全7件 (7件中 1-7件目)
1

夏休みの到来です☆4年生のハルは8月にロゼで行われる音楽会の合唱の練習で午後はしばらく登校です♪ヒマは幼稚園で習っているマリンバ教室のため、週一だけ登園します。長い夏休み・・・今年はなるべく穏やかに過ごしたいけど、元気いっぱい体力いっぱいの子供たちですからそうは言っていられなそうです^^;アキが育てていたミニ向日葵。葉っぱが枯れてるけど、ちゃんと咲いてくれました^^子ども会のキャンプが近づいています。先日はキャンプ場を下見しに行ったのですが(うちからすぐです。)見るだけなのかと思ったら、珍しい山草や植物のことを教えてもらったり、名所の歴史や由来なんかも教えてもらって、本格的?に山道をハイキングしてきちゃいました^^;その日の夜には役員会もあったりしてもちろん筋肉痛に・・・。でもなんだか自分が子どもの頃に体験した子ども会活動を色々思い出しました。その頃はこんなに役員の大人達が子供達のために頑張ってやってくれていたなんて知らなかったな~。何事も自分がその立場になってみないと分からないんですよね。はあ・・なんか感謝、そしてファイト自分。
2011.07.26
コメント(0)

ついでにパステル和(nagomi)アートで、和みましょう*^^* オリジナルで素敵に描いていらっしゃるインストラクターさんがたくさんいらっしゃいます☆私は専ら描き写しばかり・・・。手本通りに描けて、自己満足してます^^;
2011.07.16
コメント(0)

娘、昨夜から熱です。今週入って元気に登園し、ほぼ毎日プールも入っていたのに、連休そうそうかわいそう><熱のせいで歯茎の痛みや足の痛みも訴え、ここのところ落ち着いていた夜驚症も昨夜は復活し、10分おきに泣く始末・・・。そしてハルもおととい学校で気分が悪くなったそうで、喘息っぽい咳もひどくなってしまいました。あらま・・・って感じです^^;暑いけど、最近はなんとか扇風機だけで過ごしていたけど、娘の体温がとても熱いので、今日はエアコン☆でもエアコンの中でずっと過ごすと、体がだるくなる気がします・・・。困った困った。こんな時は小さな幸せで気分転換。アキが育てていた朝顔が咲きました!きれいな薄紫色☆タネから育てているミニ向日葵も咲きそうです^^子供たちがカブトムシを採りに行ってきました。早く土を入れてあげないとね^^;オリーブの木が9年目にしてやっと実をつけました☆ずっと何の変化もなくて、枯れちゃうのかな・・と思っていたからとっても嬉しかったです!
2011.07.16
コメント(0)

熱も引いて、元気になった娘。幼稚園にも行き出しました。でも相変わらず歯茎の腫れは引かず、レントゲンを撮って診てもらうとなんだか複雑に細菌が入ってしまっているそう。取りあえず薬で治療し、痛み止めももらいました。これからも体調の変化で腫れも痛むことがあるそうなので><昨日そんな娘を連れて、お兄ちゃんちの陸上教室の見学に行ってきました。 芝生の上を裸足で走ってます☆私も負けずに筋トレして来ました^^エアロもだんだん楽しくなってきました☆桃・・・単純なようで難しかったです^^;
2011.07.12
コメント(0)

歯茎の腫れ以来、機嫌が悪くすぐに泣く娘。今度は喉がガラガラになり咳&微熱。病院では夏風邪かな?と言われました。昨日今日と幼稚園を休んだのですが、朝は「幼稚園に行きたい~」と大泣きしてました・・・。行きたくない~と泣かれるのも大変だけど、行きたい~もなかなか大変><咳は時々出るものの、元気な娘の遊びのお相手も久しぶりで大変です^^;眠たい病にかかっている私は、昨日ちょい寝を三回もしてしまいました・・。その間、娘は大人しく一人で遊んでくれていたようです☆自らマスクをし、熱冷シートも貼ってました^^;最近我が家では毎朝バナナジュースを作ってます。氷も一緒にミキサーにかけるので冷え冷えで美味しいです^^残念ながら次男アキはあまり好きではありません・・。美味しいのに、力がわくのに・・・。スイッチオンは娘が担当。ご飯をあまり食べてくれない娘ですが、バナナジュースはいけます☆髪の毛をまた短くしてきました。色も少し抑えました。短すぎ・・。ワックスなど使ってセットすればかっこよいのだけど・・・。めんどくさがりなので、いちいち無理です^^;でもショートは本当に楽チンでやめられません☆
2011.07.08
コメント(0)

数日前からまた奥歯が痛いと言い出した娘。先週土曜には痛みがピークで大泣きだったので歯医者さんに連れて行きました。歯の痛みではなく、歯茎の腫れの痛みでした。歯ブラシや何かで傷を付けたところが腫れて化膿。抗生剤と痛み止めをもらいました。なかなか治らず、月曜は「給食が食べられない」と言って幼稚園はお休み。本当に痛いらしく、一日グズグズでした><気分転換に出かけ、吉原商店街にあるドルフィンさんのロールケーキを買ってきました。甘い物は食べられるのね^^;薬を飲んでるので長時間お昼寝するかと思えばすぐに起きて、再びグズグズ・・・。夕方は外で機嫌良く遊んでくれましたが、夜は「足が痛い~」とか、その他わけ分からない言葉を発しいつもの夜驚症に><とにかく早く歯茎が治ってくれたらいいな。夜驚症も。娘がちょこっと寝てくれた間にお絵かき。気持ちが落ち着く☆ハル兄が育てているカボチャが花を咲かせました。この後どう育てれば良いのだろう・・・。プランターもちっちゃいし^^;今日娘は幼稚園に行きました♪私は今から学校の授業参観に行ってきます^^
2011.07.05
コメント(0)

第8回POWA*POWAハンドメイドショップ、 大盛況の中、無事に終了しました☆ 開店時からたくさんのお客様☆ お友達同士、親子、新しい方々と楽しくお絵かき☆ 今回は「夢くじら」の絵。 5才の男の子もこんなに上手☆↑ ご参加本当にありがとうございました*^^* また、作家さんたちの素敵なハンドメイドのお買い物を 皆さん楽しまれてました♪ スタッフの皆さん、お疲れさまでした☆
2011.07.01
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1