全35件 (35件中 1-35件目)
1
毎月恒例のまとめですが注意事項です これは個人的なまとめなんで変なツッコミは書かないでね テキトーに見てテキトーに思い出して共感だけできるところがあればいいなぁと思うだけです 違うよーまちがってるよーというのは コメント等で指摘してください訂正はしませんが反省はします(≧∇≦)***************11月ねぇ~今月は先に個人的なこと■結婚○○周年という記念日があった特にお祝いをするでもなく淡々と日常を過ごせたことに感謝した日■自分のブログに「~なんだけど」という語尾が多いことが発覚(;・∀・)*よく読み返すからね気を付けて書こうと思った■何回も書いていることなんだけれども ブログもツイッターもフェイスブックも すべて世界発信しているとわかっているので 人に対して悪意のある言葉は書かないようにしている ここに来てくれている 楽天のお友達以外のかたで 愚痴以上の言葉をを書いている人を知って 幻滅してしまいました 楽しいこと ないのかなぁ(´・ω・`) いろんな意味で(´・ω・)カワイソス 個人を特定できる悪意のある書き込みは犯罪になるから 気を付けたほうがいよ *SNS利用にあたって注意してもらいたい5つのこと (外部リンク 立命館大学) ネットにいったんあげてしまった情報は 一瞬で世界に流れますので 気を付けて! すぐに スクショ撮る人もいるからねぇ~ すぐに削除してもキャッシュ残るからねっ! アップする前に 冷静になって読み返してね 私はこの1日の日記の書き込みだけでも 数回は確認していますが それでも 誤変換があったりするからね 悪いところが見つかれば注意してください■ツイッターもブログも ただの自分の独り言や戯言だと思って 書き込んでいる人大杉 私も含め 見られていますよ アクセス0とかで安心してても・・・ねぇ 無知は悪だわ■もちつき大会延期で同日開催の オリックスの(野球)ファン感謝祭に行けなかったよ ニコニコ動画で見れたので それでよかったかなと思っている 選手2人に質問タイムがあって 司会者女性が「質問のあるかた!」って聞いたときに 手を挙げる人が少なかったため 挙手した男性のほうに行くと 男性「XXX選手に~~」という感じで 退団した選手の名前を 言いましたら そそくさと次の人のところへ行ってました 放送禁止とまではいかなくとも 言ってはいけない言葉のようだ(;・∀・)■ねこさん 通院続く はっちゃん 皮膚炎・・・治りかけてまーす たまちゃん 血尿 たぶんストレスでした もう大丈夫「はっ」ちゃんという表記に驚いたけれど「なっちゃん」も、きっと「なっ」ちゃんなんだろうなと思うと 安心するヽ(*´∀`)ノ+++++++++++++++NEWS オリックスイデホ 退団か~ 残念 応援歌が楽しいのに・・・■常にアンテナを張っているニュースが 「野球」になってしまったので 【時事問題】が書けない(;・∀・)■楽天日本一 野球に興味があってもなくても 明るい話題です 田中将大投手の大活躍は記録と記憶に残りました■22歳女性刺殺事件(市川市) 犯人は八丈島で逮捕 最初の結婚時の子供 2人目の夫が犯人 もうすぐ3人目と結婚の予定だった 。。。22歳で3人目とはなんだかお盛んですね いいんだけど、いろいろあるんだろうな 若いときに結婚も お子さんをもうけることも とてもいいことなんだけど 若いときにたくさん遊んでおきたいよーとか 思っている人には向かないですよ 2chではそんなに祭りにはなってなかったな話題がありませんでした(>人
2013年11月30日
コメント(0)

今まで年に数回しか OCNのHPにはいかなかったんだけどメールサーバーがOCNになったのでちょこっと訪問しているそこで分かったこと・・・OCN posted by (C)rainあらら私のパスワードも 流失していたのね(;・∀・)まぁいいけど今ちゃんとログインできているってことは流出はしたけど使われていないってことだよねログインパスワードを変えるとメールの根本設定も変えないといけないから面倒です+++++++++++++++OCNに行ったついでにポイントがたまっていたので懸賞に応募しておきました2ポイントーク posted by (C)rainカメラ6口と 掃除機2口だったかな使いようのないポイントだからこれしか仕方ないんだよねでも当たるといいなと思ってます+++++++++++++++もう一個おまけの話プリンターのインクは今6色です3印刷 posted by (C)rain黒がなくなってきたんだけれど「黒っぽくならほかのインクでできるよ~ん」って教えてくれたのでお願いしましたら結構「灰色」で印字されましたコピーして使っても 黒がないから 灰色ね(・∀・)でもいい感じですというかインクの減り早いよね?それだけ使ってるってことかな?今は 3号機と併用中です(テキトーな印刷は 3号機 )まぁそんな日常ですバタバタしてます11月まとめそろそろ書きます12月分の 文章のストックがないんで画像を選びつつアップしていきまーす(・ω・)ノシ
2013年11月29日
コメント(0)

メモ的、記録事項なんで読んでも読まなくてもいい感じの日記■近況 忙しいとか言いつつも ネット接続はしていますし ブログも拝見しつつ 読みにげ状態です ごめんね 12月6日は 懸賞ハガキを20枚くらい書いていました 印刷しただけなんだけど 調べて コピペして 疲れるという・・・ いろんなことをしないといけないのにねー *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ メールが届かないというのはとても怖いことです簡単にかくと「ただのメルマガ」ならいいんですが「有料会員」のメルマガ(お知らせ)が届かないとなると怖いです2重にメルアド登録していれば大丈夫なのかもしれませんがなかなかそういう業者さんは少ないです++++++++++++++++++++++++++++++11月27日 迷惑メールが多いから メールサーバーに「迷惑登録」しに行こうとしたら迷惑よ posted by (C)rain*一時期こんな↑メールがたくさん来てたんだよね メールサーバーに行くと「入れません」と出る(;・∀・)なんでーと思いよくよく見てみるとサーバー増強のお知らせというのがあって22日から調整中でマイページには入れないとのこと「メールソフトを利用してメールをご利用いただいているお客さま 切替日(2013年11月28日)以降にメールソフトの設定が必要になります」なるほどねということで28日までまってメールソフトの設定と一緒に迷惑メール設定をすることになりました。簡単ツール2 posted by (C)rain英語かい! posted by (C)rainRnuを押したよ 簡単ツール posted by (C)rainこの後はメールのプロパティでメールの設定をしました・・・自分のメールアドレス宛に数通お試しで送ってみたんだけど届かないよ(´・ω・`)ヤフーメールあてではちゃんと来るんだけど今回やり替えた本アドでは来ない来ない来ない何か間違えてるのかなーって思って■OCNの設定をやり替える■OCNの「こんなときは?」というところを見に行く メールが送受信できないぼちぼち来るようになってふと考えた「今日一斉に みんな切り替えだから テストメール送りまくりかもよ~」って私もいつも送らないのに自分宛に20通くらい(来ないから増えていく)送ったからなぁ「OCN メール届かない」で検索してみたのは20時過ぎ答え「上記のメールサーバにおきましてサーバへのアクセスが集中していたため、 メール配送に遅延が発生しておりました」とのことそうだったね忘れていましたみんなテストしてたんだね(;・∀・)翌日からはちゃんとメールも届き始めていたんではじかれたメールはなさそうですでもさーお金払っているサイトなんかは2重に登録しておかなければって思いました11月28日の出来事でしたヽ(*´∀`)ノテキトーに読んでスルーが正解(・∀・)
2013年11月29日
コメント(0)

スズメではない鳥がきました「田舎 秋 小さい 鳥」などで検索しましたら最初は「モズ(´・_・`)カナー」と思ったんですけれど色が違いまして(;・∀・)もうちょっと頑張って調べましたらジョウビタキ という鳥の女の子でした初めまして^^(それでも間違えているかもしれないけれど それはそれでほっておいてね)車の窓のところにいてたんでカメラを取りに戻りましたらまだいてるということで 撮影そんなに望遠もきかないのでこれくらいでごめんねP1170037 posted by (C)rainまぁ鳥も 今の時期は南天の実をたべに いろんな鳥さんが来ますなかなか「近くにいててもカメラがない」ということが多く撮影できなかったんだけれどもこの子たちはニンゲンOKらしい(;・∀・)P1170038 posted by (C)rainP1170039 posted by (C)rainあまり見えないけど記念に3枚ですヽ(*´∀`)ノ+++++++++++++++近況最近ブログアップしていないんですけど元気です風邪もひいてないし精神的にも健康ですしかしながら忙しい(;・∀・)たとえば今週は平日5日中 主人の休みが2回 娘のテスト中間休みが1回 それ以外の日に来客1回となれば 平日の空きが1日になる翌週は 平日に主人の休みが2日 来客2日(;・∀・)土日は主人仕事土曜は娘も、出勤 ( ´ー`)フゥー...いてない時間のほうが多いから問題ないじゃない?って思うかもしれないけどそうでもないです前に書いた通り11月の私の全休日(朝 9時ごろまで寝てられる)のは2日だった12月の予定を見たら 全休日になるのは 12月31日の1日だけとなりましたガ━━(;゚Д゚)━━ン!!娘は終業式が終わっても 課外授業が24-27まであるようですというわけで31日のお休みに向けて1か月頑張りますヽ(*´∀`)ノ(・ω・)ノシ
2013年11月28日
コメント(4)

アイスのお話の前にちょっとだけ。前回娘がコンビニに通ったお話を書きましたある、ドリンクを含む 合計600円分~購入するというものそのあるドリンクが「MONSTER」エナジードリンク系は初めて飲むので恐る恐るでした・・・はい。原材料に書いてある通り「高麗人参」の味がしましたP1170033 posted by (C)rainあと4本あります((((;゚Д゚))))何とか飲みます(・∀・)P1170047 posted by (C)rain高校生が買うものではないような感じですね「マルハ アケボノ さんまの味噌煮」知り合いがレジの人だったようですがそんなの関係ないらしい*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆P1170031 posted by (C)rainドルチェTimeは スイートポテトの味がしましたそのまんまだけど、そんな感じ牧場しぼりは ラムレーズンがいい感じでしたP1170032 posted by (C)rainもう何回も購入してるわヽ(*´∀`)ノP1170034 posted by (C)rain私は食べなかったんだけど和梨、洋ナシの味がしっかり出ていていい感じだったとのことP1170035 posted by (C)rain寒くなってきたので「爽」のようなさっぱり系は つらいかもしれない(;・∀・)でも まだアイスは食べています~(・ω・)ノシ
2013年11月27日
コメント(2)

いつも行くお店では「必要になったら購入する」というのが洗剤しかしいつも行かないお店で発見してしまったら購入するのが鉄則というわけでまたファーファ増えましたP1170077 posted by (C)rain画像の色合いがオレンジなのは電球の色((。・д・)oダナ!!P1170078 posted by (C)rain柔軟剤が10%増量だったので2個ずつ購入(ロシア、フィンランド)ドバイは在庫がまだあるので今回はパス液体洗剤(非濃縮)もかなり安かったので購入箱洗剤も178円だったかな 2個ずつ買いましたかなり 在庫がたまってしまったので洗濯いっぱいしようと思いますヽ(*´∀`)ノこれ以上買わない!ではなく洗濯して消費!こっちのほうがいいよね(・∀・)迷わずファーファ買っていますけど安いときにしか購入していません目安としたら柔軟剤詰め替え用は 200円以下 178円くらいが多い(´・_・`)カナー非濃縮液体洗剤500mlは 200円以下 Σ(・ω・;|||コンパクト洗剤(粉洗剤) 200円以下 大体200円以下だったわ気にしていないけどね~並ぶとうれしいので並べているけどこれ以上にストックがあるのは内緒ストックマっていうらしい(;・∀・)次回は安くても買わないようにしなければ~(・ω・)ノシ■本日のおすすめ■ファーファ 液体洗剤 クリアアップル 詰替(900g)【ファーファ】ねこご飯と一緒に爽快ドラッグで購入することもあります(・∀・)
2013年11月26日
コメント(2)

ウイラード視聴歴25年になりましたがいまだに慣れない・・・この時点で25歳以上というのは理解できるねそれはさておき毎回「Tシャツ完売」なのですがライブでTシャツ着ている人ってほんの数人ほんの数人ほんの数人みなさん 着ないのですか?もしかしてヤフオク出品のための購入?もしくは行けないお友達のために購入?(いけないライブの時は 購入してもらったことがあるので そういうパターンもあるかなーって・・・)もしくは部屋に飾ってる?タンスの肥やしお布施・・・いろんな考えがあるのはわかっているんだけど結論を書くと「着ればいいのに」って思うパーカーさんもいてないもんなぁ(いてたらごめん)なんというかもったいないなドラム愁さん、別のバンド NSDPのボーカルさんがワンマンライブマナーについて興味深いことを書いていましたNSDPライブマナー(アメブロ*外部リンク)「●なるべく軽装で来てください。 ベストファッションはNSDPのNEW TシャツにNSDPマフラータオル、 上着、パンツ、財布、携帯!」●ヒール履いてくるな●スニーカーで来なさい●みんなで楽しもう。愛のある行動をほかにも いろいろわかりやすく楽しい言葉で書いてくださっていますこれくらいくだけた言葉で書いてくださる?バンドさんのほうが「はいわかりました」ってなるんだろうけどねせっかく物販でTシャツ売ってるのにほんともったいないわガーゴイルのライブなんか購入して即着替えだもんなぁ(;・∀・)人それぞれだからどーでもいいけど「着てくれるほうがバンドから見てもうれしいと思うんだよなぁ」私の意見ね。で、今回購入したのは黒色なんだけどさ白地に黒のほうが( ・∀・)イイ!! posted by (C)rain黒地に白 posted by (C)rainわかるかな白色のウキウキ感いや・・・ね。これって洗濯したらボロッと剥げちゃう系?大事に着ないといけないですね白地に黒 posted by (C)rain白地に黒とは 柄が一緒だと気が付いたよデザインセンスのいい人カムバック!~今回のまとめ~ライブなんて年中暑いんだから(熱い)物販で購入した半袖TシャツでOKと思う私でした(・ω・)ノシ
2013年11月25日
コメント(0)

ねこブログなんで(;・∀・)たまにはねこ様でも・・・しかしながら我が家のねこさんは「常に寝ている」んですよね暴れまわっているときは写真を撮らないんで寝姿ばかりで 申し訳ない(;・∀・)そんなことは気にしないでね~本日3本目の、日記+++++++++++++++ちゃっぴーさんはしゃおちゃんに代わって 「写真が撮りやすいねこさん」なんですめるちゃん=黒系 よりは断然撮影しやすいなので 写真が多くなっていますそれに近くにいてるから仕方ない(;・∀・)ちゃっぴー posted by (C)rain私がこたつに入っているときに膝の上に乗ってきましたちゃっぴー2 posted by (C)rainこのあとどうなるかっていうとまぁねねこキックですね( ´艸`) ちゃっぴー、みけ posted by (C)rain別の日はみけちゃんと おとなしく?お昼寝していましたちゃっぴー posted by (C)rain昼寝の域を超えるくらいずーっと寝ていますけどねめる posted by (C)rainめるちゃんはこたつで、寝るんだけど 問題があるんですよこたつの布団がちゃんとかかる 端っこで寝るから踏みます確実に 踏みますなのでちらっと めくることにしています(*´ω`*)こたつの意味ないよね (。・人・`。))ゴメンネP1160999 posted by (C)rain別の日もちゃっぴーは こたつのはいったソファーでお昼寝していました暴れなければ いい子なのになぁ(⌒▽⌒)(・ω・)ノシ
2013年11月24日
コメント(0)

お菓子は毎日何かしら食べていますがアップするほどでもないんですよねでも写真を撮ってしまっているので(;・∀・)紹介しておきます日記は数件まとめてアップしていますので適当に左の「最近の日記」のタイトルを見て「ん?これ読んでない」と思ったらクリックしていってねポッキー posted by (C)rainぽってり抹茶このぽってり系は短くてチョコが多いってところかなフランのほうがぽってりって感じかもしれないけど短くて食べやすいからいいかなジャイアントカプリコ posted by (C)rain定番のジャイアントカプリコたまーに食べたくなりますこの「エアイン系」は食べた感じがあまりしないんだけどそこがいろんな 罠なのかもしれない小さいカプリコは食べやすいですね(大きなパックに入っているやつね)安すぎたお菓子 posted by (C)rain謎なウエハース・・・安かったんだもん48円だったんだもん外国産だったんだもん仕方ないんだもん味なんか・・・ねぇ想像できるわでも、買っちゃったんだよね~1人で食べるのは多すぎましたので3日に分けて食べました個パックになっていないし外装そのままのパッキングという外国仕様には驚きましたP1170048 posted by (C)rainカリッとアメ焼きアーモンドそうねー最近ラムレーズン味って流行ってるよね・・・そんな感じかなおいしいですP1170058 posted by (C)rainクリームコロンメープル感がわからないまま完食してしまいましたコロン好きですP1170063 posted by (C)rainアルフォートきなこ味はい。きなこの味しました口で溶かせばいいのに噛んでしまうから 味わえないまま終了しましたがきなこ味は出ていましたよP1170064 posted by (C)rain久々の「アメ」です ミルフルッツ カンロ恋ミルクとフルーツ濃い↑期待したのは「いちごみるく」でしたがそうではなく本当に「あまくておいしいなぁ~」って思える味でしたあたりですハード系のアメです冬にはいい感じのアメだと思います今回なんだかもやもやした感じの商品紹介でしたがまぁ全部 おいしくいただいています当たり外れがあるのは仕方ないですがそんなこと気にしてられません~(・ω・)ノシ
2013年11月23日
コメント(2)

久しぶりに菓子パンのことでも書こうかな写真は撮るけどすっかり忘れているのがあるのでときどき思い出したようにちょっと昔の写真を出してきますパスコ、あん&ホイップドーナツ posted by (C)rain実は私あんドーナツが大好きですさらにこのホイップで加速する~かなり良かったですパスコさんGJです(*^ー゚)b パン屋で買えよって話ですがパン屋が近くにあれば苦労しないよ(・ω・)ノシ
2013年11月22日
コメント(0)

私がブログをアップするときは大体数本まとめてアップしています(;・∀・)なんとなくその方式が気に入ってますので見落とししている方も多いような気がするよ・・・見落としてほしいときにもそんなアップの仕方してますけどね(●´艸`●) ++++++++++++++++++++++++++++++たまちゃん 病院に行くたまちゃんの本名は「たまごちゃん」ですたまごのようなきいろと しろいろ だったので名づけました病院に行くのは2011年3月18日に 保護して 避妊手術に連れて行って以来になりますカルテはなく「のらちゃん」として登録されていましたが今回「たまごちゃん」と表記されることとなりましたたまちゃん4 posted by (C)rain病院へ行く前日たまちゃんはトイレに 長居していましたたまちゃん posted by (C)rain出ないのかなーと思っていたら大きいほうが出たようでトイレから去りましたがしばらくしてまたトイレに長居していたので変だなーと思ってみていましたたまちゃん2 posted by (C)rainそしていつもなら「トイレで用を足す」はずなのに別の場所でずーーっと座っているからおかしいなと思ってお尻の下を見ましたらほんのり血尿が出ていましたたまちゃん posted by (C)rain一晩様子を見て翌日・・・ご飯食べて、水も飲んでと、普通の行動はしているもののまたトイレに長居していたしよそで ちょっとおしっこをしたところがやっぱり 赤みを帯びているので午後診察に行ってきました(5時から診察)・・・エコーをしてもらいましたら結石になりかけているらしくおしっこの頻度が多いから結晶になりやすいかもしれないとのこと女の子は尿結石って言わんのだったかなまぁとりあえず膀胱の中の濃度が高くなると(頻尿=膀胱が空っぽ=結晶ができやすい、だったと思う)困ったことになる(;・∀・)■いつでも水が飲めるようにする■尿路結石防止のご飯に変える原因はストレスか、冷えか…ということでした一時的なものだと思いますとの診断でしたいろいろ思い当たるので何とかしなければ・・・お薬はもらっていません注射と点滴で終了でしたたまちゃん posted by (C)rain明細ですエリザベスカラーはレンタルでしたので返却8割返金かなたまちゃんは一応初診だそうだけど この先再診でも500円なんでおなじかもよ注射は体重は3,8kgだったので4キロ分なのね皮下点滴はソルラクトというものだったと思います■たまちゃんは 最初とても嫌がっていましたが病院に行ってあきらめたのかエコーをとってからはかなりおとなしくなりましたヽ(*´∀`)ノたまちゃんなら次回もつれていけそうな感じですというわけで立て続けの通院でした3日たってたまちゃんは 普通のおしっこに戻っていますがちょっと頻尿気味かな気を付けて見ておかないといけないなと思ってます(・ω・)ノシ
2013年11月21日
コメント(0)
前回書きましたもちつき大会「盛況のうちに終了」したのですがじつは写真を撮っていました^^楽天写真館のキャンペーンで1枚6円だったので写っているであろう人の分の焼き増しを169枚 注文しましたら4日くらいで到着しましたそれを各家庭ごとに仕分けして名前を書いて かわいいビニール袋に入れて配布セットにしました文章も小さな紙に印刷して入れておきました「11月17日(日)の 餅つき大会の写真ができました 少しですが 現像しましたので おわけしますヽ(*´∀`)ノ ○○台○班 れいん」全員にこういうのは配れるといいんだけどなかなか全員写っていないという感じ(;´Д`)意外と避けられていたのか?完全に写っていない人もおられましたわからない写真も数枚ありましたので誰かに聞かなければ~と思い配りに歩いていきましたら会長さん発見!!今日は 消防訓練の日だったので会長さんと副会長さんも発見れいん「おもちつき大会の写真できたので配っています」会長、副会長「おお~」れいん「後姿ばかりなんですが(;´Д`)」会長、副会長「写真のプリント代 町会費からもらってな」れいん「いやいや、勝手に撮って、勝手に配ってるだけですから・・・ それに そんなにお金かかってないし」会長、副会長「領収書あったらもってきて」れいん「なんか、申し訳ないです(みなさんに配ったわけでもないので)」 「とりあえず 次の町会にもっていって 皆さんの意見を聞きます^^」別の方は「ここにきて、初めて写真もらったわ」って喜んでくれたり「お金払います」って言われたり皆さんとても喜んでくださいましたお金といっても1枚6円ですし 169枚だから 1000円もかかっていないんですよなのであまり痛くもない・・・です楽しい思い出がみんなの記憶と、記録として残ればいいなと思ったそれだけです^^わからなかった方々はいろんなお家を訪問していくうちに判明していきましたので全員に配ることができましたヽ(*´∀`)ノめでたしめでたし来年度も写真サービスをするかどうかは不明ですが好評なら誰かがやるでしょうねがんばってーヽ(*´∀`)ノ
2013年11月20日
コメント(0)

もぺちゃんはまいかいご機嫌ななめではございませんもぺちゃん posted by (C)rainでも耳がちょっとおかしいなってことは何か気になるものがあるんでしょうかねもぺちゃん2 posted by (C)rainこたつの周りがえらいことになっていますがまぁきにしないでおきましょう*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ちゃっぴー。めめちゃん posted by (C)rain↑11月1日の めめちゃん(右) 今月は実はめめちゃんと お別れしましためめちゃんはすでに家に来てから13年は越えているおばあさんでしたがその前から のらさん歴もありましたのでほんとうはとてつもない おばあさんだったのかもしれませんいつもおとなしくいい子でいましたしここに来てからもてこちゃん、かぺちゃんを産みましたかぺちゃんはなゆちゃんを 産みましたのでほんとうにおばあちゃんになっていましたしばらくつらい時期もあったけれどいろいろあって みんなになじみなかよく?最後まで過ごすことができました推定15歳越えなので老衰だろうと思っています詳しくは書きませんが最後までいい子でしたおつかれさまでした2013年11月17日永眠(18日斎場)虹の橋へヾ(。・ω・。)
2013年11月19日
コメント(0)

はっちゃんの皮膚炎は病院に行ってからよくなってきているように思います今まで 皮膚炎でしけていた面が大人の手のひらぐらいだとするといまは親指から生命線の間くらいの範囲あ、たとえが難しいな半分以下に減りましたよというお話ですそれでも不安があるのでもう一回行こうと思ったんだけどはっちゃんは猫かごに入るのをめーーーーっちゃいやがって入ってもなきさけぶ・・・仕方ないので病院には 人だけがいき説明をして お薬をもらってきました*次に行くときに 大暴れするようだったら 携帯写真でとって持ってきてくださいとのことヽ(*´∀`)ノ よかったわ^^P1170067 posted by (C)rainP1170068 posted by (C)rainうむむ「はっちゃん」なんだけど「はっ」ちゃん が正解なのか「「はっちゃん」ちゃん が正解なのかおかしくて見るたびに笑います「さかなくん」さん 事件ですねヽ(*´∀`)ノ「はちわれちゃん」という意味で名づけたから「はち」ちゃんだとよかったのね反省です~前回 抗生剤の注射 今回は抗生剤(錠剤)です早く良くなりますように~お値段は 薬代だけだったかな・・・はっちゃんの写真がないのは隠れちゃうからです(;´Д`)ごめんねヾ(。・ω・。)
2013年11月18日
コメント(5)

前回日常の日記で書いていた地域のもちつき大会は天候にも恵まれ(くもり)大盛況のうちに終了しましたことを報告いたします+++++++++++++++DSC_1800 posted by (C)rainみなさん横を向いていらっしゃるのでアップしました探しても私は写っていませんよ^^大盛況のうちにというのは子ども会の行事も兼ねていたのでお子さんがたくさんいらっしゃったということかなまぁ大人の方もたくさん来てくださってよかったと思います私は去年は参加していないんですけどね(;´∀`)来年は強制参加の予定ですヽ(*´∀`)ノ■感想悪かった点のほうがたくさんあったように思う普通の人からはわからないかなという感じの些細なことよかった点は参加者が多かったことですね熟練者さんとパワフルな人がいないとできないようなことなので来年は パワフルな人がたくさん来ますように^^ちなみに私は年中ロングスカートをはいているんだけれどもこういう行事の時と草刈りとライブの時は ズボン姿(パンツというのか?)になりますズボンのほうが細く見えると絶賛されましたがズボン姿は体型まるわかりなんで私としたら 恥ずかしすぎます家ではパジャマはズボンなんだけどね~(*´Д`)ヾ(。・ω・。)
2013年11月17日
コメント(2)

うちの子はまどマギが好きすぎて11月12日からローソンに通い詰めたよ*20131125までのキャンペーン 対象商品1点を含む600円(税込)以上のお買い上げを1口として、 1口につき1ポイント分の応募番号が発行されます (購入する商品は 1点は決まっている エナジードリンクモンスターか炭酸系の何かだったと思う)3000円で5pたまる5pで応募できる・・・モンスターが曲者だけどそれは別の日に話す(´・_・`)カナーまぁとりあえず5pたまったので 応募した希望商品はbebe posted by (C)rainベベのストラップかわいい顔して恐ろしい子…というのは置いておいて商品選択すると抽選画面になるんだけどそれが2択問題で「コインの表裏」をあてるというものそれをクリアするとあきこちゃん posted by (C)rainあいこちゃんが出てきて・・・いやあきこちゃんが出てきて「おめでとう!!」って言ってくれるやったね!という感じです住所等は登録しているので記入はしませんしかしながら問題点が一つローソンさんよぉ posted by (C)rain発送は2014年4月末なんかもうブームが去っているような気がする・・・おそらくまた映画がるんだろうけどそこまで引っ張らなくてもいいのにねって思いましたでも楽しみに待つことにするよ(・ω・)ノシ
2013年11月16日
コメント(0)

高校生は1000円女性デーになると女性は1000円シニアは1000円割引が多い映画であっても働き盛りの男性は 1800円とかちょっとむごいね1500円くらいなら気軽に観に行けるんじゃないかなと思うよ+++++++++++++++~チケットのお話最近の映画館は「シネマ」なんて名前になって「ネットで座席予約」ができてしまうんですよねちょっとビビるよねというわけでクレジットカードがあれば買えるねって思っていたら■今回1回目の映画は 楽天から購入できた!! (高校生1枚)「楽天あんしん支払いサービス」TOHOシネマズのサイトから予約して途中楽天サイトで支払して 完了現地では予約4ケタ番号と電話番号のみで 引き換え可能■2回目は子どもは友達と別の映画館に行くとのこと(高校生2枚) クレジットカードで予約購入できるから 前日に予約した これも無事に 予約番号4ケタと電話番号だけで 発券できたようです■3回目は予約なしで 行ってました(高校生1枚)はい。同じ映画3回ですDVD買えばいいのにって思うだろうけど映画なのです私はまだ映画館の良さがわからないですが娘はもう映画館の良さを知ってしまったのかもしれない++++++++++++++++++++++++++++++観に行った映画のこと大鳥大社 posted by (C)rain1回目の映画館は 鳳 だな神社の名前は「大鳥大社」なんだよねパンフレットv posted by (C)rainパンフレットの表紙にはいろんなイラストがちりばめられていますパンフ posted by (C)rain文字はここだけかなパンフ posted by (C)rainネタバレ注意って書いてあるけど私にはわからんかったなもしかしたら あれのことなのか・・・映画の戦利品 posted by (C)rain左は購入した ラバーストラップ さやか・・・だったので(´・ω・`)ショボーンだったわ入場者特典は ほむほむだったので満足のようでした映画のタイトルは・・・まどマギ・・・+++++++++++++++どれだけ元気があっても同じ映画を3回見に行く気力と体力がないなと思う私ですおそらくDVDも買っちゃうんだろうなそうこうしているうちに続編とか出るんだろうな■ちなみに 牛丼屋さんや王将ならひとりで行けるようです (王将=餃子、中華のチェーン店)■以前も書いたけど 大阪から福岡まで単独行動可能ですいいのか、そんな子で(;´∀`)基本単独行動です今回の日記は娘が同じ映画を3回観に行ったというお話検索にかかりたくないんで省略形で^^まどマギ~叛逆の物語(・ω・)ノシ
2013年11月16日
コメント(0)
私は応募したのでお知らせがてら日記の穴埋め穴埋めしないければいけないほどでもないんだけど時間のない案件なんでよろしければ応募どーぞー(´∀`)ネスレネスレアミューズ というネスレのプレゼントや紹介のサイト公式2013年11月30日締め切りネット応募コーヒーのセット(スティックコーヒー(´・_・`)カナー)35万人という大盤振る舞いなんで当選すると思われます私でも当選しましたんで^^大丈夫ネスレに会員登録しないといけないような気がしますが私は会員なんで…気にしていなかったですサンヨー食品株式会社懸賞ページはなくなるのでトップページにリンク貼りました2013年12月15日締め切りサッポロ一番みそラーメン45周年のイベント45万円か500円のクオカード当選人数1000人 45+955人結構太っ腹な企画はがき応募OKなんで去年の年賀状を使おうかなネットからの応募もOKTOLOT懸賞ではないけれど500円で文庫本サイズ64Pフルカラーの写真集が作れます友達紹介で1冊250円になるけれど人数限定らしいよろしければ私の紹介コードでも(´∀`)【1冊半額になる!友達紹介キャンペーン中♪】 紹介コード:HPQ66この紹介コードを会員登録で入力して注文すると、1冊半額になるクーポンをあなたと紹介者へプレゼント!!トロットはまだ注文したことないけど会員登録だけしておきました時間があれば 写真集?アルバムを作ってみようかと思いますいまは楽天写真館の写真がキャンペーンで1枚6円(半額)になっていたのでさくさくと注文してきました170枚近く注文してしまいましたがそれでも1000円ちょっと安すぎて申し訳ない(;´∀`)+++++++++++++++朝に仮眠をとるようになってちょっと楽にはなったけどまだまだ本調子じゃないなぁ寒くなるから 灯油の準備もしなければいけないし考えることもいっぱいあってなんだかまだ落ち着きません( ´ー`)フゥー...早く元気にならないといけないな(心の問題)文章がうまくまとまらないのはいろんな問題( ´艸`) 明日も元気でいてられますように(・ω・)ノシ
2013年11月15日
コメント(0)
![]()
実家に帰ることが少なくなっているそれは 今の生活や仕事が忙しいからそういう理由でいいんだろうかとふと思うときがあるけど実際忙しければ 行くことはできない+++++++++++++++そこで出てくるのは「電話」という存在これがまた、厄介さんであります・・・かれこれいつから行っていないんだろうと思って検索したら ヾ(゚Д゚ )ォィォィ今年の7月に行ったきりだったしかし8月からは怒涛の(←漢字書けない(;´・ω・))忙しさで行けるはずもなかった仕方ないかといって主人は「電話したら、”電話するくらいやったら会いに来い”ってお父さんに言われるのが嫌」なので電話もしない特に会いたいわけでもない行っても何も話さないので行く必要性もあまり感じていないんだと思う・・・4か月連絡すらしていなかったので電話がありましたよ(≧∇≦)こちらからかけるのは面倒だし主人が電話に出てしまうと「○日に行くわ」って絶対言ってしまうので私が出て正解御母さんからの電話だった元気そう御母さんが話したかったのは■「14日に来ても御父さんの通院日なのでいてませんよ」ということ私たちは基本平日しか行けないので電話してくれたんだけど14日はお父さんの誕生日だったようです申し訳ないお父さんの誕生月は知っていても日にちは知らなかったよ17(´・_・`)カナー19(´・_・`)カナーとは言っていたけど14日だったのか・・・■「お風呂を要介護用に改装したから見に来てね」ということ(御父さんは要介護なのです)あとはお父さんの様子を聞いて10分程度で終了しましたお父さんもお母さんも元気そうな感じが伝わってきてよかったなと私は思いました後で主人に伝えるとまぁ、分かったよという感じそんなもんなんだよね・・・しかし電話があれば主人は行くんだよね貴重なお休みを使い車ではなく電車に乗って 一人で行きました平日だったし 帰りは遅くなるから私はお留守番ほんの数時間だけど 一人で行くほうが何かと話もしやすいでしょうね何を話したかとか内容は…聞いていませんお土産だけ ありがたくいただきました私の大好きな天下茶屋のおかき(≧∇≦)娘の好きなあたりめ(固いするめ)(≧∇≦)あとは「思っていたより二人とも元気だった」という言葉これだけで良しとしましょう次回は お正月過ぎの予定忙しいというのは言い訳かもしれないけどほんと疲れていると動けないからねぇ・・・まぁいいか(・ω・)ノシ■本日のおすすめ■ あられとよす 豊楽撰AR300【RCP】ときどきとよすのあられ もおみやげに頂く
2013年11月14日
コメント(0)

ちゃっぴーさんは勢いが付いたら 高いところにかけ上りますちゃっぴー posted by (C)rainドアの上も好きですちゃっぴー2 posted by (C)rainなにかをさがしているわけでもないですよーカーテンではなく網戸のぼりも大好きです興奮を抑えられなくなると走るんですが・・・勢いで いろんなところにのぼってしまいますなんかね やめてほしいね(;´・ω・)一方そのころ別室の はっちゃんと とらおさんはっちゃん、おとら posted by (C)rainはっちゃんは 病院に連れていく前かと思います一緒に仲良く寝ています別室のらいと ↓らいと posted by (C)rainらいとは 大きい きいろい猫さんはっちゃん&とらお さんの 横の椅子で寝ていましたゆるーい日常ねこまみれヾ(。・ω・。)
2013年11月13日
コメント(4)

年末調整の用紙は10月のお給料の時に用紙をいただいて11月7日までに提出しないといけない要領は毎年同じなんで間違いのないように記入してコピーを毎年保存するようにしたさらにお上のサイトでも記入例が書いてあるので毎年見に行くことにしている去年新保険・旧保険の制度ができているので今年は変わっていなかった書き方は各保険サイトに書いてあるので参考にしたコープ共済住友生命かんぽ生命コープ共済については自分の書き方が間違えていることを発見したので印刷して保存しておいたこれで来年も大丈夫住友生命は11月27日支払です。控除証明が来るのは12月5日以降になるため会社へは「生命保険料控除証明書は11月28日引き落としのため12月10日頃までに提出します」と書いておいた実際は翌年の1月末までに出せばいいと控除の用紙にも書いています生保からのはがきにも「添付されない場合でも 翌年1月末までに提出することを 条件として 生命保険料控除を受けることができます」と書いてあるこれは所得税法基本通達196-1というものですやいやい事務のほうから毎年言われるので所得税法についても書いておいたこれで会社も納得するでしょう会社へは10月30日に提出済みコープ共済年調記載の仕方>> 「コープのサイトへ行きます」住友生命>> 「年調記入サポートツール」 ↑はがき等に書いてある金額を入れると どこにどう金額が入るかわかります 3つ分入れても ちゃんと計算してくれます^^かんぽ生命>> 「かんぽ生命 郵便物」 ↑ちょっとみにくいかな サイトを開いてからPDFを見る コープ共済は こんな感じで 表示されています ↑サイトに行くと わかりやすく説明あります 私はこれを プリントして 年調のコピーと一緒に保存してます++++++++++++++++++++++++++++++廃車手続きと還付金廃車すると乗っていない分の税金が返ってくるそれをもらいに行ってきましたしかもこれって「銀行も支店も指定されている」のです■手続きは 還付される人(廃車した人)が委任状に 私の名前+自分の名前と住所を書く+印鑑 委任された人(私)は 名前と住所+印鑑でOK なぜか 身分証明の提出もなく ささっと 現金で還付されました(≧∇≦) 2年くらい前にも行ったような気がするわ・・・ 還付金詐欺ではないので大丈夫ですよ最近は家でコピーできるようになったので書類の保存ができていいよね初めてPC購入した時はプリンターにスキャナ機能がなかったんで別途購入したよそれくらい重要ヽ(*´∀`)ノコピーして保存するのは「来年の私のため」です( ´艸`)
2013年11月12日
コメント(0)
元気すぎる・・・いままで、ずーっと病院には行ったことがない行ったことがないといえば語弊があるけれど行かないといけないこと以外 行ったことはないという意味今回 子どもが病院に行ったお話だけしか書いていません++++++++++++++++++++++++++++++1回目 突発性発疹 0歳だった時に 急に発疹が出て 連れて行った 塗り薬が出た2回目 三日ばしか 小4くらいかな 感染性なので行かないといけない3回目 学校内での怪我 小5くらい歯医者 「虫歯があるから行ってね」といわれていってみるが 虫歯ではなかった以上16年で 3回 少なすぎるかといって熱が出ないわけでもないし風邪もひく毎回そこそこ 市販薬で治る今回高熱、微熱が続く 解熱剤でおさまるしばらく 普通にしている2週くらいあいて微熱が続く のどの痛みを訴える風邪薬投与・・・治らん口頭で問答する試験を受けに行くので声が出ないとまずいため病院へ行くことにする私は「咽頭炎」と思ったので耳鼻咽喉科を選んだ耳鼻咽喉科は3択1 娘の学校に近いところ2 家と学校の中間点3 家の近く(実際近くにはないんだが車で5分程度)実際病院は初めてに等しいし私が、昔病院の診察でいやな思いをしているので(内科)何かあってはいけないのでついていくことにする行ったのは学校と家との中間点の駅にある小さな病院 でもHPもあるし「いつでもだれでもウエルカム」のような雰囲気だったのでそこに決めた診察時間は 9:30-とのこと診察券は 8:30からOK駅に着いたのが8:15 学校へ「耳鼻科に行って遅刻する旨」電話する 無断欠勤は親呼び出しだろうな 8:20 病院前 ドアは閉まっている8:25 中から子連れの人が出てきた 「あ、もう入れるやん」 診察券を入れに行くと 待合室は20個くらいの椅子があって 1人待っていた 診察券は 6枚くらい入っていた診察券を入れに~って↑書いたけど 持っていないから「初診 〇〇 〇〇」って名前を書いた紙を入れるどんどん人が入ってくるんー 耳鼻科ってこんなに流行ってるん?って思うフレンドリーな人ばかりでビビる看護士さんたちが 出勤してくる(同じ出入口)娘は のどが痛いだけなんで 勉強していた(書き物)9時くらいになって誰かが「今日は何時から診察ですか」って聞いていた「10分くらいかな」と、受付さん(*´-ω・)ン? 9:30からではないのねなんだかすごいというわけで9時10分ごろから サクサクと 診察が始まり娘はのど痛でしゃべられないのに先生と会話時々私が補う答え「急性咽頭炎」ということでやはり のどが腫れているとのこと「薬(抗生物質)で、治療します。 5日経って治っていなければ 点滴しよう」とのこと診察後は ネブライザーをやって終了1000円くらいの診察代と1000円くらいの薬代でした先生はおおらかな感じで「また行きたいな」と思うくらいだからお客さんも多いんだろうなと思った調剤薬局も近くにあったので薬を出してもらい「すぐに飲んでね」って言われたので薬局の待合で 娘に分けて与えて(お客さんがいてなかったので (;´∀`) その場で分けました)駅で解散しました娘は2時間目の途中から参加できたようですよかったよかった(o^ー')b +++++++++++++++その後3日くらいで 声は出るようになったから問答のある 試験も受けることができました薬ってすごいわーヽ(*´∀`)ノ耳鼻咽喉科に行ったお話でしたヾ(。・ω・。)
2013年11月11日
コメント(0)

はっちゃんの調子が悪い ∧ ∧ (,,,・∀・) はっちゃんとは白い部分の多い サバじまさんはっちゃん2 posted by (C)rain保護したころの、はっちゃん↑おそらく3.4年くらいはそとねこさんでいてて我が家で何とか20120316に保護したお母さんは「しろちゃん」というかわいらしい猫さんだったんだけど行方不明私の推測は怖い話になるから書かないで、そのはっちゃん推定年齢5歳くらいがなんだかずっとおなかのあたりが赤いじゅくじゅくまではいかないけどずっとなめているせいか赤いそして 避妊手術をしてからおなかのあたりに 毛が生えていない(産毛程度)このままひどくなったらいやだなーと思って連れていくあまり嫌がらないでキャリーに入ってくれた+++++++++++++++診察は うちの担当の先生が他院にお勉強に行っているためあまり当たらない若い先生でしたおなかの様子を見ていう「アレルギーかもしれません」なるほど皮膚炎ってところかそれも もしかしたら「手術時の糸が合わなかった」かもというがほかの猫さんでは出ていないからなぁ(;´∀`)ともかく抗生物質の入った注射とエリザベスカラーをもらってきました↑コンベニア 2週間効くとのこといままで なゆちゃん、しゃおちゃんが受けていたよ体重によって打つ量が違うから値段も違うけど*うちの病院は0.1ml=500円ね 体重1キロ当たり500円(≧∇≦)今回は注射で様子を見て治っていないようなら2週間後に再診です猫医療 posted by (C)rain診察明細15 はっちゃん 体重が 4.2キロありました再診料 500円コンベニア注射 0.4ml 2000円マイフリーガードαXL 2040円エリザベスカラー貸出 1100円合計 5920円はっちゃんにかかったのは 2500円ですねタイトルにある「猫の世界にも」というのはジェネリック!!があるのですマイフリーガードというもの*今まで フロントラインの一番大きいものを購入していました(フロントライン=ノミダニ退治のお薬)おお~すごいね人間界では(ヾ(゚Д゚ )ォィォィ)当たり前になってきているジェネリックが動物病院にも入ってきているのですねちょっとうれしかったので「そちらをおねがいします~」といいましたジェネリック posted by (C)rain犬用って書いていますがちゃんと 動物病院で頂いていますので大丈夫ですよ~たすかりまーす(・ω・)ノシ
2013年11月10日
コメント(4)

記録なんで気になさらずに(でも、公開形式のメモです)+++++++++++++++町内会で珍しく行事を行うことになった私がここに引っ越してきてから2回目くらいではないかな去年は不参加だった「もちつき大会」今年は役員に当たっているから実質は強制参加という感じでも役員会はわきあいあいとしていて別に何の問題もない年代的にも30代前半から70代くらいの人と話をすることになる「雨の少ない時期」「ほかの行事とかぶらない時期」ということで11月10日に決まりました天気予報ではあいにくの雨お向かいの副会長さんと「むりだろうねー」8日に話していたんですが前日9日、午後2時ごろに町会長さんが役員である私の家に来て「明日 雨なんで17日に延期します」というそして「班で 参加すると名前を書いてくれていた人に延期と伝えてください」とも言った♪れいん「ん?、名前書いていない人でも 参加できるから、 あとで行きますって言ってた人いてますよ」会長「じゃぁ その人には別途 伝えておいてください」♪れいん「・・・」会長「掲示板に延期の旨はっておきますんで。はい」♪れいん「誰が掲示板・・・・(見るねん・・・)」♪れいん「私の班の人には ”延期になりました”って メモ書いて ポストに入れておきます」と言った会長さんは「よろしく」と言って、次の班長さん宅へ向かった・・・私はすぐに ワードで「もちつき大会日程変更の件」と題して天気予報で雨となっているため延期しますという内容をB5に2枚収まるように印刷(配布するのはB6だね)うちの班は15軒だから7枚印刷重要な部分は 赤鉛筆で線引きましたこの場合「もちつき大会日程変更」「11月17日(日)に順延」という部分一応印字で「〇班の皆様へ」とは書いているけどその横に「〇〇様」と手書きで宛名を書いておいたお知らせ posted by (C)rain↑ こんな感じそれをさくっと 14軒のポストに入れてきた時間的にはまだ郵便物を取り込んでいない家が多かったので見てくれていると思うっていうか会長さん・・・だれでも来てOKなのに伝える人が少ないなんてそんなの絶対におかしいよ・・・みんなにお知らせしたんだからちゃんと変更もみんなに知らせないと・・・私の住んでいる団地はそんなに大きくもなく70軒くらいなんでプリントしても 35枚だしそんなに時間のかかるもんでもないと思うもし会長さんができなければそれに代わる人(副会長、書記、会計 会計監査)などの役員さんができるだろうしそれでも無理なら班長さんに頼めばいいしここまでくればPCもプリンターもあるだろうからねコピーだって急ぎだったら 自宅のほうが早い(基本的に コンビニコピーだと思う)(´Д`)ハァ…ほかの班がどうなったか気になるけど私は私の仕事をしたので良しとしましょう6時にお向かいの副会長さんとお話したら「会長おかしい・・・」と言ってましたそして「れいんちゃんありがとう この班は大丈夫やな」といわれました17日の前に町会があるんで そこでちょっと話しなければ・・・( ´ー`)フゥー...2回も書いてしまうけどみんなに知らせているのだから変更もみんなにわかる形にしないといけないよね掲示板まで見に行く人がいるとは思えない。もし私が「行けるかどうかわからないから名前は書かない」状態で中止を知らされていなくて当日「曇りだからあるよね」って、会場に行って開催していなかったらちょっと恥ずかしいやん・・・そういうのが嫌なのでプリントして配るということは自分ではよかったと思います自己満足の域ですが いいのいいのそれに私プリント作成は大好きなんで全然苦にならないのです( ´艸`) 以上ちょっとしたメモでした(・ω・)ノシ
2013年11月09日
コメント(0)
次のライブは2013.12.21(土) 会場 Shibuya O-WEST Open 18:00 / Start 19:00 All Standingとのことです年末なんで行けるとは思えないけどね私一人で潜入するのもありかな( ´艸`) 考えよーっと+++++++++++++++この間ネットをさまよっていたらいろんな人がウイラードに関してブログを書いている~ってわかりましたもちろん「ウイラードのライブに行ってきました」ってちゃんと書く人もいてるんだけど*コメントするのがはずかしくて 読み逃げで申し訳ないです*「彼らのライブに」とか「ライブに」って言葉を濁して名前を決して書かない方式でブログを書いている人もいてますそれって やっぱり秘密結社が怖いのかしらね?それとも名前を出すのが恥ずかしいの(´・_・`)カナーそれとも名前を出すほどのものじゃないのかなそれとも実はファンじゃない?それとも実は好きではない?それとも検索に引っかかりたくない?ほかのライブに行ったことはちゃんと名前書いてるのにねなんだかさみしいでも書いてる内容でウイラードライブに行ったのはわかるよ(`・ω・´)日記なんだから思ったこと書いていいと思うし好きなものは好きって書くのはいいと思うんだけどなぁ何か圧力がかかっているとしても普通に「ライブに行った」くらいは 書いても問題ないんじゃないかな?このサイトだって秘密結社様来てるけど 何も言われていないし(今のところ)1回きりのライブなんで気にしないでいいと思う書いてはいけないことはあるけどね ルールさえ守ればいいんじゃないかな?おびえている人大杉*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆私がウイラードについて書いてあるブログを時々探して見ているのは知識の吸収というだけであって特に大きな理由はないんです(;´∀`)考え方も感じ方も人それぞれなんで否定はしません(≧∇≦)私には大きな壁がありすぎてGone~当時から 聞いていても理解できないことだらけですいまさらながらぼちぼちなじんで、学んでいこうと思います歌は知ってるけど理解できてないんだよそこが問題と思ってます^^古き良きアメリカンテイストが理解できていないんだよね興味のない分野だけど歌詞にたくさん出てきているしその辺がわかれば「あぁあれのことね!」って思えるのになぁ歌詞の世界に入る人もいれば音楽(音)が好きという人もいてる私は 歌詞の世界からしか入れないからなかなか難しい(´ε`;)ウーン…そして今昔のTOTを読み返したら「おお~!!」という発見ばかりでたいへんうれしいです読み返しつつ 自分なりにまとめていこうと思う+++++++++++++++で、このブログでウイラードのことを書いているのはアクセスがどうとかじゃなくただ単に記録であり 日記なだけで思うことを書いているだけですなので 検索に引っかかってこのページにたどり着いたものの「私の考えと違うわ!!」って思った人はごめんなさいね人それぞれってことで納めてくださいなちょっと回りくどい言い回しになてしまったな反省 ☆(ゝω・)ノシ
2013年11月09日
コメント(0)

最近タイトルに猫の名前しか書いていないような気がするまぁいいか(⌒▽⌒)もぺ、める、きいろいちゃん posted by (C)rain狭いこたつの上で場所の争奪戦コップ2個とオロナミンとパンとリモコンとPCと猫3匹ちゃっぴー posted by (C)rainちゃっぴーはソファーで寝ます現在この場所は こたつが(電気あんか)がセットされているのであったかいですちゃっぴー2 posted by (C)rainぶれてもアップしますちゃっぴー posted by (C)rain飽きると寝ますめる posted by (C)rainめるちゃんは 娘の膝のうえでよく寝ますめる posted by (C)rainここまで来ると黒い塊にしか 見えませんがめる posted by (C)rainめるちゃんですたまには顔 見たいですよね(;´∀`)そのうち頑張って撮影します毎日平和な猫世界です(・ω・)ノシ
2013年11月08日
コメント(4)

アイス大好きですアイスのことよく書いているのにジャンルが「お菓子大好き」になっているから+アイスにしておかなければ・・・ジャイアントコーン、爽 posted by (C)rain安定のジャイアントコーン爽 ヨーグルト味温州ミカン味 層になっていておいしいさっぱり感がいいですシュガーリッチ posted by (C)rainこれいい!グリコのシュガーリッチュシューアイス 普通のシューアイスに おさとうがかかっているんですいやただそれだけそれだけなのにただのお砂糖ではないのはわかるんだけどね(*⌒∇⌒*)おいしい遠くのお店で見つけた商品なんでまた出会えるかは不明ヨーカドー系だからセブンイレブンにあるかもしれないな~今回は全部あたりです(・ω・)ノシ
2013年11月07日
コメント(2)

たまに猫さんの写真アップしないとこのブログは「日常しか書いてないじゃん」ってなっちゃうんで思い出したように猫ブログになります毎日、猫写真アップできている人ってほんとうに、尊敬します個の日記は(ブログ)記事クリックだと1日ですがトップの「ねこ22」をクリックすると10記事(たぶん10日分)読めますなるべく10日に1回以上猫記事書くようにしたいと現在小さな努力中( ´艸`) ちゃっぴー1 posted by (C)rainちゃっぴーが変な格好をしていたので撮影してみましたちゃっぴー2 posted by (C)rainこども撮影バージョン背中からですちゃっぴー3 posted by (C)rain♪れいん撮影バージョン「荒波翔」の本が見えています飾っているというかなんというか・・・(荒波翔=あらなみ・しょう=DeNA横浜ベイスターズの外野手・背番号4)ちゃっぴー4 posted by (C)rainじつはちゃぴーは窓の外にいてるそと猫さんを覗き込もうとしていたんですが・・・ちゃっぴー5 posted by (C)rainあまり見えなかったようです(;´・ω・)カリカリとご飯を食べる音はきこえるんです^^まぁいいか(・ω・)ノシ+++++++++++++++現在の私はいろんなものと格闘中まずは睡眠時間を確保しようと思いますので寝まーす(つ∀-)オヤスミー
2013年11月06日
コメント(0)

ローソンで今リラックマキャンペーンやってます2013年11月18日までですけれど^^ろーそん posted by (C)rainシールを集めますローソン posted by (C)rainパンやシュークリーム等についており主人がたまたまこの時期にシュークリームにはまったようでシールがどんどん集まり・・・ローソンで交換 posted by (C)rain左のリラックママグカップの交換に至りましたそしてこの時期に たまたま私の愛用していた 右側のコップの取っ手が猫さんたちに壊されてしまいました(机から落とされたんだけど 取っ手だけバラバラになっちゃいました)フェリシモを初めて購入した時の福袋に入っていたくまさんのコップかれこれ17年くらい使っていたかもしれないよ~お疲れ様でした^^でもリラックマが来たから良しとしましょうカワ(・∀・)イイ!!(・ω・)ノシ
2013年11月05日
コメント(8)

外猫のシロキチさんが庭のソファーに(誰も座らないんだけど)いてたので写真を撮ってみましたら暗い場所だったんで色がへんさらにフラッシュでも色がへんごめんねシロキチ posted by (C)rainしろきち・・ posted by (C)rainフラッシュ焚いて鮮やかに加工したら茶色い猫さんになったわしろきちぃ・・・まぁ、実は真っ白ではなく汚れていたり黄みがかっているという感じですね相変わらず吠えます( ´ー`)フゥー...慣れてよね~写真も時々とるけど毎日来てねヽ(*´∀`)ノ(・ω・)ノシ
2013年11月04日
コメント(2)

その3です記録のための日記なんであまり気になさらずに^^さんぽ posted by (C)rainお散歩の時間さんぽ posted by (C)rain長崎で見た子たちよりもずいぶんとかわいい感じです背丈がちがうよ・・・くらげ posted by (C)rain意外と明るいところにいてたクラゲたいてい発光するからと暗いところにいてるからねぇおりがみ posted by (C)rain折り紙教室は高校生も参加可能だったようですやまがわ posted by (C)rain須磨海浜水族園 posted by (C)rainヨットハーバー近くに駐車していたんだろうなまぁお天気もよく(くもり)いい感じだったと思います帰りも1時間程度で学校付近の駅着。で解散となりました次回からは進学コースさんとは 一緒に遠足に行かないらしいというか娘のコースは遠足自体ないのかもしれないな・・・さらには海外への修学旅行も行き先が違うのではないかなと思ったりもしていますまぁそんな学校事情はともかく無事に帰ってこれたので良しとしましょう須磨でよかったわ^^(・ω・)ノシ
2013年11月03日
コメント(0)

遠足のお話 その2イルカショー posted by (C)rainイルカショーは幼稚園か保育所のお子様たちがきちんと座って 見ていたようですいーるーか、いかいか・・・ posted by (C)rain横からも見えます最近はこんな作りが多いよねるるるるるるるる~ posted by (C)rain上のボールがハロウィンバージョンらしいですよいかいかいるか、はっ! posted by (C)rainイルカは賢いよねって思ったけどどうやって教えるんだろうねるるるるるるるる~~~ posted by (C)rainイルカショーを見ていつも思いますかめ posted by (C)rainカメがものすごくたくさんいてたようです日光浴 posted by (C)rain日光浴のため 木の上にいますこわい posted by (C)rain目の横の赤いラインが「目」に見えて 怖いですごめんね穴が開いているのが気になりますかめ posted by (C)rainうじゃうじゃ カメがいてたようです天気も曇りでちょっと寒いかなという天気でしたその3に続く
2013年11月03日
コメント(0)

子どもの話をまとめて記録で来て検索もできるブログってすごいわこうして使いだして8年くらいかなまぁいいことも悪いことも書いているけど何とか最近やっと書き慣れてきた(´・_・`)カナーという感じですでは 今回子どもの お話+++++++++++++++遠足に行くことがわかったのは遠足の10日くらい前。カレンダーに書き込んでいなかったので忘れていた♪れいん「遠足、どこ行くん?」娘「しま、すいぞくかん」♪れいん「志摩って 三重やん!行けんことはないけど 普通はお泊りコースやで えーっと 鈴鹿とかの近く(感覚的にね)」娘「遠いなぁ」数日後♪れいん「もしかして ”しま”じゃなくって ”すま”と、ちがうん?」 「須磨やったら 車で1時間やで」・・・こたえ「須磨水族園」でしたすま=明石海峡大橋の近くしま=伊勢志摩にある鳥羽水族館出発地は この地図だと 堺 としてくださいB地点が 須磨もう一方の「志摩」は 右端(;´・ω・)無理でしょ?先生の発音が悪かったのか娘がちゃんと聞いていなかったのかまぁどっちでもいいけどちょっとドキドキしました +++++++++++++++須磨海浜 posted by (C)rain遠足はカメラ持参OKなので撮影したものをちょっとだけお披露目します(自分で持っていてもプリントしないからね~)ラッコ posted by (C)rainラッコはあまりいなかったみたいだけど見れてよかった~って言ってたな看板 posted by (C)rain看板好きなんで(*⌒∇⌒*)マゼランペンギン posted by (C)rainペンギンもたくさんいてたようで楽しそうなかんじだったらしいごまちゃん posted by (C)rainアザラシの尾っぽ分かれているのね知らなかったわざーっと 写真だけアップしていくのでお暇があるときに見てねその2へ続く
2013年11月03日
コメント(0)

やっと日記の日付が追いついたのでまとめて書く(すぐに10日くらいあいてしまうけどね)「テレビ付近」の話って(*´Д`)テレビの中にキャプテンいてる posted by (C)rain日本シリーズ見ていたら・・・テレビの上に置いてあるDeNA横浜ベイスターズの卓上カレンダーが落ちてきました10月は 7番キャプテン 石川です壁にはってあるものって変だよね英語の「S V O C」の内容を書いて貼っていたのにいつの間にかベイスターズの写真が3枚と主人の誕生日に娘が書いたイラストと、私が書いたイラスト になっています縮小していますのでクリックしても拡大できませんよ(;´・ω・)今年は娘が「野球好き」(横浜)になってしまったため今年は公に?野球についていろいろ学び知識を加え(野球は好きで見ていたんだけど 誰も信じてくれない・・・ 阪神の矢野選手が真田広之に似ているから ずっと見ていたんだけど、それすら覚えていないといわれる・・・ たこやきですね 発言もテレビで見ていたし 深夜に再放送があった時でも ちゃんと内容言えてたんだけど まぁいいか)ニュースも見る新聞も見るネット検索もする選手のブログもチェックする2chも見る…(これは今まで通り)になってしまいました( ´ー`)フゥー...そりゃ 月曜日以外 忙しいってば(;´・ω・)楽しくシーズンを過ごすことができました野球を楽しく見れる人になってしまったためかテレビ中継が少ないのは残念だなと 思ってしまってますサンテレビ(阪神ホーム戦)だけやん 終了まで完全放送してくれるところって・・・そんなことも言いつつこれからは契約更改とかワクワクして情報収集するのかなと思ってます阪神より横浜よりオリックスの本拠地が近いのでオリのファンになれば。。。。糸井さんいてるしイデホいてるしべるたそいてるし・・・まぁいいやそんな感じで時々メモ程度にアップします興味がなければスルーしてね~(・ω・)ノシ
2013年11月02日
コメント(0)

1日抜けていたので穴埋めに来ました ((((((((⊂( ・ω・)⊃ブーンカッター posted by (C)rainこれはカッターナイフの替え刃といらなくなった 刃を入れるケースが一体になったものですが・・・古い刃を入れようとしても「錆びすぎて入らない」という…状態になってましたまぁ錆びるまでおいていた私も悪いが出てこないようにキワキワサイズなのね~って思いました*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆最近の私のことを少しと、思ったことを少し。11月6-7日記載■冬物の支度と夏物の入れ替えに追われているかもでも時々放置・・・■私はこのブログでTwitterも フェイスブックも ほかのブログもやってますと公表しているんだけど「♪れいんさんのツイッター見つけましたよ」とか「フェイスブックは、これですか」とか「別ブログ発見しました」とか・・・このブログのコメント欄に書かれても・・・意味ないし・・・やってますよーって公表してますし 同じネタしか書いてませんしネタ探れば 見つけることは可能なのでどーってことないんですが見つけたらそんなにうれしいのかな?とふと思いました特にツイッターは「メモ」として書いているからそれをあとで ブログに書くよという感じですなので見られてもただのネタバレにしかならないのですしおすし(;´Д`)たとえば私が「そんな~SNSなんて、怖くてやってませんよー」とか「面倒なんでTwitterなんかやってませんよー」って言いながらやっているんならともかくやってますと書いてるし別ブログも やってるのは書いてるし・・・(´ε`;)ウーン…どうでもいいお話ですが・・・「何か♪れいんに話したいことがありましたら 左サイドの「メールはこちらから」をクリックして メールください」( ゚д゚)ノ ヨロほかのブログのことやTwitter フェイスブックのことはそれぞれのサイトか、上記のメールにて連絡くださいねここのコメントに書かれても困るので削除しました(;´Д`)楽天のお友達ではないので あまり気にしないでね私がちょっと気になっただけですそれでも気に障ったらごめんなさい■娘が映画に行きたいというので(あの映画ね・・・)検索したらなんと支払いが「楽天経由」でできると書いてある~楽天あんしんサービスというところを使うようですがいつも通り楽天市場で商品を買うように パスワードを打ち込めばOKOK「あんしんサービスよくある質問」なぜかよくあり質問にリンクしてしまいました 楽天サイトですかなりびっくりしましたいいね~カードナンバー入れるよりはるかに安心ちゃんと学生料金で購入できました映画館で必要なのは4ケタの番号と 電話番号だけでした■文房具の話からそれていますけど誰も気にしてませんから。今季用のコーヒー200杯が届いたのでしばらくはそれを飲んで元気でいてます次の日記は 子どもの遠足の写真を貼りますが私が行っていないからうまく書けないと思うちょっと飛ばして穴埋めに 使う予定ですそれ以外は順調に 画像貼って ゆるーく書いてます毎日更新できていないけどそこそこ元気です感謝を表すのは難しいですがそれなりに実践中明日も頑張ろう(・ω・)ノシ
2013年11月01日
コメント(0)
全35件 (35件中 1-35件目)
1


