モノスキー日記

モノスキー日記

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Profile

よきん

よきん

Comments

あきの時間@ Re:腰痛・・・・・コルセットに頼りすぎかぁ(04/08) コルセットを外すのが不安でしたが、緩消…
梨木健太郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) だれも見んし、コメントも他にはないね。
中居正郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) びっくりのアップ~だれもみんよね。
よきん @ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ (^O^)ア(^○^)ハ(…

Keyword Search

▼キーワード検索

2015年08月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
8月10日(月)   足を運ぶ

 電話やメール、SNSなどを活用して、効率的に用件を済ませることが多くなった昨今です。その反面、直接人に会う機会は減りつつあるようです。

 PTA会長のTさんは、次期会長と目していたKさんに、電話で会長就任の依頼をしました。しかし、Kさんは承諾してくれません。仕方なく別の役員二人にも電話をかけましたが、双方から断られてしまいました。

 改選の日はいよいよ間近です。ほとほと困っていたところ、Tさんは自分が会長を依頼された時、前任会長が、家を訪ねてきてくれたことを思い出しました。

 Tさんは、大事なことを電話で済ませようとした自分を反省し、思い切ってKさん宅を訪ねました。すると、拍子抜けするほどあっさり承諾してくれたのです。Tさんは、実際に足を運び、直接対話することの深遠さを痛感しました。

 効率を優先して、メールなどで用件を済ませることも必要ですが、重要な物事は、こちらの誠意を示すことを大切に依頼したいものです。

 一見、非効率的に見えても、相手の心を動かす動機となるからです。

 今日の心がけ◆足を運んで心を結びましょう

職場の教養は一般社団法人倫理研究所の月刊誌です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年08月10日 09時03分58秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: