『淀川の野鳥』
カモに混じってイソシギ発見
ファインダーを覗くと片足だ! かわいそ~うに~
えらい子見つけちゃった~と、一人でで騒いでいると
単に片足で立っていただけでした~
この子はセグロカモメ?オオセグロカモメ?
判別困難です~ 飛翔はひしょ~に迫力ありました~
カワラヒワのなる木
ご存知 ヒバリ(雲雀)ちゃん
淀川の一角を飛び回るチョウゲンボウ
こんな感じでチョウゲンボウを待ったり 追っかけたり
少々疲れてきているフォト原 写真左端 富さん 提供
暇でしたので チョウゲンボウのホバリングを
GIFアニメーションにしてみました
フィッシュ・イーターのカワセミや、ヤマセミなどはホバリングが上手ですね
あとヘリコブターも上手です(^^ゞ
フォト原も昨日ホバリングしましたヨ
昨日の酒のあては イカリング!
レモンかけて頬張りました
略して・・・・ なんです? 情けないから皆言うなって!
了解。。。m(__)m
チョウゲンボウを堪能した帰りに撮影したこの子は?
たぶんオオジュリンだと思いますが
ホオアカかも!?
ホシムクドリに振られました(T_T) March 30, 2025
五度目の正直 ツリスガラ March 22, 2025
ツリスガラに振られオオジュリン March 15, 2025
PR
Calendar
New!
みなみたっちさん
★黒鯛ちゃんさんCategory