でじまみ

でじまみ

2016.02.26
XML
カテゴリ: その他
key.jpg



職場のPCメンテナンスでキーボードが必要になったので、しまい込んであった昔のUSBキーボードを引っ張り出してみると

DSC00049_R.JPG



キーが陥没して浮いてこないところが・・・


原因はゴミつまり

キーを外してみるとよくわかります。

DSC00051_R.JPG



「ギアドライブ式」というらしいんですがね。
この歯車みたいなところにゴミがつまると、どうにもならんのですよね (-_-;)

ちなみにメーカーと品番は以下です

ELECOM TK-U09FGBK
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/full-keyboard/tk-u09fg/

bk_b.jpg


そういえば以前のユーザーがパソコンの前で昼飯食ってたなあ・・・(;´Д`)

「パソコン操作しながら食事するのはトイレで食事するのと同じくらい汚い」
っていうことも言われてますからね。



一応沈んで戻らないところはキーを外してダスターかけて、全体をアルコールを塗布した不織布で丁寧に拭きました。
アルコールは消毒用のよくドラッグストアで売ってるやつ。
不織布は液晶用のクリーナーで十分です。


ちなみに自分の使っているキーボードはもう15年物ですが、ちゃんとキーボードカバーをしてずっと使えてますよ。
カバーをしているとはいえ、こっちもたまに掃除してあげないとね・・・







関連記事

自宅PCの大掃除

TV裏の大掃除をしました









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.02.27 01:20:35
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space














気になるアイテム




































Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: