PR
サイド自由欄
コメント新着
キーワードサーチ
カレンダー
New!
amigo0025さん
pippi2003さん
ジュメ0329さん
インド、ミャンマー、タイ、ベトナム、雲南
の標高1200m前後に自生します。
パフィオペディラム属の原種、チャンバーレイニアナムです。
インドネシア、スマトラ島中部の標高700~2000mに自生します。
株ができると花は1,2花ずつほぼ一年にわたり咲きつづけます。
昨日は2日に分けて予定していた代掻きを終わらせました。
例年撮っているウチの田んぼと県道の間の土手です。
もう90になっている近くのおばあちゃんが手入れしています。
今朝はよく晴れていますが、なんと霜が降りたというより
凍ったかも、温度計は-0.5℃になっていて、父が植えた
インゲンの苗が飴色になっていました。
毎年連休明け頃が一番危ないのですよ(^^;)
にほんブログ村
メール欄
Paph.マジェスティック・ムーン、ツヤ・イ… 2025.11.23 コメント(4)
Paph.スピセリアナム、Phrag.ハートウェギ… 2025.11.10 コメント(4)
Paph.ロビン・フッド、Epi.スメルヘイシー… 2025.11.09