全30件 (30件中 1-30件目)
1
![]()
気が付けばもう半年終了してました(;´∀`)毎月恒例のまとめですが注意事項です これは個人的なまとめなんで変なツッコミや厳しい意見はいらないです テキトーに見てテキトーに思い出して共感だけできるところがあればいいなぁと思うだけです反論があってもここに書かないでね(;´∀`)ご自身の媒体に、どうぞお書きください 違うよーまちがってるよーというのは コメント等で指摘してください訂正はしませんが反省はします(≧∇≦)***************毎月書いているんだけどなぜか6月は 何も思い出せない日記をめくりつつ書いてみる■野球の公式球が よく飛ぶんだよーコミッショナーどうなってんの?ていうのがありましたね「去年 飛ばない球にしていたからエキサイトしなかったでしょだから今年はこっそり換えておいたよびっくりした?」って感じでしょうか’(間違ってても(・ε・)キニシナイ!!でね私がこう思っただけです)なので確かによく飛んでるなーホームラン多いなーって思っていたんだよね 「ミ\_/´B`、_/ミi ,〉 '~ `>-、‐' ^' 〈 / __/ \__ヽ | \ ● o ● / | (≡_〉'' (_人_) ''〈_≡) ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ。 ゚ (,,)タヌキじゃねーって(,,)_ / ゚ ・/ヽ| 言ってんだろゴラァ|て ─ ・。 :/ .ノ|________.|( \ ゚ 。 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。発覚してから どの球にしてるかは知らないけどよく飛ぶ球なんだろうねピッチャーの防御率とか下がっちゃうじゃない・・・そりゃ 安打は増えるから打者はいいんだろうけどねまぁシーズンが終われば ちゃんと話し合いもあるんでしょう■でかい遺産に富士山 いや 世界遺産に富士山登録(付近も含まれているらしい) はっきり言って私には富士山信仰はないので あまり、なんとも思わないんだけど 形は確かに 綺麗だと思います 修学旅行で5合目までバスで行った記憶があるけど 景色等全く覚えていないのは なぜだろう? バスガイドさんが「ポテトチップス持っている人は出してみてください」って言って 出した人の袋が パンパンになっていたのは覚えている でも だれかは思い出せない(;´∀`) で、富士山ね。たぶん行かない。■世界最高齢の木村さん亡くなる いつかはね 亡くなるよ 人は死ぬときにどれだけ愛されていたかわかるよね できれば 惜しまれながらというのがいいと思っている どうだろうなー■チャイルドシート使用率6割って なめてるな ルール守れない人が多くてがっかりよ 守れるはずの命も守れない え・・・わざとなんですかね? 子どもはチャイルドシートが必要って わかんないもんね 怖いわ・・・保護者の責任でよろしく■ユニセフから手紙が来た 「こんな子供たちのためにお金振り込んでよ~」(;´∀`) どこで名前と住所調べたのかなーって思って 手紙を隅々まで読んだら 「電話帳からです」って書いてた そっかー。個人情報3点も載ってるもんね***************自分の周りのことえらいしんどい月でした毎月しんどいかもしれないけど特に今月ピークだったかもね愚痴は別ブログに書いているんだけど毒吐いているところに来てくれる人も同じ悩みを持ってきっと疲れているんだろうなって思っているだからそのブログに誰も来なくなることをちょっとだけ望んでいる私です■ピグ よく休みました ごめんね何ともまとまらなかった6月ちょっと疲れた6月そうだなー下半期にかけるか頑張れ私頑張ってるよ私そんな感じでございます楽しいことを探しつつ7月も生きていく(・ω・)ノシ■本日のおすすめ■横浜DeNAベイスターズ公式マスコット♪DBスターマンがあなたのお家に!DBスターマンぬいぐるみL(37cm) とっても可愛い♪楽天でも売っているんだね(≧∇≦)
2013年06月30日
コメント(4)

最近食べたお菓子すらアップしていなかったわって、まぁ誰も私の食べたものには興味もないですが(;´∀`)日記なんで自分のための記録なのよね食べたものの感想食べた=おいしかった、おいしくなかった 私の口には合わなかった とか食べられなかった=期間限定品だった~残念でもいいんだよねで今回は何かというとダイハツでもらった posted by (C)rain場所限定になりますねダイハツでしかもらえないんじゃないのかなうちの担当さんはお話を良くされるので食べる暇がない飲むのも必死ですよしゃべらないといけないから・・・飲みずらいというわけで一声かけて持ち帰りましたどちらもおいしかったですごまは久しぶりに食べたのでよかったわアーモンドクッキー posted by (C)rain森永 アーモンドクッキーまぁいい感じにまとまってますね150円以下なら 買ってもいいかなと思えました最近クッキーもちょっと高いわ(;´∀`)ラムネ入りLOOKチョコ posted by (C)rainチョコにラムネは反則です私は1個でギブアップLOOKなんだけどねー つらかったですプリングルす posted by (C)rainプリングルスは基本的には買わないんだけど娘の好きな まどかマギカのキャンペーンをしていたのでローソンで購入サワークリームオニオンは私には無理な味でしたグルメコンソメはまだ食べていないけどきっと異国の味なんだろうな~プリングルス1個でチップスター(小)が2個くらい買えるわと、思ってしまうのでいつも買わないんだろうなたまには違うものも食べないとね(≧∇≦)(・ω・)ノシ***************下書きは IEでできているのにアップはクロームでしないと「口コミテーマ」が決定できないと書きましたそのためアップするの忘れます楽天さまが早いところIE10に対応してくれればいいんだけどねそんなことを考えつつ私生活(実生活は)ちょっと余裕が出てきたような気がしないでもない…感じ今週も頑張っていきます(´∀`)
2013年06月29日
コメント(2)

ちょっと前の写真を出しそびれていましたなんというかしんどかったんだよね~猫の話題って「頑張れている」時しか出せないような気がしている今日この頃まぁいいかとりあえずアップしてなさそうな写真(≧∇≦)カバンに入るもぺちゃん posted by (C)rain見えている熊はファーファもぺちゃん posted by (C)rainちゃっぴー posted by (C)rain座布団を狙うちゃっぴー posted by (C)rainちゃっぴーは私の席を狙っているじりじり 近づいてくるめめ+ちゃっぴー posted by (C)rainめめちゃんと 寝ている日もあるちゃっぴー posted by (C)rainもぺに乗るちゃっぴー posted by (C)rainそういえば以前「しゃおちゃん」も、こうしてもぺちゃんに乗っていましたねちゃっぴー posted by (C)rainめいわくそうな、もぺちゃん posted by (C)rainその時と同じような顔しています(;´∀`)もぺ+ちゃっぴー posted by (C)rain仲良く寝ることもできますから大丈夫ですよ***************忙しいわけではないのにすっかりアップするの忘れてしまっているのはIE10では 「テーマが選べない」ためクロームを使わないといけないからですねクロームは基本、アメーバのウインドウを6個くらい開けたままにしているからなるべく開けたくないんですよねまぁ下書きをIEで書いてアップするときだけクロームでテーマ決めれば問題ないんですけどね~(´∀`)下書きは ちょこっと出来上がってるんで時間があれば書き上げますっていうか時事ネタ書かないからこんな感じなんだろうね(;´∀`)もうちょっと考えます(・ω・)ノシ
2013年06月28日
コメント(2)

7月3日2本目の日記この写真貼ったか覚えてないしかも自分のブログで確認しないよ(;´∀`)気にしないで見てねシロキチさん posted by (C)rain夏で毛が抜けたという範囲ではないくらい減ってきているんだよねシロキチさん posted by (C)rainちょっと気になるところですシロキチさん 外で会うと「しゃー」って威嚇してくるのよね辛いわでもあなたがいてなくなるまでサポートするつもりだよ頑張って生きていこうね結構な年齢だと思っていますが食欲もあるから まだ大丈夫かな下書き分何とかサクサクアップ中です(・ω・)ノシ
2013年06月27日
コメント(2)

久々にパン日記(´∀`)しかも忘れていたので5月分ね最近写真を撮るのもちょこっと面倒になってきているからいろんな意味で危険信号((。・д・)oダナ!!気を付けないとフジパン大福みたいなホイップあんぱん posted by (C)rain「大福みたいなホイップあんぱん」は寒い時期に食べるとおいしさ倍増って感じかなやわらかい 大福 を食べている感じがします外のパンは好き嫌いがあるかもロールちゃん posted by (C)rainロールちゃんって100円以下の時しか買わないんだよね5月末には チョコバナナがありましたどんなのか忘れたけどまぁたべられる って感じです安いケーキという感じねヤマザキたまごのふわふわケーキ posted by (C)rainふわふわけーきというだけあってふわふわしていましたざくざく食べることができましたあずきホイップクリームパン posted by (C)rain先に出てきた「大福」に、似てるけどメーカーが違うのよねあずきとホイップの素敵な出会いいや、実際素敵よ混ざってた posted by (C)rain結構別々に入れている会社がある中すでに混ざっているという。驚いたよ~これはこれで 中身は好きですパン生地がいまいち(´・_・`)カナーどれなら「合う」のか ちょっとわかりませんがこれは違うよねーと、思いながら食べましたパン日記は不定期ですしかも最近パンの写真を撮っていないから次回は未定~さくさくと書いていくのでコメントしなくていいのです気になさらずにスルーしてね(・ω・)ノシ
2013年06月26日
コメント(0)

たまにびっくりする値段でアイスを買っちゃう ♪れいんですタイトルに書きました通り38円でしたどこが38円なのか探ってみましたきっとそれなりの理由があるはずですでも38円で…原価とか売上とか無視してるよねこの商品きっと残り物セール?と思いつつ検索してみましたエルコーン posted by (C)rainエルコーン2 posted by (C)rainフタバ食品さまのエルコーン実は定価が63円ともともとお手頃価格だったことが判明まぁ薄利多売な商品なのかなという感じですねコーン部分が緑色というなんか固定概念の破壊を感じましたチャレンジャーね(・∀・)薄いコーンさっぱりしたアイス気が付いたらサクサク食べていました次に買うか?と言われれば冷凍スペースがあれば買うし食べながら帰るんだったら買う(´・_・`)カナーそれより見つけられるか心配どこで買ったっけ?多分マルナカさんだろう(´∀`*)まぁそんな感じです(・ω・)ノシ
2013年06月25日
コメント(2)
人のお子さんの名前をとやかく言えるものではないのですが元オセロの中島さんいや松嶋尚美さんのお子さんのお名前が公表されましたね^^私はね「からし」って読んでいましたいつフリガナが出てくるかなーって思って(ツイッターで見ていた)ワクワクしていたらほう。「空詩」とかいて「らら」って読むんだって!!!お名前って大事だと思うんだけどね愛されて迎えられたお子さんならそれはそれでいいんだけどペットのようなお名前を付けられちゃう子もいますからねららちゃんららちゃんららちゃんうーん私ならもうちょっと違う漢字にするかな一般的にら=裸 羅 良 だけどよく使って「良」までかな石田衣良とかね 石田衣良も変わったお名前ですけどね(;´∀`)ということでらら=漢字で表現は私にはできないわっていうか・・・松嶋さん。無理に漢字にしなくていいんですよひらがななら「かわいいね」で、すんだのにねそんな感じでございます名は体を表す…ことができるかもわかりませんがそこそこ頑張っていきましょう(;´∀`)+++++++++++++++私の好きな小沢健二さんにも男のお子さんが生まれたようです「凛音」と書いて「りおん」と読むそうですハーフだから OKなんだろうなそんなお名前のハーフの人いてましたもんね^^彼のサイトでお名前の説明が 書かれていました「小沢健二公式サイト ひふみよ」より凜は回る水と植物の文字。澄んだ音や寒気の「りんりん」としたさま(日本語オノマトペ辞典、語源辞典形容詞編)を踏まえて、「いきいきとしてかしこい」(日葡辞書、広辞苑より)「きりりとひきしまっていて勇ましい」(広辞苑)という意味を生むようです。 音については「聲なり。心に生じ、外に節有る、之れを音と謂ふ」(説文解字)、「言は祝詞。その言の祈りに神の反応があって、その器が自ら鳴るのを音という。それは神の『音なひ』『訪ずれ』を示すものであった」(字訓)などの、興味深い記述を参照しています。+++++++++++++++部分切り抜きなので 意味不明になってはいけないから上に公式サイトのリンクを貼っておきます「凛」って女の子に使う名前と思っていたけど意味を見ると【勇ましい】だったのね。しらなかった漢字だけで男の子女の子って思うのはよくないけどねいろいろ考えて名前を付けてくれているんだと大きくなってから理解できれば いいと思います公表したのも意味があってのことだと思われますがまぁ結婚しました、妊娠しました、って言っておいて音信不通になるよりはいいよねまぁそんな感じ子どもに名前を付けるのって重大責任だよねもう名づけるのは猫さんしかないだろうけどこれも悩むよね~猫って呼ばれている家猫さんの気持ち・・・ちょっと嫌だよねそとねこちゃんも適当になってきている今日この頃でも愛着持ちすぎたらだめだもんねつらいわ(・ω・)ノシ
2013年06月24日
コメント(4)
主人の保険を転換してかれこれ5年くらいたつんだけど最初に加入していた保険の支払い日は年払いで4月だった4月なら年末調整のために頂く控除の用紙が10月にはもらえる主人の会社は人数だけ多いので手間がかかるためか10月末に一般的にはもらうであろう控除用紙を11月7日までに出せ!という一応12月の給料日払い日まで待ってくれてそれに間に合わなければ自分で 確定申告に行けというような会社12月にもらっても間に合わないことはないけど気持ちがせいてしまうこちらで渡しても処理するのは東京本社だから日にちもほしいんだろう会社が悪いわけではない会社の事務処理の問題だよ1000人超えているんだから仕方がないといえば仕方がない小さい会社でも面倒なんだよ(;´∀`)まぁそれはさておき私は去年の末に生命保険の会社にメールを送っている(ようだ)しかも実名だヽ(*´∀`)ノ苦情内容は…苦情って言っちゃうあたりクレーマーっぽいんだけどね内容はこんな感じ「保険料金が11月の年払いになってしまっているため「生命保険料控除証明書」の発行が 12月の初めになってしまい 大変困っております 11月くらい早く処理できませんか」云々11月27日引き落としですお金はきっちり口座から落ちているその日に「ねぇ 控除証明書送ってよ」って申し込んでも「まだ 支払済んでないんじゃ、おまえ」なんて感じでなんどもやり取りしてしまいますこんな汚い言い方はしませんけどね【家】年末調整騒動 今年2回目 去年の書き込み(;´∀`)↑3回目のネットの申し込みの時に別口で「お客様の声」に書いたんですよそれを今見たのか保険屋が来た+++++++++++++++そしてこういったんだ保険屋(・∀・)「♪れいんさん しらなくってごめんね」私より10歳ほど年上の保険屋さんがやってきたここに住んでからずっと担当だ私は何のことかわからなかったそういえば「お客様の声」に書いた記憶はあったけど匿名で書いたか 実名で書いたか忘れていたのですまぁ実名だったんでしょうね(;´∀`)保険屋(・∀・)「えーっとね 保険の契約月は 月払いにしても変わらないの。 先にこちらで現金をもらっても”預かりにしかならない”の なので 11月支払いには変わらないことになるの」そこで保険屋は言うのですよ「こんな、新しい保険がでたんやけど どうかな」っていうんだでもね 今払っているのより年間で3万円も高い(;´∀`)無理っすよねぇ保険屋さん…私はね 保険料支払いの月を変えるためだけに新しい保険に入るのは どうかと思うんだ今でも お給料1か月分くらい年払いしているのに何を考えているんだ?保険屋がかえってからこんな考えがわいてきたわだってさ今いろんな保険が出ているんだけどこんな大手の会社っていうのは実績がたくさんあって安心感もあるから高いんだろうなって思ういっそのこと解約して楽天生命とか新しい系の 保険に入ろうかしら本気で考えるわ「今契約したら お得よ」に騙されないようにして頑張って 断って11月末に(引き落とし後)また吠えてみます11月に現金で保険代渡すから振替のその日に「控除の紙」くれればいいんじゃない?これできるか聞いてから考えよう面倒だよね~いろいろ(´Д`)ハァ… もう6月も終わりだね~ぼちぼちがんばるわ(・ω・)ノシ
2013年06月23日
コメント(0)

俗にいうバカッターというもののアカウントを作成してみました(´∀`*)ウフフこれもまた潜入調査なのよ必要なものは■名前(HNでもOK)■ユーザー名 アドレスになる部分 @xxxxx■パスワード 多分6文字以上■メルアド xxx@xxxこれだけでOKでしたでも画面上では「5人フォローしよう」「次へ」って出ている5人フォローしないと次に進めないようだ(;´∀`)5人もツイッターしてる人知らないかもようーんと悩んで一番初めに目についた■YouTube検索して■田辺誠一さん■奥野敦士さん■メンタリストDaiGo■PaulSimonよし!これで5人 「次へ」って押してみたら「続いて5人フォローしよう」ってなにこれ・・・(´・д・`)ヤダ、絶対無理(´;ω;´)フォローし続けないといけないのかと思い「ツイッターアカウント作成」で検索してみましたらメール確認してね とのことだったのでメールを確認してみましたら「アカウントの確認をすればすべての機能が使えるようになります」ってあったのでメールのURLをクリックした*さっきのフォローしましょうの画面は消しましたよ(´∀`*)ウフフさて、設定ですよとりあえずは「鍵付き」にしておきたいので書き込む前に一通り見て回りますリンクのある部分 設定の部分メールが来るかもしれない部分などちゃんと見て 設定も完了あとは自己紹介欄と自画像?とヘッダーの画像の設定です最初はFF7のティナにしていたけどあれはどうもな・・・と思ってFF零式のキャラにした(もちろん公式サイトでツイッター用に配布している分なんで 問題はないよ)キャラ名がわからないのは零式購入しているのにまだプレイをしていないからだああああ積みゲーがいまのところ5本くらいありそうな予感FF零式 (PSPセブンスドラゴン2 (PSPドラゴンクエスト8 (プレステ2FF12 (プレステ2そのほかDSゲーム他にもありそうな予感予感なんで放置いやそれはさておきヘッダー画像なんだけどかわいい系にしたいなーと思い(デフォルトは黒いバックなんだよそんなのいやでしょ?)ツイッター ヘッダー画像と、探していたら猫系のかわいい画像が見つかりましたリンク先と サイト名を呟けば使用OKとのことなんで(商用利用でなければいいとのこと)さくっと 画像を入れて…なかなかできんかったのでIE8では無理だと思いクロームのブラウザでやってみたらあっさり 登録できましたトップの画像です posted by (C)rain名前は消しているけど雰囲気こんな感じですうううキャッシュの削除でOKらしいんだがまぁいいかそんな感じでツイッター始めたんだけど潜入調査なんで 今のところは公表しないと思いますうまく行ったら 公表してもいいかな(≧∇≦)いろいろ楽しんでいますえ、書いている内容って?睡眠時間ですよ(´∀`*)ウフフなので どーでもいい感じですね今のところ特に誰とも絡んでませんし(;´∀`)絡まれてもいませんつぶやいているだけですみつけてもそーっとしておいてね(・ω・)ノシ■本日のおすすめ■【送料無料】はじめよう!ツイッター [ 日経PCビギナーズ編集部 ]楽天ブックス本は購入しなくても基本的なことはネットにすべて書いてありますねでも本はあると何かと便利
2013年06月22日
コメント(2)

6月27日2本目の日記最近2日に1回のペースかも+++++++++++++++娘の傘がある学校には折りたたみを持って行っているため(電車通学なので^^)今まで使っていた長い傘を置いていた私は郵便をポストに取りに行くときにひらいて郵便物をとってたたんでなおそうとしたんだよそしたら「かたくて」たためないなぜかわからないけどたためないいつも片手でたためるのに無理だったから両手でたたんでみたらボキボキっと骨が折れていった(;・∀・)*+。('∀'*)*+。 折れてる *+。('∀'*)*+。いや、ね私 長い人生の中でこれほどまでに傘の骨が折れるのって見たことなかったんである意味 うれしくって写真を撮ったよクラッシュした傘 posted by (C)rainちょっと見えにくいけど重なっているところがほとんどさびてぽっきり折れてしまったの8本中2本しかつながってなかったよたまたま娘は折り畳み傘で学校に行ったけどこれで往復だったら…傘の役目を果たさなかったと思うよよかったと思っておこうまぁ寿命っていうと寿命でしょうかね(・ω・)ノシ■本日のおすすめ■深張りタイプの可愛いジャンプ傘 水玉ピコレース ドット 60センチ かわいい雨傘イーワールドマーケット雑貨&食材イーワールドマーケットさんでは布を購入したことがあるけど傘のほうが興味があるので次回は傘を購入したいです
2013年06月21日
コメント(2)

2013年6月26日記載本日2本目のアップ少し前の雨の日の夜遅くに外から「にゃー」という奇声が聞こえた外猫ちゃんが鳴いてるけどそんなに緊急性はなさそうな感じだったんでしばらく放置してみたケンカする様子でもないけど鳴いているのは鳴いているなーと思って様子を見に行ってみたドドドと 何か走り去る音がした・・・足跡が残っていたので写真に残しておくけれど足跡 posted by (C)rain明らかに猫じゃない猫の足 posted by (C)rainあいつが来ているよグマーグマー アライグマー ト、____,.ィ / , ‐v‐-、ヽ | { o ' o } l ミ、 .ヽ -.
2013年06月20日
コメント(6)

今まで全然気にしていなかったんだけどもしかしたらものすごく大事なんじゃないかと思えてきた・・・エアコンの掃除買い換えようと思いつつ結婚してずーっと使い続けているから燃費が悪い、いや省エネではないと思うでも壊れていないしと思って使っている使う前には取り外しのできるほこりフィルターだけは洗っていたんだけど去年…音が変だなーって思ってきたギギギっていいながら?一生懸命動いている感じエアコンを使うのは私だけなんで(主人も娘もエアコンはあまり好きではない 扇風機で十分 もしくは扇風機もいらない派・・・の勢いです)気になるのも私だけですねお客さんが来た時につけるんですがまぁうるさい(;´∀`)ということで今年は「消臭 除菌 エアコンクリーナー」なるものを購入してみた家に帰ってから注意書きを読んだ●用途はエアコン冷却フィンの戦場と除菌、いや洗浄と除菌。 ●排水管付タイプのみ使用可能●スプレーするだけでエアコンを簡単洗浄●冷暖房効果アップ使い方缶のキャップについている爪を折るエアコンの電源OFFにするエアコンのフィルターをはずすエアコンの冷却フィンを露出させるスプレー缶を上下に5,6回振る5cmほど離してフィンのむきに沿ってスプレー10分放置で終了洗浄液は排水管から出ます+++++++++++++++なるほどねと思いながら警告のところも読み進めると「カバーのはずせないエアコンには使用できません」って書いてあるよカバー外せないかもねうーんダメでもともとという感じで前面にあるねじを外してみましたカバーとれましたが・・・エアコン掃除 posted by (C)rainなんか見たことない光景これが冷却部分なのか?羽的なものを掃除しているのをテレビで見たことがあって意外感がありつつもパッケージを見ると同じような感じだったんでよーしやったるでーって思い液だれしない様に 前にごみ袋を付けつつ開始シュー シューと何回かやってみて「あれ?これってどれくらいやったらいいの?」って思ってきたもう1回パッケージを見た「使用の目安 エアコン1台につき1本」うわー1本で1台か(;´∀`)多いなそんなことを思いつつ1本使いました…来年はクーラー買い換えるぞヽ(*´∀`)ノと、考えていますがこんな便利なものがあればまた延命しそうな予感(;^ω^)今年はこれで様子を見てみます掃除片付けってことで記載日~ 6月19日からやっとコタツ下が「夏仕様」になりました( ´ー`)フゥー...■本日のおすすめ■ アース エアコン洗浄スプレー 無香料 420ml/ケンコーコム確実にスーパーで購入するほうが安いです2本で400円か500円くらいでした
2013年06月19日
コメント(0)

本日2本目の日記のアップです娘のPCはソニーのVAIOちゃん我が家では名前を付けるんだが通称は「VAIOちゃん」なんですが本名は「VAIO2013」となりますちなみに私の「FM-Vちゃん」は「FMV-PC」という名前にしてしまいました2011つけるの忘れた(;・∀・)まぁそんな家庭の事情はどうでもいいんですが名前を付けるとなんだか愛着がわくからいいよねーって思うのです家の中にも変わった名前がついているものがあるけどまぁそれは後日ネタ切れの時にでも書いてしまおうかな"φ(゜□゜*(゜□゜*)φ" メモメモ今日のお題は「キーボードカバー」です楽天市場、Amazonを見て回った結果金額的には 定価2900円実売1800-2700円台後半かなという感じでも素敵な色には巡り合えない「残り物の色」が多かったな私が残り物の色を表現するとしたら「まぶしい~オレンジ、ピンク」「暗すぎる~あお、赤、 ダークレッド 黒」いい感じの色は「優しいピンク、水色 さらにやさしいピンク」かな結構どぎつい系の色が多かったな最初に見ていいなーって思った色は「水色」なんだけど完売でしたねどこ探してもない仕方ないから「優しい系のピンク」を見たらAmazon、楽天にちょっとずつあるけど送料別だったりしたので思い切ってソニーストアに行ってみたら優しい系のピンク(ライトピンク)はありましたさすがに 水色は売り切れていたけどねということで初めてソニーストアさんで購入おおきいメーカーなんで安心してカード決済しましたソニーストアで購入 posted by (C)rainそういやPSP修理に出した時もソニーテープ貼っていた気がする・・・キーボードカバー posted by (C)rainメール便でもOKのようなペラペラな商品です商品+チラシが数枚入っていましたピンク posted by (C)rainキーボードカバーを付けるのは初めてなんだけどくたっとした感じてらっとした感じぺこっとした感じうーん 表現しにくいけど慣れてもらわないとVAIOちゃんのキーボードほこりすごく入りそうなんで危険なんだよ(;・∀・)というわけで装着し(写真がない!!)ずれそうなんでちょこっと隅にテープを貼ってみたりして完成です好き嫌いはあると思うけど慣れれば快適なようですPC本体を買ってすぐなら違和感もないからね(・ω・)ノシ■本日のおすすめ■【RCP】Eシリーズにぴったりフィットするカラフルな着せ替えキーボードウエアSONY VGP-KBV3 02P02jun13ミカサカメラWeb色にこだわらなければ1800円程度で売っていますが定価は3000円よりちょっとしたですねソニーストアは送料無料でしたよ
2013年06月18日
コメント(0)

5月の終わりごろ娘が「ガリガリ君コンポタ食べたかったなー」って言った翌日 娘はコンビニならあると思いローソンに行ってみたらなかったとのことで仕方ないのでキウイ味を購入してきていた味は確かにキウイだった。キウイ posted by (C)rainこの人の顔が苦手でございますキウイ posted by (C)rainまだコタツのある時期の写真ですねネタが古いですがきにしないで時期的に冬仕様な商品なのでもう「販売終了」だったような気がしたけど私が 買い物に行ったときについでにアイスのコーナーをのぞいてみたらありました。。。勢い3人分買っちゃったけど後悔するんだよ うううガリガリ君コンポタ posted by (C)rain娘が食べたいと言っていたから先に食べさせてあげましたら「うわー」と言って 吐きかけて私のところに回ってきた娘(=ω=;)「甘い」「野菜が凍っている」 「俺の知っているコンポタじゃない」無理だそうだたしかに冷凍コーンなんて入っていたらびっくりするわなこれがおいしいといった人は冷凍コーンそのまま食べられるんだろうななんて思いながら私は娘の残りを食べ主人もいらないといったので私が3本食べることになるんだ・・・ううう■結論■ガリガリ君 コーンポタージュ味かなり苦手な味(普通のコーンポタージュは大好き)二度と買わないですごめんなさいねでもちゃんと3本食べましたからえーとねおいしいまずいは 人それぞれですから何とも言えませんきちんと書くなら「私の口にはあわなかった」でよろしいでしょうか話題だけでは買ってはいけないですね(´∀`*)ウフフ(・ω・)ノシ
2013年06月17日
コメント(4)

本日3本目の日記 下書きは当日までできているんだけどもうちょっと書きたいなと思うことがあるのでなかなかアップできていないです+++++++++++++++久しぶりに猫さん日記ですというか猫さん写真そとねこちゃん posted by (C)rainそとねこちゃん前にいてた「ココちゃん」に似ているのでココちゃんと呼んでいますそとねこちゃん posted by (C)rainココちゃんゆったりと寝ていますシロキチさん posted by (C)rainシロキチさんもここにきて寝てくれますシロキチさんとココちゃん posted by (C)rainココちゃんとシロキチさんが一緒でもケンカはしませんココちゃん posted by (C)rainそーっと覗いてみましたシロキチさん posted by (C)rainシロキチさんも安心して寝てくれていますシャムキチさんとココちゃん posted by (C)rainシャムキチさんも同じ場所に来て寝ていきますシャムキチさんとシロキチさんはオスなのでちょこっと仲が悪く同席はあまりしませんでも、仲良くしてね~(・ω・)ノシ
2013年06月16日
コメント(2)
娘が新しいPCにしてちょっと困ったことがおこったPCゲームなんだけどd3dx9_33.dllが見つからなかったため、このアプリケーションを開始できませんでした。アプリケーションをインストールし直すとこの問題は解決される場合があります。と表示された検索するとダイレクトXをインストールすると治るとのことさっそくマイクロソフトに行ってダウンロードしたhttp://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35クリックが嫌な人は↑からどうぞおお~動くぞ!てな感じで 動いたのでよかったっですPC間で移動している途中に消えちゃったんでしょうねまぁ同じことで悩んでいる人がいっぱいいてるからネットってかなり役に立ちますねすぐに解決できるのがいいところだとは思うけれど昔ならもやもやしていたんだろうな(;´∀`)まぁいいか日常でした(・ω・)ノシ
2013年06月15日
コメント(0)

上海問屋さんは 何かしら痒い所に手が届く商品も売っているので好きですかれこれ数回目の利用+++++++++++++++今回のお買い物は「USB ダストカバー」が メインですでも5個で100円くらいのお品なんでもうちょっと足してみようかと思いましていろいろ購入上海問屋さん ダストカバー posted by (C)rain大きな画像で見ても仕方ないのでこの先は小さい目の画像です上海問屋さん posted by (C)rain同じくダストカバーなんだけどHDMI用ですPCって冷やすためにファンが動いていてほこりも一緒に吸い込んできています入りそうにないところでも注意が必要上海問屋さん USB posted by (C)rain久しぶりに USBフラッシュメモリ購入8Gなのに1000円切ってるよ怖いわ上海問屋さん SDカード posted by (C)rainカメラ用にと思ってSDカード購入 8Gなのに・・・ここでも価格破壊上海問屋さん マウス posted by (C)rain予備用にと思って購入したマウスなんで100円以下なの・・・上海問屋さん マウス posted by (C)rainちょっとしっかりしてそうなマウスでも300円以下ですおおきいけど慣れればいいと思うこのマウスはどちらもセンサー部分が赤く光りますよ!最近のマウスはコロコロボールが入っていないんで軽いですね光学式というのでしょうか最初は慣れなかったけどとてもいいです+++++++++++++++光学式でも光るものと光らないものがあるようです私のは光らないタイプでしたヽ(*´∀`)ノ*光学式マウス・LEDマウス ⇒ 裏面が光ります*レーザーセンサーマウス ⇒ 裏面は光りません光らなくても何かしら発信?しているので覗いてはいけないようです(;´∀`)+++++++++++++++そんな感じで 上海問屋さんでいろいろ購入メモリ系が500円超えたくらいであとの雑貨は安すぎというかほとんど価格破壊起こっています品質は安定していると思いますがまぁ「使えればいいや」と思うならおすすめです(・ω・)ノシ■本日のおすすめ■USBポートに挿してホコリをシャットアウト!(5個入り) 上海問屋上海問屋さんはオリジナルの新しい商品をだすとニュースになるくらい有名です^^
2013年06月14日
コメント(2)
2013年6月22日 2本目アップです私はウインドウズMeから使っていますXP 7ときて現在8です(娘のPC)基本的に私がPC管理をしていますさてさてお題の「スタートメニューがない」なんですがウインドウズ8にはスタートメニューがないんですよねいやあるんだけど「遠い」遠い 遠いのよなんかね(よくわかんないんだけど)画面の右のほうに矢印を遊ばせていたらひょいってタスク?が出てきてそこのなかに スタートとか設定とかあるんだよ設定>終了 (シャットダウン)みたいな感じでなんか慣れないからか ややこしい…そこで 困った時のグーグル頼み「Win8 スタートメニュー」で検索したらやはり、悩んでいる人が多かったですいろいろチェックした結果「秀丸さん」の無料ソフトがシンプルで使いやすそうだったのでDLしました1分もかかりません64BITのほうを選択してDL「タスクバー上に配置」で「はい」って選んだぐらいでさくっとスタートメニューができました「秀丸スタートメニュー」↑ 秀丸さんという老舗のソフト会社です 上のリンクは概要だけ書いてあります 無料なんで Win8でスタートメニューに悩んでいる人は ぜひDLしてみてください 秀丸さんのサイト、ソフトは多くの本、雑誌 PC専門サイトで 紹介されています++++++++++++++++++++++++++++++秀丸さんのスタートメニューをつかうとWinボタンが(8では便利ボタンになっている)使えなくなるので困るわーって言っていたらショートカットというかなんというかWin+Fで 検索Win+Hで 共有Win だけでスタートWin+K デバイスWin+C チャーム(検索共有設定スタートデバイス)そしてWin+ I で 設定>>>電源(終了)ができますヽ(*´∀`)ノあるじゃーんなんでわかんなかったかというとねチュートリアルやっていないのもあるけどそもそもPCに説明書がない んですよ全部PC内にあるんだろうけど手元にないからどうしようもないわ基本的な「電源を入れて~セットアップ」「安全ガイド」「トラブル解決」 の部分はあるんだけどね 使い方とかは皆無よ マイクロソフト Windows 使い方 検索したら出てきたからメモしておこうっとまぁ私は まだWIN7で頑張るけどね~娘のPC触った時に びっくりしない様にヽ(*´∀`)ノ "φ(゜□゜*(゜□゜*)φ" メモメモ■結論■秀丸さんをインストールしなくてもショートカットキーで慣れれば大丈夫だとわかりましたOKOK娘は 秀丸をつかっていたわ(´∀`*)(・ω・)ノシ
2013年06月13日
コメント(2)

新しいPC買いましたってタイトルに書いたけどあれ?れいんさん2年前の4月にFMVちゃんをジャパネットで買ってるじゃーんって思った方正解私のじゃなくって娘のPCです(;´∀`)娘は私のPCのおさがりをずーっと使っている「2004プリウスちゃん」2004プリウス(日立)と名前がついているのを見てわかるように2004年購入です・・・ってことはほぼ9年毎日使い続けている酷使中私が2年前に 買い換えた理由は「画面が暗いから」「USBが全く使えないから」(全部バカになっている)「USBが使えない=マウスが使えないから」(マウスなしで2年くらい使っていたけどね)ごまかしつつ私で7年くらい使っていたがもう払った金額分は働いてくれたと思うので新しいものを購入しました今使っているFMVちゃんも働き者で毎日酷使されていますが元気です難点があるとすれば… なんだろうノートとしての役割ができない子(≧∇≦)かな電源コードはずして ネットにつないだら30分くらいしか持たなかったよバッテリぃ…まぁつないで使えば問題ないし無線ランも使えるし問題ないと思うプリウスちゃんも無線ランにしたけどね(≧∇≦)USBが使えなかったんでPCスロットをつかうパターンの無線ランにしましたありがてぇ~って感じで数年使いましたまぁそんな感じでうちに新しいPCが来たのですが今度はソニーVAIOちゃんですVAIOちゃん posted by (C)rain段ボールを巻いただけの超簡易包装ごみが少なくていいねVAIOちゃん posted by (C)rain実物は見たことなかったよ黒光りしていますなんかかっこええスペックは現在主流のメモリ4G HDD750GB タッチパネルではない Win8お値段は69970円-6990pだったかなつまりは62000円程度で マイクロソフトのワードエクセル2013など入っているので良しとしましょう*よくないお店では 2010に差し替えとか そもそもワードエクセルのプロダクトキーを抜いている場合があります (記載はされているが 当然あるもの と思っていれば痛い目に合う)購入したお店は楽天のショップで「PC DEPOT」さんです金額が安かったこととエクセルワードが入っていること実店舗があること評価が高いことをみて~購入しました今までだったら「ジャパネットたかた」もしくは「Amazon」で購入していたと思いますネットで一番高いお買い物は自分のPC FMVちゃん(ジャパネット)ですしAmazonでも2万までしか買ったことないし(1つの商品で)初めて購入するお店で6万超えるってなかなか難しいしカートにすら入れられないくらい緊張しましたヽ(*´∀`)ノ6月12日に購入して13日には到着するというめちゃくちゃ早い発送でびっくりしました15日に設定開始しましたが問題なく使えていますヽ(*´∀`)ノいろんなびっくりがありましたがその辺はまたおいおい書いていきます(・ω・)ノシ■本日のおすすめ■【在庫少】【送料無料】【WEB限定特価】 ソニー VAIO Eシリーズ SVE15135CJB [ブラック] (15.5型液晶搭載 2013年春モデル OfficeH&B2013搭載)PC DEPOT楽天市場ではない実店舗のサイトでは1割増しくらいのお値段で販売+ポイント値引きなしでしたからまぁいい買い物(´・_・`)カナーと思っておきます
2013年06月12日
コメント(0)
最近PCの話題が多いですが気になさらずに(;´∀`)猫写真はちょっと待ってね+++++++++++++++母が言った「toto(BIG) くじを ネットで買いたいんやけど」♪れいん「買えます」私はすでに楽天銀行で シーズン継続購入というのをしているんだが1回も当選したことはない(;´∀`)母「さっき ヤフーで登録したんやけど カードで買われへんねん」うむむ♪れいん…検索隊出動!サクサク サクサク「toto 本サイト」「楽天toto」「JNB(ジャパンネットバンク)」「ヤフーtoto」「楽天銀行」「三井住友銀行」「auサイト」から買えるそうだ母は楽天銀行は持っていないけどヤフーと楽天のIDを持っているので簡単そうな楽天で、しかもJCB支払で登録してみた楽天IDを持っているからパスワードを入れることとJCBカードのパスワードを入れることあとは約款に「同意する」ことにチェックを入れれば購入できます購入サイトにそのまま行ってBIG 1等最高6億円BIG1000 1等1000万円Mini BIG 1等最高100万円 を購入1口から購入できますBIGは 1口300円そのほかは1口 200円ですこれもチェックを入れてパスワードを入れれば購入完了ですいつもは コンビニで購入しているらしいんだけど当選確認と払い戻し手続きが面倒なんでネットで買おうと思ったんだそうだ私はそもそもテレビブロスで千原兄弟のどちらかが BIGを購入して少額ながら当選したという記事を見て買ってみたいと思ったんですまだあたっていないのは痛いんですけどね(;´∀`)まぁ無事に母も購入できたようなのでこれからは一人で購入できるでしょうここの来る皆さんはBIGは購入しているかな興味がないかなちなみに私はサッカーには興味がないんですよね~あはは。残念(・ω・)ノシ・
2013年06月11日
コメント(2)
自分のメモも兼ねているので適当にみてね+++++++++++++++4月23日の日記に「授業料の手続き書類」の、お話を書いた提出したもの■高等学校等就学支援金の加算支給に関する届け出書(様式第2) サンプルを見て書き込みしました 「配偶者の所得は100万円以下です」と、書くと 配偶者の所得証明は不要になるようです■平成24年度の所得証明書 *平成24年度 市民税 府民税額決定通知書の写し これは家にあるので コピーして添付■扶養親族に関する申立書 *扶養家族の人数で 支援額が変わるようだけど 我が家は1人なんで関係ない でも 一応書いて提出書いて出したけど返却されてきたもちろん収入面でオーバーしてますだったんだけどよくよく書類を見てみると4月に提出したもの(娘の学校では提出期限5月15日)は「就学支援金の”加算支給”に関する届け出書」でしたこの加算請求というのは年収目安が 350万円以下(手取り金額ではない)の人が「国の補助を加算される」のであって普通のサラリーマンなら 該当しない人が多いはずです娘のクラスメイトのほとんどが返却されていましたうむむ手間のかかることをさせおって・・・でも学校的には「親の収入の目安」がわかったんでよいのではないかなと思われる*事務方しか見ないとは思うけどねということで無用だった 加算請求の書類でしたスケジュール■「就学支援金(国制度)」・・・全員対象なので 学校が手続をしてくれます■「加算支給」・・・ほとんどの人が「不可」次回■「就学支援加算支給(国 制度)」(今年7月から翌年6月まで)さらに 「大阪府の就学支援金」(6月中旬) の書類提出でしょうこの書類でOKが出れば実質授業料が無料になりますのでざっと計算したところ年間30万円程度の出費でOKみたいです(うち、16万は修学旅行の積立)入学から1学期終了くらいまでにかかった金額は後日報告しますヽ(*´∀`)ノ+++++++++++++++■2回目の「加算分」の書類提出のお願いが来ましたが どうかんがえても 加算支給はしてもらえそうにないんですよね 前と同じでしたら 完全に無理で 手間だけかけさせてしまうような気もするんですが どうしても全員提出というなら 出さないといけないですからねぇ 返却されますが…(≧∇≦)書いて出そうと思います+++++++++++++++■大阪府の書類がまだ残っていて これがおそらくメインで 国からはおおよそ12万円の補助(学校から提出済) 府からはおおよそ48万円の補助となります(未提出)いつ提出なんだろうな~メモなんで(・ε・)キニシナイ!!でね(・ω・)ノシ
2013年06月10日
コメント(0)
![]()
2013年6月18日記載 本日2本目お伺いできてもコメント残せていませんごめんなさい春から夏にかけて窓が開いているおうちが多くなってきますとちょっと大きな音なら聞こえてきます住宅街なんで仕方ないのですが聞こえてくる音がちょっとおかしいんです線路の横なんで電車の音は仕方ないというか慣れたんですが最近聞こえてくる音は■リコーダーの音 なんです子どもはあまりいない地区なので(娘の頃がピークかな)子どもが吹いているわけではない聞こえてくるリコーダーの音は♪みあーげてごらん~よるーのほしを~とか♪はーるをあいするひーとはー とか世代的には5,60代か、それ以上(´・_・`)カナーと思われる感じ仕事をリタイヤした世代もいてる団地ですからまぁたぶん、おそらく あの人だろうなというのはあるんだけどせめて窓閉めて ふいてよねと思ってしまいました■子どもの泣き声 もちろん赤ちゃんが泣くのは仕方ないんだけど おそらく3,4歳のお子さんが泣いてます小さいお子さんがいてるのはお母さんとともに出戻ってきていらっしゃる、斜め向かいのおうちなんだけどぎゃーうわーなんでーぎゃー あー (息継ぎしながら泣いてる)虐待系ではなく思い通りにならないから泣いているんだと思うけど「放置されている感」があります「好きなだけ 泣かせとけ」みたいな感じ・・・あやしてあげればいいのになそれが30分ごとにギャースギャース 聞こえてきたら近所の私たちは不安になっちゃいますよそんな家庭でないのはわかるんだけどなんだかなーって思います大阪府では「虐待が疑われる家庭があれば通報の義務」が発生します・・・虐待でないことを願っておこう■風鈴 住んでいる地域は 風が結構あるので 風鈴は「風情があっていいね」ではなく「めっちゃうるさい」代物ですお部屋にそーっと飾っていただければいいんですけどね・・・すべて同じ方向から聞こえてくるのでちょっと嫌な感じ~窓閉めると 暑いから 悩むわ~これから先まだ毎日続くんだろうな(・ω・)ノシ■本日のおすすめ■坂本九 CD全16曲 本人歌唱 上を向いて歩こう/見上げてごらん夜の星を/他私、坂本九ちゃん世代ではないんですなのでよく知らないです明日があるさはウルフルズがやっていたから知っているヽ(*´∀`)ノ
2013年06月09日
コメント(4)
今日は和歌山地方で地震が 7回あったとニュースになったそのうち4回くらい体感したちょうど座っていたのでお尻の下を何かが這うような感じで「ぞぞぞ」って感じました一番大きかったのがそれですあとは「ちょっと揺れたね」「また揺れたね!」「大丈夫かな?」って感じでした1日に4回は多いよね南海トラフとの関係はなさそうだけど最近ちょっと多いなぁと思っています大地震でもない限り揺れるのは短時間(数秒)なのでそんなに「恐怖」ではないのですが「何を守るべきか」って考えますねPCカタカタやっているからデータどうしよう!って考えてしまいます全部PCに入れているからPCなくなったらアウトだわ前も書いたけど 財布の中にでもUSBかSDカードにデータ入れておこうかな毎回 地震が来るたびに思ってます(・ω・)ノシ+++++++++++++++穴埋めは ちょこちょこ進行中です1日に3,4記事が上がるかもしれないけど気にしないでねー+++++++++++++++
2013年06月08日
コメント(4)
ただただテレビを見たまま記録しているだけです( TДT)ゴメンヨーNHK浜松局には レコード室というものがあり34万枚ほどのレコードが保管されているようです市販されていないLPもあるようですさださん自身がもっていないLPとかもあったようです♪親父の一番長い日をレコードで流していましたOP ♪パンプキンパイとシナモンティが流れていた 私は小学生のころこの曲が好きで 放送部に入ったとき 絶対に校内で流そう と、思っていたら えらいタイミングで 流れてしまったことがあって 焦りました (書けない・・・) 思い出深い曲CD発売を記念して?上位40曲の中からテンポのいい曲をチョイスして流してみたんだそうです次は何かな?歌った曲は グレープ時代の♪紫陽花の詩 という曲で 長崎の地名がたくさん出てきますかさばらないギターの宣伝 折り畳み式のギターなんで かさばらないのがいい感じです 確か6,7万していたような気がするが 今の私には必要ないです はがき読みがメインの番組なんだけど ラスト付近の手紙で「主人に肝臓がんが見つかり余命3か月と言われたが 本人には告げないまま 肝硬変でなくなってしまい 言ったほうがよかったのか・・・ 言っていればしたいことができたかもしれない・・・」というような 内容でした 相手による。言って大丈夫な人とダメな人がいてるからとのこと 私は言ってほしいんですけどね ほかのはがきでも 生死の境から復帰した人が 「悔いの残らない様に大切に生きる」と書いていた(´・_・`)カナー *全体的にこんなニュアンスと思ってもらえればいいと思う 正確には覚えていないまぁ大切に生きるというのはもちろん余裕があればできるんだろうけど余裕がなければできそうにないなと、ちょっと思いました自分のことだけに多くの時間がさける人はそれだけ 自分を大切にできるんだろうけどなかなか 人のことのほうを たくさん考えていると そんな時間も余裕もないよなぁあぁ 大切に生きれるかな(;´∀`)毎回 いろんなことを考えてしまいます話を聞いて泣くことはないけどねヽ(*´∀`)ノまぁそこそこ頑張って生きよう(・ω・)ノシ6月の放送はありません次回は「函館」だそうです
2013年06月07日
コメント(0)

ちゃっぴーは掃除機が苦手ですチャッピーと掃除機 posted by (C)rainチャッピーと掃除機2 posted by (C)rain掃除機の先についている小さな吸い取口に興味があるんですていてい!!と触ったり触った後に勝手に驚いて 飛び跳ねたりしていますあるひこの 先っぽだけを部屋に置いていましたらちょんちょんっと触っては飛び跳ね~というのを一人でやっていましたそこで私は後ろから ちゃっぴーを 触ったらさらに飛び跳ねて~~~逃げて行ってしまいましたなんかわかるけど面白い子だな掃除機苦手な子って結構多いんだけど興味があって触っちゃうのも珍しいですちなみに めるちゃん(くろねこさん)は掃除機はへっちゃらで上に乗って寝ることもできますし逃げません(・ω・)ノシ
2013年06月06日
コメント(5)
ご近所のお友達 Tさんから電話があった(娘の同級生のお母さん)Tさん(・∀・)「ちょっといい? あのさー パソコンでな、URLってかいてあるんやけど これってなに?」♪れいん「えーっと」と、言いながらもゆっくり状況から聞いてみた「学校のプリントで 体育祭で使う 男の子用の応援団のズボンのつくり方が 書いてあったんだけれど この続きは「YouTubeで」って書いてあって URL*http://~~となっていたらしい」それで前日の晩にipadで下の子どもに(小6)書いてある通りアドレスを打ち込んでもらったんだけど出ないからどうしたもんかなと思って。。。。たどり着いたのが ♪れいんというわけです「どうやって (アドレス入れる以外で)調べたらいいかな」っていうので「グーグルで検索すればいいよ」って教えてみたんだけどあとで激しく後悔する・・・Tさんはネットに詳しくなくPCを開けるというのも1年に1回もしないくらいネットの世界とは離れているケータイもメールと通話だけでOKな人なんでネットの世界とは無縁私のように寝る時間以外PCついているなんてありえない生活・・・ですなんどかネットのレクチャーをしに行っているので「ブラウザを開く」のはできる(という前提)で話を進めた最初に何がひらくか Homeにしているものがわからないんだけどおそらくヤフーだったと思うので「検索窓に”グーグル”ってとりあえず入れてみて そこから ユーチューブ ●●作り方」って入れてみたらいいかな」って言ってみたいったん電話を切る数分後電話が鳴るTさん(・∀・)「あっれー 検索窓に入れてみたんやけど でーへんねんよー」♪れいん「もしかして 全部入れちゃった?」Tさん(・∀・)「うん」まぁ ユーチューブって入れて検索すればよかったんだけどいろいろ排除したかったから検索画面だけになる グーグルを勧めたのが悪かったのか・・・私はその日たまたまPCを開いていなかったのでさくっとPCを開けて検索してみたユーチューブに入って (アドレスは全く聞いていない)単語で検索してみたんだけど出なかった♪れいん「いま、ユーチューブで教えてもらった単語で検索したけど でーへんわ…」Tさん(・∀・)「そっか~」♪れいん「もしかしたら アップしていない(動画をネット上においていない)んじゃないかな アドレス間違いでも単語検索してるから 出てくるはずやし」ということで何とか騒動は収まりましたURL問題というか検索の問題だったんですけどね(;´∀`)この後 Tさん(・∀・)は、ご主人にも検索してもらったようですが出なかったとのことです私もいろいろ名前をかえて 検索してみたけど 出なかったわなんだったんでしょうかね~まぁズボンのつくり方だったんで知っている作り方でやってみたとのことでした+++++++++++++++私の高校時代の 体育祭の応援団は女子が男子の衣装を作るんでしたが今は 男子も家で作るんですね(;´∀`)ネット環境のある家ミシンのある家が 重要になってきますが…我が家はミシンないからそんなことになれば全部手縫いですね!テロンテロンの生地を手縫いって(´・д・`)ヤダと思いつつクラスの95%は応援団に入るのに3年間入らなかった私に拍手しつつPC触らない人いてるんだなと毎日ブログ書いたり買い物したりニュース見たりしないで過ごせるってすごいなと別の意味で感心しましたまぁそういう人いてても仕方ないよね(・∀・)ネット環境も整っているのに使っていないってもったいないなぁとも思いましたよヽ(*´∀`)ノ以上ちょっとしたご近所のことでした(・ω・)ノシ
2013年06月05日
コメント(4)
6月13日2本目の書き込みです私はPCの電源をあまり落とさない今日もお出かけの時に「PCのふたを閉じて」出かけた電源はついたままです帰ってきて開けてみるとなんだか見慣れないブラウザになっている基本的にアメーバは クロームを使っていてそのほかのサイトは IE(8)をつかっているんだけどよくよく見てみるとIE10になっていたウインドウズの更新プログラムに入っていてOKを押してしまったのかインストールされていました違うものは使いにくいのであっさり「システムの復元」をして もとのIE8に戻しておきましたアンインストールでもよかったけど何か間違えると、いやなんで「システムの復元」ですそして元に戻りました相変わらずピグは クロームでそのほかは IE8です元に戻ってよかったわヽ(*´∀`)ノ
2013年06月04日
コメント(2)

ちょっと気になっていること主人が「プッカ買う」て言うから1個かな?って思っていたら5個も買い物かごに入れていたまぁ好きなんだろうなって思って買い物から帰宅帰宅後テーブルに(カジュアルコタツ)プッカをならべ開封していく・・・なんだか変だなと思っているとあらプッカ posted by (C)rainプッカの箱の中に「なぞのメモはっけん!」というメモがあったんだけど5個購入+前に自分が購入していたものも含めて4種類のうち2種類しか手に入らなかったようだ(;´∀`)これのために5個購入だったのねこの文字の並び順も縦読みなのか 横読みなのかもわからないから解読ができないしなぜかネット上でも私には見つけられなかったのですあと2種類出るまで買っちゃえばいいんだろうけどほかの2種類持っている人いませんか(;´∀`)合わせたらなんて文字が出てくるか知りたいわプッカのサイトにも書いてないもんな~なんなんだろうちょっとモヤっとするわ答え知っている人…教えてください(・ω・)ノシ+++++++++++++++6月12日追記プッカ、なぞのメモ 発見しました(≧∇≦)こたえ「べリストフォレストの卵は偽物 本物は違うところだよ」という感じでした全部カタカナなんですけどねしかも右から縦読みでした気にしてくださった皆さんありがとうございました追加で5個バラバラの位置で購入したらちゃんと出てきました5個くらいじゃダメなのねこういうのは大人買いしないといけないのね…と、わかりました(・ω・)ノシ
2013年06月03日
コメント(2)
私の住んでいる街では「地域掃除の日」というのが年に1回あります朝8時から10時ごろまで各家庭からだいたい1人でてきて近くの公園やら 空き地の草引き、掃除をします最近は主人がお仕事なんで私が一人で参加中近所なのに年に1回しかお話しできない人ヽ(*´∀`)ノがいて毎回参加するようにしています掃除しながら2時間雑談している感じです(´∀`*)+++++++++++++++今年わかったこと●娘の同級生のY君の夫婦が離婚していた!●娘の学校の修学旅行(海外)は、行かなくてもいい 行かない場合は、返金されるさらにあとで聞いた話によると離婚の原因は ご主人のDVらしいまぁ最近のはやりと言えば はやりだし「仲たがいして別れました」よりも「相手のDVで」って言ったほうが恰好がつく…ような気がしないでもないまぁいろんな原因があって別れたんだろうけどねなぜ別れたとか わからなかったかというとご主人は「単身赴任で 主人の実家の近くに住んでる」と言われていたからです確か尼崎のほうに転勤になったとかで実家からのほうが通勤至便とのことで単身赴任したと聞いていた車も 主人があまり帰ってこないから売っちゃったと言ってたな奥さんは乗れるけど電気自転車に乗っていたからなぁいろいろ考えていくと「単身赴任」ではなかったんじゃないかなとか思ったりもしましたでもまぁよそのおうちのことなんで深く突っ込むわけにもいかず(;´∀`)ただただ家とお子さん2人を 奥さんがもらえたというのは(言い方悪いけど)よかったねって思った奥さんは今、働いていないんだけどどうやって生活しているか気になったりもしますが気にしないでおきましょう■修学旅行の件 まさか行かなくてもいいなんて思ってなかったから びっくりしました 確かに諸般の事情で行けないご家庭もあるとは思うけど 自分の修学旅行の時 全員参加していたような気がするんだけどな 休んでいても気が付かなかったのか…私… 国内だったから 全員来ていたとか…ね 海外だと 旅行代のほかにもパスポート取得費用とか キャリーバッグとか別の費用も掛かってくるからなぁ 娘は「行かんでいいんやったら 行けへん」と申してます(;´∀`)2年のクラスメイトにもよるよね(≧∇≦)そこらへんは2年生になってから考えることにします+++++++++++++++お話してくれるのは1つ年上のお母さんなんだけどね気さくでいい人なんだけどいつもパートに出ているんで会えないんだよねということでこの1年に1回の行事で逢えることを楽しみにして参加している私です回覧板、回すくらい同じ地域なんだけどね~とりあえずφ(`д´)メモメモ...飼っている犬さんの名前も忘れていたんでメモしておこう「りく、そら、ふく」ミニチュアダックスOKOK自分用のメモ終了です(・ω・)ノシ
2013年06月02日
コメント(0)
今年はまだ大阪に来ていないよ・・・毎年春と秋に来ていたような気がするんですけどねまぁいいか「重大な発表」がされましたねベース*クラン氏脱退だそうですクラン、ウイラードやめるってよ…音楽活動から引退ってことは「合わなかった」のか「バイト感覚でハイリスク、ローリターン」はつらかったのかわかりませんが詳細は2013年7月23日のTOTで発表とのことニキチは戻ってこないだろうなっていうか出戻りできた人ってクランだけなのかしら?皆さん一度去ったら戻ってこられないし・・・ライブは行くか行かないかって?もうね大阪でないと行けないよ金銭的には大丈夫でも体力的にね~無理があるわなので今回もパスです皆さんのたのしいレポートお待ちしています( ゚д゚)ノ ヨロ+++++++++++++++急ぎのことなんで先にアップしました穴埋め分は随時更新します(・ω・)ノシ
2013年06月01日
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1

![]()
