全4件 (4件中 1-4件目)
1
今年も残り数日。毎年本当に1年が早いです。今年を振り返ってみて・・・まずは年始の目標う~ん、どれも達成できませんでした。ただ・・言い訳ではないですが、なかなか1年でできてしまうことではないかな~とは思いつつ立てたんですけど。。目標と同時に「テーマ」もあったのですがこちらの方は、ボチボチかな~という感じです。しかしながら、2007年は全体的には良い年でした。「動」と「静」の混合という感じではありますが、一番はやはり「出会い」でしょうか。多くの人たちと出会い、繋がることができた1年だったと思います。素敵な人たちばかり。この出会いを大切にしていきたいと思っています。また色々な意味でのメッセージ的なものを多く頂いた年でもあるような気がしています。「何?」と思われるかも・・・ちょっと落ち込みそうな時に元気をくれる「メッセージ」迷ったときに届く「メッセージ」不安や迷いを取り除いてくれるかのようにいつも何らかのメッセージや、出来事がやって来たような気がしています。スピリチュアルに洗脳され過ぎ?まぁ~自分なりの解釈なので・・・お許しを!反省点も色々とあります。ちょっと「アウトプット」が少なかったこと、そして新しいことに挑戦したり、積極的に掛け合っていくようなことが足りなかったかな~と思います。そういう点では「静」・・・まっ、こういう時も必要ですね。さぁ~来年!何だか最近、会社でも自宅でも、私にしてはモノをどんどん捨てちゃってます!過去のものを手放す・・・リセット気分ちょっと新しい自分で出発してみたいな~と思っています。そして、もう少し「動」の部分を増やしてみたいかな。自分なりの「価値観」や「先入観」というものをできるだけ払拭して様々なものの本質を見極められるようにしたいです。それから「純粋にやりたいこと」をやってみようかとも思っています。全く異なる分野の”私プロジェクト”をいくつかやってみたいのです。すでに準備段階に入りつつあるものもあるし、楽しみ半分、緊張半分です。来年も素敵な1年になりますように!そしてよろしくお願い致します!!
December 27, 2007
コメント(4)
冬だけどTUBEライブに行ってきました~”冬でごめんね。Winter Letter”夏の、それも野外とは全く違った感じの内容。バラードなどが中心で、しっとりとしたもので、なかなか冬も良いね!って。。ボーカルの前田さんが盛んに今の時代がすさんでしまったことを嘆いてました。そんなこともあって、このライブの後に誰かに会いたくなった、手紙を書いてみたくなった・・・など、何かそれぞれ感じてくれるものがあるといいな~という思いで構成したようです。今年を表す言葉が「偽」でしたよね。来年は是非とも「幸」とかね、そういう年にしたいね!って。本当にそう思います。最後に「皆さん、いくつになっても恐れず恋をして下さいね!僕もがんばります!」だって。。あら、前田さん・・・何かありますか?(^^)うん、でも「愛」はやっぱり必要ですね~TUBEの皆さま、また来年も素敵な音楽で楽しませてくださいね!!
December 15, 2007
コメント(2)

今日は会社で「環境」をテーマにしたイベントを行いました~短時間での企画や手配などほとんど一人でこなし、かなり大変だったのですが、何とか無事終了!(^o^)丿環境問題は非常に深刻化しているので、ちょっとしたイベントではあったのですが、これを機会に再度自分の生活なども含めて考えてもらえたらなぁ~と思い内容も組み立ててみました。その中で、「風呂敷」などの布を見直してみるのはどうかな?と思い、今回は風呂敷等を使った包み方などの例などもいくつか作って並べてみました。 お土産にも「風呂敷」を用意。皆さん、「自分ではなかなか買わないけどもらえると嬉しいな~」となかなか好評でした。私も今回調達するにあたり色々な風呂敷を見て、「なかなか素敵だなぁ~」と思うと共に、「結構色々な使い方ができるのね」と改めて風呂敷の良さを見直しました。環境についても、もっと真剣に考え、少しずつでも自分ができることを実行していかなければならないですね。ずっと慌しい日々でしたが、何かをやり遂げた後の気分はやっぱりいいな~。。そして安堵感(^^)・・・でもちょっと疲れました・・・
December 14, 2007
コメント(4)

昨日はまたまた高校の同期会でした。一体年に何回やってるん?って言われそうですが。。今回は同期の一人、梅ちゃんのお誕生日とも重なったので密かにサプライズも企画。それに合わせて、仕事関連で融通が利くからと同期の一人がお店をアレンジしてくれて、私たちにしてはちょっと素敵なレストランにて開催。場所は原宿の「ベニーレ・ベニーレ」実は今回同期会の連絡メールリストにはない人たちが数名参加してくれたのです!「一体どういうルートで知ったの?」って・・・皆さん、それぞれがひょんなことで・・・って感じで、これまた同期の輪が広がったね~って、皆大喜びでした!本当に素敵な広がり、そして集まりです。そうそう、肝心のサプライズ。。突然部屋の明かりが消され、素敵なバースデーケーキが登場。 ハッピーバースデーご本人は当然びっくり!でも「こんなに素敵なバースデーはここ10年くらいないわ~」って。あらら・・・10年とは・・・(^^)だけど、こうして喜んでもらえると、企画した方もとっても嬉しいです。そしてケーキを囲んで記念撮影。 この写真は、来年発行予定の同窓会報誌に掲載予定です!!あと、ちょっと嬉しい話題。。。母校が何でも来年の春の甲子園で、21世紀枠ということで推薦されているとのこと。もちろんまだ決定ではないので、ダメかもしれませんが、万が一、出場となったらもう何を置いても皆で甲子園応援ツアーだよね~って。「もう自分達が生きている間に見れることはないんだから!!」って。これには皆で大盛り上がり。真面目な話、バスをチャーターしてアルプススタンドに陣取りますよ。何が何でも行くよね~って。。。もう毎日祈ろうかな~(^^)実現したら、大阪で関西地区、そしてきっと地元愛媛からも皆やって来るだろうから、合同大同期会を開催しよう!!って。。あ~実現すると楽しいだろうな~ということで、今回も楽しい会でした。最後はカラオケで締め!「どんなときも」を全員で歌い、解散したのでした。<おまけ>お誕生日だった梅ちゃんから逆にプレゼントを頂きました。手作りの「クリスマスツリー」です。本当に器用だな~。どうもありがとう!早速飾ってます。
December 1, 2007
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()

![]()