もいっか★フィンランド

もいっか★フィンランド

2004.11.13
XML
カテゴリ: こんな日常
一昨日(11日)だが、8~16時まで連続授業→図書館→合気道といった後、再度市内に引き返して、学科の集いに参加。ちょい眠かった。出席者:アニータ、マリカ、エッシ、マリオン、エレーナ、ミッカ、インゴ、ヴァンサン。

特に話題はなかったのだが、昨日の日記に書いたピック・ヨウルで話を振ってみる。

パウエル:「なんか聞くところだと、コミュニケーション学部全体でピック・ヨウル、やるらしい。年末の恒例行事なんだと」

マリカ:「へえ」

パウエル:「僕らも多分、参加資格あるよね。各学科で一芸を求められるかもしれないし、準備がいるかも」

エッシ:「だけど、うちの学科の学生代表者をまだ選出してないよ。まずそれを決めないと」

アニータ:「そうだ、パウエル、あんたが会長(学科代表)をやりなよ」

エッシ:「あー、それいい!」

パウエル:「えー、でもスタッフはフィンランド人学生じゃないと多分駄目だよ・・・」



エッシ:「じゃ、パウエルが会長でいいと思う人、挙手!」

残り全員:「イエーイ!!」


・・・・ということで、急遽、 学科の学生会長に選出されたよ 。まあ酒の席上のことなのでどうなっているのか、よくわからんが。周りから挙手を求めたエッシよ、お前の方が指導者の器じゃないか。

疲れたので、中座。

===

冗談かと思ったら、学科代表の話はとんとん拍子で進んでおり、僕の他、副会長、書記、会計、広報、 パーティ係 (ってなんだよ)まで決まっている!!おいおい。


・・・・・ふ、ふ、ふ。 愚民どもめ 。このパウエル、実は独裁者だということを知らなかったようだな。本日より皇帝と名乗る。某国の首領様もびっくりの学内専制政治を断行するぞ!後で気づいてももはや手遅れだよ、諸君。

とりあえず、次の目標はコミュニケーション学部全体を制圧だ。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.11.13 20:42:23
コメント(6) | コメントを書く
[こんな日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

こんにちわ♪ kalunguyeyeさん
ヨーソロー!のひと… ヨーソロー!さん
介護ライフハック! ウルトラ・シンデレラさん
××××のPost Californ… kazutaka525さん
語学・下手の横好き… k9725221さん

Comments

坂東太郎9422 @ ノーベル経済学賞受賞(10/15) 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…
背番号のないエース0829 @ 旗掲揚 「竹富町役場 仮庁舎」に、上記の内容に…
(^o⌒*)/ @ 環境貢献型ツールバーサービス ◆◇=====================================…
(^o⌒*)/ @ 寂しがり屋の待合室 会える最新機能! 全コンテンツ男女完全…
パウエル★Moi @ Re:僕も違和感を感じています(11/08) kazutaka525さん >◇個人的には、労働倫…
パウエル★Moi @ Re:僕も違和感を感じています(11/08) kazutaka525さん >◇オバマは今まで語ら…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: