2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1
9月22日、PM6:30、3170gの男子を出産しました! 分娩に24時間以上かかり、陣痛促進剤使用して、腹押されて、 最後は吸引分娩というなかなか大変なお産でしたが、 夫、病院スタッフの協力のもと無事産み終えることができました。 出産後に出血からくる血圧低下でなかなか部屋にもどれず、 今も体調がよくないので、赤ちゃんのお世話まで手が回らないけど、 まずは回復第一と考えて休養させてもらってます。 退院は火曜日の予定ですが、予定通りいくかな?ちょっと不安です。
2005年09月25日
コメント(60)
今日は防災の日ですね。毎年職場でいつもより早く出勤させられて避難訓練やら炊き出し訓練の協力などやらされるところですが、今は産休中のためのんびりしています。 そう!産休中なんです。予定日は今月16日なのでもういつ産まれてもいいんだよ。本当に産まれちゃったらどうしよう・・って産まれなかったらそれはそれで困るんだけど。 東海大地震のエリアに暮らし、「東海大地震は必ず来ます」って言われて数十年。必ず来るけどいつ来るかわからない地震を待ち?続けています。腹がでかくなって思うように動けないことを考えると、本当に地震って怖いです。もし、命が無事でも被災したら無理のき聞かない体で集団生活しないといけないし・・。 だからって産んだあとなら地震が来てもいいって訳でもないですよね。とにかく、何かあったときに最低限自分や家族の命だけは守れるようにもう一度備えを確認しておきたいと思います。
2005年09月01日
コメント(3)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


