ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

コメント新着

ガストルキス @ Re[1]:Cyc.クロロキロン、Paph.グラトリキシアナム(11/28) New! やすじ2004さん、ありがとうございます。 …
やすじ2004 @ Re:Cyc.クロロキロン、Paph.グラトリキシアナム(11/28) New! こんばんは ブログの記事、参考になりま…
ガストルキス @ Re[1]:Cyc.クロロキロン、Paph.グラトリキシアナム(11/28) New! 消えたオドントさん、ありがとうございま…
消えたオドント@ Re:Cyc.クロロキロン、Paph.グラトリキシアナム(11/28) New!  Cyc.クロロキロン、輝くような黄色がき…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

カトレヤ リトル … New! amigo0025さん

ミルタシアMiltassia… ジュメ0329さん

三井クラブのご飯 pippi2003さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
べんだんの庭2 bendan_pentyan2さん
2014.10.26
XML
カテゴリ: カトレヤ類



エピデンドラム属の原種、シュウェインフルシアナムです。
グァテマラ、エルサルバドル、ホンジュラスの標高1500~2400m
に自生する着生ランです。
エルステデラ属に分類されることもあります。



こちらはバルボフィラム属の原種ですが、種名不詳です。



これはパピリオナンテさんから戴いた
マスデバリア属の原種、カノーパスというらしいのですが
いくら調べてもこの品種が出てきません(^^???)



こちらはパフィオ、ヘンリアナムの花くらべ、
左が先日咲いたもの、右が今度咲いたものです。



こちらは先日のセロジネ属の原種、
ムーレアナ‘ブロックハースト’FCC/RHS
右側も咲いてきました♪



先日も載せましたが別株のバルボフィラム、
グッチュラタムです。

今日も大体晴れのいい天気、ハウスを家内に頼んで
午前中はsagikappaさんと一緒に屋内用ガラスケースが要らない
という二人の方の所へ引き取りに行き、sagikappaさん宅へ
3ケース運びました。これでsagikappaさんもまた蘭が増やせますね(^o^)/
洋蘭クラブの若手新人ですから頑張ってもらいましょう(^o^)/

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村 メール欄






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.10.26 17:26:05
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: