緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2011年01月20日
XML
宇治の本店ではテイクアウトにしろと言われた わたし、
その後の予定もあったし、結局スルーして ホテルにチェックイン 前、JR京都伊勢丹で買うことに。



夫も食べるというので生茶ゼリイを2個購入。

暗かったのでうまく撮れませんでした。

026

相変わらず定番 の、間違いのない味。
もうひとつ抹茶らしさがあると良いのですが。

色はとっても綺麗。

027

ブリュットロゼさんの召し上がった新茶ゼリイ 、やはり新茶の季節でないとないのね。

この後は パンを食べて 、その後のエステ(後日up予定)に備えました♪


ブログランキングに参加しています。
結局ご主人も買われたのね…
と思われましたら応援クリックお願いします。

人気ブログランキングへ blogram投票ボタン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月20日 20時38分01秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あーっ、やっぱり行ってみたい。  
待つのは嫌だけど、生茶ゼリィ召し上がるのね、至宝様は。
(言っちゃだめよ)
リンクの記事で思い出しましたけど、ジャンプの方々、ドイツだったかオーストリアだったか随分と若くなってちょっとかっこよくなってました。
ポーランドのあの方はすっかりベテランに。。。
シモンさんも・・・
あと、チェコの顔ってあるなぁと感じました。
顎の線なのか、輪郭なのか、鼻なのかまだ分析してませんが。 (2011年01月20日 20時49分34秒)

こんばんは  
バウ1249  さん
京都っぽいスイーツですね。
これも牛乳…はさすがに違いますね(笑)

エステいいですね~
以前、エステではないのですが全身のリンパマッサージをしたとき、私の体の面積が広すぎて申し訳なく思い、それからヘッドスパやクリームバスしかしたことがありません(笑)

私もエステできるような体系になりたいです(涙)
(エステするための体って(笑))

ポチ完了ですΩヾ(・ω・*)へぇ~へぇ~へぇ~へぇ~
(2011年01月20日 20時55分39秒)

Re:中村藤吉の生茶ゼリイは京都伊勢丹で買ってました☆(01/20)  
家族で眼鏡  さん
生茶ゼリイですか~。
いいですね~!
さわやかな感じなのでしょうね!

エステはご夫婦でいらしたの?と勘ぐってしまう私です(笑)

それとも別行動なのかしら? (2011年01月20日 21時17分17秒)

Re:中村藤吉の生茶ゼリイは京都伊勢丹で買ってました☆(01/20)  
ヴェルデさん

京都伊勢丹ですか♪行った事がないです。
「イ」が付くのですね~。

松葉。
5年後も再リクエストしたいお蕎麦。
薄いお汁で。 …いいですね!

車窓からの雪景色?
ほんと、静岡人なら 気分が上がりますね~。

ロオジエ。
新硬貨とは さすがですね!(◎_◎;)
洗浄しているのかしら?
隅々まで 素晴らしい。

今年も スタート早々、フットワークが軽いヴェルデさんですね!(^^)

ごちそうさまでした?

磯賢、行ってきました。
美味しくいただきました ♪

かわもとみえ (2011年01月20日 22時28分56秒)

Re:中村藤吉の生茶ゼリイは京都伊勢丹で買ってました☆(01/20)  

携帯からのコメントで…
バグって「 ? 」が付いてしまいまして。(>_<)

かわもとみえ (2011年01月20日 22時33分00秒)

Re:中村藤吉の生茶ゼリイは京都伊勢丹で買ってました☆(01/20)  
昨日も今日もリンクありがとうございます(昨日書き忘れてすみません)

生茶ゼリイは色ほど抹茶の味が強くはないですよね。
でもスルスルと軽く入ります(^^)
新茶の方がお茶感があって◎です。 (2011年01月20日 23時10分54秒)

Re:中村藤吉の生茶ゼリイは京都伊勢丹で買ってました☆(01/20)  
京都伊勢丹はスイーツのレベルが高いとの噂を聞いております。
生茶ゼリー、美味しそうですね。
ホテルエステで益々お美しくなられたのですね~

もう少し暖かくなったら京都へ行きたいです(遠い目) (2011年01月21日 16時27分36秒)

Re:あーっ、やっぱり行ってみたい。(01/20)  
Belgische_Pralinesさん

>待つのは嫌だけど、生茶ゼリィ召し上がるのね、至宝様は。

そう思われるでしょ、やはり。
あ、でも結局は食べなかったんですよ。前の日飲み過ぎで…。
ええっと、わたしのブログ、この2、3日見せないようにしてます(笑)。

>リンクの記事で思い出しましたけど、ジャンプの方々、ドイツだったかオーストリアだったか随分と若くなってちょっとかっこよくなってました。

リンクまで見ていただいてありがとうございます。
そうそう、今年若手が活躍してますね。
今日の記事に依ると、地元ザコパネで久々マリシュが優勝したようですね~。山咲トオルちゃん似のコフラーも頑張ってます。てかトオルちゃん、どうしてるだろ…。
チェコ顔はありますよね、サッカーでもそう思います。
いまだ嘗てチェコ人には惚れたことのないわたしです(笑)。
またスパイの解剖、お願いします。
(2011年01月22日 19時36分47秒)

こんばんは☆  
バウ1249さん

>京都っぽいスイーツですね。
>これも牛乳…はさすがに違いますね(笑)

宇治が本店のようで、ほんとにらしいですよね。
さすがにこれと牛乳は合わないかと…。

>以前、エステではないのですが全身のリンパマッサージをしたとき、私の体の面積が広すぎて申し訳なく思い、それからヘッドスパやクリームバスしかしたことがありません(笑)

あ、わたしもエステと言ってもリンパマッサージのようなものです。わたしの場合、顔の面積が広いのでフェイシャルの時は申し訳なく思います(^_^;)

>(エステするための体って(笑))

アハハ、いまでも充分ですよ~。
いつもポチありがとうございます。
わたしも行きますね。 (2011年01月22日 19時39分07秒)

Re[1]:中村藤吉の生茶ゼリイは京都伊勢丹で買ってました☆(01/20)  
家族で眼鏡さん

凄く爽やかです。
もうちょっとくどくてもいいかも(笑)
夏場はこれくらいで良いのでしょうね。お店だと抹茶アイスが乗っかるらしいですね。

>エステはご夫婦でいらしたの?と勘ぐってしまう私です(笑)

別ブログと昨日の記事でもおわかりいただけるかと思いますが、別行動でしたっ!
京都でエステする人ってあまりいないのか(皆さん観光に忙しいですものね)貸切でしたっ! (2011年01月22日 19時41分17秒)

Re[1]:中村藤吉の生茶ゼリイは京都伊勢丹で買ってました☆(01/20)  
かわもと工房さん

>京都伊勢丹ですか♪行った事がないです。
>「イ」が付くのですね~。

京都に下りても意外と行かないかも知れませんね。
錦に大丸があるし、新幹線駅構内でもお土産あるし。「イ」なんですよ、はい。

>松葉。
>5年後も再リクエストしたいお蕎麦。
>薄いお汁で。 …いいですね!

というか、味忘れてまして…。
今日、静岡らしい真黒なお蕎麦を食べて来まして、京を思い出しておりました。

>車窓からの雪景色?
>ほんと、静岡人なら 気分が上がりますね~。

ですよね~。新聞の漫画にも書かれてたような。
大ニュースですよね。

>ロオジエ。
>新硬貨とは さすがですね!(◎_◎;)

全てに細かい心遣い。
物凄く敷居の高いお店なのにそう感じさせないところが良くって、つい、また行きたくなります。生活費切りつめて…。

>今年も スタート早々、フットワークが軽いヴェルデさんですね!(^^)

ただの遊び好きなんです。
働いては食べ、働いては食べ(笑)

>磯賢、行ってきました。
>美味しくいただきました ♪

良かったです~。
あ、そういえば京都に「すしのむさし」ってありました。
また行かなきゃって思いました!
(2011年01月22日 19時45分32秒)

Re[1]:中村藤吉の生茶ゼリイは京都伊勢丹で買ってました☆(01/20)  
かわもと工房さん

>携帯からのコメントで…
>バグって「 ? 」が付いてしまいまして。(>_<)

わざわざコメントいただいてありがとうございます。
放っておいてくださっても良かったのに。
お返事、携帯からなんですね。こんなに長く書けるなんてすごいです。 (2011年01月22日 19時46分41秒)

Re[1]:中村藤吉の生茶ゼリイは京都伊勢丹で買ってました☆(01/20)  
ブリュットロゼさん

>昨日も今日もリンクありがとうございます(昨日書き忘れてすみません)

そんな、わざわざいいのに。
以前のお名前の時なのでどうしようかと思ったんですが。

>生茶ゼリイは色ほど抹茶の味が強くはないですよね。
>でもスルスルと軽く入ります(^^)

ですね~。夏にはこのくらいでいいですよね。
+抹茶アイス食べたい♪
でも更に夏場は混みそうですね。

>新茶の方がお茶感があって◎です。

是非食べてみたいです。静岡にも催事で来ないかなぁ。 (2011年01月22日 19時48分32秒)

Re[1]:中村藤吉の生茶ゼリイは京都伊勢丹で買ってました☆(01/20)  
バームクーヘンさん

>京都伊勢丹はスイーツのレベルが高いとの噂を聞いております。

目移りしてしまいます~。
最近は大丸に寄ることが多かったのですが、やはり伊勢丹は凄いですね。そして大阪伊勢丹の開業も楽しみ~♪

>生茶ゼリー、美味しそうですね。
>ホテルエステで益々お美しくなられたのですね~

美味しかったです~。新茶ゼリイも是非食べたいのですが。
エステは…。マッサージなので美しさには関係ないと思いますが 笑
でも疲れが取れました☆

ほんとに京都は寒いです。この後行った大阪、兵庫は降ってなかったんですよ~。
バームクーヘンさんも暖かくなったら是非。 (2011年01月22日 19時51分05秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(39)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(375)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(102)

生ケーキと焼き菓子

(193)

パン・ロールケーキ・マカロン

(278)

チョコレート

(180)

和菓子、煎餅、点心など

(204)

コンビニスイーツ

(11)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(37)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(197)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(178)

カレー・エスニック・洋食

(62)

そば・うどん・寿司・和食

(171)

中華・焼肉

(62)

静岡グルメ スイーツ

(292)

静岡グルメ スイーツ以外

(334)

関西グルメ

(43)

関西スイーツ

(61)

静岡以外のご当地グルメ

(190)

料理

(36)

アルコール

(59)

お茶、お茶事、習い事

(60)

アート・美術展

(112)

(24)

ファッション・コスメ

(9)

音楽

(10)

映画

(32)

スポーツ

(51)

演劇

(23)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(72)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(18)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(126)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(361)

イベント テーマパーク

(386)

鉄道

(79)

仕事

(4)

時事ニュース

(26)

花々

(114)

生活

(270)

言葉

(6)

ブログ

(13)

酒場放浪記

(39)

手土産・いただきもの

(130)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(116)

冷菓・氷菓

(29)

フルーツサンド

(5)

食パン

(7)

パンスプレッド

(4)

イルミネーション

(11)

あんバター

(3)

コメント新着

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: