2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1
定期健診に行ってきました。今7ヶ月です。もうそろそろ分かるかな?と思い性別を聞いてみました。 実は、周りの人から 「しろやぎさんのお腹は女の子のお腹。」 とか 「顔が柔らかくなってきたから(今までそんなにキツイ顔してたのか?)女の子。」 などと言われ続け、すっかり女の子のような気がしていたのですが、・・・チンコついてるそうです。 私自身はどちらでもよかったので、ふーん、って感じです。それより、呑める子なのか、呑めない子なのか、そちらが問題。でも、それが分かるのはまだまだ先になりますね。
2005年05月26日
コメント(2)
妊婦生活も5ヶ月を過ぎ、体調もすこぶる良いので、無事に出産を済ませるためにも職場まで歩いて通っている。お産の時には腰、足、お腹、すべての筋肉が協力することになっているそうで、お腹が張ったりなど体調の悪い時はともかく、安定期にはできるだけ運動して筋肉を鍛え、また柔軟にしておいたほうがいいらしい。 そんな訳で、毎朝職場まで30分の道のりを徒歩で通っている。気候も良くなってきたせいか、結構歩いている人が多い。犬の散歩をしている女性、初老のご夫婦、ランニング中の高校生。その中に、トレーニングウエアに身を包んだ中年の女性3人連れがいる。この女性たち、毎朝すれ違うんだけれど、必ずといっていいほどイケメン俳優の話をしているのだ。 今日は、 「オダギリジョーが出てきたとき、今までの仮面ライダーと違うと思ったわ!」 だったし、昨日は 「ヨン様に会いたーい。会ってお話したーい。」 と言っていた。 ちなみにその前は玉山鉄二の話だった。韓流スターから仮面ヒーローまでなかなか守備範囲の広いおば様方だと感心する次第である。
2005年05月17日
コメント(0)
ゴールデンウィーク中に誕生日を迎え、クロヤギがお祝いに(豪華)ディナーをご馳走してくれました。 行ったのは豊橋市のアモンダンというお店です。民家を改造したような内装のお店で、大きな窓から見えるお庭がとても素敵でした。 前菜、メインともに何種類かある中から選べるタイプのコースで、私は手長えびのロースト、フォアグラ、メインはウサギを選びました。クロヤギはイベリコ豚のラビオリ、的鯛のロースト、メインは仔牛でした。 手長えびはバルサミコソースとグレープフルーツの2種類のソースが使ってあり、特にグレープフルーツのほうは苦味が食欲を増してとてもよい感じ。えびの頭の奥の奥までフォークで探って食べました。 フォアグラは一般的に出てくるものとあまり変わりなかったのですが、(もちろんおいしいけど。)ウサギはマスタードソースが絶品でした。遠慮なく手で持って骨までしゃぶりつくさせていただきました。 今回はお誕生日のお祝いと伝えておいたので、デザートのお皿にチョコレートで(フランス語で)「誕生日おめでとう」の装飾がしてありました。ハッピーバースデーのメロディーのオルゴールとともに運んできてくれて、ちょっと恥ずかしかったけど嬉しかった。クロヤギにもお店の人にも感謝です。 ちなみに食べたのはイチゴと山羊乳のアイスクリーム。アイスを口に入れた瞬間、山羊乳の独特の香りがしておいしかった!!山羊乳の香りと羊の香りってちょっと似てると思うんだけれど、どうでしょう?あの独特な香りがだめな人も多いと思うのですが・・。 妊娠前に比べてかなりたくさん食べられるようになったとは言うものの、これだけ食べるとさすがに腹いっぱい。翌日からのカロリー制限を誓って帰宅しました。
2005年05月12日
コメント(3)
ゴールデンウィーク中に風邪を引いてしまいました。朝、37.5度だった熱が昼過ぎには38℃を越えてしまい、ちょっと辛かった。産婦人科で胎児に影響のない薬を出してもらって飲みましたが、胎児に影響がない分、体にもあまり影響がなく、注射や点滴のように劇的な効果はなかったものの、とりあえず寝てたら2日ほどで治りました。 寝てる間、お腹の中で動き回るのを感じながら、 「ああ、私はしんどいけど子どもは元気だ・・」 と思っていました。ところが、今日妊娠本を読んでいたら『胎児は苦しいときもよく動きます。たとえばへその緒が絡まって苦しいときにもがいたりします。』という記述が!!もしかして病気のときも苦しかったのか?!ま、いまさら気にしても始まらないのでいいですが、知らずに暢気に構えていた私って・・、と思いました。
2005年05月09日
コメント(1)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


