全41件 (41件中 1-41件目)
1
![]()
SONY ブラビア ハイビジョン液晶テレビとうとう買っちゃいました。本当は三菱のREALが欲しかったんだよねーオートターンと、2画面が便利だから。欲しいと思うとなかなか安くなくって。オートターンを妥協して、ソニーにしました。ビデオもソニーだから何か楽なんじゃないかなぁ?と思って。2画面もついてるし。流星を見たら何をお願いするか・・で「32型テレビが欲しい!」「新車!」と即答できるくらいまでになってましたけどこれからは「新車!」のみになりますねー。28日の夜に注文して、次の日休日だから発送は平日かなと思ってたら発送してくれたみたいで、今日届きます。ハヤッ!!
2009年04月30日
世の中16連休の会社があるとか、そんな話を聞きますが実際私の周りで、そんな大型連休の人はいません(笑)大きい会社に勤めてる人に知り合いがいないからなのかなーぁ。たいていカレンダー通りです、と言われますし私もそうです。去年は親子で東京観光したんですが、今年は一切ナシー。実家に帰って終わりです。4日間って短いもんなー。土曜日も仕事なので。豚インフルエンザの影響で海外旅行もたいへんですねー。5月の中旬に渡米予定の友達がいるのですがなんでまたこの時期にこの騒ぎ!!って感じです。韓国旅行にも影響しないことを祈るのみ。世界的大流行なんてことになったら大変!!
2009年04月30日
春のドラマ、全然見てないんですー。唯一、フジテレビのBOSSだけ、友達に頼まれて録画してたのがあったので続けてみました。おもしろかったです。戸田さんが意外な役どころをうまく演じてますね。仕事中はガッチガチの鎧を着ているボスもアフターファイブは「女性」に変わっちゃうところが現代女性の象徴だなーって思いながら見てました。
2009年04月29日
![]()
中堅総合商社「トアール・コーポレーション」の浜田課長率いる営業13課は、一致団結してそれなりに前向きに日々仕事に取り組んでいるが、その実態は落ちこぼれサラリーマンの吹き溜まりでもあった…。そのトアール・コーポレーションが次に狙いを定めたビッグビジネスは、日本初の官民共同ロケットの開発プロジェクト。しかし宇宙開発事業に参画するのは、浜田の同期・望月課長率いるエリート集団、営業1課だった。そんな中浜田は、営業先で偶然出会った不思議な老人・野口の語る夢のような話に、次第にひきこまれ、一緒に夢の実現にのめりこんでいく。子供の頃に夢見た21世紀。だが実際には平成不況の真っ只中、世間は暗い話題ばかり。そんな時代に日本中の人たちに愛と勇気と元気を与えた「明日があるさ」が、CMやTVドラマでお馴染みの面々が映画になって帰ってきた!今回の映画版では豪華なキャスティングに加え、全国の吉本タレントが多数出演しているところにも注目。細かいことは気にしないで気楽に見れる映画です。全体的におもしろかったですねー。トアール・コーポレーション(笑)途中で芸人さんが多数出てきます。仲間さんが受付嬢で出てますが、こんな役でも出演するんだ~?と、今では思ってしまいます。ラストは、いろんなこと考えちゃいます。「ないない!」とか「マジでどうするんだろ」とか。
2009年04月28日
タレントのチュ・ジフン容疑者(27)が麻薬使用の疑いで書類送検された事件で、警察は他の芸能界関係者らに捜査を拡大する方針を示し、今後波紋を広げそうだ。芸能界関係者は、最近1-2年間で麻薬が急速に広がっているとし、懸念を強めている。 警察はチュ容疑者ら知人や風俗店経営者に麻薬を供与した容疑で逮捕された女優のA容疑者(30)が他の芸能人にも麻薬を渡していた疑いを強め、捜査を進めている。 ソウル地方警察庁麻薬捜査隊の関係者は「麻薬使用の疑いで書類送検された15人のうち、5人がA容疑者と知人関係で、残りはA容疑者とは関係なく、他のルートで麻薬の供給を受けた人物だ」と述べた上で、15人は容疑が固まった部分にすぎず、今後調べが進むにつれ、捜査対象の拡大は避けられないとの見通しを示した。 A容疑者を通じ、麻薬を入手した疑いがもたれている人物には、チュ容疑者と逮捕されたファッションモデルのB容疑者(26)以外にも、男性トップスターやテレビのトークショーに出演している芸能人らが含まれているという。 警察はA容疑者が日本にほぼ月1回出入りし、韓国に密輸した麻薬の量は、少なくとも10人以上の中毒者が定期的に使用するのに十分な量だったとして、既に判明している流通先以外に麻薬が流れている可能性もあるとみている。 芸能界では既に麻薬に関するうわさが至る所で立っている。芸能プロダクション幹部は「体重に関する強迫観念が強い男性モデル、女性芸能人の一部は酒を飲めば太ると考え、エクスタシーなどの麻薬を服用して夜を楽しむことが多い。食欲がなくなるため、ダイエット目的で麻薬を使用するケースもある。韓国ではクラブで容易に購入できるという話だ」と述べた。 警察はソウル市江南地区一体の風俗店経営者が麻薬を流通させているとの情報を入手し、昨年末から大規模な捜査を進めてきた。その過程で著名芸能人も麻薬を使用しているという事実を確認し、捜査を拡大していた。崔承賢(チェ・スンヒョン)記者イ・インムク記者朝鮮日報/朝鮮日報日本語版この記事では名前を伏せられてますがもう名前が出てる記事もありますねー。これは、もう疑い・・じゃ済まない感じなんでしょうか。
2009年04月27日

山形の親戚のところに行ってきました。用事としては30分程度だったのですがやはり冠婚葬祭って大変デスネ。で、上杉神社行ってきました。以前行ったときもすでに博物館が立派になってたんですけど今は「天地人」のおかげで、人がたくさんいますー。前田慶次郎のグッズも結構ありました。で、今回食べたのが焼肉ラーメン。なんとラーメンに米沢牛がのっかってるんです。うんま~1600円なり。博物館のすぐ目の前にお店があります。当然こんなのもあったので母に写ってもらいました(笑) 母はテレビドラマの話をするのが大変好きらしく(私はほとんどその話を聞いてませんが)今は天地人のことを熱心に話してますわー。母の実家に寄った時も、おじさんとそのことを話してました。親子なのに全然話題が合わないんですよねー。
2009年04月26日
今日、お昼、久々に辻チャンをテレビで見ました。目が大きすぎる、整形したんじゃないかってネットに書かれててそれから初めて拝見したんです。言葉になりませんねー(笑)ずっと見てると気分悪くなるー。加護さんもそうですが、あの頃の「かわいさ」とはもう違っていて目を整形したとかそういう問題でもないような気がします。いつまであんなメイクでいるつもりなのだろう。女装した太陽クンのほうが数倍かわいいんですけど?加護さんみたいに黒髪のナチュラルメイクのほうが絶対かわいいと思うけどね。母親になってもあんなにチャラチャラしてる奥さんのほうがいいのだろうか。太陽クンよ。
2009年04月25日
![]()
ズバリこれ。花の慶次え?なんで15巻セットなのにこんなに高いの?いろんなバージョン存在してるの??花の慶次 斬 の慶次は超かっこいいぃー。男前。もちろん松風のたてがみもすばらしいんですけどね。ミッチーの慶次も良かったけど。
2009年04月25日
![]()
昨日はたまったビデオ消化DAYザ・ベストハウスにて。野久保くんのプレゼンでロボットが出てくるんですがそのロボットと一緒に羞恥心を歌ってくれました。レアな「ほぼソロバージョン」これは保存版じゃないでしょうか。最後はロボット、壊れてしまいましたけどネ。ぐるナイこれも野久保くん出演。恋人選びなんですが、メンバーがすばらしく。ウエンツ&ロンブー田村亮クンみんな顔が好みです!!確か今回は野久保くんが1番にもビリにはならずって感じでした。そのほうがおもしろい。ただ、お土産買いすぎ。なんだかんだで野久保くんはテレビによく出てるんだけど例の独立問題ってどうなったんだろうなぁ~。
2009年04月25日
既婚の皆様方、夫婦の会話って1日どれくらいなんですか。まぁ、私も1年間だけ経験したことありますが週に3日ほどは家にいませんでしたので(相手が遠距離のドライバーだった)ほぼ単なる同棲のようなものでした。離婚する頃は会話もなくなってましたねー(笑)毎度のグチですみません!うちの社長のことです!仕事中に日常の「俺の出来事」をいちいち報告するのはやめてほしいもちろん仕事以外の時間に電話やメールもすごいストレスです。遊びに行ってどうだったとか、今朝起きたら腰が痛くて接骨院行ったらどーのこーの。それと一番ひどいのは、社長が誰かお客さんと世間話してると「な?」とか、「だったっけ?」といきなり同意と質問を求められること。私、自分でも特技だと思うことがあります。よくドラマなんかで、考え事をしてる人に話しかけても「○○ちゃん???」聞いてる?って言われるまで気づかないっていうアレ。仕事中、ものすごい集中(ネットに?)できるんですよね。興味のない話なんて、隣でどんなに大声出されたって耳に入らない。「は?」何度もこのことを繰り返していくうちに聞いてこなくなるんじゃないかと思って期待してるんですがどうやらそういう学習機能はついてないみたいで。しかも、リアクションしてないまでも事実私は「話は聞いている」わけじゃないですか。だから本人は気が済んでるんだよね、うまく行ってると思ってるというか。毎日苦痛!価値観全然合わないし。家に帰ってきて自分のことを話さない男って絶対外の女に話してますよ、ウン。すっごい最近の経験上(笑)男って、本命にはいちいち話さない傾向にあるようですが間違ってますよね、ほんと。自分から自分自身の話なんて一切しませんー。休みたいんですけど、とかそういうときだけ(笑)質問されたら渋々答えますけど。ある意味これも親みたいなもんでしょうかね??鬱陶しいーーーー。もちろん誰にでもそうではないですよ。恋人や友達は別です。好き嫌いが激しいんだな~、私は。
2009年04月24日
![]()
冒頭、街の繁栄を祝って設置されたモニュメントの式典でいきなり幕の中から登場の流浪者チャーリーが、街で出会った花売り娘は盲目で、治療費を稼ぐため懸命に花を売る姿にチャーリーは例によって一目惚れと同時に何とか一肌脱ごうと一念発起する。酔った時だけチャーリーを親友と接する訳のわからない金持ち男の所にやっかいになったり、ボクシングの試合で稼いだり(このシーンが傑作大笑い)しながら頑張って娘にお金を届けてあげるのだが、金持ち男の金を盗んだ容疑をかけられて投獄されてしまう。チャーリーが稼いだ治療費のお陰で目が治った娘は一体どんな紳士が自分を助けてくれたのか心を巡らしている。そこにボロボロのみすぼらしい姿で出所したチャーリーが偶然出くわしたところに何も知らない娘は手を差しのべるのだが・・・昨日、かなり久々にこの作品を見ました。笑って泣ける映画の代表だなと思いますねー。純愛ですよ、純愛。
2009年04月23日
![]()
エレファントカシマシの宮本浩次(Vo)が、オフィシャルサイトに「四月十八日のラジオ番組中の発言について」と題したお詫び文を掲載した。これは4月18日に彼が渋谷・スペイン坂スタジオで公開生放送にゲスト出演した、TOKYO FMの番組「TOYOTA SOUND IN MY LIFE」での発言に関するもの。同時に掲載された所属事務所・フェイスミュージックエンタテインメントからのお詫び文には「DJ鈴木万由香さんとの会話の中で不適切な発言により、リスナー及び番組関係者に不快な思いをさせてしまったことを心よりお詫び申し上げます」と記されており、番組内でのやり取りについて物議を醸したことへの謝罪となっている。宮本はこのときの発言について「ラジオの生放送中に、突発的にかなり激しい言葉で僕は怒りをあらわしました」と反省。さらにリスナーや番組関係者に対しては「どう考えても、僕の思慮が足らず、軽率でした。申し訳ありませんでした」と謝罪している。また、番組内でDJを務めた鈴木も自身のブログに謝罪文を掲載。この中で彼女は「『エレファントカシマシの新譜、いいです。とにかく聴いてみてほしい』という気持ちでいっぱいでした。そのためには、ただ『いい』と連呼していてもダメだ。宮本さんとも本気で向き合わなければ…、と。しかし今思い返してみれば、その力みが何かを歪めてしまったのかもしれません」と語り、「多くの方々をお騒がせしてしまったことを心苦しく思っています。申し訳ありません」と謝罪の言葉を述べている。まぁ、そりゃそうですよねー。でもやはりコレ、効果あったと思います。私もそのあと注目しましたし(笑)宮本さんのキャラを最大限に活かしてると思いますねーーー。
2009年04月22日
お待たせ致しました。 今日から、ブログを一新しました! タイトルは『フルカウント』 初めて自分ですべて作業が出来ました。 一歩一歩、自分の事を自分で出来る男になろうと思います。 応援の方、お願い申し上げます! …なぜ、フルカウントというタイトルか。 それは、またおいおいで。 そして突然ですが、今年の4月1日より《自立》しました!! ん…間違えた…《独立》しました! 「大丈夫か?」 「出来るのか?」 と心配されますよね… でも、僕は僕の思った通り、納得した生き方をしたいと思い決意した次第です。 たった一回の人生。 誰に何言われようと、後悔したくないから… みなさま~~~~!!やっとキャッチボールが出来るよ~~~~! 待たせてごめんなさい… m(__)m 本当に心配かけたり、待たせたりごめんなさい。 さぁ~~!!ここからプレイボールです。 自分だから出来ること、探しながら頑張っていきたいと思います。 ガンガンボール投げて行くので、しかと受け止めて下さい!(更新のことね♪) 賛否両論あると思いますが、応援宜しくお願いします! では、改めて。右手を上げて、プレイボール♪ 野久保直樹 先ほどネットで大騒ぎになっているのに気づきました。まだホカホカのネタみたいですね。なんとブログはすでに削除されているそうです。テレビで過去に野久保くんが9コ上の人と交際していたというのを聞いておぉ~と思っていた矢先に(笑)落ち着くまでつるのサンみたくミクシィで近況を伝えてほしいなぁー。
2009年04月21日
![]()
あの「マネーの虎」(日本テレビ系)の元ホームレス社長が、初めて世間に打ち明ける「常識破りの成功法則」、ついに登場です!元ホームレスが年商102億円の社長に這い上がった、その成功の秘訣とは何なのか。「世の中で俗に成功したと言われている人は、実際にどん底におちた経験があるかないかは別として、私たちが"どん底"で経験するのと同じ徹底した常識破りを意識的にあるいは無意識のうちにやっている」そのことに、どん底から這い上がる過程で気づいたと言う著者。今日の自分があるのは、まぎれもなく、どん底の時代に体得した事が決定的な意味を持っていると断言する氏は、失敗を恐れないことの大切さ、そして自分の弱みを相手にさらけ出すことができるということの「強さ」を、多くの体験談を元に訴えています。挫折し、失望の底にいる人はもちろん、なんとなく「自分なんてこんなもの」とか「目標が見つからない」という多くの人々にとって、勇気を与え、喝を入れてくれる本です。成功法則その1 まず、真っ暗闇のどん底に膝をつき、地面の冷たさを知れ成功法則その2 プールの水を「とりあえずおちょこで」汲み出しはじめられる人間になれ成功法則その3 まずは「小さな欲」をとことん満たすことから始めよ成功法則その4 「儲け方」でなく、お金の「使い方」を必死に考えよ成功法則その5 とにかく「速さ」にこだわり、突風で勝負せよ成功法則その6 小指の先ほども疑わないくらい信じきれる師匠をもて成功法則その7 裸の自分をさらして、視線の奥のホンネを見抜け成功法則その8 分かれ道では絶対に、「得しそう」でなく「楽しそう」を選べ将来社長になってやるぞ!の人でなくても充分ためになる本だったと思います。「信じきれる師匠を持て」という部分はあこがれますねー。信じきれない師匠っぽい人はいますけど(笑)この人は私にとって絶対だ!と思える人との出会い・・あるのかなー。
2009年04月21日
![]()
今日のお昼休みにスペースシャワーTV(だったと思う)を見てたら偶然エレカシのカウントダウンやってまして思わず見入ってしまいました。すんごいファンじゃないけど、結構好きなんだ新しいアルバムが聞きたくなりました。思わぬ「キレ効果」が!(前日日記参照)宮本さんはカメラアップが多いんだけど途中でいきなり変な顔になったり、髪の毛ぐしゃぐしゃにするのが特徴ですなー。カラオケで歌いたいー。けど、男の人と一緒のときは色気がないよね(笑)
2009年04月20日

環境保護のため一肌脱いだペ・ヨンジュンの最近の姿が公開された。これは、19日発売の月刊ファッション誌『コスモポリタン』(5月号)が17日、環境保護をテーマにしたグラビアの一部を披露したもの。 このグラビアでペ・ヨンジュンは、長髪に眼鏡、ブラックジーンズ姿で登場、白く美しい歯を見せ健康的な笑顔を浮かべており、見る人を気持ちよくさせている。 ペ・ヨンジュン以外にも、同じ芸能事務所BOFエンターテインメント所属のチェ・ガンヒ、イ・ボヨン、イ・ジア、パク・イェジンら14人の俳優らが撮影に臨み、話題を集めている。 異例のグラビアを通じてファンに顔を見せたペ・ヨンジュンは、「環境に対する関心と実践が必要なときだと思う。僕は少し暗めの部屋で過ごしている。電気スタンドの明かりだけで過ごすことも。でも僕は、暗いとは思わない。もう慣れているから」と話し、環境保護のための小さな試みを強調した。 チェ・ウニョン記者edaily/朝鮮日報日本語版
2009年04月18日
![]()
今年に入ってから、肌の調子が激変してます。年齢のせいだというのは明確なのですが(笑)とにかく肌荒れするんだよねー。カサカサになっちゃう。こうなると高級化粧品に頼るしかなくなるわけで・・・。前はほったらかしだったけどお風呂上りは手入れをしないとダメっすね。やっぱライスフォースは高いのでライスパワーが入っている類似品でガマンすることにします。
2009年04月18日
去年はあんまり関東に行かなかったんだけど(3回くらい?)今年はもっと行きそうなキガスルーッ。あると思います。というわけで、本年度2度目の関東進出は5月9日となりました。どこに行こうかなぁー。何しようかな。最近すっかりお酒に弱くなったので飲みを中心に・・というのはムリだわー。帰りの電車で吐いたら困るし(笑)
2009年04月17日
![]()
俳優イ・ビョンホンが出演するフランス映画『アイ・カム・ウィズ・ザ・レイン』の公開日が決まった。 イ・ビョンホンの所属事務所は、このほど日本公式ホームページで「『アイ・カム・ウィズ・ザ・レイン』はアメリカやフランスなど世界での公開に先駆け、6月6日に日本で公開される」と明らかにした。 この作品は『青いパパイヤの香り』『シクロ』などを手掛けたベトナム出身でフランス在住の国際派、トラン・アン・ユンが監督。しかも、イ・ビョンホンをはじめ、木村拓哉、ジョシュ・ハートネットなど韓国・日本・アメリカのトップスターが出演するということで、早くから話題を集めている。 イ・ビョンホンのハリウッド進出作『G.I.Joe』(スティーブン・ソマーズ監督)は8月7日にアメリカでの公開が確定。また、イ・ビョンホン出演の韓国ドラマ『アイリス』もKBSで9月にスタートするだけに、イ・ビョンホンとってはスクリーンにテレビドラマにと世界をまたにかける大忙しの1年になるだろう。チェ・ウニョン記者edaily/朝鮮日報日本語版昨日テレビで映像みました。キムタクとビョンホンさんってまた共演ですねー。楽しみです。
2009年04月16日
ワタクシ、携帯電話、ほとんど使ってないんですよね(笑)自分から電話するのもあんまりないし。ほぼ、かかってくることのほうが多いです。で、パケット代のほうは、定額料金の一番安いのを使ったりしてたんですがここへきて一気に使用量アップ。もうすでに定額通り越して、ダブル定額料金になりそうです。まぁ、大体4000円台をキープしております。無料通話もガッチリ残りますねぇ~。私は何か、トラウマがあるようで自分から電話するのがあんまり好きじゃない。相手が相手の都合のいいときに電話してくれたほうが気が楽。相手の「あ、今ちょっと・・」みたいなのがダメ。用件のみで電話することもないっていうのもあるのかなー。10代のころは一体何をあんなに話すことがあったんだろう・・・。不思議だ。今の携帯電話、1年たちました。ここまでくると携帯電話ももうこれ以上便利になりようがないよね。あと半年くらいはガマンして使いたいなー。
2009年04月16日

ここのブログをはじめて5年目ー。早いものです。もともと遠距離恋愛が終わったことがキッカケだった。当たり前のように思うことは、やっぱり「忘れるには接点を持たないことだ」デスネ。もちろんその間に好きな人ができれば忘れるんだけどいなくなれば思い出す。都合のいいものです。女性がひきずるってその程度なのよね。次がいればどうってことない。そして誰もいなくなったときあ~、あの人はここがよかったよなーとか思い出す(笑)もちろんあっちの男は最低だったなーとも思いますけどね。今ちょうどフリーになってみていろいろ思い出しています。もう恋なんてしない・・じゃないけどすることはないだろうなーと思ってた。けど、意外とするものなのですね。今はしてませんよ(!)ブログのタイトルである、桜の雨。まさに今日がそのときです。お昼休みに桜見学行ってこようかな。画像アップできたらいいんだけど。
2009年04月15日
14日午前11時10分ごろ、東京都千代田区麹町の工事現場で、大型くい打ち機が横転、片側3車線の国道20号(新宿通り)をふさぐように倒れ、歩行者を巻き込んで、トラックが下敷きになった。東京消防庁によると、この事故で歩行者の62歳の女性が心肺停止状態で、くい打ち機の男性オペレーター(38)が重傷。歩行者の男性(33)と、トラックの3人の計4人もけがをしているが意識はあるという。お昼に兄からメールが来てこの現場が職場から結構近いとのことでした。ビルから見えたと。コワイですねー、ほんとに。身震いしちゃいます。
2009年04月14日
昨日から昼、夜問わずすごい睡魔が襲ってきます。夜なんて10時半に寝たのに。しばらくこんな日々が続きそうな予感。寝つきがよくなるのはいいけど、一日が短くなっちゃうよね。早起きは継続中です。
2009年04月13日
なぜか、東京に行く度東京ドーム。私は行かなくてもよかったんだけど、巨人ファンの人がいたので。ジャンプショップにも行きました。阪神と巨人の試合の日だったので阪神ファンの人が多かったなぁ~。桜はほとんど散ってました。そして4時前の新幹線でピューッと帰ってきましたー。歩いた効果があったみたいで、体重はベストに戻りました。やはり運動って大事デスネ。
2009年04月12日

新横浜行ってきました。とにかく暑かった!!中華街へ行って、天天常常回転坊というお店へ。中華料理が回転皿でまわってくるの。でもまぁ、ほとんどオーダーして出てきたから回転してるものはとりませんでしたけどね。 休日の食べ放題は1時間半で2100円。3人で行ったので、かなりの種類を食べられました。 そして夜はライブ。久々に会う友達もいて夜は3次会まで盛り上がっちゃいました。海外旅行に詳しい友達がいていろいろ聞いてきた。韓国旅行が実現しそうです。
2009年04月11日
松田聖子のスペシャルシートの抽選にはハズレたそうです。残念・・というか、若干ほっとしてますが(笑)だってディナーショー並みにお金かかるもん。今年はなんと、仙台で観れることになりました。ラッキー。交通費が浮くよ!!それに東京で観るより断然近いんだよねぇ。ニヤ。明日はいよいよ新横浜なんデス。新幹線からの景色も堪能したいなー。だって桜が満開なんだもの。この時期、高速道路を走るのも気持ちいいんだよね。さくらシャワーあびながら走ったことがあるんだけどあの空気の暖かさもたまらんのですよ。ここ数日、あぁしあわせだ・・と思うことが多いです。やっぱり私はこの時期花粉症がつらいけど、それよりも一年で一番好きな季節。5月いっぱいまで、満喫しますよー。それと。せっかく胃が治ったのでこの際、体重増加など一切気にせずおいしいものを食べようと思います。その分歩くし、汗かくだろうから。歩くことが多いプチ旅行でいつも悩むのが靴選び。家族旅行だったらスニーカーなんだけどちょっと訳ありの場合、困るよねー。明日つま先がちょっととんがったブーツ(コンバースのハイカットよりは短い)にしようと思ってたんだけど大丈夫かなぁ??ま、足が痛くなるよりいいよね。
2009年04月10日
![]()
127位。歌手BoAの全米デビューアルバム「BoA」が、リリース第1週目にビルボードチャートで収めた成績だ。最近、同チャートでトップに輝いているアルバムの週間販売量が10万-30万枚という事実から推定すると、BoAのアルバムは約1万枚売れたと予想できる。悪くない成績だ。しかしアルバムの販売量よりも重要なのは、曲のヒットの行方だ。広大な米国全域のラジオでBoAの曲「I Did It For Love」が流れるとき、この22歳の歌手の「ポップスター」への挑戦はやっと軌道に乗ったことになる。大型の女性歌手が力を失い、エレクトロニックサウンドや華やかなダンス、衣装で攻め込むプロジェクト型の女性歌手が人気を集めている米国市場で、BoAの躍進は期待に値する。 米国市場に挑戦している韓国人歌手はBoAだけではない。SE7ENも先月10日に全米デビュー曲「Girls」をリリースし、活動を開始した。Rain(ピ)も今年下半期、米国でデビューアルバムをリリースする予定だ。ワンダーガールズも最近、米国でコンサートを開催した。このところ、各芸能プロダクションは所属歌手たちの米国進出の可能性を見極めるのに忙しい。 一見、心が弾むニュースだ。しかし突然始まった韓国大衆音楽界の「アメリカンドリーム」がどこか悲しく思えるのはどうしてだろうか。ある大型芸能プロダクションの幹部はこのように説明する。「今はアイドルグループが絶大な人気を誇っているが、会社としては収益が出ない。BIG BANGやワンダーガールズ、少女時代が皆同じプロダクションに所属しているならともかく…。内需が十分ならば無理して米国まで進出しようとするはずがない」 すなわち、韓国の音楽市場が構造的に収益の出ない「ゼロサム・ゲーム(一方で利益が出れば、もう一方で損失が増えること)」の場であるため、米国進出という冒険をしているというわけだ。間違った意見ではない。韓国はまだ音楽の違法コピーがはんらんしている。2007年度の違法音源市場の規模は4300億ウォン(現在のレートで約320億円、以下同じ)台で、合法市場の4700億ウォン(約360億円)と同じ水準だ。そうした中、音楽市場の規模は2000年度の4104億ウォン(約310億円)から07年には788億ウォン(約60億円)に急減した。その代わり、インターネットやモバイル音源市場の規模は07年に4276億ウォン(約330億円)に成長したが、移動通信会社などの取り分などを引けば、音楽を作る人々の手に残るものはほとんどない。文化コンテンツ振興院によると、モバイルを利用した音楽販売の場合、韓国では制作会社の手に渡る金額の比率が販売額全体の25%に過ぎない。しかし日本は30-45%、米国は50-55%に及ぶ。 まず変化が求められるのは人々の認識だ。先進国では「音楽はどんな経路を通じてでも、お金を払って購入して聞くもの」という概念が強く定着している。米国で有料音楽ダウンロードサイト「itunes」が、MP3プレイヤー「ipod」とともに音楽市場の必須要素として定着できた理由もここにある。 韓国の歌手や俳優たちが求めているのは素朴なことだ。音楽鑑賞に対する正当な代価。人々が今後もこの当然の市場原理を拒否するならば、韓国の歌謡曲をすべて英語や日本語で聞かなければならない日が来るかもしれない。収益のない市場で「無駄骨」を折るよりも、成功してもしなくても「大海」に出て行きたいと願うはずだからだ。BoAの米国進出の裏には、韓国音楽市場の暗い影が隠れている。チェ・スンヒョン記者ナゲー、そして、なるほろ。SE7ENの新曲はしっかりとお金払ってダウンロードしましたよ。間違って2回クリックしちゃったんで、倍払ってます(笑)海外で活動したほうが手元に残るのかもしれないねー。
2009年04月10日
って、好調のときしか書いてないんだけどね(笑)ギャンブルってのは、ほんと波があります。勝つときも負けるときも、続いちゃうんですよね。そのへんの見極めがプロじゃないのでハマってしまいます。今月に入ってから調子がいいのでうれしいな。一昨日はブルース・リー2昨日は桃太郎電鉄で勝ちましたー。これで今週末の旅費はチャラです
2009年04月09日
![]()
最近通販で買っているのが生活用品。アイロン台・・買い換えました。人体型。というか、今までのアイロン台ってどうやって捨てるんだ?と思いながら数年経過したんだけど、思い切って最初に買って、捨てました。(粗大ゴミではないみたいです)まだ使ってません(笑)アイロンなんて数ヶ月に1度使えばいいほうなんだけどやるときは大量なので・・・。あと、今欲しいのが毛玉取り。今コレがはやっているんですね。毛玉取りって言ってもセーターとかじゃなくて黒いレギンスとかの毛玉をとりたいんだけど、こういうので大丈夫なのか?服も通販で買っちゃってますわー。広告って結構効果大ですね。あと、化粧品!トライアルキットとか見つけちゃうと買っちゃう。ネットやらなくなったらすごーく出費が減るだろうなー(笑)
2009年04月08日
![]()
箕輪さんの肺結核の話題でもちきりですね、ワイドショーは。なんか肺結核の症状って風邪に似てるから、もしや!?と思った人多いんじゃないでしょうか。私も真っ先に、母は肺結核なのではないかー?と疑いましたよー。やっぱもうちょっと長引くようだったら病院に連れて行かないとなぁ。肺結核の症状肺結核を発症すると、せきとたんがでて、微熱が続きます。また、息苦しい、胸が痛い、食欲がないなどの症状も現れます。このように、症状がかぜに似ているため、そのまま放置してしまい、重症になってから、初めて受診される方も少なくありません。せきや微熱が2週間以上続く場合には、自己判断せず、かかりつけ医にご相談ください。 せき、たんが出る 微熱が続く 胸が痛い 全身がだるい 息がきれる、息苦しい 食欲がなくなる 体重減少 【楽天ブロードバンド】月額2000円~ 楽天スーパーポイントが毎月貯まる!
2009年04月07日
![]()
さっき母に電話したら「買い物行って帰ってきたトコ」って、ハァ??しかも昨日私が持っていった洗剤と柔軟剤のにおいが気に入らない(むせるらしい)ので買い換えてきたとのこと。ハァ???休日の朝っぱらに電話で起こされ、友達を3時間も待たせて、車を飛ばしていった私の立場は?具合悪いけど無理やり買い物に行ったような言い方でもなかった。そんなに回復ってするものなのでしょうか。元気になったのはいいことだけど、思わず「昨日、私が行かなくてもよかったんじゃない?」って言ってしまいました。一体なんなんだろう??昨日、野菜ジュースとか、ドリンク(ちょっと高いやつ)を買いました。いつも私が具合悪いとき、母は私にドリンクを強制的にすすめます。なので、強制返しして(笑)今飲んで、と目の前で飲んでもらいました!少しは効果あったのかなぁ?実際病気の時こそ、ドリンク剤なんて飲めないよねー。食欲もないし(笑)でもいつも私はこういう気持ちだったんだぞとわかってもらうために飲んでもらいましたー。
2009年04月06日
先月の彼岸に帰ったとき、若干風邪気味っぽいと言ってた母。その次の週はずーっと鼻声。でも熱は出ないし(咳は出たらしい)とにかく鼻水がすごいっていうからきっと花粉症だと思ってたんだけどー。それが治りかかったと思ったら今度は食事が喉を通らないんだとか。よく年寄りがもちを喉につまらせることがあるよね。あんな感じなんだそうです。普通の食事でも。なので、食べられずー。病人が食べるような食料まったくないから困った・・ってことで、朝っぱらから電話がきまして。母親から早朝に電話が来るとたいていこういう内容なのですごくイヤなんだよねぇ・・・。おだやかじゃない。友達が遊びに来てるのに「午後から買い物してきてほしい」と言われまして。ウーン・・・。仕方ないから行きましたよ(笑)有料道路ぶっ飛ばして片道1時間くらいかかります。寝込んでるわけじゃないし具合悪いわけじゃないので30分程度いて帰ってきました。なぜ自分で病院に行かないのだ??不思議だー。病院代を浮かすためなのか、病院がきらいなのか。私にはわからないけど「迷惑をかけたくない」と思うなら自分で対策してほしいんだよねー。そういうところが私とは正反対。ほんと、私にとって母は反面教師。早く元気になってもらいたいもんです。
2009年04月06日
北朝鮮ミサイル・・土曜日はすごく気になってお昼休みはテレビに釘付けだったのにー。今日は友達が泊まりに来てて、なんやかんやしてたら全然知りませんでした。実家に呼ばれたのでちょこっと戻ったときに親から聞くという結末。でも何も知らなくてよかったのかも?知ったところで何ができるわけでもないからね。
2009年04月05日
![]()
■■なんとオリコン4位!■■私、アニメのBEST盤を今まで買ったことないですよ、ええ、マジで。そんな私が思わず買ってしまったこのアルバムなんですが。オリコン4位ですよ、コウダさんより上位ですよ、すごくね?特典でクレジットなしのオープニング・エンディング映像DVDがついてきました。それをまじまじと見たんですが、なつかしいですね~。私が銀魂に出会ったのは放送開始数週間後。バイト中の銀さんが屋根の上で土方と・・という場面だったのを今でもハッキリ覚えてます。そしてそれも桜が咲く頃でした・・・。昨日28巻買った。こういうことにお金や時間を使える私は、ほんと平和だなー。
2009年04月04日
![]()
「少年ジャンプ」連載のシュールなギャグ漫画が、深夜バラエティの異才の初監督でまさかの実写映画化。ギタリスト志望の主人公をたぶらかす、謎の笛吹き男とは? 要潤らの意外過ぎる怪演は見もの。 確かに、まさかの実写映画化ですねー。というか、マンガは読んだことなかったんですがうすたさんのセンスが理解できる人なら、アリの映画化と。要潤のファンで見たとしたら、なにこれ?でしょうね。。。
2009年04月04日
年度末だったからなのでしょうか?NTTのBフレッツの勧誘にハメられました(笑)あ、不適切な表現です、すみません。でも実際のところはwebで申し込んだほうが安かっただろうし今となっては、損した気分です。昨日はひかりTVの勧誘電話がぷららから来ました。実は事前に検討してて、変更してもよかったんですが電話の人の、展開が気に入りませんでした。もしよろしければ、とかそういうんじゃなかった。説明されてることに「ハイ」と言ったら加入の意思のように取られるんですよ。検討してるので・・と断るとなんだかんだ言ってくるし。で、よくよく調べたらチャンネル数が少なくて私が見たいチャンネルが入ってなかった。だから、キッパリ断りました。多分これからも加入することはないと思う。ひかりでTV契約するとしてもスカパー!にします。とりあえず今回はちょっと損したけど光に変えるキッカケだったということで、結果オーライにしておきます。
2009年04月03日
今朝、7時前に自力で目が覚めたのに結局起き上がったのは7時45分でした(笑)残念ッ。でも明日こそは早起きするぞ。
2009年04月03日
冬って、朝が寒いのを理由にギリギリまで寝てました。でもいまだに7時半前に起き上がることができてません。ちなみに会社が9時からで、家を大体8時25分くらいに出ます。化粧とか時間かからないので8時に起きても間に合います(笑)なんか最近、夜の12時前に寝るのがもったいなくて。意外とやることあるんだよね。で1時くらいに寝てすぐ眠れればいいけどへんなサイクルにハマって朝おきられなくなっちゃう。私、学生の頃とか電車通勤だったころは6時に起きてたんだよねぇ。。。やればできるのに。あー、でも電車で1時間くらい寝れるってわかってたからできたのかな。環境が変われば人も変わるって言うよね。朝早く起きて、ちゃんと朝食も食べて、朝日浴びてゆったり準備したら生活変わるんじゃないかなぁ。。なんて思ってます。今、自分にできることをやる・・っていうか、やってみたい!世界が変わるね。がんばろーっと。
2009年04月02日
![]()
人気者だった同級生が突然、いじめのターゲットに転落した。少女をふたたび人気者に戻すために、寿梨が考えたのは「携帯メール」作戦。「クラスで3番手」を狙うこと。奇数人のグループに合流すること。男の子からのメールにすぐ返信しないこと―。 なんとなく観た映画だったのですが今の子供ってほんと大変だなぁと・・思いました。私は学生の頃、いじめも、いじめられもせず印象の薄い(笑)普通の子供でした。人気者になったらなったで維持するのが大変ですしやっぱ普通が一番気楽でいいのかもしれないですね。
2009年04月02日
![]()
江國香織の原作小説を森田芳光監督が映画化。常盤貴子、沢尻エリカなど豪華女優陣が結集して贈る大ヒットほのぼのコメディ!兄弟だからって一緒にいるわけじゃなく、兄弟であって友だち。恋人もいた方がいいけど、いなくてもいい。季節や天気や気分に応じて、その日その日に楽しいことを満喫する。小さな幸せがいっぱい、毎日が楽しくなるほのぼのムービー!確かにほのぼのしてたんですがやっぱり森田監督って感じですね。沢尻さんが化粧薄くて可愛かったです。
2009年04月02日
仙台の本日の天気予報は「雪」でした。実際のところは冷たい雨が降っています。4月に雪が降ったのは私の記憶では自分が高校生の時以来なんじゃないかなぁ?タイヤ交換してしまっているので雪が降られたら大変です。一番困るのは明日冷え込んで路面ツルツルってパターンですねー。今日は2月の寒さなんだそうで。まだまだ電気毛布が手放せません。
2009年04月01日
全41件 (41件中 1-41件目)
1

