ゼリーがあると嬉しい。
柿、確かにもうちょっと大きい方がいいですよね。
せっかくの柿の食感が、なくなっちゃう気もします。

いちじく、終わりころになると、あまり甘くないんですね。
(2011年10月22日 20時17分41秒)

緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2011年10月22日
XML
この日も恒例のセノバへぽっ
地下を覗くと「あ、
フルフール 、まだ残ってる!」

この時11時15分くらい。待ち合わせまで時間あるし、買ってっちゃお。

これまで勘違いしてたのですけど、開店と同時に並んで一気に売り切れる…ってわけじゃないんですね。

皆さん4~6個ぐらいずつ買われてる。わたしは…2個でいいや。

イチジク~~ハート

フルフールのいちじくの生ゼリー

ゼリー部分は結構甘かったです。

フルフールのいちじくの生ゼリー

そろそろ終わりを迎えるからか、そんなに甘味はないですね。(その分、ゼリーが甘い?)


この季節限定の柿。

フルフールの柿の生ゼリー

好みから言うと、もうちょっと大きめのカットがいいな。
固いのと柔らかいのが混在してました。
ゼリーの甘さはこちらの方が控え目。

フルフールの柿の生ゼリー

柿は…ゼリーよりそのまま食べた方がいいような気がしないでもない。
ただ、夫のように「剥くのが面倒だから食べない」と言うような輩には生フルーツゼリーっていいですよねスマイル

そもそもフルフールさんの目的は「フルーツを気軽に楽しんでいただくこと」だそうですから。


ランチ 後スーパーに行きながらちらっと見たら、アメーラとグレープフルーツしか残っていませんでした(13時ちょっと前)。
この日も完売だったのでしょうね。
因みに、昨日の5時過ぎに通った時も当然完売。

フルフール御殿場 新静岡セノバ店 (スイーツ(その他) / 新静岡駅 日吉町駅 静岡駅

昼総合点 ★★★ ☆☆ 3.0



ブログランキングに参加しています。
フルフールの完売はいつまで続くのか~
と思われましたら応援クリックお願いします。

人気ブログランキングへ blogram投票ボタン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月22日 20時13分29秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


私も、むきたくない派なので、  

はやっ!  
Belgische_Pralinesさん

いま、前の日記のお返事してたところです~。

>ゼリーがあると嬉しい。
>柿、確かにもうちょっと大きい方がいいですよね。

やっぱりそうですか~
柿に限らず、確かに剥くの、面倒ではあります。
手軽にフルーツが摂れるのは魅力です。
柿って食感も魅力のひとつですよね。

>いちじく、終わりころになると、あまり甘くないんですね。

実は、この後スーパーで買ったのは結構甘かった…。
(2011年10月22日 20時22分02秒)

Re:セノバ開店から15日目でフルフールの生フルーツゼリーゲット☆(10/22)  
家族で眼鏡  さん
うふふ。イチジクゼリーですね。
さすがイチジクファン。
でもフルーツゼリーの専門で、イチジクが甘くないってどうなんでしょうって辛口な気分になりそうです~。

そうか、柿はそのまま食べたほうがというのは残念ですね。

もっと気取らず、がっつり大きいのを入れてくれればいいのにねぇ~(笑)
(2011年10月22日 21時31分03秒)

Re:セノバ開店から15日目でフルフールの生フルーツゼリーゲット☆(10/22)  
もあ427  さん
イチジクのゼリー美味しそうです。
私、イチジク族のダリンの為にイチジクモノを買いますが、生食が一番好きかも。
でもゼリーより甘くなかったのは残念。

柿はカットが小さめなのでミカンかと思いました(笑)

いつも売り切れって、人気ですね。
(2011年10月22日 22時09分23秒)

Re:セノバ開店から15日目でフルフールの生フルーツゼリーゲット☆(10/22)  
ヴェルデさん

セノバ、私はまだ一度もフルフールさんで
買えていません。
行く時間が遅いのですから当たり前ですが(^◇^;)

いちじくがお好きなヴェルデさん。
そろそろ終わりで寂しいですが、これからも楽しみ
な果物の季節ですね!(何か変な文章?)

作品展へのリンク、ありがとうございます!
嬉しいです♪

イルパラディーノさん、ディナーの方が楽しめるかもしれませんね。
そう。メニューが変わらないんですよね(^_^;)残念!

先週、ランチでポルタポルタに。
一昨日、ディナーでセノバのローマに行ってきました。
ものすごい衝撃は…まだ受けていませんが、イタリアン激戦区にこれからも期待しちゃってます。

iPhoneからのコメントが 登録されていなくてがっかりでした。
これからは登録されているのかちゃんと確認します。

かわもとみえ (2011年10月23日 08時56分32秒)

おいしそう!  
一度は食べてみたいです。
でも並ぶのはいや(笑)
柿もあるんですね。確かにむくのは面倒。
でも柿はそのままのがおいしそうですね。 (2011年10月23日 09時30分37秒)

フルフール!!あぁああ、、、  
iku0323  さん
まだ食べて無いので、、、是非とも食べてみたい!!
先日のセノバでは列に並ぼうかと思ったけれど・・・
他の用事があったため断念(--;)
リベンジしなくては!!
イチジク~良いですね 私もこれを選ぶと思います
楽しみだわ~♪(^m^)

スマホデビューされたんですね^^
おめでとうございます♪
私はiphoneからの投稿の仕方・・・分かりません~って
やった事が無い^^;
ヴェルデさんはさすが~^^

(2011年10月23日 12時42分15秒)

Re:セノバ開店から15日目でフルフールの生フルーツゼリーゲット☆(10/22)  
 先々週の日曜日、家族でセノバに行きましたが、あまりにも混んでいたので早々に引き上げました。
 いつになったら空くのかな~。 (2011年10月23日 15時45分05秒)

Re:セノバ開店から15日目でフルフールの生フルーツゼリーゲット☆(10/22)  
僕はこの位の量が入っていれば小さくても大満足です\(^o^)/
いちじくがこれだけしっかり入っているゼリーってあまり見かけないですよね。
秋って感じです☆ (2011年10月23日 19時55分31秒)

Re[1]:セノバ開店から15日目でフルフールの生フルーツゼリーゲット☆(10/22)  
家族で眼鏡さん

イチジクを見ると、買わずにはいられないわたし…。

>でもフルーツゼリーの専門で、イチジクが甘くないってどうなんでしょうって辛口な気分になりそうです~。

アハハ、辛口気分ね☆
その分ゼリーを甘く…。
フルーツに関してはやはり、師匠、杉山フルーツの方が上かも。

>そうか、柿はそのまま食べたほうがというのは残念ですね。
>もっと気取らず、がっつり大きいのを入れてくれればいいのにねぇ~(笑)

柿って小さく切ると魅力が半減するような。 (2011年10月23日 20時22分13秒)

Re[1]:セノバ開店から15日目でフルフールの生フルーツゼリーゲット☆(10/22)  
もあ427さん

>私、イチジク族のダリンの為にイチジクモノを買いますが、生食が一番好きかも。

結局わたしも生が一番好きですね~。
でも意外とイチジク族で生は嫌い、という人もいるんですよね。ダリンは間違いなくイチジク族でらっしゃいます~。

>柿はカットが小さめなのでミカンかと思いました(笑)

確かに~

>いつも売り切れって、人気ですね。

いつまで続くのかしら…
清水で売られた時も凄い行列でした。 (2011年10月23日 20時24分14秒)

Re[1]:セノバ開店から15日目でフルフールの生フルーツゼリーゲット☆(10/22)  
かわもと工房さん

>セノバ、私はまだ一度もフルフールさんで
>買えていません。

遅い時間だとアウトですよね。
年内は無理かも(笑)

>いちじくがお好きなヴェルデさん。
>そろそろ終わりで寂しいですが、これからも楽しみ
>な果物の季節ですね!(何か変な文章?)

おっしゃりたいことはわかります~(笑)
そうですね、イチジクよさようなら~また来年!って感じです。この後は…特にないんですけど(笑)

>作品展へのリンク、ありがとうございます!
>嬉しいです♪

勝手にしてしまいました(^_^;)
ご盛況のようですね。想像ですが、そうに決まっている。

>イルパラディーノさん、ディナーの方が楽しめるかもしれませんね。

あ、わたしもそう思いました!
メニューはやっぱりあまり変わらないんですね。

>先週、ランチでポルタポルタに。
>一昨日、ディナーでセノバのローマに行ってきました。

お忙しい合間にグルメな毎日を送ってらっしゃるのね。
ローマ、わたしも行ってみようとは思ってます。

>iPhoneからのコメントが 登録されていなくてがっかりでした。
>これからは登録されているのかちゃんと確認します。

えー、そうだったんですか、お手数掛けて申し訳ありません。
iPhoneは大丈夫かと思いますが、ezwebは投稿出来なくなっています。 (2011年10月23日 20時29分44秒)

Re:おいしそう!(10/22)  
雪だるま4126さん

>一度は食べてみたいです。
>でも並ぶのはいや(笑)

杉山フルーツさんには召し上がってましたよね。
ほぼ同じです(^_^;)
平日の11時過ぎだったら並ばずに買えると思いますよ。
そういえば伊勢丹で杉山フルーツの販売あったようですが、どうだったのかしら?

>柿もあるんですね。確かにむくのは面倒。
>でも柿はそのままのがおいしそうですね。

柿は初めて見ました。
やっぱりそのままが美味しいかと…。 (2011年10月23日 20時31分41秒)

Re:フルフール!!あぁああ、、、(10/22)  
iku0323さん

>先日のセノバでは列に並ぼうかと思ったけれど・・・
>他の用事があったため断念(--;)

あ、あの時ですか。
平日だったら11時過ぎれば普通に買えると思います。
わたしもこの時並んでないです。

>イチジク~良いですね 私もこれを選ぶと思います
>楽しみだわ~♪(^m^)

そろそろ終わりかもしれませんね。
そしたらまた新たなのが出て来ますよね~。

>スマホデビューされたんですね^^
>おめでとうございます♪

ありがとうございます。
何か面倒で、メールしなくなちゃった(^_^;)
当分慣れないと思います。 (2011年10月23日 20時34分06秒)

Re[1]:セノバ開店から15日目でフルフールの生フルーツゼリーゲット☆(10/22)  
株式会社 新海畳店さん

> 先々週の日曜日、家族でセノバに行きましたが、あまりにも混んでいたので早々に引き上げました。

その頃って一番混んでた頃かも。
いまは、平日は落ち着いて来ましたよ。
土、日は今週行ってないのでわかりませんが、この前までのような人の流れはなかったかと思います。
(2011年10月23日 20時35分35秒)

Re[1]:セノバ開店から15日目でフルフールの生フルーツゼリーゲット☆(10/22)  
ちょっとお助けマンさん

>僕はこの位の量が入っていれば小さくても大満足です\(^o^)/

お上品でらっしゃるのね(*^_^*)

>いちじくがこれだけしっかり入っているゼリーってあまり見かけないですよね。

確かに、あまりないと思います。
フルーツは季節が反映されますよね。 (2011年10月23日 20時36分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(39)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(375)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(102)

生ケーキと焼き菓子

(193)

パン・ロールケーキ・マカロン

(278)

チョコレート

(180)

和菓子、煎餅、点心など

(204)

コンビニスイーツ

(11)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(37)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(197)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(178)

カレー・エスニック・洋食

(62)

そば・うどん・寿司・和食

(171)

中華・焼肉

(62)

静岡グルメ スイーツ

(292)

静岡グルメ スイーツ以外

(333)

関西グルメ

(43)

関西スイーツ

(61)

静岡以外のご当地グルメ

(190)

料理

(36)

アルコール

(59)

お茶、お茶事、習い事

(60)

アート・美術展

(112)

(24)

ファッション・コスメ

(9)

音楽

(10)

映画

(32)

スポーツ

(51)

演劇

(23)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(72)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(18)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(126)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(361)

イベント テーマパーク

(386)

鉄道

(79)

仕事

(4)

時事ニュース

(26)

花々

(114)

生活

(270)

言葉

(6)

ブログ

(13)

酒場放浪記

(39)

手土産・いただきもの

(130)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(116)

冷菓・氷菓

(29)

フルーツサンド

(5)

食パン

(7)

パンスプレッド

(4)

イルミネーション

(11)

あんバター

(3)

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! いつもコメントありがとうございます。 そ…
USM1 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
し〜子さん @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! こんばんは! ボジョレヌーボー、楽しまれ…
jun さん @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! クリスマスイルミネーションが 華やかで…
シャク返せでごんす01 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! 静岡のイルミネーション、毎年ナゾのハー…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: