パン屋の夕ご飯

パン屋の夕ご飯

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かんのりちゃん

かんのりちゃん

Calendar

Favorite Blog

超はぎれから生まれ… picomama1234さん

SEEDSパン パンパンパン屋さん

Comments

picomama1234 @ Re:ゆず大根(12/07) かんのりちゃんさん、こんにちは! お元気…
★次女です。@ Re:ペルーのジャガイモ料理(10/12) 待ってました‼️卵液つけてあげてるんやね…
大岩眞智子@ Re:豆腐を作る❗(04/14) 凄い!見事です。 泡々なんですね、大豆が…
次女です★@ Re:あさりうどん(03/23) ●カメのアサリうどんかな? アサリうどん…
次女です。@ Re:紅玉(リンゴ)のジャム(01/04) このジャム風味が良かったね。クリームチ…

Freepage List

2023.01.04
XML
カテゴリ: 保存食
冷蔵庫に去年の紅玉、100gくらいの小振りの物ばかり10ほど残っていたので、ジャムを作る。


これは、一緒に入れて煮た皮のティ。といっても紅茶ははいっていないけど。



リンゴはよく洗って皮をむく。後で取り出しやすいように、一筆書きで。

リンゴは5ミリ位の薄切り。

重さの4割の砂糖を用意する。出来たらグラニュー糖を。

レモン一個、果汁を搾る。リンゴに加える。

リンゴと砂糖をあわせて30分くらい置くと水分がでてくる。

皮をリンゴの上にのせて加熱開始。
中火で20分。そのまま一晩放置。



煮たリンゴは潰して煮る。

熱湯を入れて簡単に殺菌した瓶に詰める。

皮を入れて煮ると綺麗なピンクになる。ひと手間だけど。美しく仕上がって気分が良い。ただし、紅玉じゃないとこの赤は出ない。写真は光が入りすぎてか良い色に撮れなかっかけど、実際はもっと綺麗です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.01.04 09:36:16
コメント(1) | コメントを書く
[保存食] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: