緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2010年04月08日
XML

ほんとは真っ先にupしたかったけれど、
時系列と、まだ1個食べていないものがあったので今日になってしまいました。

三宿ツアー、次に
ガレット(gateau2006) さんが案内して下さったのは
日本橋高島屋にも出店している
Signifiant Signifie (シニフィアン・シニフィエ)」。

あの「 レ・クレアシヨン・ド・ナリサワ」でもここの パンは使われているらしい。

とにかくいま、一番お気に入りのブーランジェリー。
とりあえずこのページを ご覧いただきたい。伝わって来るはずです。

そこにもあるPiquant ピカンが3枚入り(写真 下)169円で売られていました。

002.JPG

店頭では「ピカン」としか表示されていなかったので、
ピカンナッツ入りと勝手に推測。が…

辛い方の意味だったのね~。

粒胡椒がそのまま入っていて、そこを含むと正に口の中で
Piqua~nt



でもシニフィアンなら
もっちりした生地にカシューナッツの甘味と絡まって至福の時。
ワインに合いそうだわ~。

栗族として買っておかなければならないバゲット・オ・マロン。

001.JPG

最初の写真の上2枚です。
クリクリっとした味ではないけれど、じわ~~~っと旨味が広がって行きます。
噛めば噛めほどに幸福感が増して行く。

1本800円。高くないと思いますっ
ひとりで消費するには多いかと思ったけれど3日掛けて完食。

その気になれば1日で行けたと思います。
でも自分を甘やかしてはいけないと

前にも思ったけど、ここのパンは日が経っても味が落ちない。

あ~、また食べたい
でも
今年度は終わっているみたい …。


食べログの人気レビュアー「ヒメ・デ・メディチ」さんは
シニフィアンに顔をうずめて毎日眠りたい」と表現されています

その気持ち、すっごくわかるわぁ~ハート

フィナンシェは実は今朝食べました。期限は13日まで。

031.JPG

しっとりまろやか。はちみつが多め。
甘味が強いのはちょっと意外。メリハリの多い店かも。

三宿のお店ではイートインスペースもあり、ワインやチーズとともにいただけるので
ブリュットロ さんにもお勧め。
パブリックシアター での芝居がはねたあとなんかにいいなぁ手書きハート

再来週、銀座近辺でお茶するところを探していたけれど、
シニフィアン買うために高島屋にしちゃうかも


ブログランキングに参加しています。
自分のストライクゾーンど真ん中の店に出会えるのは幸せ♪
と思われましたら応援クリックお願いします。

人気ブログランキングへ blogram投票ボタン


Signifiant Signifie (パン / 三軒茶屋、池尻大橋) ★★★★

↑味は☆☆☆☆☆です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月08日 11時11分08秒
コメント(22) | コメントを書く
[パン・ロールケーキ・マカロン] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


これはダリンが買い物に行かされるに違いない。  
本格的だし、固めだし、夕食にも使えるし、これはもう絶対ダリンが業務命令受けるわね。
なかなか行けないかな・・・

辛いピーカンだったのですね、これはちょっとびっくりかも。
ハズレそうなのに、しっかり美味しくしてあるところは凄い。

おおっ、再来週は銀座なのですね、いいな~♪ (2010年04月08日 11時36分07秒)

Re:これはダリンが買い物に行かされるに違いない。(04/08)  
Belgische_Pralinesさん

アハハ、ですよね~。早速ありがとうございます。

>本格的だし、固めだし、夕食にも使えるし、これはもう絶対ダリンが業務命令受けるわね。

クラストはパリッという感じではないので、その辺りが姫の好みとどうなのかな?とは思いますが、でも一度は試していただきたい。

>なかなか行けないかな・・・

高島屋なら大丈夫かと。ただ、ちょっとわかり辛いです。まぁ、ダリンなら慣れてらっしゃるから大丈夫かな。…ってわたし達、人のご主人のこと何話してるんでしょ。

>辛いピーカンだったのですね、これはちょっとびっくりかも。

食べてびっくり…。でも美味しい♪

>おおっ、再来週は銀座なのですね、いいな~♪

そうなんです~。いろいろ考えていたのに、結局高島屋かも…。 (2010年04月08日 11時44分55秒)

re: 三宿散策3 シニフィアン・シニフィエの至高のパン☆  
評価高い!
マロン苦手だけどすっごく美味しそう!!
↓のブログのもおいしそう。。。
お腹のすいた時間にここを見たらだめだな(笑) (2010年04月08日 17時43分55秒)

Re:三宿散策3 シニフィアン・シニフィエの至高のパン☆ (04/08)  
でましたね~五つ☆!
ピカン粒胡椒がそのまま入ってるんですね~ほんとワインに合いそう^^
ハード系のパンって噛めば噛むほど味わい深いですよね~HP見たらちゃんと伝わってきましたよ~♪

いいお店案内してもらいましたね~^^ (2010年04月08日 17時43分57秒)

Re:三宿散策3 シニフィアン・シニフィエの至高のパン☆ (04/08)  
こんばんは

日にちが経っても味が落ちないパンは本物ですね!
バケットでパンを買うときってなんかリッチな気分になります(^-^)
来週東京に行くので、駅地下を散策してみようと思います! (2010年04月08日 19時22分50秒)

Re:三宿散策3 シニフィアン・シニフィエの至高のパン☆ (04/08)  
はまこさん  さん
噛み応えのあるパン好きです~。でも最近食べてないなぁ~。ピカンと書いてあったら私もナッツのほうを想像しちゃいます。 (2010年04月08日 19時26分00秒)

Re:三宿散策3 シニフィアン・シニフィエの至高のパン☆ (04/08)  
家族で眼鏡  さん
わ~やっぱりっ1種類じゃないっ!このお店、本当にこだわりですよね!バゲットだけでも何種類もあって、美味しかった記憶があります。日にちがたっても美味しいというのは嬉しいことですね!

↓フードショーのラ・テールのスイーツ場合は、米粉のロールケーキであまおうはけっこうオススメですが、量が多いし~。あとはファミリーな感じかと思いますよ~。
ラ・テールとお近くで選ぶなら、オリジーヌ・カカオのほうがお好みかも(笑)
パンなら、ドミニク・サブロンのほうがお好みですね~きっと!
(2010年04月08日 20時11分07秒)

Re:三宿散策3 シニフィアン・シニフィエの至高のパン☆ (04/08)  
Blue*Hawaii**  さん
これはピカンナッツ入りだと思いますよね(^-^)
辛くてもおいしくてよかった!
マロン800円でも満足の味わいだったのですね♪
フィナンシェ食べたいです~~ (2010年04月08日 20時51分48秒)

Re:re: 三宿散策3 シニフィアン・シニフィエの至高のパン☆(04/08)  
雪だるま4126さん

評価高いです~、今までで一番美味しいバゲットかも。
えっ、マロン苦手なんだぁ。
でもこれはクリクリしてないからいいかも。

昨日のも美味しそうでしょ♪ (2010年04月08日 21時14分40秒)

Re[1]:三宿散策3 シニフィアン・シニフィエの至高のパン☆ (04/08)  
ちゃっきーちぇんさん

>でましたね~五つ☆!

出ました☆総合でもそうしようか迷ったんですけど。

>ピカン粒胡椒がそのまま入ってるんですね~ほんとワインに合いそう^^

試しにその部分を噛んだらピカーーンでした(笑)。

>ハード系のパンって噛めば噛むほど味わい深いですよね~HP見たらちゃんと伝わってきましたよ~♪

わぁ~、良かった。
画像、めちゃくちゃ美味しそうでしょ。

>いいお店案内してもらいましたね~^^

ほんとですよ~。次回、ここで食べたいです。 (2010年04月08日 21時16分46秒)

Re[1]:三宿散策3 シニフィアン・シニフィエの至高のパン☆ (04/08)  
ちょっとお助けマンさん

こんばんは。

>日にちが経っても味が落ちないパンは本物ですね!

特に保存料とかは入れてないのに美味しいんですよ~。でもほんとはすぐに食べないといけないのかも(^_^;)あ、ピカンは期限けっこうあった気がします。

>バケットでパンを買うときってなんかリッチな気分になります(^-^)

ですよね~。このバゲットは短めですけど、それでも食べ応えありました。

>来週東京に行くので、駅地下を散策してみようと思います!

あ、そうなんですか。エキュート、オープンしましたね。 (2010年04月08日 21時18分44秒)

Re[1]:三宿散策3 シニフィアン・シニフィエの至高のパン☆ (04/08)  
はまこさんさん

>噛み応えのあるパン好きです~。

ハード系だけど、何かもちもちして柔らかいし、不思議な味わいです。

ピカンとあったらナッツ系と思いますよね。
でも美味しいから良かったです。 (2010年04月08日 21時20分03秒)

Re[1]:三宿散策3 シニフィアン・シニフィエの至高のパン☆ (04/08)  
家族で眼鏡さん

>わ~やっぱりっ1種類じゃないっ!

えっ、そんなに期待されてました?でも家族で眼鏡家に比べれば可愛いもんだわ。

そうそう、かなりいろんなバゲットがありましたね。
制覇したい~。
ほんとに美味しさが変わらないのは凄いと思います。

ラ・テール情報ありがとうございます。
次回、良く見てみますね。

>ラ・テールとお近くで選ぶなら、オリジーヌ・カカオのほうがお好みかも(笑)

そういえばオリジーヌ・カカオ、まだ食べてませんでした。ありがとうございます。

>パンなら、ドミニク・サブロンのほうがお好みですね~きっと!

そうかも。ほんとにお詳しいですよね。ガレットさんもフードショー情報は家族で眼鏡さんっておっしゃってましたよ。(友人に力説してました) (2010年04月08日 21時25分35秒)

Re[1]:三宿散策3 シニフィアン・シニフィエの至高のパン☆ (04/08)  
Blue*Hawaii**さん

>これはピカンナッツ入りだと思いますよね(^-^)

何の予備知識もなかったので。
夫なら吐き出してたかも…。もともと彼、ハード系食べないからいいんですけど。

>マロン800円でも満足の味わいだったのですね♪
>フィナンシェ食べたいです~~

このマロンはまた食べたいです~。
フィナンシェはちょっと甘いかな。
ここのお薦めは何と言ってもハード系ですね。 (2010年04月08日 21時26分56秒)

Re:三宿散策3 シニフィアン・シニフィエの至高のパン☆ (04/08)  
すみません、お2人でダリンの心配してくださって(笑)

今度東京出張でちょっと時間がある時はここにしますよ。時間がなければ、ドゥパティスリーでマカロンかな。

ヴェルデさん大絶賛だからぜったい間違いないお味だと期待しているのですが、この頃横浜出張ばかりで。。。

噛めば噛むほど・・・あぁ私の好きなフレーズ。
しかも栗族向け。
食べたい~!!!

再来週も行かれるのですね、有閑マダムだわ~♪
(2010年04月09日 01時06分10秒)

Re[1]:三宿散策3 シニフィアン・シニフィエの至高のパン☆ (04/08)  
ブリュットロゼさん

>すみません、お2人でダリンの心配してくださって(笑)

そうなんですのよ。二人で心配してました(笑)。

>今度東京出張でちょっと時間がある時はここにしますよ。時間がなければ、ドゥパティスリーでマカロンかな。

菅谷シェフのマカロン、若干エルメとは違う気もしますが。何と言うか、ゴージャス感の点で。
もうご存じでしょうけど、隣が半熟カステラ・・・

>ヴェルデさん大絶賛だからぜったい間違いないお味だと期待しているのですが、この頃横浜出張ばかりで。。。

わたしはともかく、ヒメ・で・メディチさんは食べログの人気者ですから、信頼出来ると思います~。
横浜で美味しいパンってどこなのかしら?
高島屋にロブションはあったと思うけど。

>噛めば噛むほど・・・あぁ私の好きなフレーズ。
>しかも栗族向け。

物凄く「栗感」があるわけではないんですけどね~。
でも好き♪

>再来週も行かれるのですね、有閑マダムだわ~♪

はい、正に夫に「お前は有閑マダムかっ!」と突っ込まれました。

お忙しいのにありがとうございます。
無理なさらないで下さいね。 (2010年04月09日 01時23分56秒)

Re:三宿散策3 シニフィアン・シニフィエの至高のパン☆ (04/08)  
三宿は、パン激戦区ですよね。
その中でも特にここシニフィアン・シニフィエは、わざわざ遠くから買いに来られるファンも多そうで…。
温かい季節になったら、お昼のパンを買って世田谷公園のベンチで食べると最高の贅沢かも♪

バゲット・オ・マロン、買われていたんですね☆
価値あり!ですね。 (2010年04月09日 01時41分17秒)

Re[1]:三宿散策3 シニフィアン・シニフィエの至高のパン☆ (04/08)  
ガレット(gateau2006)さん

ほんとにいろいろご案内いただき、ありがとうございました。友人も喜んでいました。
次回は彼女にシュシュクル案内して貰わなくっちゃ。

>その中でも特にここシニフィアン・シニフィエは、わざわざ遠くから買いに来られるファンも多そうで…。

熱烈なファンが多そうですね。
ヒメさんは仕事の合間にタクシーで乗り付けたとか。

世田谷公園で食べるのもいいですね~。
でもどちらかというとその時はインカのめざめがいいなぁ。あ、あれ、外では厳しいかしら?

>バゲット・オ・マロン、買われていたんですね☆
>価値あり!ですね。

マイベストバゲット・オ・マロンです☆
でも他では食べてないかも…。 (2010年04月09日 10時27分04秒)

こんにちは♪  
素敵なパン屋さんに出会えたんですね~!!
さすがガレットさんですね(^0^)

『ピカン』も粒胡椒がそのまま入っているってすごいですね~!!
でも、ちゃんと全体的にまとまっているなんてすごい!!
食べてみたいですね~(^0^)
バゲット・オ・マロンも読んでいるだけでヨダレが‥‥

日がたっても味が落ちないってすごいですよね。
フィナンシェもしっとり感伝わってます♪
美味しそう(^0^)

再来週は銀座に行かれるんですね!!
また色々行かれるのかなぁ。
楽しみです♪
ぽちぽちっと☆ (2010年04月09日 15時08分36秒)

日記の文字が・・・  
iku0323  さん
いつの間にか大きな文字に変更されたんですね^^

パン~♪どれも美味しそう!!
ピカンはHPにお酒のおつまみにもなると書かれてますね
粒胡椒が利いて美味しそう~~(^0^)

そして栗族なら買わずにはいられない代物?
ヴェルデさんの表現が、、、そそられます(^m^)

HPのフィグ・エ・フィグがとっても美味しそうで
これも食べてみたいっ!!
(2010年04月09日 15時55分41秒)

ごめんなさい  
☆ともぷー☆さん

お返事書いたつもりでないですね…。

こちらのパンは日本橋高島屋にも入っていますので、またナリサワでも食べたことあって、気に入っていました、本店に行けて幸せです。

そうなんです。ピカン、おっしゃる通り、辛いだけではなくパンとしてまとまっています。

>バゲット・オ・マロンも読んでいるだけでヨダレが‥‥

ふふふ~。これは絶対お薦めです。

>日がたっても味が落ちないってすごいですよね。

別に保存料とかは使ってないと思うので。
何かわかんないけど凄いです(^_^;)
フィナンシェ、しっとりですよね~。
味はリョウコの方が好きですけど。

>再来週は銀座に行かれるんですね!!

いろいろと考えておりますよ。
いつもありがとうございます。 (2010年04月15日 10時55分44秒)

Re:日記の文字が・・・(04/08)  
iku0323さん

遅くなってごめんなさい(>_<)

>いつの間にか大きな文字に変更されたんですね^^

以前より小さいと見にくいかな~とは思っていました。でも設定変えるとこれまでのがガタガタになっちゃうんで、記事ごとに大きくするようにしました。
でもこれだとコメント欄は変わらないんですよね…。

>ピカンはHPにお酒のおつまみにもなると書かれてますね

そうそう、ありましたね。絶対合います!

>そして栗族なら買わずにはいられない代物?
>ヴェルデさんの表現が、、、そそられます(^m^)

ふふふ、これ、いかにも「栗」って感じではないのですが、じわじわ~っと栗が来るんですよ!

>HPのフィグ・エ・フィグがとっても美味しそうで
>これも食べてみたいっ!!

以前食べています。美味しかったですよ~。
これこそ「味が落ちない」と思った最初のパンでした。 (2010年04月15日 10時58分41秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(39)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(375)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(102)

生ケーキと焼き菓子

(193)

パン・ロールケーキ・マカロン

(278)

チョコレート

(180)

和菓子、煎餅、点心など

(204)

コンビニスイーツ

(11)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(37)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(197)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(178)

カレー・エスニック・洋食

(62)

そば・うどん・寿司・和食

(171)

中華・焼肉

(62)

静岡グルメ スイーツ

(292)

静岡グルメ スイーツ以外

(333)

関西グルメ

(43)

関西スイーツ

(61)

静岡以外のご当地グルメ

(190)

料理

(36)

アルコール

(59)

お茶、お茶事、習い事

(60)

アート・美術展

(112)

(24)

ファッション・コスメ

(9)

音楽

(10)

映画

(32)

スポーツ

(51)

演劇

(23)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(72)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(18)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(126)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(361)

イベント テーマパーク

(386)

鉄道

(79)

仕事

(4)

時事ニュース

(26)

花々

(114)

生活

(270)

言葉

(6)

ブログ

(13)

酒場放浪記

(39)

手土産・いただきもの

(130)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(116)

冷菓・氷菓

(29)

フルーツサンド

(5)

食パン

(7)

パンスプレッド

(4)

イルミネーション

(11)

あんバター

(3)

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! いつもコメントありがとうございます。 そ…
USM1 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
し〜子さん @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! こんばんは! ボジョレヌーボー、楽しまれ…
jun さん @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! クリスマスイルミネーションが 華やかで…
シャク返せでごんす01 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! 静岡のイルミネーション、毎年ナゾのハー…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: