隠れて撮ってるって撮影禁止なのかと思ったら、
御土産なのですね。

イタリア人のファビオさんだったかな・・
お気に入りのお店でレンレンさんを連れて行ったのここだと思います。
イタリアから友達が来たら甘味処に必ず連れてくんですって。 (2011年07月14日 20時58分25秒)

緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2011年07月14日
XML
上野「みはし」のテイクアウトのあんみつ、今日のおやつにいただいちゃいました。

こっそり撮ったので、こんな画像しかないのですが。

みはしのあんみつ

下に寒天が入ってると思って下さい
ちゃんと天草が感じられる新鮮な寒天でした。

蜜と赤えんどうは別添えで、量を調節出来るのがいいですね。

みはしのあんみつ

実はわたし、豆はそんなに好きじゃないので。

求肥は好みからするとちょっと柔らか過ぎかな。

HP にもあるけど、みかんは缶詰。
これはこれでいいのよね。

あ~、何だかお店に行きたくなっちゃった。


他にもいただいてますが、あんまり書くとバレそうなので今回はこれで


ブログランキングに参加しています。
何だか太りそうな職場ねぇ、と思われましたら
応援クリックお願いします。

人気ブログランキングへ blogram投票ボタン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月14日 20時06分33秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:上野「みはし」のあんみつで今日もおやつ三昧(07/14)  
私も冷蔵庫に昨日妹からもらったあんみつが一個あるんです。夫に食べられないうちに食べちゃわなきゃ。
3,4日前の清水の七夕。東海道の旅の時ちょうどそのあたりを通りました。商店街の七夕飾り中を潜り抜けながら歩きましたよ。懐かしい。 (2011年07月14日 20時11分39秒)

あ、クールジャパンでやってたとこだ。  

え?職場なの?  
家族で眼鏡  さん
そういえば前も豪華なお土産のおすそわけの記事がありましたよね。
う~ん、いい職場です。

豆がここは特徴っぽいのに、それが嫌だとなると、ちょっと惜しいあんみつになってしまいましたでしょうか。

でも喉ごし良くていいですよね~♪
(2011年07月14日 21時15分34秒)

Re:上野「みはし」のあんみつで今日もおやつ三昧(07/14)  
iku0323  さん
この所また更新をさぼってました~^^;
清水の七夕飾り 終わった後には福島に送られるんですね
(^-^)
詳しいレポで楽しかったです♪

暑いとひんやりとした甘味処で一服したくなりますね
私も美味しいあんみつが食べたくなりました~~(笑)
(2011年07月15日 15時28分41秒)

こんにちは  
バウ1249  さん
あんみつ~

この季節にあんみつ、とってもぴったりですね♪
美味しそうです。

そういや、近所に美味しそうなあんみつがあるお店を見つけました。
行って見たいなぁって思います^^

なかなか来れずすみません。

お元気そうでよかったです^^

ポチ完了ですΩヾ(・ω・*)へぇ~へぇ~へぇ~へぇ~ (2011年07月15日 16時49分20秒)

Re:上野「みはし」のあんみつで今日もおやつ三昧(07/14)  
don-iida♪  さん
うちの家族が好きなあんみつは~
池上本門寺のすぐそばにある、あんみつ&ところてんの
問屋さんのもの…
一個売りはしていなくて、6人前~というように
大人数用で売っているんですが…これが美味しい!!
寒天が最高に美味しいです♪
あ~食べたくなっちゃった(^^) (2011年07月15日 20時42分15秒)

Re[1]:上野「みはし」のあんみつで今日もおやつ三昧(07/14)  
灰色ウサギ0646さん

>私も冷蔵庫に昨日妹からもらったあんみつが一個あるんです。夫に食べられないうちに食べちゃわなきゃ。

あんみつって男性も好きですよね。うちも洋菓子は断るんですが、和菓子は知らない間になくなっていることがあります。

>3,4日前の清水の七夕。東海道の旅の時ちょうどそのあたりを通りました。商店街の七夕飾り中を潜り抜けながら歩きましたよ。懐かしい。

まぁ、七夕の時期でしたか。
江尻宿ですね。そこから追分羊羹本店の方に抜けたのですね。
このお祭りだけは、昔から変わらず賑わっています。 (2011年07月16日 09時27分47秒)

Re:あ、クールジャパンでやってたとこだ。(07/14)  
Belgische_Pralinesさん

>隠れて撮ってるって撮影禁止なのかと思ったら、
>御土産なのですね。

そうなのー。
ブログカミングアウトまだなので…。
と言うか、期間限定だからこのまま去ります。

>イタリア人のファビオさんだったかな・・
>お気に入りのお店でレンレンさんを連れて行ったのここだと思います。

えーっ、それは見逃しました。
ファビオのテクニック?
お店は評判いいですよね。すんごい昔に行ってるので、もう味、覚えてないです。 (2011年07月16日 09時30分05秒)

職場なんです  
家族で眼鏡さん

>そういえば前も豪華なお土産のおすそわけの記事がありましたよね。

松坂屋で売られてたのを買って来て下さいました。
この職場もあと数日…。

>豆がここは特徴っぽいのに、それが嫌だとなると、ちょっと惜しいあんみつになってしまいましたでしょうか。

惜しいっててほどでもないけど。
豆、適度に入れました。
ほくほくしていますね。
そう、豆はそんなに好きじゃないので漉し餡派なのです~
でも何度も書くけど、美味しけりゃいいんです。

(2011年07月16日 09時32分38秒)

Re[1]:上野「みはし」のあんみつで今日もおやつ三昧(07/14)  
iku0323さん

>この所また更新をさぼってました~^^;

ikuさん、お忙しいですものね。
私も皆さんのところにはお邪魔出来ないでいます。

>清水の七夕飾り 終わった後には福島に送られるんですね
>(^-^)
>詳しいレポで楽しかったです♪

ありがとうございます~
福島の人が少しでも和んで下さるといいですよね。

>暑いとひんやりとした甘味処で一服したくなりますね
>私も美味しいあんみつが食べたくなりました~~(笑)

そうなんです。お店がいいですよね。
鷹匠で一軒狙っているところが。 (2011年07月16日 09時35分45秒)

こんいちは~  
バウ1249さん

>この季節にあんみつ、とってもぴったりですね♪
>美味しそうです。

限定500個発売ですが、わたしが帰りに寄ったときには売り切れてました。
皆さん、惹かれるのね~
わたしも近所に行ってみたいと思います。

>なかなか来れずすみません。
>お元気そうでよかったです^^

私こそ行けなくてごめんなさい。
もうちょっとすると暇になるのですが。
いつもポチありがとうございます。
わたしも行きますね。 (2011年07月16日 09時38分20秒)

あ、お帰りなさい  
don-iida♪さん

>うちの家族が好きなあんみつは~
>池上本門寺のすぐそばにある、あんみつ&ところてんの
>問屋さんのもの…

問屋さんですか、さすがマニアック。
それは是非行ってみたい。

寒天は重要ですよね~
人工的なのってありますよね。
わたしは普段伊豆産のを食べてるからうるさいわよ(笑) (2011年07月16日 09時40分58秒)

Re:上野「みはし」のあんみつで今日もおやつ三昧(07/14)  
もあ427  さん
アルバイトのおやつですか?
いつも豪華ですね。

前に「みはし」のあんみつが伊勢丹に来ていたみたいでしたが、買いそびれちゃいました。

(2011年07月20日 21時19分51秒)

Re[1]:上野「みはし」のあんみつで今日もおやつ三昧(07/14)  
もあ427さん

こんな前の日記まで、お疲れなのにありがとうございます。

>アルバイトのおやつですか?
>いつも豪華ですね。

そうなんです~
この日はお土産に笹団子も貰っちゃった。
でももう、このバイト、終わっちゃったんです…。

>前に「みはし」のあんみつが伊勢丹に来ていたみたいでしたが、買いそびれちゃいました。

こちらの伊勢丹では見たことないです。
松坂屋には時々来ますね。いつも売り切れちゃうみたい。
(2011年07月21日 20時07分38秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(39)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(375)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(102)

生ケーキと焼き菓子

(193)

パン・ロールケーキ・マカロン

(278)

チョコレート

(180)

和菓子、煎餅、点心など

(204)

コンビニスイーツ

(11)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(37)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(197)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(178)

カレー・エスニック・洋食

(62)

そば・うどん・寿司・和食

(171)

中華・焼肉

(62)

静岡グルメ スイーツ

(292)

静岡グルメ スイーツ以外

(333)

関西グルメ

(43)

関西スイーツ

(61)

静岡以外のご当地グルメ

(190)

料理

(36)

アルコール

(59)

お茶、お茶事、習い事

(60)

アート・美術展

(112)

(24)

ファッション・コスメ

(9)

音楽

(10)

映画

(32)

スポーツ

(51)

演劇

(23)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(72)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(18)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(126)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(361)

イベント テーマパーク

(386)

鉄道

(79)

仕事

(4)

時事ニュース

(26)

花々

(114)

生活

(270)

言葉

(6)

ブログ

(13)

酒場放浪記

(39)

手土産・いただきもの

(130)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(116)

冷菓・氷菓

(29)

フルーツサンド

(5)

食パン

(7)

パンスプレッド

(4)

イルミネーション

(11)

あんバター

(3)

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! いつもコメントありがとうございます。 そ…
USM1 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
し〜子さん @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! こんばんは! ボジョレヌーボー、楽しまれ…
jun さん @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! クリスマスイルミネーションが 華やかで…
シャク返せでごんす01 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! 静岡のイルミネーション、毎年ナゾのハー…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: