| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2023.01.26
XML
テーマ: 今日の体調(3619)
カテゴリ: ・・・・皮膚科
昨日、お昼頃、手に足にも、 しもやけ 発症!
克服したと思っていたのですが...

昨年との違いは、
・筋肉使用量が減った?
・糖質摂取量が減った?
・手入れが不十分???
いずれも、さほど顕著な違いではなく。
しいて言えばという程度...

昨年は、スリッパは無し!

足の指は、両足の人差し指と中指が本格的だが、
まだ、 しもやけ ができたという程度。
手の指は、右小指がしもやけの感じだが、
他の指は、違和感程度でリウマチの腫れかも?

しばらくは、
筋肉運動と手入れを心がけて、様子見。

追記:
 昨年の日記をチェックしていたら、
 2月に、しもやけ発症!、油断とあった。




8,000円

【ふるさと納税】馬油 160ml [成分無調整] 桜なべ中江謹製 バーユ クリーム ボディクリーム ハンドクリーム オイル スキンケア





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.01.26 08:44:26
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「しもやけ」発症! 油断?体質変化?食事?(01/26)  
し〜子さん  さん
こんにちは!

しもやけ発症ですか
もしかして不織布スリッパで蒸れてませんか?
何となくヒートテックのように自分の汗?で蒸れて冷えてをしそうな気がします

足指は他人事じゃないんですよ💦
足指は自分でも血行不良かなと思います💦 (2023.01.26 15:36:04)

し〜子さんさんへ  
藻緯羅  さん
し〜子さんのご指摘のように、
「不織布スリッパ」も関与してそうです。
マスクで、空気が十二分に通るので...
と思ったのですが、
考え直してみれば、
藻緯羅が、ほぼ1年中、不織布マスクをしているのは、
「自分の呼気で湿った空気」が喉に優しいからでした。
ということは。。。水蒸気の通りは、それほど良くない?

とあえず、今は、
不織布スリッパの上に「乗って」ます。

「自分の汗で蒸れる」との指摘は当たってます!
藻緯羅の場合、これが、しもやけの一因でした。
もちろん、
「血行不良」が、根本的な原因かな。

PI値が表示されるパルスオキシメーターだと、
多くが1ー5ですね。
夏場は20なので、季節差が大きいようです。
このPI値が「血行不良」の目安になるかどうかは、
定かでありません。

(2023.01.26 17:07:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Favorite Blog

北勢町 畑毛地区へ… New! 料理長52歳さん

今日の散歩 New! やすじ2004さん

Pontaの特典:ビッグ… New! shigechan2008さん

シャインマスカット… New! 曲まめ子さん

今日は、バターロー… New! JJ2007さん

無料だったからやっ… New! ∂ネコの手∂さん

沖縄 百名伽藍 酒… New! nkucchanさん

雨が降っていてもコ… New! 岡田京さん

マドンナ キャロッ… New! 家族で眼鏡さん

浅草は外国人が好き… New! 木昌1777さん

Comments

藻緯羅 @ kusomitutaさんへ 介護保険料は、総介護費用が増えれば自動…
kusomituta @ Re:年金支給額が、増えたというけれど...(06/14) ・・・らしいですね・・・ 日経新聞にも…
藻緯羅 @ 元お蝶夫人さんへ 情報、ありがとうございました。 遺伝子…
元お蝶夫人 @ Re:今日の歯科は、虫歯治療ではなく歯肉切除に!(06/13) 藻緯羅さん こんばんは(*^。^*) 歯肉を切…
藻緯羅 @ Re:[水道水栽培]  今日の”ヘタ”の皆さん(06/13) 一度だけ、  アブラムシ(?)が大発生した…
し〜子さん @ Re:[水道水栽培]  今日の”ヘタ”の皆さん(06/13) こんばんは! 以前より増えてますね よく…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: