キマダラモドキ(湯の丸高原)
posted by
(C)ドクターT
どこにでもいそうだと思われるこの蝶はほとんどキマダラヒカゲかヒメキマダラヒカゲの見間違いです。中部、関西、九州の山地にいますがいずれも分布は局地的で、簡単に見つかる蝶ではありません。中部では糸魚川静岡構造線(富士山─八ヶ岳─浅間山のあたりを結ぶ線)に沿った山地に分布していて、そな辺りを車で流して明るい疎林を見つけたら停めて探します。
蝶のプロファイリング、それは蝶の食草、発生時期、発生回数、習性などとドクターTの観察経験に基づいて、何時どんなところで、見られやすいかを検討する方法論です。
レジン包埋標本作製( ^)o(^ ) 2020年12月20日
後天性サバン症候群になって、・・・。( ^… 2020年12月14日
越冬集団その2( ^)o(^ ) 2020年12月13日
PR
フリーページ
コメント新着
New!
隠居人はせじぃさん
New!
mogurax000さん
New!
putimimiyaさんキーワードサーチ
カテゴリ
カレンダー