モノスキー日記

モノスキー日記

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Profile

よきん

よきん

Comments

あきの時間@ Re:腰痛・・・・・コルセットに頼りすぎかぁ(04/08) コルセットを外すのが不安でしたが、緩消…
梨木健太郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) だれも見んし、コメントも他にはないね。
中居正郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) びっくりのアップ~だれもみんよね。
よきん @ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ (^O^)ア(^○^)ハ(…

Keyword Search

▼キーワード検索

2005年11月30日
XML
カテゴリ: 学び
明日12月1日から4日まで、神奈川県へ出張に行ってくる。


弊社は10月、11月と史上最高の生産台数を上げた。
土曜日も祭日もほとんど全て出勤してやっと達成した。
12月は、さらにそれ以上忙しくなりそうだ。

そんな中での、私の勉強である。

この忙しいのに! 
と社員に言われなくても自分が一番分かっている。

平素、忙しい時こそ学んで欲しいと口をすっぱくして社員に


研修に行くにあたり、大きな問題がひとつある。

月初めには、経営会議があるのだ。
経営幹部が集まる会議にトップの私がいないのはいかがなものか?
実はずいぶん悩んだ。

・・・で、出した結論がこれだ。
「ちょっと無理をするところに社員の成長がある」
ちょっと無理をしてみようと思う。

私がいなくても先月の売上や収支、今月の売上と収支計画
品質の問題点、生産上の課題などなどを話し合って
業務を進められるようになったらどんなに素晴らしいだろう。

きっと社員もやりがいを感じるに違いないし、私自身が、


☆━━━………‥‥ 写真のコメント ‥‥………━━━☆
写真は、今月初めに島根県であったMG研修の模様だ。
明日からのMG研修はインストラクター養成コースだから
多分こんな感じではないと思われる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年11月30日 16時42分15秒
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: