モノスキー日記

モノスキー日記

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Profile

よきん

よきん

Comments

あきの時間@ Re:腰痛・・・・・コルセットに頼りすぎかぁ(04/08) コルセットを外すのが不安でしたが、緩消…
梨木健太郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) だれも見んし、コメントも他にはないね。
中居正郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) びっくりのアップ~だれもみんよね。
よきん @ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ (^O^)ア(^○^)ハ(…

Keyword Search

▼キーワード検索

2014年01月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
1月22日(水)   レンタル傘

 突然の雨の時、傘を貸してもらえるとありがたいものです。企業やビジネスホテル、駅などで、レンタル傘を見かける機会が多くなってきました。

 レンタル傘は、客や従業員が雨に濡れないように配慮し、傘をあらかじめ購入して備えるケースがあります。また、駅の忘れ物や、家で眠っている傘を有効利用するために、それらの傘を集めて貸し出すケースもあるようです。

 T社でも急な雨の際に傘を貸し出しています。ただし、返却率の低いことが悩みです。傘を管理しているMさんは、いくら追加購入しても、貸したまま戻ってこない現状に落胆しています。

 貸出物は多くの人が利用する共有物です。自分一人が返却しないでいると、自分と同じように困っている人が使用できません。

 職場でも公共の場でも、借りたものは忘れずに素早く返却することが、善意に応えることでしょう。雨の日に傘を借りたなら、<雨で濡れるのを助けてくれてありがとう>という感謝の心で、なるべく早く返却しましょう。

 今日の心がけ◆共有物への感謝を深めましょう

職場の教養は社団法人倫理研究所発行の月刊誌です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年01月22日 07時43分51秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: