2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全7件 (7件中 1-7件目)
1
最近の暑さにはグダグダのmyuhporonですが、皆さんはばてていませんか?なんせ八王子は盆地なもんで、都心とくらべて2.3度は暑いんですよ。天気予報で「東京は30度」なんてニュースが流れると即座に頭の中で+3度している私がいます・・・八王子に住んでいる悲しい性でございます。そんな暑い中汗をダラダラかきながらも元気な息子。頭もビッチョリになっているのに、相変わらず走り回っています。見ているこっちが暑くてたまらん!!そんなわけで、最近は髪を結んでいます。するとあっという間に、女の子の出来上がり!この格好でお買い物にいくから、だれも「男の子ですか?それとも女の子かしら?」と聞かれる事もなく私としては楽チン。(だってきっと女の子だと思っているでしょうから)先日誕生会の写真を引き取りにいったら、「風船差し上げますね」といわれ、カラフルな色の中からピンクの風船をいただきました。「青がほしい」と気弱な私は言い出せませんでした・・・買い物中、勝手に走り出す息子の名前を呼ぶと(●●君!!ってな感じね)みんなエッ?!って顔になるのも楽しいのよね。こんなことできるのも今だけだから、まあいいかと思っています。当分は私のおもちゃのままでいてね。大きくなったら怒られそうだけど((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
2004年06月28日
コメント(1)
愛する人の手が私の腰にあててきた。「痛くしないで」私がベットに横たわりながら彼に言う。「優しく・・・ですね」そういうと彼のたくましく太い手は私の腰に強弱つけながら触ってきた。「痛い!!」そういうと彼は「すみません。痛いですか?」と申しわけなさそうにいった。年下の彼は私に敬語を使った。うーん。文章にするとなんかエッチィなぁ・・・今まで私の日記を読んでくれてる人はもうお分かりですよね?そう、これはいま整体に通ってるお兄さんと私の治療のやり取り。期待した方ごめんなさい(っていうか、文章力がないから想像も膨らまないか)
2004年06月23日
コメント(1)
今日は記念すべくbabyの「2歳のお誕生日」昨日の夜からお誕生日会にだす料理の下ごしらえをしています。といっても招待したのは私の両親なんだけどね。旦那も今日はお休みをとってくれて掃除に大奮闘。今日の誕生日回の写真は後で必ずUPしますので、見てくださいね。あの急な緊急帝王切開から丸2年が経過したんだぁ。そんなことを考えながら寝たから、今日の夢は2人を妊娠して出産した夢をみたのかな。2人目も帝王切開してました(笑)ではこれからケーキ買いに行ってきます!誕生会がおわったので、画像もUPしました。きのうは味の素スタジアムでフリマがありちょっとやけたBABYです。昔の写真と比べてみたくて、並べてみました。3ヶ月位と6ヶ月、そして1歳4ヶ月位とみてみると、無事大きくなってくれて本当に良かったなと思います。来年も無事誕生日が過ごせますように・・・さてさて、話は変わりますが、凄い台風ですね。さっきオークションの商品を発送すべく、babyが昼寝をしている隙に郵便局にいってきました。外に出ようと傘をちょっと開いた瞬間に「ボキッ!」と骨が2本折れました・・・車を走らせると、フロントガラスはまるで「ガラコ」を塗ったかのようにはじくはじく!!(笑)違う意味で視界が良好でした。
2004年06月21日
コメント(2)
なんか、最近旦那のお姉さんやら色んな人にHP立ち上げていることが伝わったらしく(きっと旦那が話したのだろう)「どうやったら見れるの?」と聞かれる始末。旦那は私がHP立ち上げているのは知っているけど、多分内容までは知らないと思う。こんな悪口だらけのHPを見せるわけにはいかない!!「全くあんたの嫁は」と言われることがおち。こりゃヤバイぞ!!っておもい友人のKちゃんに相談したら「私がHP作ってあげる」と神様のようなお言葉をいただきました。彼女もHPを持っていて、自分のワンちゃんのことを中心に書いています。 http://www.h6.dion.ne.jp/~ruruchan彼女の裏日記も面白いので、捜して読んで下さいね。私が今まで生きてきた中で、一番面白い人間です(笑)もしHP立ち上げたらお知らせしますが、正統派なHPなので、旦那の悪口は一切書いていませんし、面白みには欠けますが・・・
2004年06月15日
コメント(0)
当分自分のHPをお気に入りから削除します。だってバカ亭主にみつかったらやばいもんね。今アキレス腱と腰を痛めていて(誰!!おばさんって思った人は!( ̄ε=‥=з ̄)フンガー!)接骨院にかよってるんだけど、そこにいるお兄ちゃんがかっこいいのよね。私より年下なんだけど(推定22歳)あの、筋肉質の腕とかがモロ私好み。休憩時間中に、午後の一番乗りを目指し、診察券を置きに行ったら、白い作業着を脱いで黒いTシャツになり上着を持っていた姿は、私のハートにズキュンときました(● ̄▽ ̄●)ぼぉ...腰の治療の時は、ズボンとパンツを少し下げられるんだけど、(キャーエッチ!)それだけでもドキドキしちゃうのよね。あっちは治療だから気にも止めてないだろうけど、腰とか足をマッサージしてもらうときもなんかはずかしくなってしまう。違う所マッサージして~って感じ・・オイオイ(;´Д`)ノいやぁ久々のヒットでした。当分通ってくださいねといわれたので、これ幸いにとそそくさと病院通いする私なのでした。babyちゃん、こんなママでごめんね。。゜(゜´Д`゜)゜。ばか亭主、ざまーみろ!!フフフン(`Д´)ノ
2004年06月13日
コメント(1)
工事がや~っと月曜からはじまりました。大家に電話した翌日「月曜から工事が始まります」って。お~い!この間夏に工事しますって言ってたばかりじゃん??なんだか、大家は工事屋さんに電話をしていなかったのでは?と疑問がフツフツとわいてきた。月曜日、工事屋さんがくると「随分時間がかかりましたねぇ」といわれた。私が「?」と思い「大家さんが工事屋さんが忙しくて夏になるって言ってたんですけど」というと、今度は工事屋さんが「?」って感じでした。と、いう事は大家がやっぱり、電話をしていなかったらしい。この大家、部屋を退去する時、絶対敷金をしっかり返してもらわねば!
2004年06月11日
コメント(1)
子供を実家に預け、友達のMちゃんと駒沢にある「パテスリー ナオキ」へいってきました。美味しい物には目がない私。子供ができる前までは、このHPはしょっちゅう美味しい物の紹介を載せていましたが(私書箱に「どこにあるの?」というメールもいただきました)今回久々に美味しい物を紹介できて嬉しいワイ!私のお目当ては「パテスリー ナオキのゆうたんのおやつ」の「ゆうたんのプリン」っていうもの。甥っ子が「なおき」と「ゆうじ」なもので、「こりゃチルド便でおくてやらねば!」と変な使命感をもち出かけました。最近TBS「ジャスト」にも紹介されてたし、チューボーですよ!にもでていたから知ってる人は知ってるでしょう・・・(当り前だね)ついた早々プリンを9個とケーキを4つ、カヌレや半生チーズケーキ(スティック状なんだけど、フワフワ)を買いました。食べたい気持を抑え、お昼を食べる事に。何を食べようか悩んでいると「ふらんす亭」というお店を発見!入ってみると人が結構いたけど、待たずにはいれて、頼んだハンバーグも直ぐにでてきた。マヨネーズソースのかかったハンバーグと、焼肉がプレートにのってるのとサラダ、御飯がついて900円。マヨネーズが自家製っぽく、これまた「まいう~」でした。駒沢まで、うちからだと1時間30分近くかかるけど、友人とまた来ようねと約束しました。そうそう、プリンはほんとおいしい!!私は自家製プリンってそんなに好きじゃないいんです。(モロ○フとかもNG、だったらプッ○ンプリンのほうが好き)でもここのは、プリンというか「クリームブリュレ」みたいな感じで味が濃厚。上に生クリームの液体とホイップした中間みたいなのがかかってるんだけど、それがまた美味しさを引き立てて、最高でした。ケーキは明日のお楽しみにとってあるんです。ウフフフ(^^)もし、お時間のある方は食べてみてくださいね。
2004年06月01日
コメント(1)
全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()

