全9件 (9件中 1-9件目)
1
さこが日曜の夜から熱を出している。 最初測った時は38度6分。 昼間41度まで上がり 一旦下がったけど、寝る前にはまた39度。 機嫌が悪いというより、喋らないし動かない。 機嫌が悪いうちはまだマシなんだな。 ご飯も食べないから力も出ないみたいで、たまに歩くとフラフラしている。 「りんごが食べたい」と、家に無い物をリクエストしたので買いに行き食べさせたら 食べたいと言っただけの事はあり それは割とたくさん食べてくれた。 なんでもいいから、もっとして欲しい事を伝えてほしい。 寝る時も、熱いのか?寒いのか? とっても心配で眠れないわ。 今の様子は。。。寝てるけど、おでこは熱いし息も荒い。 さこが1日で熱が下がらない事が珍しいから、余計に心配。 早くいつもの元気でお喋りなさこに戻ってほしいわ。 話は変わるが、 そんな中、昨日もっちの少林寺の親子会で会長になってしまった。 役員になる事は決まってたんだけどまさか会長とはね。。。 まぁ二人のうどっちかが会長なので確率としてはなんら不思議ではないけど。 小学生拳士の親から2名。会長と書記。 中学生拳士の親から1名。会計 話を聞いてみると、書記は配布するプリントを作らなければいけないし 会計は親子会費の集金と管理をするらしい。 他は3人で色々決めたり、鍵当番をまわしたり? て事は、意外と会長ってのが1番楽なのかも? まだよくわかってないだけかなぁ? よくわかってもいない私が会長でいいのか? せめて3年以上在籍してる方がやってくれたらいいのになぁと思いつつ 下っ端はそんな意見も出せず。 まぁ仕方ない。 看病も会長も私がやるしかないみたいだ。
2012/03/26
コメント(0)
今日さこにパンツを買った。 まだトイレでおしっこした事は無いし 「したい」とも言えないが 毎回「おしっこ出たよ」とは言うようになった。 なのでそろそろパンツの準備くらいはしておこうかと。。。 今年の夏にはオムツが外れますように。 試しにパンツを一回はかせてみたら 嬉しいような恥ずかしいような顔をしていた。 パンツの方が気持ちいいって少しは思ってくれたかな。 兄よりは時間がかかりそうな気がするが 親の私も気長にのんびりやろうかなと思っている。 しかしパンツをはいたさこのお尻は可愛かったな~☆ そっちの写メにしたかったけど ダンナ様に叱られそうなのでやめといた(笑)
2012/03/24
コメント(2)
もっち 7歳の誕生日おめでとう☆ ルフィが似てないとか・・・言うな。
2012/03/16
コメント(6)
さこは料理を手伝うのが好きである。 私がキッチンに立つと 「さこおてつだいするぅ~♪」と 自分で台を持ってくる。 最初はさこの手を持って、野菜なんかを切ったりしてたけど 「じぶんでできる!」と言って、ひとりでやりたがるようになった。 4、5歳くらいならまだしも あなたまだ2歳ですけど。。。 おもちゃじゃない包丁。 ホントに切れる野菜が楽しくて仕方ないらしい。 「ねこの手ねこの手」と言いながら一生懸命やる姿を止めてはいけないような気もして、きゅうりなんかはたまにひとりでやらせてあげる。 怪我はまだ一度も無いが、見てるのはやっぱり怖い~! しかしいい感じに乱切りやな(笑) さこは料理好きになってくれるといいな☆
2012/03/15
コメント(2)
先月末あたり私は花粉症のような症状が出てきたーーーーー!私もついにーーー!と思っていたが血液検査の結果花粉症ではなかった。 じゃああの鼻がムズムズする感じやくしゃみや鼻水は一体・・・・? 検査結果に不信・・・だったが結果が出てからなんだか元気になって♪そっか~花粉症じゃなかったか~良かった♪なんてお気楽モードになった途端さこに花粉症の症状が(>_<) さこのは私より確実に花粉症っぽい。家にいればマシだけど外に出ると一気に鼻水が出るし涙も出る。 昨日の夜は目も充血して常に涙目で見てるのがツラくなるほど可哀想(T_T)機嫌も悪く、すごくグズる。 去年も少しそんな症状があったんだけど・・・もしやさこ1歳から花粉症??かわいそ過ぎる・・・。 花粉症ってなったらずっとでしょ?受験の時期だしさぁ・・・(先の事考え過ぎ) 自分が花粉症じゃないので、花粉知識が全くない。今って何花粉なんだ?今まで大丈夫でホント昨日からって感じなのだ。 風邪もかわいそうだけど出来れば風邪であって欲しい。うちはダンナ様が花粉症だからなぁ・・・。遺伝とかあるらしいしなぁ・・・。(恨)一度耳鼻科に行ってみようと思う。 あ そうそう部屋で空気清浄器をつけたらさこの鼻水が出なくなった。こりゃ便利! ・・・・ってやっぱそれじゃ花粉症じゃないか(-_-;)
2012/03/12
コメント(0)
先日、お義母さんが手作りの塩麹をくれた。 塩の代わりに料理に使えばよいというソレは体にとっても良いらしい。 で、今日早速塩麹に生鮭を30分ほどひたしておいて焼いてみた。 これが超うまし!塩加減抜群。ジューシーに焼けたし「めっちゃおいしくない?!」と言ったらもっちもさこも「おいしぃ~!」と言ってくれた。 明日はさばにつけて焼いてみる予定。ダンナ様 お楽しみに☆ 他にも塩麹のレシピをネットで調べているところ。体に良くて美味しいなんて最高。お肉につけておくと柔らかくなるらしいし浅漬けも出来るみたい。味噌汁に入れてもよい。毎日ちょっとずつ使っていければ♪と思う。 塩麹ちょっとしたブーム。
2012/03/06
コメント(0)
昨日は2度目のコーディネーターさんとの打ち合わせだった。 前回は自宅に来ていただき、はじめての顔合わせをし今回は事務所での打ち合わせだったんだけど・・・ 到着し受付に行くと「井上(仮名)は今日は外出しているんですが・・・」と言われた。!ナヌ??今日じゃなかったッケ??ん??また私やっちゃった?? と頭の中でグルグル考えるもいやいやダンナ様も今日だとわかってたしその場でカレンダーにも書いたし。 すると事務所の方が井上さんに連絡をとってくれた。そしたらなんと井上さん今日も自宅での打ち合わせだと勘違いして自宅寸前まで行っていたのだ。 電話口で謝り倒していた。マジでか!!と思ったけどここはまぁ・・・いい大人なので怒らず慌てず(井上さんは大慌てだったな (笑)) 結局井上さんが事務所に戻ってくるまで1時間近く待つことになった。なんて無駄な時間なんだ・・・と思ったけど事務所には私好みの雑誌がズラリ☆読み漁っていたら、結構待ってるのも悪くなかったかも。久しぶりの一人時間だしな(笑)コーヒー飲みながらまったり・・・☆してると 井上さん到着。 更に謝られるが今後の打ち合わせに支障をきたすのは嫌だったので温厚に対応。後でダンナ様に「井上さんにね なかなかゆっくりひとりで過ごす事なんてないので ゆっくりさせてもらいました って言ったん。」と言ったら「・・・お前それ 完全に嫌味やな。」と言われた。え??本心やのに・・・。井上さんもそう思ったやろか(-"-) まぁそれはさておき今日の打ち合わせは家の内装決め。今日は外壁や屋根等の外観部分を決め、内装のドアやノブの種類やタイルを見せてもらった。 やっぱここのはいちいちカワイイ。 今まで頭の中で何度も思い描いてきただけにほとんどを即決で「これ!」「これ!」と決められた。 井上さんに「すごい判断力ですねぇ。」と言われたので「あ 基本的には優柔不断なんです。」と言ったら「全くそうは思いませんよ~」と言われた。このペースでいけば今月中にパパっと決められるかも♪ ここの色はどうしますか?色々聞かれて思うのはえ??自分家ってそこどんな色やったっけ?実家も・・・人ん家もそれどんなんやったっけ?ってこと。意識して見てないと全く思い出せない部分の色決めは難しかったけどどこの家のも思い出せへんなら自分家がどんなでも自分も人も気にならないって事だよなと思い井上さんの意見を聞いて取り入れてみた。プロまかせにした方がいい事もあるしね。 今日ただひとつ迷ったのはタイルの色。よくあるテラコッタ系のレンガのオレンジ色みたいな色にするかもう少し白っぽいベージュにするか・・・。友達に白っぽいのはオススメしないよと言われてたけどそのベージュはなんというかムラがあって、きれいな1色じゃないので以外と汚れも目立たなさそうというか。 迷い始めるとあ~ここに友達がおったらな~って思うなぁ。ダンナじゃないんかい!(笑)彼は今受験前でそれどころじゃないので。 まぁそこはまた色々イメージしてみて考えようと思う。 なんか急に家づくりが楽しく感じるようになってきた。間取り決めの時はかなり迷って迷って頭痛に苦しんだけど・・・。 そっかここからが面白いんだな。うんせっかくなんで楽しもう。 来週また名古屋の事務所で打ち合わせがある。ちょっと遠いけど実家にさこを預かってもらえるし何より事務所の方がサンプルがあって色んな事が決めやすい。 井上さん 昨日のような事が無いように「・・・もくよう・・・事務所・・・事務所で・・・」とブツブツ言ってた(笑)こんな事はじめてらしい。 その相手が私か~良かったのか最悪だったのか(笑)それは今後のお楽しみ怖っ!
2012/03/03
コメント(0)
今日は朝から名古屋のハウスメ-カ-さんへひとりで行き 内装の打ち合わせをしてきた。 1時に終わり、そのまま四日市の病院へ直行。 3時に開く病院の前にはすでに10人以上の人が待っている。 私は45分前に着いたので2番目。 しかし中に入れてもらえないので寒い(>_<) そして狭い。 今日は先週の血液検査の結果が出る。 ちょっとドキドキ。 あ 開きそう。 ではいってきます~
2012/03/02
コメント(0)
もっちが学校の空き箱製作で 机と椅子を作ってきた。 さこにあげるなんて一言も言っていないのに 「やったぁ~!にいちゃんありがと~!!」と大喜びして ちゃっかりはなちゃんの机にしたさこ。 はなちゃんを座らせる前に 「さこ座ってみたい!」と言うのを 何度も制止した。 上手に作れているけど、さすがにそれは崩壊するわ。
2012/03/01
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()

![]()