェのボケが冴えていて、コミクスでもかなり笑ったけどアニメでも笑った。大百科のアーロニーロのノリツッコミもなかなかでした。ギンのボケはお約束でしたが。来週は雨竜さんの続きかな?いろいろかっぱらってきてますからね、うりゅちん。パパすっからかん(´m`)=3プッホ 【妄想タイム:イチウリの巻】 ペッシェが「すきなのか・・?わたしのことを」と言ったとき どこからともなく一護が現れて 「こいつが好きなのは、オレだっての」と言って欲しかった。 「な、なにを言うんだ、黒崎!ボクはそんな・・」 「わかってるから、何も言うな」 「勝手にわかるなって・・!!」 「ハイハイ。ぶっちゅ」 「くろ・・・さき・・はふぅん」 ペッシェ思わずガン見の上確認。 「そうか、雨竜!君はツンデレだな!そうなんだな!」 はいはい、オフザケはこのくらいにして。ま、さらなるオフザケなんですが実録インテマンガ・・・ 【この物語は去る1月13日上方の萌えどころ「インテックス大阪」の コミックシティ大阪67に出陣した勇敢な破面の 愛と冒険の物語である・・・・ハイ、ウソーーー byサクラ&ナルト】便宜上 KろいYきさま=ザエルアポロ・グランツ でゆきます。これからはこの「三日」が壁になるらしい
2008.01.16
コメント(16)

あれっ!火曜日ネタがないからカカイルデーだったのに!なぜか今日から実録インテマンガ開始!ぼっつらぼっつらヤります!便宜上 なおりん(*mm)=アーロニーロ・アルルエリ ももんき=ノイトラ・ジルガ でイきます。 だって、エドラドもイールフォルトも昇天しはってんもん! ペース、とばしすぎだってばよ!まだ別行動だってばよ!カカイルお題マンガはコチラです~vvぇ。こっちが本題ちゃうんかぃ!!(;゚Д゚)!!!!
2008.01.15
コメント(15)

みなさまお待ちかね。ブラックキャットが愛と希望と腐臭を運んでやってきました。鳴狩りほとんどカカイル。イタチ本とおかんゲンマが一人ずつ。鰤狩り京浮中心に浮竹受にギンイヅ。みこたけ不在のかわりにコス竹さん在中。(紛れもなく日本語ですよ!解読してくださいよ!)魂狩りなんとこの土山アンソロ一本!銀新・・・・・OTL ァァァァァァ幸狩りなんでいつもコチラ分だけ別展示かというと好きジャンルがかぶらなさすぎて・・・。ということで個別に羞恥ぷれい。今回のインテはですね、鰤と鳴が2階だったんですね。つまり魂と離れすぎていたんです。銀新とカカイルと京浮をメインにすえていたワタシは迷った。迷って熱出した(それは風邪)そして・・・。カカイルをとったわけです!その結果、狙っていたハ○コさんの新刊や銀新アンソロは入手できず。そして潔いほどに銀新を手に出来ずに土山へ。ぁあああああああああそしてナマモノの本を買いこみ、ニヤける。ナマもの本は掲載しておりませんが、B'zとタイガースです。ぐっほ。愉しいアフターは実録マンガにて。えっと、今日はあれやらそれやらで忙しいので後日ということで。オーダーの本は見つかりましたか?オーダーしたのにナイ!ってのもありますよねぇ。なかったンス。エヘ
2008.01.14
コメント(16)
あぁ、祭りはおわりました。 くろねこ預けで。 今、ザエルやらイールやらその他、破面さんとまったり飲酒中。
2008.01.13
コメント(16)
一旦入場したのに屋外を行進しております( ̄□ ̄;)!!
2008.01.13
コメント(6)
![]()
コミフェスに参加してみよう!DVD げんしけん2 第1巻 《発売済・取り寄せ品》「げんしけん」では笹原クンが現視研に入部してオタクの世界にどっぷりハマる様を描きました。「げんしけん2」ではさらに深く!コミフェスに参加します。男性向け、女性向けの違いとか、コミフェスに向かってのゲンコ描きとか印刷所とか。同人作家さんのトラブルとかも盛り込んで。その合間に就職活動とかほんのり恋の話なんかもあり。より大学生の臭いが強くなっています。それなりに悪戦苦闘している様が、爽やかでいいです。社会人になってから目覚めたワタシにはわかりませんが、こんな青春もあったのかなーと思ったら漫研にでも入っておけばよかったな、と思います。人間なんでも一生懸命なヒトの勝ちです。没頭できるヒトの勝ちなのです。格好つけてるヒマがあったらのめりこめ!そこから得る物がきっと・・・。なかったらすまん。ぇえええええ!!!
2008.01.11
コメント(0)
んでテンゾウ、おまえ、ナニしてーんノ?あら、カカシみたいな口調になったじゃないの。いやね、でいだらから口調バトン返されたのよ。わたしには意味がないけど、一応ルールを紹介するわ。よく読みなさい。0:絶対掟を守ること 1:回された人は、回してくれた人の指定したキャラ口調で日記を書く 2:日記は普段書くものと同じで構わない 3:回されたら何度でもやる 4:アンカーを突っ走ることは禁止されている 5:もしも口調が分からなくてもイメージ、一人称もキャラ口調にする 6:これ以外にバトンを貰ったら回してくれた人の呼び方もキャラなりのものにする 7:最後に回す人を5人指定すること 【指定:大蛇丸】今日のオープニングは女豹ポーズのあたしからよ。ナルトくんを悩殺しようとしたんだけれど燃えすぎちゃって、タイヘンなことになったわ・・ふふ・・・。常に笑顔のわたしだけど、ケッコウ余裕ないのよ。でも、なにもないよりは面白いからいいのかしら。うちのアジトもタイヘンでね。サスケくんはヒステリーだし、カブトはウザいし。ひさびさに木の葉とやりあって愉しかったわ。ところで、わたしの可愛い実験体クンは何してたのかしら。尻尾が四本で止めるように自来也に言われてたハズなんだけど。木遁分身が、木の上から観戦してるだけじゃないの。そのわりに「そのためにボクがこの役目に・・」とかって存在意義を主張してたけど、わかってんのかしらね。しかし、わたしもよくあんだけの蛇を体内に飼ってたわね。全部名前があるのよ~。でも全部九尾のガキに燃やされちゃったわ。そのたびに口からいろんなもん出さないといけないから食道が荒れちゃって・・・喉が痛いわよ。マジメな話もするわよ~。ここんとこスピード感がないと思ったらやはり、同じアニメ内で時間経過の感覚が統一されてないからなのよね。戦闘シーンを長くするのはいいとして、そうじゃない時間をどう扱うか。それが課題じゃないかしらねぇ。そういえば、わたしまた大掛かりなものを口寄せしちゃったわぁ~。でっかい門を三個!色違いで!横についてたガランガランはどうやって使うのか知らないのよ。説明書読まないタイプなのでね・・・ふふふふ。そのせいか、こっぱずかしいスタイルをさらしたわ・・・。アレを知ってるのは猿飛せんせいだけだったのに・・ゲロゲロゲロゲーーー!!!カブトは最後のほうでやっとトボトボ歩いて帰ってきたわね。遅いわよ!そのうえあたしをバケモノですってぇーー?!?!暁からも嫌われてるとか。そんなことないわよ!人気者だったんだから!カブトはもう、シカトね。口きいてあげないわ。EDがかわったわね。カカシの後のちょんまげは奈良の息子だったみたいね。てっきり教師だと思ったのに。でも最後のほうに親子っぽくナルトくんと出ていたので許すわ。しかしどうしてサスケくんとナルトくんは「X」でつながれるのよ。あのイラスト群はなんなのよ。まるで同人誌から抜け出したみたいじゃないの。あのイラスト部分、毎週かわると愉しいわね。期待してるわ。リターンしてきたバトンは回さないわよ。
2008.01.10
コメント(12)
![]()
そもそも姉弟で合コンってなんだカーテンのシャーは正式名なんだろうレールの下についてるシャーってやつだよねぇ。わっかみたいなん。「ランナー」っていうみたいだ!あれ、カーテンのヒダヒダと数が合わないとイラっときますな。ひっぱって引っかかってもイラっときます。ま、今回も愉しそうでした。スタッフさんが。間が持てなくてゲロっちゃう新八に萌えっ!(ぇええええEDかわって、これまたいいカンジvvエリーがニヒルです。(ニヒルって何語)銀魂はスタッフさんに愛されていて幸せなマンガですよ!次はなんだっけ。斬月っぽぃ話だっけ。
2008.01.10
コメント(2)

海燕、後アーロニーロ、時々三蔵法師海燕どの、根性悪い顔がたまらなかったです。声とあいまって「あぁん、三蔵サマ?!?!」と悶絶。しかも、刀剣解放した姿は、小林幸子を彷彿とさせました。ギョギョギョの海燕どのです。どうしても相手が海燕でないことを確認せねばならないルキア。やっとヤツの弱点を思い出して、お天道様(偽)に頼ります。薄暗いところが好きなアーロニーロはカサカサ移動。お顔にコンプレックスがある愛いヤツ。「すいとん、さかむけ、捩花」(ビミョーにちが の「捩花」の発音が気になったおっさんです。 →→→→ ねじばな でしたね。 →↑↓↓ ねじばな だと思ってました。ってこまかっ!(`Д´*ノ)ノREPEAT AFTER ME. "NEJIBANA"いいところで終わりましたが、来週はウリュちんかね。その次がチャドね。EDかわりましたね。原作ぽぃタッチ+切り絵風がよいです。大百科ではバワバワがギン食いました。「なんでも食いなっ!!」ってギン、おかん?!?!ま、そんだけ(´-`)インテ資金にアンソロを売りに。あがりは1500円だったのだけど、1150円の画集買っちまった~。実際はNARUTOの画集があったの!\250でさ!なのにね、その下の段にこいつが!帯が破れかかっててね。「あぁ、だめ!今これを買うと今日来た意味がねぇ!」と思うが、表紙でこいつが囁く。「買えよ、見ちまったら、後戻りできねぇだろ?」くそっ!この天然小悪魔めがっっ!!ヽ(`Д´;)ノってことでお買い上げ~、資金は同人誌1冊分くらいに目減り。(´-T)
2008.01.09
コメント(6)
![]()
先日、なんと!正月二日にやっていた「テニスの王子様OVA 全国大会篇」全話一挙放送を観ました。 や、まだ1/4だけなんですけどね。だって13話分なんさー。ま、ナニが言いたいかつーと、「比嘉中」を見たぞ、と。 田仁志くんの位置がおかしいねなんくるないさーいや、これは前振り(ぇええええ!えー、今年は初心に帰ってカカイルGOってことでカカイル51のお題をいただいてきました。 興味のある方はどうぞ~基本エロギャグの路線でいきますのでフリペ行き~。ヾ(≧∀≦*)ノ ブハハハということで、お付き合いくださる方はコチラです~vvこれから火曜日はカカイル関連記事の予定です。オトナのお時間です。いや、オトナになれないエンジェルたちのお時間です。(Φ日Φ)図々しいにも程があるヨ!
2008.01.08
コメント(13)
![]()
妾わたしの話はきょうてえよ寝られんようなっても知らんよぼっけえ、きょうてえ遊女の寝物語で語られる怖いお話表題作の「ぼっけえ、きょうてえ」他三本の書き下ろし。確かに怖いお話なんですが「恐怖」とはどこからくるのか、ということがポイントです。幽霊のお話ではありません。でも確かに怖いです。地獄絵図に近いものがあります。幽霊の正体見たり枯れ尾花じゃないですが怖いことって「得体が知れない」ってことだと思うのです。最も得体の知れないものって「人間の心」でしょう。簡単に裏切り、簡単に恐れ、簡単に踊る。読後感最悪という意味でかなり恐怖度高いです。一番のオススメはやはり「ぼっけえ、きょうてえ」です。さすがにホラー小説大賞に輝いた作品。短編という点を除いても吸い込まれるように読んでしまいます。ゾーっとしたい方どうぞ。
2008.01.07
コメント(2)
![]()
2007年5月、ふゅーじょんより発行。上を向いて歩こう!連載終了したざんぷ漫画の同人集。どんな表示が適当かわからんので、ジャンル別に。 【デスノ】 CPなし 14本 月L 4本 L総受 1本 月が明らかにヘンタイ扱いです。 というか、すでに夜神一家全部おかしいです。 ま、デスノパロの王道でもあります。 【ミスフル】 CPなし 1本 牛子津 1本 犬猿 1本 まーぶっちゃけ知らないんですがキャラ多そうですな。 そしてきっとバラけているのだろう。 犬と猿はサカってやがります。野球しろ! 【シャマキン】 CPなし 2本 葉蓮 1本 ほー、このジャンルは絶対的な受キャラがいるのですな? そのため主人公は攻め(=ヘンタイ)らしい。 【ヒカ碁】 アキヒカ 4本 CPなし 1本 大きなキャラはアキラとヒカルとサイですが きっと他にもメジャーカプはあるんでしょうね。 ひたすらラブいっす。 【笛】 CPなし 3本 マジでんでんわかりません。 【遊戯王】 王X城之内 6本 城之内X遊戯 1本 CPなし 1本 メインカプは城之内と遊戯みたいですね。 遊戯が攻めの場合は王(中身)みたいです。 熱いキャラは受になりがち OTL 【封神】 CPなし 3本 楊太 1本 ヨーゼンさん変態ですものねぇ。 一応主人公中心のセレクトですが、 このジャンルもキャラ多いです。 わたしは飛虎X聞仲が好きなんですがね・・・。 【スラダン】 流花 3本 む。すべてこのカプってことはこれが王道? ぶっちゃけわからんのですが、美味しそうですな。残念です。 【幽白】 蔵馬X飛影 1本 CPなし 1本 でーんでーーんわかりませーーん。 【星矢】 ムウサガ 1本 CPなし 1本 ムウサガはエロです。しかもベタベタの OTL ま、知らないジャンルなんですが、 コスモってのはち○このことなんですか? いまだにオンリーイベントが開かれているらしいこのジャンル。 素晴らしいです。 【DB】 CPなし 5本 ベジ飯 1本 カカ総受 1本 タレカカ 1本 ツンデレベジータがかわいいですね。 このジャンルのメジャーカプはカカベジでしたっけ? 本数が多いのは四コマのせいです。総評 元ネタ知らないとダメってのがよくわかりました。 DB以外は人物相関図があって親切設計。 一応知らないヒトでもわかるようになっています。 評価 ☆☆☆☆★ レア感いっぱい。 評価は適当ですvv 懐かしさがわかる方、ぜひどうぞ!
2008.01.06
コメント(4)
![]()
2007年1月 Maro編集部より発行。12月発売コミックスDE FACT STANDARD 破面VS死神編全39本中CPなし 51.3%藍グリ 12.8%藍ギン 10.3%白恋 5.1%ギンヒツ 5.1%他 ギンアコ ギンイヅ 乱ヒツ恋修 ウルグリ イーグリうーーん、ベースは破面。ヘンタイ藍染様満載でお届け。ひたすらグリがいびられています。あのMっぷりにはゾクゾクしますね(危)ギャグ本で、エロは少々。三割強の描き下ろしを含みます。評価 ☆☆☆☆★ 笑えますー。 ヘンタイさんバッチコイのあなたへ。 えっとー。 かっこいいヒトはいません(キッパリ☆
2008.01.06
コメント(0)
2006年9月 ノアールより発行。ぐるぐる革命 カカイルSP 9全10本 竜ヶ崎庵さん ラブいです バッカスさん めっさラブいです さわさん バカップルギャグ しどろさん ケンカして仲直りネタ 一文字はや子さん ホワイトデーの話 ほなみまじょさん ヨッパネタ 高館圭さん 任務ですれ違いの話 紅カラスさん ヤってます(切ない系) 尹南ちょりさん 両思いになる話 ゴマチさん イルカが死に掛ける話オールカカイル。それぞれの作家サンの特徴をとらえた作品をセレクト。うまいなぁ~。当然ながらめっさラヴィです。安定しとる。メジャーカプの貫禄か、ほんのりしんみりラブィ話が多いです。カカイルの真骨頂と言えるでしょう。評価 ☆☆☆☆★ ぐっちょりエロはないんですが、 大人なカカっさんがエロぃことこの上なし。 なんていいオトコなんだろう~(タメイキ)
2008.01.06
コメント(2)

そういえば、最近カカイルものを描いてなかったぜ。インテパンフに触発され同人誌を読みまくっておりますが。ひとまずカカイル愛を叫びます。カカイル嫌いな方はUターン。オチを隠してあるのは良心です。オチはこちらから。(お帰りの際はブラウザバックで)もったいぶってるワケではなくて、ほら、15禁宣言したので。ま、察してください。だって、カカイルだよ?!エロギャグにきまってんじゃん!(激白
2008.01.05
コメント(15)

なんですな。やはりですね、当ブログは15禁です。(いきなり)思い知りました。某カカイラーさんがエロ絵、エロ絵と言うものだから描いてみました、カカっさん。なんで「エロ=カカT」なのかは不明ですが。そして他人のせいにするのもアレなんですが。これがおっさんの真の絵ですよー!いやぁ~、大吉ひいちゃったーヨ。なにヤってもうまくイくらしいーヨ。ということで、覚悟なさーいヨ。かわいい絵柄で突っ走ってきましたがやはりこういう絵を描くとスッキリします。別にエロじゃないのにねぇ。つーことで、やはり16歳未満の方は踏み入れないように。これからイロイロぶちあげるつもりなので。はい、オトナの方、よろしゅーにvv本日のカイエンジャー記念すべき50話目ですが、コレですわ。いやいやいやいや、継続は力なり!そのうち面白くなるに違いない(根拠ナシ<注意事項> 浮竹総受前提の海浮 っつかぶっちゃけ白ルキじゃん! (だって恋次も一護もいねーもんよ!) 戦隊モノパロディだったが、いつの間にやら(よくある)路線変更。 実に平和な尸魂界です海燕<<<<<<<<兄様vv(NOT 竹輪)オンナってそんなもんだよね(´-`)フッえとですね、クライアントのみなさま、コチラへ誰だよ、クライアントって。
2008.01.04
コメント(13)

目指せ、全年齢対応ということで本日はこのひとを追加しました。あ、トンカチ忘れた。まー、一日何やってたかっちゅーとインテで何を漁るかリサーチしてたんですけどね。リストアップしたもん全部買うとなるとすんごい値段になるので絞りに絞ったら、やっぱカカイルと京浮ばっかでしたわー。それに銀新、ギンイヅ+αってとこですか。リボンは商業アンソロが期待できるので保留。「チュート」本はわかるけど「笑い飯」本があることに仰天。「電王」わたしの中でモモタロスは受なんだけどー。パンフ眺めるだけで楽しいこと山の如し!では、新年一発目のカイエンジャー。ほんっとに笑えないヨンコマですいません。ヨンコマの連なったストマンと思ってもらえると・・・。<注意事項> 浮竹総受前提の海浮 白哉っぽぃヒトがオチに使われてます! っつかオチてねぇ!!!!! 戦隊モノパロディだったが、いつの間にやら(よくある)路線変更。 実に平和な尸魂界ですそして去ってゆくニイサマン掟を忘れてお茶目に映画へGO!
2008.01.03
コメント(6)
![]()
うー。風邪引きました。胃腸の調子が悪いです。結局インテまで同人本は買わないなどと某所で叫んでいたおっさんですが蓋を開ければ買っていました。 やはり復活本が多いですな。その中でもツナ受モノは多くて助かります(助かる?困るのはカカイルですよ。おっさんの赤血球はイルカで、血小板はカカシで出来ていますからね。コレないと倒れますから。ということで。本格的にこの絵柄PUSHらしいですよ。ついてきてくださいよ。いやー、パンフはすでにワタリに命じて手に入れてますが、鳴と鰤が少ないです。思わず芸能ジャンルに走りそうな予感。ひとまず阪神本は狙います。鰤に1サークルさんだけ浦マユとかあるっぽぃです。現場で告白しそうですよ。「あなたがマニアである可能性は5%・・」とか言いそうです。おっさんにステキ年賀状をくださった方々、ありがとうございます!ノーマルのから納得のから「歯自慢かネ!」みたいのから。帰ってきて眺めて、とてーも楽しみましたvvおっさん筆不精ですので、ココでお礼を言うことをお許しください。明日からできるだけ通常営業です。鼻がむずがゆい~ OTL
2008.01.02
コメント(16)
東海限定 ポテトチップス みそかつ味みそかつソースがついているワケですが不思議なあじでした。ポテチになんかかけるってのが・・・ソースなしなら、あまり変わったあじではない。あー、鼻の穴の中が痒いっス(;-_-+
2008.01.02
コメント(4)
いや~失敗した。なにが失敗て、汁椀の塗りが剥げているところ。あ、これは味噌汁ですよ。何も正月から味噌汁飲んでいるわけではなくて、年末にいただいた芋を切ってみたら紫だったわけで、すでに味噌汁の準備が済んでいたため仕方なくGOしたら、こんなのができた、と。色がきれいだなぁ~と思って御披露してみました。ケータイからだとご挨拶のカキコも大変なわけで、いずれパソから改めて伺います。無難に食物ネタから攻めた新年イッパツ目。
2008.01.01
コメント(17)
全44件 (44件中 1-44件目)
1
![]()
![]()
![]()