全て | カテゴリ未分類 | 家族 | 都市公園 | 遊び | 旅行・レジャー | カワガラスのお山 | オオタカの公園 | 虫さん | お花 | Y池公園 | タマシギの里 | 大阪湾方面 | 金剛和泉山系 | 生駒山系 | 和歌山県 | ニュウナイ公園 | 大和川 | 淀川 | 石川 | N公園 | HR公園 | 万博公園 | 昆陽池公園 | 鳥取県 | レークサイド | アリスイの里 | 明日香方面 | 八尾周辺 | M公園 | 千里方面 | キバラガラ公園 | 京都府 | 斑鳩方面 | YM公園 | ヤマドリのお山 | 兵庫県 | 大阪府 | コマドリのお山 | 滋賀県 | 奈良県 | 岡山県 | 三重県 | 長野県 | 石川県 | 花の公園 | オシドリのお山 | 生駒の奥庭 | ミヤマホオジロの里 | YouTube動画 | 愛知県 | 山梨県
July 22, 2024
XML
カテゴリ: 長野県

信州旅行二日目

8時半にペンションチェックアウトして
9時ごろ車山肩に到着したのですが
両サイドの駐車場は満車
それどころか駐車場に入るため並んでいる車が20台ほど
諦めて八島湿原へ向かいました
ここも15分ほど待たされやっと駐車出来ました

湿原の木道で聞いたことなの囀りが聞こえたので
辺りを探し回り

アオジを発見
繁殖地のアオジ見れて嬉しかったです









肝心のノビタキは1羽居ましたが
遠すぎます
超トリミングしてます












木道横のヤナギランは奇麗に咲いていて
それに乗るのを期待しているカメラマン10名ほど
私は乗ってくれそうな気がしなかったので
奧へポイント移動




奥に歩きだしてすぐ、このまま車山肩まで歩こうとなり
1時間半かけて車山肩に到着





11時半の駐車場の様子
ヘアピンカーブでS字になっている向こうまで渋滞が続いていました


せっかく車山に来たのにノビタキ発見できず
1時間ほどで来た道で帰りました

八島湿原までの登山道は
ホオアカがいっぱいでした








謎の幼鳥を見つけましたが
ホオアカ、ノビタキどちらでしょうかね?



無事下山して八島山荘でかき氷を食べ
5時間かけて7時に帰宅でした ​​​​​​​​​​
続く
撮影機材OMsystemOM-1+ED300mmf4ISPro  手持ち撮影





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 29, 2025 03:02:52 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: