昨日はSさんとこどもの国の山へ、午前中自然薯掘りに行きました。もちろん印はつけてありません。つるは途中で切れていますが、何とか3本ほど見つけて掘ることができました。
Sさん、あんまり頭を突っ込んでると危ないよ
まあ、こんなもん掘れればよいでしょう。
乾燥キクラゲ(アラゲキクラゲ)も採って行きましょう。
一昨日採った蕗の薹と一緒に持って家へ帰りました。
家で竹やぶに行って、今年初物の筍を掘りました。埋まっているので、足で探って見つけます。ひとつ見つけると、根に沿って並んでいますので、根の方向に探して見つけます。まだ小さいですが、アクがないので、茹でなくてもよいです。
次に休耕田に寄って、芹を少し採って行きます。
昨日の夕食は早春の山菜尽くしです。この中に私が採ってきたものが、七品あります。我が家の七草ですね何でしょう
1月のカレンダーに載せたものはこれで全部食べました。
それでは、解答です。

ogibabaさんがほぼ全問正解でした。
冬の収穫祭( ^)o(^ ) 2020年12月14日
冬来たりなば、春遠からじ─その2─( ^)o(^… 2020年11月29日
五感を研ぎ澄まして裏山を歩けば、・・・(… 2020年11月21日
PR
フリーページ
コメント新着
New!
楽天星no1さん
New!
隠居人はせじぃさん
New!
mogurax000さんキーワードサーチ
カテゴリ
カレンダー