モノスキー日記

モノスキー日記

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Profile

よきん

よきん

Comments

あきの時間@ Re:腰痛・・・・・コルセットに頼りすぎかぁ(04/08) コルセットを外すのが不安でしたが、緩消…
梨木健太郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) だれも見んし、コメントも他にはないね。
中居正郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) びっくりのアップ~だれもみんよね。
よきん @ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ (^O^)ア(^○^)ハ(…

Keyword Search

▼キーワード検索

2005年10月28日
XML
カテゴリ: 仕事
ね・・・ねむい。

朝早く起きているが、今日はちょっぴりいつもより早い。

昨夜中国語講座に参加して、ビールを飲んだから、商工会館に車を置いて
歩いて帰った。今朝は、また歩いて車を取りに行かなくてはいけない。

だからいつもより30分早く目覚ましをかけておいた。
普段より30分遅く寝て、30分早く起きるのだから眠いわけだ。

こうして、朝仕事をするようになって3ヶ月になる。
早起きをするのにも工夫が必要だ。

いろいろ工夫を重ねてきたが、今朝ふと、


先々週のモーニングセミナーで紹介された本だ。
タイトルもずばり、「吉田松陰先生名辞(めいじ)素読用」だ。

本に付いてはまた別に紹介するとして、素読とは
意味がわかろうが分かるまいがともかく、そのまま声を出して読むことだそうな。

私がもっとも苦手とするのが、国語系の勉強で、
その最たるものが、古語系の文学だ。

でも、この本はとても簡単だ。
大きな字でルビもしっかりふってある。
小学校1年生でも読めるだろう。

声を出して読んでみると、けっこういける。
読むことがちょっぴり楽しい事に気づいた。


そこに喜びを見つけることが出来たことは、
なにかを征服したような不思議な良い気分である。

気負わずに、続けられるだけやって見ようと思った。

さて、今日も元気で仕事をしよう。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年10月28日 04時53分05秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: