緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2009年08月16日
XML
友人との待ち合わせ場所は、食い意地が張っている者同士らしく
新横浜駅前、高島屋フードメゾン内の「アール・ドゥ・パン」の前で

ここで買って遅めのお昼にしようとの計画です。

041.JPG

ここでまた質問。
イートインはありません。わたし達はこれをどこで食べたのでしょうか?
先に言っておきます。 Belgische_Pralines さん、正解です(笑)。

上のルイ16世は名前に惹かれて買いました
高島屋フランス展の画像 がありますが、
どうやら表面にフランス王室を表す百合のマークが描かれてますね。




「シナモンのクラムとフランボワーズの甘い香りが素敵なスイーツ」。
確かにその通りだけど、わたし的には 秋月堂の「あぱれいゆ」に近い 気がします。
(つまり、そんなにオシャレな感じはしない)

クグロフは、まぁ、これで作ってるからクグロフだけど…



ブリオッシュ生地で、密度は濃くない。


食べログで「アレンジしちゃったの?」との記事を見ましたが、
全体にドンクっぽい印象です。

フランス展の記事はもっと美味しそうだったんだけどなぁ。

うきぽさんも書かれてますが 、試食したハード系はもっちりして、表面は固くありませんでした。


桜木町で降りましたけど、今まで感じたことのないほど潮の香りがしました。
何故?日本丸が運んで来た?




ブログランキングに参加しています。
横浜はこれで終わり?と思われましたら
都内のレポに期待clickお願いします。

人気ブログランキングへ blogram投票ボタン


アール・ドゥ・パン (パン / 新横浜)
★★★ ☆☆











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月16日 12時03分28秒
コメント(28) | コメントを書く
[パン・ロールケーキ・マカロン] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


新着からきました。  
mkd5569  さん
おいしそうですね~
ランキング、クリックしていきます


(2009年08月16日 12時05分41秒)

Re:新着からきました。(08/16)  
mkd5569さん

ありがとうございます。
ブロ友さんのところでお見かけします。
clickしますね~。 (2009年08月16日 12時25分30秒)

お昼はパン?^^  
iku0323  さん
横浜から東京ドームに移動でしたか!
大丸は絶対に外すわけが無いと思って書きましたが
書いてから、いつも行く所をそんな風に書かないわねと
思ったのでした(笑)
そうか~クグロフの型で焼けば クグロフなんですね^^
ドンクのハードトーストが食べたくなりました^^;
(2009年08月16日 14時58分07秒)

Re:新横浜駅前で「アール・ドゥ・パン」のパン!(08/16)  
T-ハルミ  さん
何処で食べた???
気に生るわ~~~!
デパートの化粧室って今、めっちゃ~綺麗なんですよね!
まさか・・・・・(笑)
失礼ですよね!!!(爆) (2009年08月16日 15時38分56秒)

日差しを避けて♪  
トニー2001  さん
むむ~

むむ~

難しい…

思わず、Yahoo!地図で検索しちゃいましたぁ!!

お久しぶりでございまする。

青森のトニーです。

ずばり!!

横浜美術館前の木の下?

日差しを避けて…人目は避けられないかもしれませぬがっ!?
(2009年08月16日 16時01分27秒)

どこだろ?  
うーーん、やっぱり美術館のベンチとか?
外で食べるのって気持ちいいですよね♪

クグロフって結構軽いお味ですよね。見た目はしっかりしてそうだけど意外と軽い。ドンク!あー、まざまざとパンが並んでる光景が目に浮かびます。。

こちらは結構ノーマルなパンが多いので私には十分おいしそうだわぁ~♪
(2009年08月16日 16時10分16秒)

Re:新横浜駅前で「アール・ドゥ・パン」のパン!(08/16)  
家族で眼鏡  さん
昨日は巨人対阪神だったとか~。盛り上がったでしょうね!

うきぽさんの記事、早速ためされたのですね。
ドのつくところで召し上がったのね。

東京の記事も楽しみにしています! (2009年08月16日 16時34分13秒)

どこで食べたかって・・・  
Kasumin  さん
いつもの?ド○ールしか思いつかないです。(笑)
だって、このパン飲み物無かったら食べられないし~
あっ、でも今回は都内ではないんですよね(^^)

桜木町、きちんと降りて歩いてみたい街です。
(父の生まれ故郷なんですよ)

昨日は一度訪問したけれど、追記すると書いてあったのでコメント見送ったの。
でも結局、書きそびれちゃった(^^ゞ

(2009年08月16日 19時25分51秒)

Re:新横浜駅前で「アール・ドゥ・パン」のパン!(08/16)  
うきぽ  さん
横浜駅近くにドトールがあったらドトールなんだろうなぁ(^^)

リンクありがとうございます。
クグロフも有名なんですよね。
私もクグロフお願いしようかと思いましたが、ブリオッシュ生地なら頼まなくって良かったかも。
(こちらのブリオッシュはちょっとあっさりしすぎなので)
クグロフというとパウンドケーキを想像しちゃうので。

「アレンジしちゃったの?」かもしれないですね。


(2009年08月16日 20時07分51秒)

Re:新横浜駅前で「アール・ドゥ・パン」のパン!(08/16)  
おいしいものを買ってド○ールでランチですね!
きのうの東京ドームはわかりませんでした~

横浜は何回か行きましたが・・・
桜木町で潮の香りあまり感じないですね。
風向きの関係でしょうか? (2009年08月16日 20時35分08秒)

Re:お昼はパン?^^(08/16)  
iku0323さん

そうです。

>横浜から東京ドームに移動でしたか!

ではないです~。ドームは翌日ですね。

>大丸は絶対に外すわけが無いと思って書きましたが

そうよね~。来店ポイントもあるし、わたしが外すわけないですね。すんごい混んでましたよ~。

>そうか~クグロフの型で焼けば クグロフなんですね^^

たぶん(^^)

>ドンクのハードトーストが食べたくなりました^^;

それは食べたことないかも~。明日松坂屋に行っちゃいます?(*^_^*)
(2009年08月16日 20時38分51秒)

Re[1]:新横浜駅前で「アール・ドゥ・パン」のパン!(08/16)  
T-ハルミさん

>デパートの化粧室って今、めっちゃ~綺麗なんですよね!

すっごい綺麗なとこありますよね~。でも違います(笑)

答えは皆さんご指摘のようにド○○○です。
(2009年08月16日 20時39分59秒)

Re:日差しを避けて♪(08/16)  
トニー2001さん

>思わず、Yahoo!地図で検索しちゃいましたぁ!!

えーっ、新横浜周辺をですか?それはお手数おかけ致しました。

>お久しぶりでございまする。

はい、お久しぶりです。すっかり充電されたのでしょうか?

>青森のトニーです。

はい、良くわかっております。

>横浜美術館前の木の下?

アハハ、木の下でも紫外線は注ぎますからね~。美白命としては、無理です。室内です。
トニーさんのようなところではなく、チェーン店のカフェです。あ、トニーさんところは持ち込み可ですか?(^^)

人目は避けませんが、店員の目は避けました。
(2009年08月16日 20時43分18秒)

Re:どこだろ?(08/16)  
和菓子(わかこ)さん

>うーーん、やっぱり美術館のベンチとか?
>外で食べるのって気持ちいいですよね♪

気持ちいいですよね。真夏でなければ…。
暑さに弱いので室内です。スタバは人目が厳しいのでド○○ルで!

>クグロフって結構軽いお味ですよね。見た目はしっかりしてそうだけど意外と軽い。

これは特に軽いですね。ほんとにパントーネみたいでした。

和菓子さんには懐かしいでしょうね。
わたしも異国にいたらすっごく食べたくなると重いす。今は毎日前通るので何とも思わないけど…。 (2009年08月16日 20時46分38秒)

Re[1]:新横浜駅前で「アール・ドゥ・パン」のパン!(08/16)  
家族で眼鏡さん

>昨日は巨人対阪神だったとか~。盛り上がったでしょうね!

乱打戦で3時間以上掛かりました。お尻は痛くなるし、野球ファンじゃない身には辛いです。

>うきぽさんの記事、早速ためされたのですね。

せっかく新横で降りたのでね。フランス展の時は盛り上がってたようですし。実は食べる前から「ドンクっぽい」と友人から聞いてはいましたが。

>ドのつくところで召し上がったのね。

その通りです。スパイの前に皆さん、正解なさっちゃってますね。

>東京の記事も楽しみにしています!

ありがとうございます。明日からの予定です。 (2009年08月16日 20時49分09秒)

いつものド○○ルです。  
Kasuminさん

>だって、このパン飲み物無かったら食べられないし~

そうです。これは飲み物なしではきついですよね。

>あっ、でも今回は都内ではないんですよね(^^)

新横浜駅前にもありました!静岡にも何店舗かありますよ。昨日お返事に書いたっけ?
スタバは禁煙なので愛煙家はこちらに集まりますね~。

>桜木町、きちんと降りて歩いてみたい街です。
>(父の生まれ故郷なんですよ)

あっ、そうだったんですか!わたしはクイーンズスクエア周辺しか行ったことないです。

>でも結局、書きそびれちゃった(^^ゞ

答えがわかってからじゃあね。お気を使わせてごめんなさい。
(2009年08月16日 20時52分29秒)

私はまだその技、習得できてない。  
いいなー、と思って読んでるけど、いざ自分でやってみようかと思うと足がすくんでしまう・・・
ば、バレたらどうしよう・・とか。笑

そっか、あんまりお気には召さなかったのね。笑
リスクおかしてるのに。
でもドトール作戦しないと、日持しないものもあるし、静岡まで持って帰ったらおいしくなくなっちゃうかもしれないし、そもそも食べきれないしってなりますよね。
ドトール作戦はやっぱり不可欠よ。 (2009年08月16日 20時55分29秒)

Re[1]:新横浜駅前で「アール・ドゥ・パン」のパン!(08/16)  
うきぽさん

>横浜駅近くにドトールがあったらドトールなんだろうなぁ(^^)

新横にもありますよ~。

クグロフ、有名なのかな?そうかも。ここって基本、ブリオッシュですね。
クグロフはパウンドケーキ系でいただきたいですね。
フルーツもたっぷりの。

>「アレンジしちゃったの?」かもしれないですね。

フランスの味とは違うと思います。クロワッサン、見るからにドンクでした。味も似てるらしいです。
(2009年08月16日 20時55分35秒)

またおイタちゃいました~  
Belgische_Pralinesさん

一度やれば慣れると思います(笑)
でもドキドキはしますよ、やはり。食べ始めると忘れれるけど(笑)
今回もカウンターの陰で店員さんからは見えないところで食べました。
あんなに嫌いな喫煙席で食べたこともあるし~。
見えない場所優先です。

>リスクおかしてるのに。

そうですよね~。でも「ドンクっぽい」と聞いてはいました。好奇心に負けて買っちゃったんです。

>ドトール作戦はやっぱり不可欠よ。

ご賛同ありがとうございます。
何か、スパイ大作戦みたいですね。
やっぱり生ケーキはその場で食べたいですね。
昔は結構持ち帰ったりしたけど、最近はロールケーキぐらいです。

因みに…この後中目黒のクリオロ行きますけど、それはホテルに持ち帰りました。

-----
(2009年08月16日 21時00分35秒)

Re[1]:新横浜駅前で「アール・ドゥ・パン」のパン!(08/16)  
ぶるーはわい2612さん

ごめんなさい。お返事があとになってしまいました<(_ _)>

>おいしいものを買ってド○ールでランチですね!

はい、その通りです。

>きのうの東京ドームはわかりませんでした~

あれだけでは無理ですよね。動画が入らなくて残念です。何故かなぁ。楽天からのメールには「動画も添付出来ます」ってあるのに。機種の関係かな。

>横浜は何回か行きましたが・・・
>桜木町で潮の香りあまり感じないですね。

ですよね。日本丸もいたし、「海」を感じました。
横浜美術館を出たところから海が見えることにも、今更ながら気づきました。
-----
(2009年08月16日 21時04分10秒)

Re:新横浜駅前で「アール・ドゥ・パン」のパン!(08/16)  
manitousanblog  さん
イヤ~~ん♪♪

【mani】は、品行方正だから、
そんなことは、たまにしか。。。(*≧m≦*)ププッ
(2009年08月16日 21時22分24秒)

Re[1]:新横浜駅前で「アール・ドゥ・パン」のパン!(08/16)  
manitousanblogさん

ええ、ええ、そうでしょうとも。たまにしかね(^_-)-☆ (2009年08月17日 00時04分44秒)

Re:新横浜駅前で「アール・ドゥ・パン」のパン!(08/16)  
お久しぶりです!

パンの名前が「ルイ16世」ですか?
茨城と違って新横浜はおしゃれ~(^-^) (2009年08月17日 06時50分29秒)

Re:新横浜駅前で「アール・ドゥ・パン」のパン!(08/16)  
M-HIRO  さん
おはようございます!
待ち合わせ場所がまた面白い!
分かる人には分かりやすい場所ですね。(^_-)-☆

すみません。
気になって皆さんのコメントを読んでいたら答えをみてしまいました・・・
私の友人もたまに作りたてのお菓子をあげるとカフェでもご飯屋でも道でも食べています!
出来たてが美味しいですもんね。(^_-)-☆
(2009年08月17日 10時04分18秒)

Re:新横浜駅前で「アール・ドゥ・パン」のパン!(08/16)  
パンにルイ16世ってすごいお名前。
アントワネットがクグロフが好きだったという所から名付けたのかな~?
いえ、違う、ルイ16世はクグロフではなくブリオッシュの方ですね。そのいわれが知りたい~~。

パンもお菓子も、イートインできないところのものは食べる場所に迷いますよね★
公園?かと思いましたが暑い。なるほどド○○ルでしたか。 (2009年08月17日 14時54分27秒)

Re[1]:新横浜駅前で「アール・ドゥ・パン」のパン!(08/16)  
ちょっとお助けマンさん

お帰りなさい。夏休み満喫されたようですね。
涼しいところから帰られて暑いでしょう。

>パンの名前が「ルイ16世」ですか?
>茨城と違って新横浜はおしゃれ~(^-^)

そういえば漫才のネタで栃木の人が「ライバルは茨城で、神奈川には相手にされてない」みたいなのがありましたね。

でも茨城には茨城の良さがありますから!
(2009年08月17日 17時21分50秒)

Re[1]:新横浜駅前で「アール・ドゥ・パン」のパン!(08/16)  
M-HIROさん

こんにちは~。

>待ち合わせ場所がまた面白い!
>分かる人には分かりやすい場所ですね。(^_-)-☆

そうなんです。こういう場所の方がこの彼女との待ち合わせでは分かり易いんです。
と言ってもわたしは初めて行ったんですけどね。

>すみません。
>気になって皆さんのコメントを読んでいたら答えをみてしまいました・・・

いえいえ、コメントでお返事してしまってますからね。

>私の友人もたまに作りたてのお菓子をあげるとカフェでもご飯屋でも道でも食べています!
>出来たてが美味しいですもんね。(^_-)-☆

やっぱり、出来たてをいただきたいですよね。
これはパンですけど、特に生ケーキの場合は家までは持って帰れません。
HIROさんのお菓子なら、道でも食べてしまいます。
あ、わたしも道で食べたことありました、そう言えば。

plaza.rakuten.co.jp/molmolko/diary/200807200001/

最初にHPを表す文字を入れて下さいね。 (2009年08月17日 17時29分36秒)

Re[1]:新横浜駅前で「アール・ドゥ・パン」のパン!(08/16)  
ガレット(gateau2006)さん

>パンにルイ16世ってすごいお名前。

買わないわけには行きませんよね。

そうか、クグロフはアントワネットが持ち込んだお菓子でしたね。
ルイ16世は「パリ祭を記念して」つくられた、とのことですが、詳しいことはわかりません。

>パンもお菓子も、イートインできないところのものは食べる場所に迷いますよね★

パンの場合はまだしも、ケーキはその場で食べたいでよね~。

>公園?かと思いましたが暑い。なるほどド○○ルでしたか。

暑さに弱いです…。
ド○○ルはス○バと比べて食べ易いんですよ(ごめんなさい)
HIROさんへのお返事書いていて、飯田橋の路上で食べたこと、思い出しました。
(2009年08月17日 17時34分58秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(38)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(354)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(99)

生ケーキと焼き菓子

(179)

パン・ロールケーキ・マカロン

(256)

チョコレート

(174)

和菓子、煎餅、点心など

(196)

コンビニスイーツ

(10)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(35)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(160)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(168)

カレー・エスニック・洋食

(57)

そば・うどん・寿司・和食

(157)

中華・焼肉

(57)

静岡グルメ スイーツ

(273)

静岡グルメ スイーツ以外

(310)

関西グルメ

(39)

関西スイーツ

(58)

静岡、首都圏を除くご当地グルメ

(185)

料理

(32)

アルコール

(50)

お茶、お茶事、習い事

(58)

アート・美術展

(99)

(24)

ファッション

(8)

音楽

(10)

映画

(31)

スポーツ

(48)

演劇

(21)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(70)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(15)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(119)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(333)

イベント テーマパーク

(344)

鉄道

(63)

仕事

(4)

時事ニュース

(25)

花々

(94)

生活

(240)

言葉

(6)

ブログ

(13)

居酒屋放浪記

(34)

手土産・いただきもの

(118)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(89)

冷菓・氷菓

(17)

フルーツサンド

(5)

食パン

(6)

パンスプレッド

(3)

イルミネーション

(3)

コメント新着

jun さん @ Re:清水魚市場「河岸の市」でまぐろ丼(06/29) New! 今日は1週間の介護の疲れが出たので自宅で…
せつぶんまめ @ Re:清水魚市場「河岸の市」でまぐろ丼(06/29) New! こんばんは しみずぅ~みーなとの、めい…
kopanda06 @ Re:清水魚市場「河岸の市」でまぐろ丼(06/29) New! こんばんは。 いつもありがとうございま…
Photo USM @ Re:清水魚市場「河岸の市」でまぐろ丼(06/29) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木29〕を…
MoMo太郎009 @ Re:清水魚市場「河岸の市」でまぐろ丼(06/29) New! マグロが丼からはみ出していますね。 美味…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: