もいっか★フィンランド

もいっか★フィンランド

2004.11.06
XML
本日は、All Saint Dayという祝日。日本のお盆みたいなもので、地元民は墓所に赴き、キャンドルに灯をともす。今回は僕もこれから墓所を訪れる予定。

====

日記タイトルが「アラファトの遺産」なので、彼の闘争活動やその歴史的意義について語ると思われるかもしれないが・・・実はモロに カネの話


アルジャジーラのサイトから (11月1日配信)

http://www.aljazeera.com/cgi-bin/review/article_full_story.asp?service_id=5458

The Fight for Arafat's Fortune Begins

Sources close to the Palestinian leadership said a bitter fight had broken out over who should control the ailing leader's fortune estimated to be between $4.2 billion and $6.5 billion.

Sources said Arafat has written a will transferring control of his assets to members of his wife's family. Some of his aides, including former Premier Mahmoud Abbas who has stepped in as interim leader, however, believe the fortune belongs to the "beit al-mal" (public treasury), and should be transferred to the Palestinian Authority.

42~65億ドル 。アラファトは自身の遺言で、財産管理を妻の家族に託すとしたらしい。その一方、アッバス(パレスチナ自治政府元首相)など側近たちは、自治政府に譲渡されるべきだと主張。

アラファトはなんとフォーブスの長者番付けにもランクインしている。「君主・独裁者部門」(←なんか笑える部門)では、評価資産が 少なく見積もって 3億ドル。ちなみにフセイン・元イラク大統領も評価資産20億で堂々のランクインだ。

これがアラファトのもう一つの側面。私腹を肥やしていたとは言わないが、例えばこれらの財産の数パーセントでもパレスチナの難民キャンプに分配されていたら、中東情勢も変わっていたかもしれない。だからパレスチナが貧困にあえぐのはイスラエルのせいと糾弾するのは単純すぎるし、偏見がある。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.11.06 17:54:12
コメント(2) | コメントを書く
[ブルシット時事・国際関係学] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

こんにちわ♪ kalunguyeyeさん
ヨーソロー!のひと… ヨーソロー!さん
介護ライフハック! ウルトラ・シンデレラさん
××××のPost Californ… kazutaka525さん
語学・下手の横好き… k9725221さん

Comments

坂東太郎9422 @ ノーベル経済学賞受賞(10/15) 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…
背番号のないエース0829 @ 旗掲揚 「竹富町役場 仮庁舎」に、上記の内容に…
(^o⌒*)/ @ 環境貢献型ツールバーサービス ◆◇=====================================…
(^o⌒*)/ @ 寂しがり屋の待合室 会える最新機能! 全コンテンツ男女完全…
パウエル★Moi @ Re:僕も違和感を感じています(11/08) kazutaka525さん >◇個人的には、労働倫…
パウエル★Moi @ Re:僕も違和感を感じています(11/08) kazutaka525さん >◇オバマは今まで語ら…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: