2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全27件 (27件中 1-27件目)
1
結果的には体重はプラス1キロ。喰っちゃいかんのだ。初日からはマイナス4キロ。一月は現状維持、を目標にしてたから良しとしましょう。二月は一ヶ月で、体重よりもサイズダウンを目標に筋トレを頑張りたいと思います。下っ腹をね。なんとかしたいよね。野菜スープも、コンソメスープに白菜を入れるのは、私の舌には微妙だと判明。白菜なら、中華スープかキムチスープにすべき。でもキムチ入れると食べ過ぎちゃうよね。
2006.01.31

超!久しぶりぶりの河童。昔は週2ペースで、一緒に働いていた三笘さんと通ったものです。三笘さんが、明日でバイト辞めちゃうので、二人で飲み、喰い。お腹いっぱい。 エビマヨ。餃子。河童サラダ。茄子の中国みそなんとか。とり肉の香り揚げ。げそから揚げ。とんこつラーメン。杏仁豆腐。喰った。
2006.01.30
ごまめ家で。前のもこうだったっけ?この日は仕事できない人ばかりが働いていたんだなぁと実感。美味しかったです。
2006.01.25
謎のピザ。 チョリソーと玉葱のピザ お客さんの預かりもののお花も一緒にパチリ☆
2006.01.24

そのっこさんとたけこさんと黒田屋で地獄ラーメンを食べた後、どっかのケーキ屋さんで、ケーキをお持ち帰り。ちなみに私が食べたのは手前のブルーベリータルトと、写真はないけど、ピスタチオとくるみのクッキーと黒糖のナントカ(忘れた)ケーキ食べたあと、たけこさんとそのっこさんと眼鏡買いに行きました(^^)度がキツイので、今まで一日で出来上がってきたことはなかったんだけど、今日はなんと15分でレンズ削ってフレームに合わせてもらっちゃいました。ありがとうございます。鍋があること忘れて肉を食いすぎる私。雑炊だけだと思ったんだよ~!食べ過ぎた。まだお腹いっぱい。でもすごく美味しかったよ~!
2006.01.23
ネギ抜き。とメニューにあったので、なんて親切なお店だ!って思ってたら、白髪ネギを抜いてくれるだけで薬味のネギは抜いてくれませんでした。なんて不親切な(-_-メ)ちっ。味は辛さ中級だったけど、機会があれば上級も食べてみたいです。とてもおいしゅうございました。チャーシューやわらかい!スープ美味しい!太麺サイコウ(⌒▽⌒)ノそのっこさんとたけこさんが連れてってくれましたまたよろちく~!
2006.01.23
Gパンがブカブカになったので、買いに行きました~。ものすごい裾をつめてブーツカットがストレートパンツになるという魔法のかかったGパン買いました。何よりも嬉しかったのが、2サイズダウンでございます。ウヒヒ。前のは、もともと少し大きかったのだけど、かなり嬉しい。欲を出して、もう一つ小さいのを試着してみたら、あとちょっとだった。なんだか、ダイエットも頑張れるわ!私!!
2006.01.22
朝ごはん(10:00)⇒おかゆ・ワサビ漬お昼ご飯(17:30)⇒ペペロンチーノ?夜ごはん(0:30)⇒おかゆやはり、食べる時間が問題かも。でもしかたないのです。昨日やった筋トレ。5~10回づつやるって本には書いてあるんだけど、下腹を鍛えるのは、なんと!一回も出来ませんでした(涙)しかも今日はおめでたく、下っ腹筋肉痛。(出来てないのに)頑張るぞう~!っていうか、なんか楽しいです。ヤバイよ~!ただ、栄養がどうしても偏るので、ソレは何とかしなくちゃ。今月に入ってから野菜スープとか作ってないんだよね。頑張ろ!!
2006.01.20
バイト先の料理長が結婚することになりました~!!おめでたい。本当に、おめでたい。出会い系サイトで知り合った6歳年上の子持ちの主婦。不倫の末、主婦さま離婚しまして、しばらくお付き合い。このたびめでたく、ゴールイン!!パチパチパチ。ただ、出会い系サイトでしたから。トーゼン相手の名前も年齢も全部嘘実はもっと年上だったっていう話。まあでも、今はちゃんと本当のお話をして、子供もOKで、めでたく結婚。どうなんでしょうね、よくわからないですが、歳をごまかしてまで出会いたいと思うのでしょうかね。そういう気持ちがわからない私には一生出会いなんてこないのかもしれません。ただ、知り合った人が好意的に話しかけてきてくれて(主に酔っ払いのお客さん←ソレも問題。)年齢を言うと、さ~!!!っと引き潮のように引いていくのを見ると、カッチン!ってきますけどね。お前のほうがオッサンだろ?みたいなね。ま、いいやどうでも。ただ、料理長さまご結婚は大変嬉しいです。周りのお友達がどんどん結婚していく中、自分は不倫だったので、「オレは結婚は、ないわ。」って諦め気味だったのが切なかったので、本当に良かった良かった。
2006.01.20
この前オリーブオイル入れ過ぎて気持ち悪かったのでリベンジ。胡椒ふりすぎた(;¬_¬)辛っ!!胡椒の味しかしない!しかも量が多くてまたまたシンドイ。しめじとシーフードミックス(冷凍)を入れてみました。変に具を入れるからまずいのかなぁ?
2006.01.20
朝ごはん(14:00)⇒オルビスダイエットシェイクお昼ご飯(17:00)⇒焼ソバ夜ごはん(19:00)⇒おかゆとワサビ漬どうしても偏った時間の食事になってしまいますね。今日は本屋で筋力トレーニングの本を買ってきました。いっぱいあったんだけど、いろいろ読んで、モデルさんが一番男前なのを選んできました。筋肉の写真も載ってて、良い感じです。毎日十分とかじゃなくて、週二回でいいって書いてあったのも、良かった。頑張るぞう~!
2006.01.19
シュークリームにワッフルにクランキーの苺チョコに…。お菓子買い過ぎた。食べ過ぎた。もうこれだけしか残ってないよΣ(゜Д゜)
2006.01.18

ああ良かった。関係ないけど、ウチの近所に相生山という場所があります。そこにホタルがいるというのも、結構近所では有名な話で。(名古屋市内ですぜ?)でも相生の森を横断する道路を作るっていう話もむかしからあって、守る会の人たちが反対しているのも、ずっと知ってたんだけど、実際どうなっているのかはまったく知りませんでした。工事をしている場所は私の家から駅とは反対方向に行ったところにあるのです。野並の渋滞を緩和するための横断道路だろうけど、道路貫通してもアホみたいな渋滞はなくならないと思うけどなあ。駅への送り迎えの車のせいで渋滞してるんだから。まあでも鳴海有松の渋滞よりはマシか。偶然サイトを見つけたので、トップページにもリンク張ってみました。相生山の蛍を守る会何年か前にセンパでホタルのポストカード買った気がする。
2006.01.18
朝ごはん(11:00)⇒久しぶりにメカブ入りのおかゆ。お昼ご飯(14:30)⇒おかゆ夜ごはん(16:00)⇒ペペロンチーノなんだろう。この偏った時間の食事。
2006.01.17
ペペロンチーノ大好きで、久しぶりに作ってみました。オリーブオイル入れすぎてちょっと気持ち悪い。うぇぇ。みてこのテカリよう(涙)⇒なかなかお店で食べるような美味なペペ様に自宅で会うのは難しいようです。色も汚いしなあ。なにがいけないのだろう。そういや、昔何かのマンガでペペロンチーノ号とかいう船があったような気がする。忘れたけど。
2006.01.17
久しぶりにバイト先の副店長と新大連でラーメン(食べるの私だけだけど)副店長が年末くらいからニャンコを飼いはじめた、ということでいつも仕事が終わると猛ダッシュで帰ってたので、もう一緒にラーメン食べたり出来ないかと思ってたのですごく嬉しい。しかも領収書をきってもらうので、社長さまのお金で!!ウヒ。おいしかったな~!
2006.01.14
朝ごはん(7:00)⇒いくらと牛肉のオニギリ。(コンビニの)お昼ご飯(13:00)⇒昨日の残りのキムチ雑炊。夜ごはん(18:30)⇒焼ソバと天津飯。今日の喰っちゃいかんかったモノシュークリーム食べちゃったい。今日は(も?)お休みで一日中ぐったり寝てました。
2006.01.12
顔のたるみというか、ハリがないというか。老化現象なんだけど。そろそろ本格的にケアをしないと手遅れになってしまう!!ということでESSエッセンスエクセレントを、買ってしまいました。ちょうどキャンペーン中だったし。エクセレントです、エクセレント、何がどうエクセレントなんだ。とか思うけど、昔ESSの美容液買って結構良かった記憶があるのでフンパツして一番高いの。
2006.01.12
昔のビデオテープを整理していたら、CDTVのライブに出てたDragonAshを発見してしまいました。かっこいい~(///^▽^///)無駄に何度も何度も見てます(ヒマだな私)ファンというわけではないので、今どうなってるのかは全く知らないですけど、カッコイイですね。昔はよくa~ha~nでプロモ流れてたけど、今はどうなんだろうなあ?どさくさに紛れて麻波25とかもいた(笑)
2006.01.11
改めて、気を取り直して頑張りましょ~!!お正月にあんなに食べたけど、帰りに神宮前の駅から道に迷いながら二時間もかけて歩いて帰ったのがよかったのか、体重が増えることもなく。現在、大晦日より、マイナスイチキロでございます。ウヒ。朝ごはん⇒ナシ。お昼ご飯(12:00)⇒おかゆ~。夜ごはん(16:30)⇒キムチ雑炊とエリンギとセロリのスープ。まかない(19:30)⇒おしるこ★
2006.01.11
おしるこで~す(⌒▽⌒)ノ基本的にまかないはバイト先で食べない事がほとんどなのですが、時々、食べます。今年、初のお餅で~す。
2006.01.11

大好きな本。人に贈り物をする機会があって、何にしようかずっと迷ってたのですが、この本にしました。
2006.01.10
今日は副店長が焼ソバを作ってくれたので、バイト終わってからもぐもぐ食べました。美味しかったです。紅しょうが好き~。
2006.01.07

飲んでみた。最近はずっと牛乳飲んでたから、お茶飲むのも久しぶり~。アヒルの形してたんだけど、お湯を入れて葉が開くとこんな感じ⇒くちばしもちゃんとあって可愛い。味は普通の緑茶~。コレのほかに、なんとか千日紅ってのも飲んだんだけど、こっちのほうが良い香りがしたよ。水色はこんな感じでした。
2006.01.07

食い道楽したものをまとめて載せてみました。ごまめ家で食べた酢のラーメン。サンラータンメンだった気がした。違うかも。漢字変換できません。そのっこさんとひとえさんとふたえさんと大晦日鍋。一人多い・・・。カニ。こんなでかいカニは初めて食べました。豊川稲荷で食べたフランクフルト(激!ウマ!!)と飛騨牛串。来年もフランクフルトありますように。牛串は来年は要らないや。
2006.01.05
年末からなんだかお菓子すごく食べてて「喰っちゃいかんのだ」挫折中。ガックシ。大晦日から元旦にかけては、ひとえさんとふたえさんとカニ食べたり、テレビ見たり、お酒飲んだりまったりしててすごい楽しかった!とか。カニカニは我が家はお母さんがアレルギーということもあり、まったく食べる機会がないもので、とても皮をむくのに苦労しました。固いよね。お土産に。ってお菓子4箱も買っちゃった。クソ~。自分で選んで買うと自分好みのお菓子になるのでなかなか我慢できないものですね。ふたえさんの買ったハッピーターンは我慢できたのに(笑)しかし、正月食べ過ぎました。まあ、詳しくはひとえさんとふたえさんとそのっこさんの日記でドウゾ。しばらくは凹んでます。
2006.01.03

今日はもう七日だというのにいまごろ元旦の日記を書く私。お正月はそのっこさん姉妹と豊川稲荷へ行きましたよ~。3年連続・・・?(忘れた)来年もよろしくね。↓本堂とおきつねさま→おみくじは吉でした。縁談急げって~(笑)ムリじゃボケ。
2006.01.01
全27件 (27件中 1-27件目)
1