moji_moji_moji考え中

moji_moji_moji考え中

PR

プロフィール

moji_moji_moji

moji_moji_moji

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2025年11月
2007年07月19日
XML
カテゴリ: その他

ズームイン!!SUPER
田んぼアートを放送していました。

葛飾北斎「神奈川沖浪裏」



葛飾北斎「凱風快晴(赤富士)」



見事に再現されていました。
田んぼアートは青森県の田舎館村というところにあり、
今年で15年目なんだそうです。


色分けには、紫稲、黄稲、つがるロマン、紅都という
4種類の色違いの苗を使ったそうです。
あんな黒っぽい色の苗もあるんですね。

田んぼアートは、毎年5月に田植えをして始まり、
9月に稲刈りをして終わるのだそうです。
素晴らしい芸術作品だと思うんですが、仕方ないですね。
稲を収穫するために、田植えをしているわけですから。

過去には、
俵屋宗達「風神雷神図屏風」



東洲斎写楽(とうしゅうさいしゃらく)
「二代大谷鬼次の奴江戸兵衛
(にだいおおたにおにじのやっこえどべえ)」



喜多川歌麿(きたかわうたまろ)
「歌撰恋之部・深く忍恋
(かせんこいのぶ・ふかくしのぶこい)」



なども 田んぼアートにしていたそうです。
過去の田んぼアートも拝見しましたが、
年々、作品の質が良くなっている感じがします。
手間もお金もかかるとは思いますが、
これからも続けて欲しいですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月19日 13時23分04秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

石田卓馬オフィシャ… 石田卓馬さん
鳰(にお)の巣 ~ 楽… 長田 におさん
†Black Blog … ☆ΨψモーψΨ☆さん
金魚の涙 FULLMETAL金魚さん

コメント新着

あさa@ Re:英単語名人10000に奮闘中(04/27) ventilation = 風通し これまだ、40段くら…
ドラえもん@ どこでもドア おもしろすぎ---------
moji_moji_moji @ Re:「楽天ソーシャルニュース」をご存知ですか?(11/23) 楽天ブログスタッフさん コメントありが…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: