全29件 (29件中 1-29件目)
1

今日も相変わらずの猛暑日となりました。15日連続くらい?になるのかな?朝晩は少し涼しくなってきたけど昼間はまだまだ真夏です。朝ごはん。トースト、ハムエッグ、酢玉ねぎ。ドライマンゴー入りヨーグルト、アイスコーヒー。今朝は、超・簡単朝ごはんでした。お昼ごはん。宮崎辛麺... 辛いけど美味しいんだよ~!***昨夜は、退職した会社のメンバー6人との飲み会。何年振りかに会う方もいて話は尽きず美味しいお酒と食事で楽しい夜でした。二次会まで行って、生ビール7~8杯飲んだかな?ビール大好きなのでほぼ酔わず。サワーも好きだけどこういう時チャンポンしちゃうと悪酔いしやすいので私はビール専門です 帰りは午前様でシャワーを浴びてサクッと就寝。二日酔いは全くないけど今朝のウォーキングはやめときました。でも、起きたらいつもよりひどい腰痛が。。毎晩貼ってるシップを貼り忘れてました。"(-""-)"腰部・脊柱管狭窄症の手術の後遺症。毎日、腰を重い鉄板を押し付けられているような鈍痛があるのでシップは必ず貼っているのだけどね。すっかり忘れてました。ちょっとキリっと刺すような痛みでね。鈍痛ならまだしも刺すような痛みはしんどいので今日はあまり動かず。。明日には少し回復してるといいけどでもこんな調子じゃ作業や動きのある再就職はやっぱり無理ね。なんかいろいろ考えてしまいました "(-""-)"猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.08.31

早朝ウォーキング途中空を登っていく光を発見。飛行機雲のようです。でも、真上に登っていく飛行機雲って初めて見た気がする。たまたま位置の関係でそう見えたのでしょうかね。25分後、西へ2kmほど行ったところでも見えた飛行機雲。斜めに飛んでました。早朝6時過ぎでも飛行機、飛んでるんですね(*^-^*)朝ごはん。トースト、目玉焼き... 他。ドライマンゴー入りヨーグルト、アイスコーヒー。今朝もお腹いっぱいになりました。久々に雑穀米ごはんを炊いて おにぎりにして、お昼食べる分以外の10個は冷凍します。っていうのも雑穀米、私しか食べないのでね。炊飯器は白米専用なので手間はかかるけど土鍋で自分用に炊いてます。お昼ごはん。雑穀米おにぎり(唐揚げ、酢玉ねぎ)、赤だし。2個ずつ盛りつけたおにぎりと唐揚げだけど今夜の飲み会で思う存分食べたいので減らして1個ずつにしときました。加齢とともにあまり量が食べられなくなりましてね。それに今は無職だし暑いからあまり動かないし。。あ お酒ならどんだけでも飲めます!猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.08.30

早朝は涼しくなったけど日中は相変わらずの猛暑日ですわ。。(^_-)-☆朝ごはん。トースト、スクランブルエッグ...他。蜂蜜ヨーグルト、アイスコーヒー。今日も朝からモリモリいただきました(^O^)/私の朝食に欠かせないヨーグルト。 二ヶ月前に購入したヨーグルトメーカーちゃんと使い続けてます(^O^)/ヨーグルトは私しか食べないので週一くらいしか使わないけど結構美味しくできるようになりました。42℃で9時間が丁度いい!お昼ごはん。白菜たっぷりキムチぞうすい、酢玉ねぎ。茶色っぽいのはウインナーだけど包丁出すのが面倒くさくてスプーンでぶった切ったので切り口、ボロボロ。ほらなんかこのほうが良いダシ出そうじゃない? ←え”***早朝ウォーキングも順調にサボらずに続いてます。全てはこのお方のせいおかげです(^_-)-☆ ↓ 久々登場のふくちゃん。まー立派な腹時計をお持ちなのでほぼ毎朝5時ごろから暴れだす。「ごはんくれー」「腹減ったー」の攻撃が始まるのでどうしても起きてしまいます。まあ二度寝が出来ないわけじゃないけどどうせ起きたんなら運動不足解消にと歩いております。有職中は「早朝歩いてる」とか「帰宅後、走ってる」って聞くと「よーやるわ。。私には絶対無理ね。」と思ってたのに。今は自由時間がたっぷりあるから歩く気にもなるんだよね。働いてたら絶対に思わんよ。さて、明日は前職場のメンバーで退職者も含めた飲み会です。幹事は「同窓会」って言ってましたが数年ぶりにお世話になった所長や社員に会えるのでとても楽しみにしてます。いっぱい飲もっーと!! (^O^)/ ニチニチソウ猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.08.29

今日も日中は暑くなりました。早朝はこんな空だけどめちゃくちゃスッキリ涼しい朝でした。まさに「秋」という感じ(*^-^*)朝ごはん。トースト、目玉焼き... 他、アイスコーヒー。今朝も美味しく頂きました(*^-^*)お昼ごはん。白菜ぞうすい(味付けはふりかけの鮭わかめ)... 他。 「ぞうすいの素」じゃなくてもこれで充分美味しい!***6月15日付での退職後、7月の半ばごろに企業年金(老齢年金)の受給手続きの書類が届いたので記入して郵送したところ昨日、受給確定の案内と証書などが届きました。(15年以上勤務してるのが条件)結構立派な「年金証書ファイル」がついていたのでちょっとびっくり!受給方法が選べて・・・①一時金として一度に全額受け取る。②年金として数年に分けて受け取る。 受給期間は5年、10年、15年、20年のうちから選べる。金額は①の金額が一番少なくて年金として受け取る年数が長いほど支給される合計金額(利息が付く)は増える。私は②の年金で受給期間5年間にしました。1ヶ月貰える金額は・・・近場の温泉旅行1泊出来るくらい。年払いだと思ったら2ヶ月に1回の支給でした。この企業年金が貰えるタイミングは1⃣対象の企業に勤務中で65歳の誕生日後か、2⃣60歳を過ぎて65歳までの間にその企業を退職した場合。・・・のどちらか。私の場合は2⃣ですね。少しでも生活の足しになるので嬉しいです。(*^-^*)猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.08.28

今日も暑くなりました。相変らずの猛暑日です。・・・とはいうものの午前5時半過ぎの空は少し曇って薄明り。お陽様の位置も随分低くなりました。早朝はひんやりした空気で、長袖で丁度いいくらい。ま 10分も歩けば「暑っ💦」となりますが。。朝ごはん。トースト、目玉焼き... 他。ドライマンゴー入ヨーグルト、アイスコーヒー。ピーマンは自家製、早朝ウォーキングの帰りに畑で収穫。レンチンしてゴマと醤油で和えるだけ。今朝も美味しく頂きました(^O^)/お昼ごはん。焼きおにぎり定食。残っていたトウモロコシを 土鍋で炊いて(左)、ほぐして(右)おにぎりにしてトースターで焼く。220℃で15分焼いたけどほぼ焼き目つかず。。ねっ、全然焼けてないでしょ?外側がちょっとパリッとなっただけでした。昨日テレビの「家事ヤロウ」で土井先生が焼きおにぎりのレシピを公開されていてそれをヒントに作ったけど醤油ごはん(1合のお米に醤油大1.5で炊いたもの)だったのを私は麺つゆで作ったせいか味も物足らなかったし麺つゆだったから焼き目も付かなかったのかな?でも、今まではフライパンで焼いていて崩れやすかったけど今度はちゃんと醤油ごはんで作ってみようと思います。(^O^)/我が家のもう1本のサルスベリ。去年の夏の終わりに切り株だけ残して枝は全部切り落としてしまったのに今年もこんなに元気に咲いてます。生命力がすごすぎる~ \( ̄O ̄)/猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.08.27

いつになったら涼しくなるんだろう。。当地方、今日も35℃越えです(^_-)-☆朝ごはん。トースト、目玉焼き...他ドライマンゴー入ヨーグルト、アイスコーヒー。食パンは四つ切りにしてから焼いてます。その方が食べやすいのに最近気づいたwお昼ごはん。白菜たっぷりキムチぞうすい。白菜をたっぷり入れてるのでごはんは少な目1/2杯くらいです。最近、ハマりまくっている酢玉ねぎ。週一のペースで作ってます。1度に3個の玉ねぎを使うのでジップロックのMサイズにパンパン。調味液は酢・180cc、蜂蜜・大4くらい。結構水分出るけどそれもあとで薄めて飲んでます(^O^)/***夏野菜がとっくに終わった畑には忘れ去られたししとうが赤く色づいてます 赤いのは食べられない?? ・・と思って検索したら食べられるそうです。一見、唐辛子のように見えますがししとうです。ししとうね、あんまり食べないから「作っちゃ駄目!」と言ってるんだけど作っちゃうんだよね、弟が。。たった1本しか苗を植えてないんだけど結構な量が出来てしまう。。キュウリやトマトなら毎食食べても飽きないけどししとうはちょっと微妙。。。(^_-)-☆メマツヨイグサ(雌待宵草)猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.08.26

今日は早朝から蒸し暑い...昨夜、雷雨があったので今朝は涼しくなってると思いきや結構な蒸し暑さ。。(^_-)-☆今日の昼間の気温も35℃を超えました。(^_-)-☆朝ごはん。トースト、目玉焼き、他蜂蜜ヨーグルト、アイスコーヒー。今朝も美味しく頂きました(^O^)/お昼ごはん。昨日スーパーで半額のトウモロコシを見つけたので 2本で380円が半額 左・炊く前 右・炊きあがり土鍋でトウモロコシごはん。とても美味しそうに炊けました(^O^)/それをおにぎりにしておにぎり定食。炊くときにほんだしと塩を各小1/2くらい入れたけど全然味が足りてなかったwまあでも、そこそこ美味しかったです(^O^)/ 土鍋ごはん、本当にお勧めです。①3合のお米を研いで適量の水と共に土鍋に入れ30分以上浸水。②沸騰するまで強火で6~8分。③ポコポコと沸騰する音が聞こえたら 弱火にして7~9分。④炊き上がったら10分ほど蒸らして完成。以前、レンジで炊けるタイプのものを使ってたけどそれだと蒸気でレンジの中がびしょびしょ。。なんなら吹きこぼれたりもして後始末がとても面倒だったのでコンロで炊く土鍋にしました。土鍋なので重いし洗う時も注意しないといけないけど美味しさは断然土鍋の勝利です!***昨夜から始まった楽天お買い物マラソン。開始2時間50%OFFクーポンがでていたので買ってしまいました。( ^艸^)Dark Angel (ダークエンジェル)さんで ワンピース(グリーン、クレージュ)とUVパーカー。ワンピースは1995円、UVパーカーは999円でそれぞれ半額になるので3枚合わせても2,500円弱。どちらもリピートでとても着やすくて気に入ってます。今回のお買い物マラソンはこの購入だけで終わりです。来月早々には楽天スーパーSALEが開催の予定なのでかなり楽しみにしてます。(^O^)/ アメリカンブルー猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.08.25

毎日暑いですねぇ...今日も38℃くらい?相変らず猛暑日が続いております(^_-)-☆朝ごはん。トースト、目玉焼き、かぼちゃ、キャベツ、かにかま酢玉ねぎ、ドライマンゴー入ヨーグルト、アイスコーヒー。今朝も美味しく頂きました。どんなに暑くても食欲は減退しませんねぇ。。【安心安全の砂糖以外は無添加です】形不揃い ドライマンゴー 500g(100g ...価格:1,496円(税込、送料無料) (2025/8/24時点)お昼ごはん。雑穀米ぞうすい、酢玉ねぎ&高菜漬け。いつもならぞうすいには白菜を入れてかさ増しするけどあいにく在庫切れ。。雑穀 雑穀米 国産 明日への輝き39穀米ブレンド【内容量が選べる400g~24k...価格:798円~(税込、送料無料) (2025/8/24時点)***そういえば一年前って・・・?・・・と、ふと思い出したのね。そうそう・・お盆明けってめちゃくちゃ忙しかったんだと。私は事務職で普通にお盆休みもあったけど取引先がお盆休みがない部署の配達や営業担当の社員は通常通り仕事をするのでその分の書類やら伝票もたまる。それをお盆明けに処理するのが事務員。。今年は9連休だったので特に大変だっただろうなーと9連休なんて今までなくて、あっても4~5日でしたからそんなこと思い出して想像してちょっとゾッとしてました。ま 今年は退職してるので全くのひとごとなんですけど。。(^_-)-☆「みんな頑張れーー!(^O^)/」と心の中で応援しときました。まあね、そんな人のこと心配してる場合じゃないんだけど就職活動頑張らねば。。猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.08.24

今日もいいお天気です。ずっと37℃とかだけど何日連続の猛暑日なんだろ?まだしばらくは暑そうよ。朝ごはん。トースト、目玉焼き、ピーマンおひたし、なす田楽、酢玉ねぎドライマンゴー入ヨーグルト、アイスコーヒー。今朝も美味しく頂きました(*^-^*)お昼ごはん。そうめん、酢玉ねぎ、高菜漬けそうめんの辛みはわさびが好みです(*^-^*)***昨日は雇用保険の認定日でした。失業給付金の受給条件の「2回以上の就職活動」はクリアしてるので今回も問題なく4週間分が数日後に振り込まれます。ただ今年の8月1日から雇用保険の日額が変更になったようで7月末までの分と8月以降の分が日額は違いますが合算で振り込まれるようです。私の場合、1日あたり100円くらい増えました。100円でも増えるのは嬉しいことです。(*^-^*)で、ハローワークへ行ったついでの就職活動!入口にあった冊子、パンフレットを持って窓口でご相談。ご相談と言っても少し質問するくらいなんですけどね。冊子などを持って帰るだけでは就職活動にはならないので必ず窓口でお話しするようにしてます。セミナーとかもあるので出来るだけ参加しようかなと思っています。どうせ家でグータラしてるだけだしね。なんせ2回以上の「就職活動」をクリアしないといけませんから。。(^_-)-☆そんな感じのハローワークでしたが肝心な書類を忘れまして。。「失業認定申請書」です。これに4週間分の「就職活動」の内容や働いて給与を得た場合の申告を記入して提出しなくてはいけないのを、コロッと忘れてまして。。でも、職員の方は「なくても大丈夫ですよ~、 こちらで記入してください」ととても優しく対応して下さったので助かりました。もう本当にね、最初この書類のことを聞かれた時全然思いつかなくて???が頭の上から出てる状態 こんな感じ ↓ 一瞬、この申請書の存在すら思い出せなかったwこういうとこが駄目なんですね・・私。しかし、何故?家で気付かんかったんだろ?本当に嫌になっちゃう。。"(-""-)"猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.08.22

今日も良く晴れて~37℃越え~ 笑うしかないね.. ふふ.. 朝ごはん。トースト、目玉焼き、焼きピーマン、ハムカボチャサラダ、酢玉ねぎ、蜂蜜ヨーグルト、アイスコーヒー。今朝も美味しく頂きました(*^-^*)お昼ごはん。出前一丁~! と、酢玉ねぎ。トッピングした刻みネギは・・・ スーパーで半額になっていたもの。(1パック98円(税別)の半額)それのフタを取って、フタ側にキッチンぺーバーを敷いて・・・ひっくり返して冷凍庫へIN。こうしておくとネギがひと固まりにならずポロポロに固まって少しずつ使いやすくなります。・・というのを最近知ったのでガンガン利用してます。なんせ半額で49円(税別)ですからね。スーパーで見つけるといつも買っています('◇')ゞ***今日は3ヶ月ぶりに美容院へ。今まではカット(シャンプー、ブロー含む)5,200円(税込)の美容院へ2ヶ月に1度の頻度で通っていましたが6月以降無職になってからどうしようかずっと迷っていました。無職の身には5,200円は高いよね。でもあまりに安すぎるのもどんなもんかと。。で、結局意を決してカット980円(税込)の美容院へ シャンプー、ブローなし結果オーライでした(^O^)/サイドとバックの長さや雰囲気を伝えたら・・・希望通りのこんな仕上がりになりました(*^-^*)髪がボサついてるのは自己責任~♪思っていた以上の仕上がりになり大満足!所要時間約15分でサクサク終了しました。今までの美容院はカットにも時間をかけてくれたけどその他にシャンプー、トリートメント、頭皮マッサージやら首・肩のマッサージまで至れり尽くせりですからね。それはそれでいいのですが無職の私にはそれは贅沢です。いやーいいお店に出会えてよかった。家から車で数分ですしスタッフさんもとても感じがよく手際もいいので今後はこちらに通うつもりです。長い間迷ってたのがアホみたいだったわ。。(*^-^*)猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.08.21

今日も早朝からよく晴れて~午後には36℃を超えました。。(^_-)-☆朝ごはん。雑穀米おにぎり(自家製・冷凍)、レンチンだし巻き卵キャベツ、ハム、酢玉ねぎ、蜂蜜ヨーグルト赤だし(豆腐、わかめ、えのき、キャベツ)初挑戦の、レンジで作るだし巻き卵。見た目悪いけど美味しく出来ましたよ。①卵2個、絹ごし豆腐(卵1個分くらい)、麺つゆ大2を レンチン可能のビニール袋(アイラップ)に入れてもみもみ、よく混ぜる。②ビニール袋のまま耐熱容器に入れ600℃で1分+2分くらいチン。 ※レンチンの時間は様子を見てお好みの加減で調節。③取り出して切り分けて完成 (熱いので注意!)イワタニ アイラップ 60枚入 5個セット アイラップホルダー 60枚 マチ付き...価格:1,599円~(税込、送料無料) (2025/8/20時点)これで・・・ふわふわでだしの効いた美味しいだし巻き卵が出来ました。私のは白味が混ざりきっていなくてゴロゴロした感じだけど食感は全然大丈夫でした!昨日youtube見てたらやってたので試しに作ってみたら、あら!簡単!美味しい!(^O^)/なんでも便利に簡単にできるのね。お昼ごはん。キムチぞうすい、酢玉ねぎ。キムチの素を使って白菜をたっぷり入れたのでヘルシーです('◇')ゞ***さて、明日は2回目の雇用保険の認定日。前回の認定日から4週間たちますが雇用保険を受給できる条件の「2回以上の就職活動」はクリアしてるのでとりあえず今回も雇用保険は受給できる予定です。しかしね、この「2回以上の就職活動」ってのがなかなか手ごわい。とりあえず次月は9月初めにセミナーの予約をしてるのでそれで1回あと1回は・・また就職相談として窓口へ冊子を貰いに行こうか?でもこの冊子もハローワーク内のコーナーに展示してあれば「それを見てください」と言われたら終わりだし。。なかなか難しい。。"(-""-)"もちろん、希望の職種があれは積極的にいきたいとおもいますがなんせ63歳ですからね。。この年齢だと「清掃」「調理補助・洗い場」「ケアサービス関連」くらいでしょうか?パソコン仕事が好きなので「PC入力のみ」とかあればすぐに応募したいんだけど。。あってもこんな年寄りじゃ駄目よね "(-""-)"猫ブログも書いてますブログ村のランキングに参加しています 応援☆クリックお願い致します
2025.08.20

今日も朝からよく晴れて・・・早朝は少し秋っぽい風になってきたような気がします。5時半過ぎ、外に出るとちょっとひんやりした空気になってます。しかーし、昼間はそんな気配は一切なく・・・(^_-)-☆当地方、まだまだ35℃越えの日々が続くようです。画面、右上の「猛暑出口見えず」ってどゆこと?? ( ̄д ̄)ノノ朝ごはん。雑穀米おにぎり(自家製・冷凍)、きゅうり、しめじ炒め、酢玉ねぎ赤だし(豆腐、わかめ、えのき、キャベツ)今朝も美味しく頂きました。(*^-^*)お昼ごはん。マルちゃんの「ワンタン麺」、酢玉ねぎ。カップ麺、あっさりスープで美味しかったです。(*^-^*)***私のブログ記事に貼ってあるアフリエイトバナーのこと。こういうの ↓※商品バナー【炭酸水の最安値に挑戦中!】炭酸水 500ml 48本 (24本×2ケース) 送...価格:2,470円~(税込、送料無料) (2025/8/19時点)※商品バナー ※ショップバナー 簡単にご説明すると・・・これらのバナーをクリックして商品をお買い上げいただくと金額の数パーセントが私の収入となります。いわゆる広告料ですね。まあ 私もお小遣い稼ぎにバナーをよく貼り付けていますが実際のところの収入は月・数百円程度です。1,000円を超えるのはめったにないです。月・0円もよくあることで・・・ラクしてお金は儲かりませんね~(^_-)-☆あとはブログの閲覧者数での収入ですが私の場合は一切入りません。ちなみに、FC2でも猫ブログ書いてますけどそちらも閲覧者数での収入は一切ありません。両方とも無料ブログだからでしょうかね?なんかよく分からんけど ←え”??ま ボケ防止にもなるし書くことも好きなのでいいんですけどね。そんな感じです。(*^-^*)ガウラ (和名・山桃草・やまももそう)みんなの趣味の園芸猫ブログも書いてますブログ村のランキングに参加しています 応援☆クリックお願い致します
2025.08.19

今日も暑くなりました。毎日ほぼ同じ出だしでゴメンナサイ。。外は、38℃ですって!!( ̄д ̄)ノ朝ごはん。トースト、目玉焼き、焼きシメジ、きゅうり、ハム酢玉ねぎ、アイスコーヒー。今朝も美味しく頂きました(*^-^*)お昼ごはん。白菜たっぷり雑穀米ぞうすい、酢玉ねぎ、きゅうり。雑穀米は多めに炊いて冷凍してたもの。いつも購入してる雑穀米はこちら ↓\ご愛顧感謝SALE/雑穀 雑穀米 国産 明日への輝き39穀米ブレンド【内容量が...価格:798円~(税込、送料無料) (2025/8/18時点)購入理由は「価格がリーズナブル」なこと。味自体はそんなにどこも変わらないと思います。(私見)私は白米2.5合・雑穀米0.5合で炊いてます。雑穀米の食感が好きなんですよ(*^-^*)もうひとつ大好きな酢玉ねぎ~今朝も作りました。 ここ一ヶ月くらいほぼ毎食食べてます。 玉ねぎ3個を薄切りにして15分ほど空気にさらしてジップロック(Mサイズ)に調味液と玉ねぎを入れて・・・冷蔵庫で一晩おいたら出来上がり。この量をひとりで約一週間くらいで食べ切ります。(*^-^*)冒頭にも書いたけど今日も暑くなって、お昼過ぎには室内でも32℃越え。でもね、湿度が48%と低いので割と過ごしやすいので扇風機でも大丈夫な感じ・・でも、90歳の母がいるのでエアコン稼働しましたけどね。去年まで夏はエアコンなしではいられなかった私が今年は寝るときも扇風機だけで平気なんですよ。夜中に暑くて目が覚めることもなくて。これって高齢者にありがちな「暑さを感じにくい」ってことなんでしょね。ま 63歳ですから中年ではなく高齢者なんですけどね(^_-)-☆我が家のサルスベリ~花がこんもりとならずスカスカなのよ。。猫ブログも書いてますブログ村のランキングに参加しています 応援☆クリックお願い致します
2025.08.18

本日も良く晴れて暑くなりました。35℃越えになりそうです。朝ごはん。トースト、目玉焼き、焼きシメジ、ブロッコリー、ハム酢玉ねぎ、蜂蜜ヨーグルト、アイスコーヒー。今朝も美味しく頂きました。(*^-^*)お昼ごはん。チャルメラの「宮崎辛麺」トッピングはたまご、白菜、もやし、ネギ・・酢玉ねぎ。この辛さがたまらなく美味しい~!(^O^)/***本来ならGW前ごろに咲く藤ですが 2025年4月19日撮影現在、わっさわっさと生い茂る葉っぱの隙間からベージュっぽい新芽の様な葉っぱと共に小さめの花を咲かせています。春先と比べたらボリュームも全然少ないけどこれはこれで可愛いです。たまにこんな風に季節外れに咲いています。こちらは早朝ウォーキングで見つけた花。キカラスウリ フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』公共施設の生垣に咲いていました(直径6cmくらい)こんな形の花は初めて見たので最初は毒でもあるんじゃないかと思ったけど生薬にもなるらしいです。(*^-^*)60年以上生きてるけどまだまだ知らないことがたくさんあるわw猫ブログも書いてますブログ村のランキングに参加しています 応援☆クリックお願い致します
2025.08.17

今朝も元気にウォーキング!早朝はこんな空だけど今日も暑くなって35℃を超えました。朝ごはん。トースト、目玉焼き、焼きえのき、きゅうり、酢玉ねぎ蜂蜜ヨーグルト、アイスコーヒー。自家製のミニトマトが終わってしまったのがちょっと寂しい。やっぱり赤みがあると美味しそうに見えるよね。お昼ごはん。 お好み焼き(マヨネーズあり&無し)6日前に作ったけど材料が残っていたのでリベンジ。日常的にお好み焼きを自宅で作ることがほぼなくフードコートで買ってくることがほとんど。でもあの甘ったるいソースが嫌で私はいつも買わないんだけど今回は「お好み焼き粉」が安かったので久々に作ってみたわけです。そこそこ美味しく出来ましたが・・もうちょっと紅ショウガ多めで削り節じゃなく花かつおよね青のりも忘れてたし・・と次回の妄想が膨らみます(^O^)/猫ブログも書いてますブログ村のランキングに参加しています 応援☆クリックお願い致します
2025.08.16

今日はお陽様が・・・いつもより大きく見えるのは気のせいでしょうか??この後まもなく・・・こんな青空、今日も暑くなりました。久々にカラッと晴れたので布団干し。我が家、いまだに綿のお布団なので干さないといけません。今度買い替えるときはこんなのにしたいと思う。↓【0時~5%OFFクーポン】 楽天1位 沈まぬ安心 極厚固綿70mm 清潔敷布団...価格:6,999円~(税込、送料無料) (2025/8/15時点)でも、お布団ってあんまり劣化しないのよね。。 貧乏性なのでなかなか買い替えが出来ないw。朝ごはん。トースト、目玉焼き、しめじバター、きゅうり、酢玉ねぎ蜂蜜ヨーグルト、アイスコーヒー。冷凍してあったしめじを使ったけど結構水っぽかったです。ちゃんとした冷凍食品なら大丈夫だと思うけど家で冷凍したのは駄目ね。。お昼ごはん。雑穀米ぞうすい(ほんだし、塩味)、酢玉ねぎ、漬物。いつもの白菜たっぷりのぞうすい。冷凍してあった雑穀米ごはんを使いました。美味しく頂きました(*^-^*)***一般的には、お盆休み真っ最中ですがうちの地域のお盆は7月23日頃で既に終わっているのであんまり「お盆」の感じはしません。 会社関係は今がお盆休みのところがほとんどですがただテレビで帰省や高速の渋滞の様子を見ると「ああ.. そんな時期ね~」って思うだけ。私自身も帰省ってしたことないので「お金もかかるし疲れそうだし大変そう・・」と思う。帰省するほうも迎えるほうも大変そうよね。猫ブログも書いてますブログ村のランキングに参加しています 応援☆クリックお願い致します
2025.08.15

朝は曇り空でしたが・・・この後段々晴れて暑くなりました。朝ごはん。トースト、目玉焼き、焼きえのき、きゅうり、ハム、酢玉ねぎドライマンゴー入りヨーグルト、アイスコーヒー。今朝も美味しく頂きました(*^-^*)お昼ごはん。納豆そば、酢玉ねぎ。麺つゆに納豆を入れていただきました。納豆大好きなので美味しかったです。(*^-^*)***今日もどんどん暑くなって33℃を超えたのでエアコン稼働。 我が家の設定温度は28℃。これに扇風機を併用するので充分いけます。しかし、室内の33℃ってキツイね。今日はどこまで我慢できるかなんてアホなこと思いついてやってみたけどやっぱりただのアホでした。。(^_-)-☆夏になるとほぼ毎年購入してた・・・ 国産レモン、蜂蜜(レモンの蜂蜜漬け用)冷凍マンゴー、シャインマスカットなど今年から全てやめました。理由は簡単・・・無職になったから。。(^_-)-☆まあ、これらは私にとっては贅沢品なのでね。低収入になったので当たり前なのです。衣類も今後は下着を買うくらいで洋服はしばらく何年も買わなくて済みそうです。事務員でしたが制服がなかったのですべて自前。なので買っただけで着てないのもあるので今後着ていこうと思っています。今までは楽天のセールとかでつい買ってしまう。いえ、「安いと買わなきゃ損!」くらいに思ってしまう。そんな単純でアホな人間です。。"(-""-)"サフランモドキ早朝ウォーキングの時に見つけました。昨日は全く見かけなかったからちょっとびっくりでした。猫ブログも書いてますブログ村のランキングに参加しています 応援☆クリックお願い致します
2025.08.14

早朝はどんよりな空でしたが・・その後少し晴れて蒸し暑くなって数日ぶりに32℃を超えました(^_-)-☆朝ごはん。トースト、目玉焼き、かぼちゃ、ハム、ピーマン胡麻和え酢玉ねぎ、ドライマンゴー入りヨーグルト、アイスコーヒー。今朝も美味しく頂きました(*^-^*)お昼ごはん。白菜たっぷりたまごぞうすい、酢玉ねぎ、きゅうりのキューちゃん。酢玉ねぎは、相変わらずの美味しさでほぼ毎食食べてます(*^-^*)***今日は午後からヘナ染め。 ヘナ歴16年です。今回は木藍ですが次回からハーブにしようと思っています。ハーブの方がより一層トリートメント効果がある気がするのでね。私の手順①髪を濡らして軽くタオルドライ。②ヘナ(私は25g)を熱めのぬるま湯で マヨネーズくらいの硬さに溶く。 多少、ダマがあってもいい。③分け目をつけて染めはじめ 全体をまんべんなく染める。④染め終わったらラップを2周巻いて シャワーキャップ(2種類)をかぶり保温。⑤一時間半ほど置いて水で洗い流し シャンプーでさらに洗う。 注※染める前日はシャンプーのみ、トリートメントなど ヘアクリーム、オイル系など 髪をコーティングする素材は付けない。 ※染めてから数日、色が変化していくので3日はシャンプーのみ トリートメント、オイル系など 髪をコーティングする素材は付けない。染めてシャンプー待ち中。。1箱(400g)で私の場合16回分なのでコスパも最強です。髪にやさしいのが嬉しい(*^-^*)!猫ブログも書いてますブログ村のランキングに参加しています 応援☆クリックお願い致します
2025.08.13

今日も雨~今日は少な目の雨ですがとにかく蒸し暑い。。雨なので今朝のウォーキングも中止ですお昼でこれくらい・・・室温29℃でも湿度80%なんでムッシムシで不快。。明日は何とか晴れそうかな?朝ごはん。トースト、目玉焼き、アボカド、ブロッコリー、きゅうり酢玉ねぎ、ドライマンゴー入ヨーグルト、アイスコーヒー。トーストね、いつもなら二つ切りにするのに今日はボーっとしてて四つ切りにしてしまった。(^_-)-☆でも結果オーライで四つ切りの方がパンくずも落ちず食べやすかったので今後はこれで行こうかなと。お昼ごはん。チャルメラの「宮崎辛麺」白菜、ネギをたっぷり入れて旨辛で美味しゅうございました(*^-^*)***5月半ばからの有休消化+6月半ばに退職後約三ヶ月間無勤務+無職の身でありますがすっかりグータラ生活が板についてしまった(^_-)-☆5月までは8時間勤務でフルで仕事をしていたのが信じられない。。今の生活がラクすぎて快適すぎる。現在、一応雇用保険を受給しながら就職活動中ですがこんなラクな生活に慣れたら8時間勤務には戻れない。。まあ この年で正社員として雇ってくれるとこなんてないからパートしか探していませんが。。猫ブログも書いてますブログ村のランキングに参加しています 応援☆クリックお願い致します
2025.08.12

今日も雨の一日となりました。昨日からずっと降ってます。朝ごはん。トースト、スクランブルエッグ、しめじバター、キャベツ、きゅうり酢玉ねぎ、ドライマンゴー入ヨーグルト、アイスコーヒー。90歳の母のお皿はこんな感じ ↓これに、ごはんとお味噌汁(赤だし)となります(*^-^*)お昼ごはん。白菜たっぷりキムチぞうすい、酢玉ねぎ。キムチ系はビール飲みたくなるんだよね。でも今日はとりあえずガマン。。***今朝も雨だったので早朝ウォーキングは中止。昨日から歩いてません。明日も雨の予報なので中止になりそうです。さすがに雨の中、歩く気にはなれない・・・ので足つぼプレートをちょっと多めに使ってます。 自己規制・足はボカシをかけてますw足つぼプレート モダン ロングサイズ(10.5×40.5cm) [色指定不可] ...価格:110円(税込、送料別) (2025/8/11時点)これがなかなかいいんですよ。最初は痛くて片足ずつしか乗れなかったけど今は両足乗れてます。ボツボツが大小3種類あるのでいろいろ試せます。ただ、壁やタンスに手を添えてやらないと転倒の恐れがあるので要注意です。猫ブログも書いてますブログ村のランキングに参加しています 応援☆クリックお願い致します
2025.08.11

今日は朝から雨。結局、雨の一日となってしまいました。朝ごはん。トースト、目玉焼き、焼きピーマン、きゅうり、ハム、酢玉ねぎ、蜂蜜ヨーグルト、アイスコーヒー。今朝もモリモリいただきました(*^-^*)お昼ごはん。久々のお好み焼き。 ソースはイカリのお好み焼きソース。おたふくソースと迷ったけどイカリのほうが安かったので。。 マヨネーズありと無しの2パターン。濃厚で美味しいソースで、私は3/4ほど頂きました。(*^-^*)***今日は朝から雨だったのでいつもの早朝ウォーキングは中止。7時ごろまで寝てました。でも起きたらまあなんとも蒸し暑いこと!昨日とほぼ同じくらいの気温だけど、湿度が15%ほど高い(^_-)-☆昨日はあんなに涼やかで過ごしやすかったのにね。最近購入してるスポーツドリンクの粉末。ペットボトルだとゴミも増えるし割高なので家にいるときもウォーキングの時も愛飲してます。(*^-^*)左側はコスモスのオリジナルブランド、右のはドン・キホーテで購入。 でも、規定通りの使うとカロリーも気になるので少し薄めて使ってます。粉末は場所も取らないし、使いやすいです。***さてさて・・・現在開催中の楽天お買い物マラソン。 先日、お中元用に購入したハンバーグは、すぐに先方に届き【よ〜いドン!で紹介されました】 飛騨牛 ハンバーグ 120g×6個 送料無料 ...価格:4,380円(税込、送料無料) (2025/8/10時点)喜んでいただけました(*^-^*)そして私の生きがいのレモンサワーの素。(*^-^*)ノサントリー こだわり酒場のレモンサワーの素 飲み比べセット(1セット)【こだわり...価格:3,350円(税込、送料別) (2025/8/10時点)こちらも購入しました。(*^-^*)猫ブログも書いてますブログ村のランキングに参加しています 応援☆クリックお願い致します
2025.08.10

今朝(5:30過ぎ)は、外へ一歩出た途端・・・寒っ..... 長袖でもひんやりして久々の感覚。昨日の朝より涼しかったです。午前6時前の朝焼け今朝も朝からよく晴れました。朝ごはん。トースト、目玉焼き、きゅうり、しめじソテー酢玉ねぎ、アイスコーヒー。朝はワンプレートがラクでいい!私が毎朝飲んでるアイスコーヒー。今は3種類あるけど、その時々で安いのを買ってきてます(大抵、税別98円)どれも低糖だけどネスレは少し甘め(私感)UCCとジョージアは苦み強め(私感)ブレンディは最近安くないので買ってませんが。。ブレンディはネスレと同じように感じます(私感)ホットコーヒーの時はブラックだけど夏のブラックは苦すぎるので少し甘いのが好みです。 ま 私の好みなんてどーでもいいんですけどねwお昼ごはん。出前一丁~♪残り野菜モリモリ、酢玉ねぎも一緒に!お腹いっぱい(^O^)/***ヨーグルトメーカー、ちゃんと使ってますよ。ヨーグルトメーカー IYM-014ヨーグルト レシピ 牛乳パック 毎日 簡単 甘...価格:3,580円(税込、送料無料) (2025/8/9時点) 牛乳もヨーグルトも適当に安いの買ってます。今日のタネになるヨーグルトは4個パックの「十勝ヨーグルト」そのうち2個を使って今朝仕込みました。残りの2個は今回のが終わったら使います(*^-^*)約一週間くらいで消費するかな。 家族はヨーグルト食べないので。退職してからも一向に減らない食欲。お腹だけ立派に育ってます(^_-)-☆猫ブログも書いてますブログ村のランキングに参加しています 応援☆クリックお願い致します
2025.08.09

今日は久しぶりに清々しい朝でした。午前6時前、外に出るとひんやり!気持ちいいーー!(^O^)/この感じ、久しぶりです(*^-^*)朝ごはん。雑穀米おにぎり、目玉焼き、しめじソテー、きゅうり、酢玉ねぎ赤だし(わかめ、豆腐、えのき、キャベツ)、ドライマンゴー入ヨーグルト。 雑穀米おにぎりは冷凍してあった分、目玉焼きがボロボロなのはフライパンで焼いたから。。(^_-)-☆やっぱりトースタープレートで焼いたほうが綺麗ね。お昼ごはん。白菜たまごぞうすい、酢玉ねぎ、きゅうり浅漬け。あんなに大量に毎日消費していた夏野菜たち。ほぼ終了しました。。きゅうりは買ってきてます。。***ちまたでは明日からお盆休みね~私は退職して無職なので、お盆休みとか関係なく365連休ですが。。でも、こう暑くちゃ出掛ける気にはならんよね。テレビで新幹線や飛行機、車での帰省の映像を見るといつも「大変そう・・」と思っていました。お金もかかるし体力もいるし気も使う(?)皆様、お気をつけてお過ごしください。私はいつもと変わらない日々を過ごします(*^-^*)猫ブログも書いてますブログ村のランキングに参加しています 応援☆クリックお願い致します
2025.08.08

今日はくもりのち雨。いつものように早朝ウォーキングに出掛けたものの途中で雨が降り出したので4,000歩ほどで中止。その後、大雨ー!!久しぶりのまとまった雨となりました。朝ごはん。トースト、目玉焼き、焼きピーマン、きゅうり、ハム酢玉ねぎ、ドライマンゴー入りヨーグルト、アイスコーヒー。朝から食欲モリモリです(^O^)/お昼ごはん。 期限切れのカップ麺を見つけたので酢玉ねぎと!ごつ盛りは味噌味が美味しいかも。***今日は午前中かかりつけの病院へ、月一の診察。今回も、問診と触診のみ(血液検査は1月の予定)メルカゾールは甲状腺機能亢進症、ビオフェルミンは腸内環境を整えシップは腰痛・・・以上、3種類。いつものお薬です('◇')ゞ午後からハローワークへ職業相談。前回、こんな冊子をいただいたので今日は8/5発行の分をいただいて少し職業相談。60歳以上で求職の多い業種のことなどを聞いてきました。今日の相談もハローワークが定める受給条件(就職活動2回)にカウントされるので今月はこれで規定に達しました。(*^-^*)私は150日分を受給できる資格があるけどいつ頃までかと数えたら12月初めごろまででした。 指折り数えてませんよー 便利なサイトがありました。 https://www.calc-site.com/dates/calc_dateさすがに正社員は無理なのでパートの事務員・・・でも、63歳じゃ求人はほぼゼロが現実です。(^_-)-☆猫ブログも書いてます。こちら↓クリック
2025.08.07

今日も暑くなりました。早朝6時前、相変らず電線の多い光景です。朝ごはん。おにぎり(雑穀米・鶏五目おこわ)、目玉焼き、酢玉ねぎ、ピーマン炒め赤だし(豆腐、えのき、キャベツ、わかめ)、ドライマンゴー入ヨーグルト。鶏五目おこわは冷凍食品。期限が8/5だったので朝ごはんにしました。残りの栗おこわと赤飯は母の朝ごはん。相変らず雑な盛り付けですが・・これに赤だしつけて、酢玉ねぎの代わりにらっきょうです。「もちもちおこわ」美味しかったですよ~!最近の冷凍食品って種類も豊富で本当に美味しくてびっくり。ひとり分くらいだったら充分かと。お昼ごはん。白菜たまごぞうすい(ほんだし、塩味)、酢玉ねぎ、きゅうり浅漬け。美味しく頂きました(*^-^*)***開催中の楽天お買い物マラソン。遠方に住む友人へお中元を購入しました。【よ〜いドン!で紹介されました】 飛騨牛 ハンバーグ 120g×6個 送料無料 ...価格:4,380円(税込、送料無料) (2025/8/6時点)いつも自家製の美味しい果物を送ってくださるので出来れば県内の名産品を贈りたいので、毎回いろいろ考えてます('◇')ゞあとはレモンサワーを買う予定 ( ^艸^)サントリー こだわり酒場のレモンサワーの素 飲み比べセット(1セット)【こだわり...価格:3,350円(税込、送料別) (2025/8/6時点)6月まで600円OFFのクーポンが出ていて限定枚数もかなり残っていたので7月以降もクーポンあると思っていたらなかった。。(^_-)-☆まあ、それでも近所で買うのとあまり変わらないのでね。以前は、お買い物マラソンでも結構購入してたけど最近はあまり魅力がないと思うのです。昔に比べてお買い得感が無くなったというかポイント還元率なども改悪の一方だしね。私は19年前からの楽天ユーザーでAmazonを利用することはほぼなく今までに3回くらいかな?楽天には無いものをAmazonで購入しました。最大の理由はポイントの還元率が高かったしクーポンを利用することでかなりお買い得になるので。でもまあ、なんだかんだと言ってもネット通販は便利なので、今後も楽天市場を利用するつもりです。近所で買うより安いものも多いし重いものを届けてもらえるのも便利ですしね。猫ブログも書いてます。こちら↓クリック
2025.08.06

早朝は曇り空。昼間も曇りがちのお天気だけど相変わらず暑い。。朝ごはん。トースト、目玉焼き、カボチャサラダ、ハム、きゅうり酢玉ねぎ、ドライマンゴー入りヨーグルト、アイスコーヒー。ご近所さんからいただいたカボチャが大量にあるので朝からカボチャサラダを作ってました。1.5cm角切りにしたカボチャをビニール袋に入れてレンチン3分+3分柔らかくなったのでラップの箱で袋の上からつぶしてマヨネーズで和えて終わり。1/4のカボチャを消費!しかーし!まだ、2個もあるのよ (直径約25cm) "(-""-)"冷蔵庫にはあと1/4個・・・カボチャ、嫌いじゃないけど3個はいらんよね。。(^_-)-☆あとは、別のご近所さんから「おいしい酢」も頂いてて 今日から水で割って飲み始めました。甘みもあるので酢の物にはこれ一本でいけます。お昼ごはん。ざるうどん、酢玉ねぎ、水菜おひたし。そうめんとかうどんとか全くこだわりがないのでいつもスーパーで安いのを買ってきます。今日のこれは198円(税込)と激安!***おとといの夜。キッチンの隣の私の部屋へ行ったきりふく(猫)が戻ってこないので見に行ったらムカデと戦っていた。。( ̄д ̄)ノノぎゃー!!なにやってんのー!! ( ̄д ̄)ノノと、ふくを引き離そうとしてもベットの下にもぐりこんだりでなかなか手が届かない。で、ひとりでは何ともできないので家族を呼びに行ってるうちにムカデを見失う。。( ;∀;)それから一時間ほど部屋中を探すも見つからずしょうがないんで、ムカデコロリを部屋中にしかけ締め切りその日は違う部屋で寝ることに・・・ 結局、2晩このままにしましたがムカデは見つからず。・・・現在に至る・・・( ;∀;)ムカデ、本当に嫌なの。ムカデに比べたら、ゴキブリ、クモ、カメムシなんて可愛いもんよ。刺さないからね。私は60年以上運よく刺されたことないけど刺されると強烈な痛みがありパンパンに腫れ上がってしまうのね。一応、置き型や粉末タイプのムカデ駆除剤を家の周りに置いてあるけど今年はやけに出没率が多くて。。ふくがいるから普通の殺虫剤が使えないからこういうのも常備してますがとにかく猫がちょっかい出しまくりだったので大パニックでした。とりあえず今のところ家族も猫も刺されずにいますが。。もう二度と出会いたくないです。。"(-""-)" ふうぅ。。猫ブログも書いてます。こちら↓クリック
2025.08.05

今朝もお陽様、頑張ってます夕方のように見えるけど早朝の空です。空気がじっとりして6時前から蒸し暑いです。 撮るときは何も思わなかったけど こうしてみると電線、多いわぁ・・ そんなに住宅密集地じゃないんだけどね。朝ごはん。トースト、目玉焼き、焼きもやし、ミニトマト、ハム、きゅうり酢玉ねぎ、ドライマンゴー入りヨーグルト、アイスコーヒー。お久しぶりのドライマンゴー。【安心安全の砂糖以外は無添加です】形不揃い ドライマンゴー 500g(100g ...価格:1,496円(税込、送料無料) (2025/8/3時点)昨夜、ヨーグルトに入れて仕込んどきました。ヨーグルトもマンゴーもしっとりもっちりより美味しくなりました。マンゴーの甘みだけで充分美味しい(*^-^*)お昼ごはん。キムチぞうすい&ミニサラダ。キムチの素、冷凍白菜、冷凍ネギ、冷やごはんを鍋に入れてグツグツ。簡単美味しいぞうすいになりました(*^-^*)デザートは・・・ガリガリ君・九州みかん 🍊アイスは1日1個と決めてます。でないと食べ過ぎますからね。ガリガリ君、安くて美味しいよね(*^-^*)***7月24日(木)の失業保険の認定日の時に一週間ほどで振り込まれるということでしたが月曜日にはもう入金されてました、早くてびっくり!次回の認定日は8月21日ですが受給するためには2回就職活動をしなくてはいけません。1回目は先日の認定日の時にセミナーの案内の件で相談したことが、就職活動とみなされるのであとは今週、「求人情報誌」が発行されるのでそれを受け取りに行きがてら、少しお話も聞いて来ようと思います。ということで今月も2回クリアとなる予定です('◇')ゞ希望はPC入力などの一般事務職ですがさすがに63歳では「ほぼ無いです」とハローワークで言われました。ま そりゃそうだわ。。63歳の事務員を雇用してもあと何年?先が見えてる人なんて雇わないよね。私が雇用主だったらそうするもの。。(^_-)-☆ただ、雇用均等法とかで「年齢制限」とか「男・女」とかって求人票には記載できないでしょ?それってちょっとややこしい。。分かりにくいにくいったらありゃしない。でも、「求人票」の項目の中に「定年制」ってのがあって定年・60歳とか65歳とか、定年後の再雇用ありとかなしとかそこで確認してる感じですがやはり63歳で事務員の雇用確率はほぼゼロのようです。今は「ハローワーク・インターネット・サービス」で家で求人情報、求人票も見ることが出来るので便利です。猫ブログも書いてます。こちら↓クリック
2025.08.03

毎日毎日暑いわけで・・・昨夕は、ほんのお湿り程度ですが雨が降りました。でも、連日の猛暑に比べたら焼け石に水の様な・・・まとまった雨、降ってほしいわぁ。。(^_-)-☆朝ごはん。トースト、目玉焼き、きのこソテー、ミニトマト、きゅうり、ハム酢玉ねぎ、蜂蜜ヨーグルト、アイスコーヒー。今朝も美味しく頂きました(*^-^*)お昼ごはん。スーパーで安かったのでお寿司&缶チューハイ!あっという間に完食しました。一緒に飲んだジノン。さっぱりレモンで美味しかったです。そのあとにデザートの・・・ガリガリ君・梨。大好きなので見かけるとまとめ買いしてます。今日は久々に昼間っからチューハイ飲んだら悪酔いしてしまいました。(^_-)-☆ジノン、アルコール度7%なのね。最近、こういうタイプの焼酎を炭酸で割って飲んでたから ↓ すっかり薄めのチューハイに慣れてしまって高アルコール度がキツくなってしまったようです。そのあと、2時間も寝てしまった。。そしてちょっと気持ち悪い。。猫ブログも書いてます。こちら↓クリック
2025.08.02

8月になりました。まだまだ暑い日が続きますがどちら様も穏やかにお過ごしくださいませ。('◇')ゞ今日も快晴です。(*^-^*)猫ブログも書いてます。こちら↓クリック
2025.08.01
全29件 (29件中 1-29件目)
1