2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全28件 (28件中 1-28件目)
1
高畑駅のすぐそばのお店で食べてきました。絶品塩ラーメン(極上だったかもしれない)と張り紙がしてあったので、迷うことなく塩ラーメンにしました。細めのストレート麺に味をからめようと思うと、濃い目の味付けになっちゃうんでしょうね。チャーシューはハムみたいだった。これなら、トッピングしなければよかった。っていうか、yahooの地図が少し変わったいままでのマップのリンクが全部微妙に店の位置がずれてきちゃった直すの面倒くさいなあ。<だいたいこの位置?MAP>
2006.06.27
出費がかさむ~(><)今回はタコとツナのカペリーニを食べました。タコ小っさ!!メニューの写真と違いすぎるわ(笑)
2006.06.24
一発合格~!私って天才かしら?と思う98点(笑)問題がね、あんまり二輪車の問題でなくて、重量とかの数字の問題も出なくて、水が凍りそうな寒い日に道路に水をまいてはいけない。とか、そういう問題が多かったのでラッキーでした。早速。黒川から、ブイブイ言わせて運転してきました(^^)
2006.06.23
名前忘れてしまいました。油淋鶏?こんな漢字だったけ?忘れました。黒川にあるデニーズによく行きます。毎回写メを撮るので一緒にいる人に不審がられてますがそれはそれ。美味しかったです。
2006.06.22

台湾ラーメンとホイコーロー飯。セットで680エンナリ。味付けもしっかり濃い目で、とても美味しい。今まで、こういうのはずっと中華飯を食べてたけど、最近はすっかりホイコーローがお気に入り。でもチンジャオロースは絶対に食べないの。ピーマン嫌い(><)<MAP>
2006.06.20
卒検合格~!!パチパチパチ。本当によかった!!今回は前回の失敗した右バックではなく左バックでした。まだ、左バックの方が入れやすかったので、本当によかった!!あとは平針で学科試験を受けに行って合格したら祝・メンキョだね。勉強がんばろう!!そして初心者マークもらっちゃった。前回落ちた時励ましてくれた伊奈場 弥勒☆さん、信貴さん、6ちゃん、お父さんお母さん、どうもありがと~!!ございました!!
2006.06.20
ふくらーめん。ネギ抜き河豚のから揚げが入ってます。オアシス21が出来たときに行ったきりです。塩と醤油とあったので塩にしました(⌒▽⌒)ノ河豚のから揚げはまぁ、こんなもんか。的な味。骨があるので食べにくいのが難点。でも私ここの衣が好きなんだよね!<MAP>
2006.06.17
勝った勝った。昌さん完封!!6回はどうしちゃったの?って思ったけど、その後はすいすいでしたね。ホントに6回だけどうしちゃったの?だったよ。昨日の佐藤充の完投に引き続き中継ぎ抑えをお休みさせてあげられたことも大きいよね!!交流戦あと二試合!ガンバレドラゴンズ~!!巨人負けてら・・・(ぷぷぷ。
2006.06.16
卒業検定落ちました。 絶対合格はムリな気がする。 先生が色々説明してくれるんだけど、何の話をしているのかさっぱりわからない。っていうか、路上が問題ないなら卒業させてくれよ。 縦列駐車やバックが出来なくても運転してる人いっぱいいるじゃんか。(逆ギレ) っていうか。駐禁取締りが厳しくなって、これから縦列なんて必要ないですから!! 打たれ弱いので、あまりにもダメだしされてへこみまくりです。もう運転なんかしたくない
2006.06.15
高畑でバスを降りたら、道路の向かいにラーメン屋ハッケン!!商い中の札がぶら下がっていたので、入ってみたら、お客ゼロ。え~?いいのかな?って思いながら、「まだやってますか?」と聞いたらOKだったので、店内へ。塩ラーメンを食べようかな~って思ってたら、ランチメニューを持ってきてくれたので、せっかくなのでラーメンと餃子のセットにしました「博多豚骨醤油」なのだそう。麺は細くてストレート。スープの味がしっかりしてて美味しかったです。麺は素麺のような冷麦のような感触。個人的に、黄色っぽい麺でモチモチしてる麺が好みなので、んって思いました。食べ終わって薬を飲もうと取り出していたら、まだお水は十分あったのに新しいお水を持ってきてくれました。サービス満点そしてお会計のとき、ふと張り紙を見たら営業時間のご案内が。ランチタイムは15:00マデ。入店は14:55くらいでした(マテ)閉店間際の嫌なお客に、嫌な顔ひとつしないで接客してくれてありがとうございました。<MAP>
2006.06.12
朝ごはん●チョコスティックパン二本お昼御飯●ラーメン夜ごはん●ラーメンいや、ラーメンは美味しかったけどさ!!せっかく一キロ減った体重が元に戻ってしまいました。まあ、こんな日もあるさね。
2006.06.10
え?一日に二食ラーメンですか私?豚骨が白黒赤とあっていろいろ興味はそそられたのですが、岩海苔塩ラーメンというステキな響きにだまされて、これにしました。やっぱりネギ抜き。美味しかった~。柚子胡椒がいい風味をだしておりました。麺は普通のストレート。少し固めでした。固いからコシがあるというわけでもないのだな・・・・。美味しかったです。野沢菜醤とか。<MAP>
2006.06.10
前に、店員が感じ悪くて、もう二度と行くかと思ってたんだけど、今日開店時刻に前を通り掛かったら、ぞくぞくお客が入って行くので、モスバーガーの予定をラーメンに変えました。わかめ味噌ラーメンネギ抜き。やっぱり量が多いよなぁ。店員感じ悪いよなぁ。餃子は美味しくないよなぁ…。相性ってあるのかな?スープはコッテリで美味しくいただきました(⌒▽⌒)ノコーンも美味しかった!<MAP>
2006.06.10

朝ごはん●ナシ・お久しぶりに昼まで寝てました・・・。グッスリ。お昼御飯●オルビスダイエットヌードル、パスタサラダ。夜ごはん●オルビスダイエットシェイクすごいや!!すごいダイエットしてるみたいだ!!あご周り少しほっそりしてきました。顔やお腹から痩せていく得な体質の私。
2006.06.09
頼りになるね!!しかも首位奪回ばんざ~い!ばんざ~い!!ばんざ~い!!!このまま日ハムを三タテといきたいところです!!がんばれドラゴンズ~!!!でもまた、昌さんに援護なかったな~話変わるけど、今日のTVの解説に岩本がおったそうな。(TVは見てなかった)芸達者だから、変にタレントっぽくなっちゃうのかな~?って思ってたけど、解説者になったんだ!!すごく嬉しい。本当に、嬉しい。大好きだったので、このまま大好きな野球に関わっていて欲しいです。目指せさんたて!!
2006.06.09
![]()
スカパラのニューアルバムでございます。DVD付きを買ったよ。嫌な予感はしてたんだ~。パソコンじゃ見れなかったANSWERについてたDVDも見れないんだよね。でもANSWERについてたDVDは最初は見れたんだよ。いつの間にか見れなくなっちゃった。著作権がどうとかこうとかで。これは次の給料で本体を買えということか。いうことか。しばらくは、CDでガマン。
2006.06.08
朝ごはん●おかゆ・冷奴お昼御飯●モヤシとほうれん草炒め夜ごはん●仕事先でお弁当もらってきて食べちゃった・・・。今日の我慢したことアピタでお昼御飯回転寿司食べようと思ったけどやめたこと。
2006.06.08
気持ちいいですね佐藤充もすごいな~。今年すごくいいよね。このまま一年ローテーションを守り続けて欲しいな!!でも点、明日にとっておけばいいのに~!って思うのでした。交流戦ピッチャー調子いいね。
2006.06.08
韮饅頭と茄子のトマトスープ。韮饅頭は3個だけ食べました。今までこれだけ暴飲暴食をしているのに体重がほとんど増えない。制服もきつくならないということは、食べた分だけ仕事などで動いていると言うことかと思ってます。そろそろ自動車学校も卒業です。目標は今月中に平針で合格すること。免許の写真を撮るということ!!痩せなくちゃ!! マジで。せめてあと3キロ・・・。と、言うことで頑張ることにしました。朝ごはん●おかゆと納豆お昼御飯●トマトスープ・かぼちゃコロッケ夜ごはん●韮饅頭・トマトスープおかゆ食は相変わらずずっと続いています。韮饅頭は以前焼きたてを買って食べて美味しかったので、今日も買った。そしたら、店頭で焼いてもらえなくて「家で焼いたほうが焼き立てで美味しいわよ」っと言われて家で焼いたもの。美味しかったけど。黒川にある華丸というところで買いました。6個480円ナリ。<MAP>
2006.06.07
サブローめっ惜しかったけど、憲伸ならこの先何度かチャンスありそうだからロッテに勝ったことを喜ぼう~
2006.06.06

お母さんが買ってきたトケイソウ時計みたいだからトケイソウ。植物は好きだけど詳しくはないからよくわからないけど、本当にこの名前なんだろうか??と疑問に思います。つぼみが全部開くと綺麗だろうなあ~
2006.06.06
一刻みそを食べました!!ネギ抜き。こってり美味しかった!本当は味噌チャーシューメンを頼んだのに普通のミソラーメンが来たことはヒミツ。でも伝票だけは味噌チャになってたので直してもらいました見た目どおり味もしっかりしてて、まだ喉が渇きます(笑)<MAP>
2006.06.05
同じく熱田イオンのラーメン哲人館で。(え?ラーメンをハシゴデスカ私?)塩ラーメンの文字を発見して大喜びで塩ラーメン。塩味噌豚骨醤油の順番で好き。だけど塩ラーメン食べるのはすごい久しぶりな気がする!!前の醤油が辛かった分とてもあっさり(二杯目だろ?)食べました。美味しかったな~。奥飛騨らぁめん と言うことで麺は細くて縮れてて高山っぽいイメージだったよヤクルトの選手のサインがいっぱい張ってありました<MAP>
2006.06.04
熱田イオンにある、ラーメン哲人館で食べました食券で餃子とラーメンとライスのセットを頼みました。さすがにライスは食べなかったけど。待つこと十分。普通に「小ライスお待たせしました~」とライスだけが来た。・・・。イイケド。さらに待つことン分ラーメンと餃子がやってきました。あ~。黒っ!!黒いよ、スープが。辛っ!!辛いよスープが。醤油くさい~コショウを入れて一味を入れていただくとよりいっそう美味しくナントカカントカって張り紙してあったので、遠慮なくコショウと一味で味をごまかして食べました。残そうかと思いました。普段はコショウとか入れないんだけど。京都のお店らしいんだけど、関西って薄味なのでは??って思うほど濃ゆいスープでした。<MAP>
2006.06.04
フルーツポンチみたいだったよ。
2006.06.03
中華そば ときわ御器所にあるお店でお昼御飯を食べました味噌中華そば胡麻しゃぶ中華味噌中華そば。と食べてきたので、本日はそぼろ中華そばにしました。12:30を回っていたので餃子も美味しかった!!やばいよ~。麺は柔らかめですが美味しかった!ちょっとピリッとした辛さを感じるんだけどそぼろの甘さが絶妙でスープが美味しかった気がついたらスープまで完食してました。いつもはスープも飲むけど、どんぶりいっぱいのスープはさすがに飲みきれないんだけど今日は完食6月1日から、お店の裏?かどこかの駐車場にとめる事ができるようです。<MAP>
2006.06.03
山崎か・・・。複雑。がんばってるよね。頑張って欲しいけどさ。毎日スポーツニュースでしか見れないけど、なかなか波に乗れない感じですね。調子のいい選手とそうでない選手の差が激しいのかなあ?応援あるのみですね!!でも今の仕事だと仕事終わるころには野球終わってることが多いんだよなあナゴヤドーム駅は今年たくさん利用してるんだけど、なかなかドームまで足を運べません。ドラゴンズロードを歩きながら、ピッチャーマウンドからホームベースってあんなに遠いんだ!とか、ピッチャーマウンドやバッターボックスってあんなに大きいんだ!!とかいう変な感動をしています。明日は勝ちたいね!!昌さんになかなか勝ちがつかないね。昌さんって、毎年まったく勝ちに恵まれない時期があるような気がするよ・・・。気のせいかも知れないけど。
2006.06.02
ホイコーローとラーメンのランチ。800円。ラーメンは、すごくあっさり塩ラーメン(かな?)美味しかったです。ラーメン。ホイコーローも少し味が濃いかな~?って思ってたけど、別に喉も渇かないし食べやすかったな。杏仁豆腐も食べたけど味がなくて美味しくなかったな。辞めておけばよかった。<MAP>
2006.06.02
全28件 (28件中 1-28件目)
1


