マークイズ静岡のラインナップが発表された時、周りで起こったフード系店舗へのがっかり感
ただ、そんな中でも何故かシェーキーズだけは「懐かしいから行ってみたい」との声多し。
学生時代の思い出のある人が多いみたい![]()
静岡にも一時期あったのですが、いつの間にかなくなっていました。
さて、「混んでる」とは聞いていたものの平日だからと高を括っていました。
開店20分前に到着。あら、もう何人か並んでる。
待ち合わせには早いけど列に付いちゃお。
その後友人と合流した際には長蛇の列でびっくり。
先ずはこれだけ。
ピザもそうだけど、真ん中右ののフレンチトーストのような形状のポテト、しょっぱかった~。
これってバイキング用の味付け?
お芋自体はいいんですけどね。
ピザはかなり小さくカットされています。
この方がいろいろな種類取れますね。
まだ行けるかなぁと、
海苔のピザ、切れなくて2個分貰って来ちゃった。(ピザカッターとか置いてあると嬉しい)
友人が手伝ってくれたので何とか。
思ってた以上にお腹いっぱいになっちゃって。
この後のヨーグルトとコーヒーまでは少し休憩。
1時間半なので余裕です。
何か、ホテルの朝食っぽい画像![]()
接客もいいし、感じの良いお店ではあるんですが、ランチバイキング1280円って都内のディナーバイキング(1180円)より高いんですよ。
都内のランチは850円。
今はマークイズ効果で混んでいるけれど、冷静になったら…??
静岡って物価高いけれど、都内より400円以上も高いのは何か納得出来ない~
シェーキーズ MARK IS 静岡店
バイキング
/ 柚木駅(静岡鉄道)
、 東静岡駅
、 長沼駅
)
昼総合点 ★★
☆☆☆
2.8
マークイズ、実は静岡が1号店、に驚かれましたら応援クリックお願いします。
駅南のNAGAFUSAでショートコースのフレンチ 2025年11月14日 コメント(11)
用宗(もちむね)クラヤ カトウでイタリア… 2025年10月06日 コメント(9)
横浜高島屋「ナプレ」~そごう横浜「ネコ… 2025年08月23日 コメント(10)
PR
カテゴリ
コメント新着
カレンダー
キーワードサーチ