2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全25件 (25件中 1-25件目)
1
週末に息抜きしたのに、仕事が始まると一気にまた急降下・・・。同じ忙しいなら、外の仕事が忙しい方がいいなぁ・・・。肉体的にはちと辛いが、忙しい中に次々と雑用が積み重ねられてくのは勘弁願いたい。雑用こなしてると、自分の仕事すすまねーぞー。と、言うわけで本日はかなり不機嫌モードwさぁって、ストレス解消に大陸へ降りて、暴れてくるぞ~♪イライラ解消のための、マサラチャイ(カルシウム摂取)も片手にねb
2005年05月30日
コメント(0)
夕方、用事が終わる。1人で遊びに行く予定だったところを。ちょいと友人を呼び出してみる。1人の時の予定では19時ぐらいに切り上げるつもりが。結局22時ぐらいまで遊んでしまったwやっぱり1人より2人だよね♪
2005年05月29日
コメント(0)
備蓄の紅茶が無くなってきつつあったので、ちょいとリアル用事で出かけるついでに足を伸ばして、レピシエへ。季節は春。春と言えば・・・。そう、春摘みダージリン!!4月末から出ていたのは知っていたのですが、その当時は紅茶の備蓄が結構あり。買っても開けるだけ開けて、飲みきらないのはもったいないなぁと断念してました。で、今回。紅茶も少なくなってきたし。せっかくの季節ものだし。そして、試飲で入れてくれた水出しダージリンの香りがまたいいんだわ。でも、一つ悩むことは。自分はミルクティー好きなんでしてね。普段は、ダージリンはあまり飲まないんですな、これが。とか言いつつも、悩んだ挙げ句に買ってしまいました。しかもピュッタボン農園♪いいよねぇ、疲れてる自分にご褒美ですよ、うんうん。いやいや、去年親友からの「ピュッタボンの春摘みダージリン飲んでるぞ~!」なんて携帯メールが来て悔しかった事が頭をよぎったとか、そういうことは決してありませんともっ。軽めの味を求めたらピュッタボンになっちゃった、とそういう訳でしてっ!お気に入りのマサラチャイ用の茶葉と一緒にお買い上げ。用事を済ませてから、お客さんが来ているというので実家へ行き。お客さんと親に早速振る舞ってきました♪・・・ちょっと茶葉の量入れすぎた。でも、香りはやはりいいですねぇ^^親たちは色が薄いのに香りと味は濃いのにびっくりしてましたなbだんだん暖かくなるし、今度水出しで作ってみようっと。
2005年05月28日
コメント(0)
映画を観に行く。「レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語」よく行く映画館ではこの日が公開ラスト。これは絶対行かなければっ。と思い、仕事を無理やり終わらせてダッシュw途中、細めの県道でのぉぉぉんびりまぁぁぁぁぁったり走っていらっしゃる車が。じーかーんーぎーりーぎーりーだーってーーーのっ!!いいんですよ、安全運転でのんびり走ってらしても。ええ、制限速度よりものんびり走ってらしても構いませんとも。でもね、せめて・・・。抜かせてください。いやね、気持ちはわかる。道、細いもんね。左側怖いよね。ちょっと真ん中寄りたくなるよね。でもね、でもだよ?センターラインがあるそこそこ幅の広いところでさ。センターライン無視して、道のど真ん中走るの止めようよ・・・_| ̄|○いくらなんでも、道幅半分じゃ抜けませんって・・・。というわけで、息抜きに行く途中で、ストレス溜めつつ。なんとか開始から2分遅れで映画館へ。宣伝があって、助かった^^;内容的には、結構好きでした。なんていうか、手を叩いておもしろい!!という映画では全くないですが「にやり」「くすり」そんな感じの映画でした。始まりかたとか大好きですねぇ、ああいう感じ。これは、原作のセンスですかねぇ^^あとで公式を見てみたら、原作の雰囲気を重視したかったそうで。この雰囲気で綴られているのなら、原作は面白いだろうなぁと思いましたね。今度買ってきてみようかねぇ。
2005年05月27日
コメント(0)
他の方々の日記を拝見して。そしてとある場所へ飛び、ようやく事態が掴めた。直接の面識はまったくないが、彼の方と、彼の方の愛する方の綴る文章を愛する1人として。心から祈ろう。光のさす場所への帰還を。そして、再び愛する方の手を握り返せますように。祈りよ、届け。
2005年05月27日
コメント(0)
帰宅後、夕飯を食べ、風呂に入り。即爆寝。うん、この日は10時間ほど寝たかな。
2005年05月26日
コメント(0)
やーーーめーーーたぁっ。ストレス貯めるのやめっ!!胃は痛くなるし。おいしーもん食えないし。いーことなんてこれっぽっちもありやがらないし。あー、やめやめ。今、忙しい。まだこれからも当分忙しい。だったら動けばいい。頭と体と動かせばいい。忙しいだけじゃストレスは貯まらない。じゃぁ、なんでストレスが貯まるのか。自分自身にじっくり聞いてみた。『不安』ようするに怯えていただけのようだ。得意先から話が舞い込んできたのは木曜日。とある事柄の原因解明依頼。受けた時点の感想。「そりゃ大変だっ!!・・・・・・って、そうは言っても解明できるのか、これ・・・。」その後、他の関係者周りで2回・3回と同じ事柄の原因解明依頼が舞い込む。「いや・・・だから、解明できるかどうか・・・。」いま思うに、どうやらこの波状攻撃が効いたらしい。自分を頼ってくれるのは嬉しい。しかし、あまりに難易度が高く。やれるところまでやっても、結果が出せるかどうかが解らない。というか、むしろ。解らなかったことが証明できて終わる可能性大。起こった事象に対するストレスではなく。原因究明方法を捻り出す雑務に対するそれでもなく。どうにかしたいと思いつつも、結局何も解らずに終わる。得意先が落胆するという結果が怖くて仕様がない。どうやらこいつがストレスの原因。さて。ストレスの原因が究明できた。お次にやることは、っと。ゆっくりと深呼吸。ゆっくりと吸って。ゆっくりと吐いて。そしてもう一つ大きく息を吸って。しっかたねーべっ!!気を揉みつつ、ストレス貯めながら敗戦するのも。開き直って突き進んで敗戦するのも。同じ敗戦するなら、ストレスない方がいいだろが。どうせ敗戦するの解ってるんだから、腹くくっちゃえ。ストレス貯めたって、貯めなくたって。結局やらなきゃいけない事は変わらないし。出来ることだって変わらないし。付いてくる結果だって同じなんだし?だったら、ストレスなんて貯めるだけ無駄だろうさ。難しいって最初からわかってたんだろう?でも、やれるだけやりたいって思ったんだろう?だったらやりゃぁいいさ。そんでもって、後で「及びませんでした」って思いっきり頭下げようよ。手を貸す周りの人間だって。ため息ついて、どよーんとしてる人間に手を貸すより、意気込み感じられる前向きな人間に手を貸す方が気持ちいいでしょうとも。よぉく寝て。美味い物を味わって食べて。たまには息抜きして。笑って突っ走ってやる。ストレスなんてぶっとばせっ!えー、昨日の日記にレスを頂いた皆様に、最大級の感謝と。そして、お詫びを。『甘え』と『我が侭』こちらの内容にたくさんレスを頂いたのですが・・・。ほんとーーーーーーーーーーーーーに、ふと思いついただけで書き記してみたり。ストレスの原因とは、これっぽっちも関係なかったり・・・・・・。あ、あの・・・あのですね?普段からちらちらと考えてる事ではあるんですよ、ええ。でも、今回のストレスとは実は無関係・・・って、あたたたたたた。ごめんなさい、ごめんなさい、ややこしいことした自分が悪いんですぅ。物投げないでぇぇぇぇぇ~ε=(ノ>_
2005年05月24日
コメント(6)
ふと、考えた。『甘える』と『我が侭になる』これの境界線はどこにあるんだろうね。ストレスから胃液過多になっている模様。前屈みになったりすると、今にも胃液が逆流してきそうだ。この日の夕方に、少しほっとした報告が入ってきたので、これから軽減していくんだろう。多分。とりあえず、前回胃液逆流したときに処方して貰った薬(の余った物)を飲み、ヨーグルトなど胃粘膜に優しい物を摂取。さぁて、どうやってストレス発散してやろうか。
2005年05月23日
コメント(8)

今回で3回目を迎える『借り物競走』結論から言おうか。すっかり忘れてまたまた参加できませんでした_| ̄|○朝10時頃までは参加する気、満々だったんだよ~><。夜のメッセでトラメさんに指摘されるまで、思い出せませんで・・・。【GM】湯葉さん。今度、へっぽこ度勝負しましょかね?wなんとなくテンションの上がらない日は。
2005年05月22日
コメント(0)

えーと。先にちょいと宣言でも。日記頻度落とす、もしくは日記内容を簡単にしようと思ってます。日記をつけるのは楽しいし、来てくれる人が居れば居るほど書きたくなるんですが。ちと、仕事が忙しく肉体的にもちとお疲れ気味なところに、精神がすり減りそう(ってかもうすり減っとるわっ)な仕事も舞い込んできてます;;プラスで、リアルで活動を続けているサークル(とでも言うのかな)の方も、予定がいっぱい^^;まぁ、こっちの活動で週末が在って無かしな状態なのは、今に始まったこっちゃないのですが、この時期は更に輪をかけてきているという・・・。パソコンに向かって、なにかの作業をやる、というのが精神的にきつくなってるみたいで。日記を書くことは楽しい反面、結構労力を使う物なんだなぁ、と今さらながらに実感してます。まぁ、なにかを表現するという物であるんだから、それなりのエネルギーは不可欠なんだろうね^^いまはぼーっとゲームしたり。DVD見たり。ドライブ行ったり。そういう時間に充ててます。とか、言った割にはまとめて更新してたりするわけですが・・・。ちと、昼間とかにまったりドライブなど行ったおかげで、エネルギーが補充できた結果とでも思ってくださいwそうそう、貯めたエネルギーをイベントの方に回していかなきゃぁ、いけないしねぇ^^ちとゆっくりといきます。さて。本日のクロノスな一枚。
2005年05月22日
コメント(0)

この日は、ドリさんを骨骨ロックにしようの日!と、勝手に名付け、壷周りの皆様を拉致ってHVへ。いざ、HVへ行ってから気付く。なんか1ヶ月近く来てなかったかも・・・。と言うか・・・。まともにPTで狩るのって、いつぶり???・・・思い出せないので、まぁいっか(オイと言うことで、行ってきましたまとも狩り!!うん、久々にまともに狩るのも悪くないねぇ~。などと思いつつ。ドリさん無事にレベルアップ!!骨装備になりました~♪お・・おや?!なんだか画像に乱れがあった模様です!!あ、またおかしな画像が紛れ込んでしまいましたっ。今度こそはっ!えー、おかしなギルドですいませんm(_ _;)mだって「骨装備にお着替えー」とドリさんが言ったら、周りの人達が「脱げ~」とか言うから・・・(それにしたってお前は関係ないだろう)無事、ドリさんが骨骨ロックになったところで。突発イベント。【ドリさんを頭の上に乗せたまま、城外まで運べ!】要は因幡の白ウサギですね。島は5人。ローリン横の壷から始めて南門から城外を目指します!途中、ドリさんからsonさんへとウサギ役を交代し。城門にかかる橋まで行くことができました^^b次は、マナストーンまで行ってみたいですなぁ~(いつやるんだ?w)さて、ドリさんの格好良い骨姿を見せずに終わるのも、申し訳ないので・・・。
2005年05月20日
コメント(0)

いろいろと事情があったようだけど。おかえりなさい、フラガさん。またよろしく^^
2005年05月19日
コメント(2)
事はギルドセンター内で平穏な日常を送っていたヘガーに1枚の予告状が送りつけられたことから始まった。『我々[ラブ・パンプキン密輸団]は、密輸団員を募集するとともに、その腕前のテストと日頃の感謝を込めて、ギルドセンター内にとっておきの熟成かぼちゃをプレゼントすることにした。贈呈強要開始日時は205年6月12日21時。ヘガー殿にはこの試練を容易なものとせざるためにも、ギルドセンターを守護する者としての実力を存分に出し切って頂けることを、切に願うものである。なお、今回は互いの演習と親交を図る事が目的であり、かぼちゃを所持した団員候補がギルドセンター内に駆け込んだ時点で彼の者の勝ちとして頂きたい。ラブ・パンプキン密輸団』これをみてヘガーは眉間に深いしわを寄せて低い唸り声をあげた。ここのところの城内の平穏さにかまけて、ギルドセンターの守備はあって無きが如し。いや、正直な話ヘガーはここ数年センターに引きこもりっぱなしで椅子の上しか知らない上に、かぼちゃが大嫌いだった。悩んだヘガーは、何年かぶりのギルドセンターのドアを開けると、クロノス警備隊訓練所教官(アルフレッド)のもとに赴き、事の顛末を伝えるとともに事態の収集を依頼した。もちろん、かぼちゃが嫌いだって言うことは内緒にしてのことだ。話を聞いたアルフレッドは高らかな笑いとともにヘガーの背中を叩くと、3枚のクエスト掲示用紙を用意すると、まずは1枚目に以下のようなクエスト文を書き始めた。【お祭り好きなクロノス市民よ!そなたらにうってつけの2つのクエストを今ここに示そう。】ヘガーが見守る中、アルフレッドはちらりとヘガーを一瞥してから2枚目を書き上げた。【1.人に捕まらず、人の合間を潜り抜け、いち早く目的地に到達する。そんな練達の腕を持つクロノス1の運び屋が決定する。パーティーで、地味に道具屋までの往復で鍛えてきたその腕が試される時がきたのである。我こそはと思うものは、205年6月12日21時にギルドセンターに集結し「ラブ・パンプキン密輸団」の下に馳せ参じよ!】驚くヘガーを横目にアルフレッドは3枚目に取り掛かった。【2.クロノスの愛と正義を貴重に思う、その心が試される事になった。そう、そのパーティー結成技術の腕の見せ所である。その捕獲術でグループのまとめ役としてPTを勧誘してきたその腕を披露して欲しい。これはあのギルド結成を認可してくれたヘガー殿の依頼でもある。我こそはと思うものは、205年6月12日21時にギルドセンターに集結し「それでもやっぱり猫が好き自警団」の下に馳せ参じよ!】問いただしげなヘガーの視線を受けアルフレッドは、「いや。実は密輸団に団員候補の募集依頼を受けていて、どうしたものかと考えていたところでな。ヘガー殿がこうして依頼してくれたおかげで事が進めやすくなった。それじゃ私は早速ラブ猫自警団(それでもやっぱり猫が好き自警団を略したものらしい)へ話を持ってゆくとしよう。」アルフレッドは歩き始めて、ふと思いついたように振り向くと「そうだな・・・。今夜、そこの酒場で話し合おう。今夜の酒代は貴方持ちですぞ。」と台詞を残すと、ヘガーをその場に置き去りにして出かけていった。その夜、アルフレッドは自警団団長と密輸団団長を伴って酒場に現れた。戸惑うヘガーを尻目に椅子に座り、シェリルに食べ物と酒を頼むと、皆が席につくのを待ってからアルフレッドが話し始めた。「集まってもらったのは他でもない。今回のイベントの大前提を伝えておくためだ。」密輸団団長は「イベントかい・・・」と言って苦笑した。「そうだ。密輸団・自警団ともに今回のイベントは人材発掘の場となるだろうが、その優秀な彼の者の技術はそれだけではないだろう。たとえ優勝したとしても、それはその者の一端を見せたに過ぎず、それをもとにイベント後も団員として縛ることは両ギルドに禁止する。これを大前提としてもらいたい。本人が希望した場合は別だが・・・。もちろん同意してくれると思うが、どうかな?」一息ついたアルフレッドに両団長はグラスを掲げ、同意した旨を伝えた。アルフレッドはにやっと笑い、ヘガーのほうに向き直ると「こうして両団長からも同意を得たわけだが・・・ヘガー殿は、このイベント了承してくれるか?」と尋ねた。「うむ・・・少々うるさくなるのは仕方ない・・・か。だが・・ひとつ聞いておきたいことがあるのだが・・・。」決意したようにヘガーは、グラスを空けると消え入りそうな声で続けた。「持ち込まれたかぼちゃは引き取ってもらえるんだろうな?」ヘガーを除く3人は一瞬顔を見合わせると、笑いながら「密輸団の名にかけて、持ち込んだかぼちゃはちゃんと運び出してやるよ。・・・仕事としてな!」「自警団の名にかけて、持ち込まさせはしませんよ。ま、万が一持ち込まれたらご一緒にかぼちゃに舌鼓うちますか!」「ま・・・それは好きにやってくれ。あと詳細なルールを決めておきたいが・・・」ヘガーの憂鬱な夜は長くなりそうだった。writen by ★ジーク★はい、というわけで。3日に渡って、ちまちまと小出しにしてみましたが。(ようやく)イベント告知の本文開始です。長らく休止していたギルド【鬼猫まっし】より、イベント開催のお知らせです。イベント名:クロノス城 de 鬼ごっこ ~ギルドセンター受難の1日~開催日時:2005年6月12日(日) 21:00開始(受付開始20:30、終了予定23:00~23:30)集合場所:コエリス3サーバー、ギルドセンター内参加者には[ラブ・パンプキン密輸団]と[それでもやっぱり猫が好き自警団]に分かれてもらいます。密輸団は、かぼちゃをギルドセンター内へ運び込むことを目的に。自警団は密輸団のかぼちゃ密輸の阻止を目的に。それぞれ動いてもらいます。密輸団員は、かぼちゃを持ち墓場からスタート。ギルドセンター内に居る密輸団団長「棒」へどうにかしてかぼちゃを届けてください。途中、ギルドセンターを守備する自警団に捕まった時には、捕まえた自警団員の腕に敬意を表し、持っているかぼちゃを1つ渡します。ここで、かぼちゃを渡してさぁ、保釈!と言うわけには参りません。クロノス城を愛する「それでもやっぱり猫が好き自警団」団長「コレ=ジーク」の下に赴き、3分ほどお説教を受けてもらいます。自警団団長からのありがたぁいお言葉を無事賜りましたら、墓場へと戻り、再びギルセンを目指してスタートしてもらいます。自警団員は、クロノス城と可哀想なヘガー様への愛を胸に、とにかくギルセンを死守して下さい。ギルセン前で張り込み、密輸現場を現行犯で抑えるのもよし。地道な情報収集を基に、街角で怪しい取引をしているところを捕まえるもよし。敏腕団員としての証「熟成かぼちゃ」を数多く集めて下さい。はい、ようはケイドロ(ドロケイ)です。細かいルール・詳細などは、後ほど追加していきますので、お待ち下さい。まったり好きな人、たまには狩り以外もしてみたい人、お待ちしております^^是非一緒に遊びましょう!!また、密輸団・自警団の分け方ですが、出来る限り希望に沿うようにしていきます^^b参加してくれる方で、ご希望があるかたはレスでもメールでも内緒でもOKです、お気軽にどうぞ!参加にあたっての注意事項ギルチャ使用を前提に考えていますので、密輸団ギルド・自警団ギルドへの加入を必須とさせていただきます。もちろん加入していただくキャラは、サブキャラ・倉庫キャラ・無料アカウント問いません。駆け回る範囲は、クロノス城マップ墓場~クロノス城周辺に限られますので、レベルも5程あれば十分だと思います。またアルフレッド殿との約束事により、イベント終了後もギルドに縛る事はしませんwあくまでイベント時だけの一時入隊となります。そして、お願い。運営スタッフを募集中です!特に鬼猫メンバーの方々、手伝ってくれると非常に嬉しいなぁ~♪本日のコネタ事情挑戦状やクエスト募集の日時と、本告知の日時が微妙に違うことに気付きましたか?挑戦状:205年告知文:2005年これは間違いではありません。「205年」こちらは大陸時間となっております。さて、この大陸時間、どこに表記してあるでしょ~ぅか?大陸に入ったら探してみよー!!
2005年05月18日
コメント(4)
クロノスの愛と正義を貴重に思う、その心が試される事になった。先日[ラブ・パンプキン密輸団]からヘガー様へ挑戦状が届いた。そう、そのパーティー結成技術の腕の見せ所である。その捕獲術でグループのまとめ役としてPTを勧誘してきたその腕を披露して欲しい。これはあのギルド結成を認可してくれたヘガー様の依頼でもある。我こそはと思うものは、205年6月12日21時ギルドセンターへ来たれ。我が下に集結せよ!それでもやっぱり猫が好き自警団長 コレ・ジーク
2005年05月17日
コメント(6)
親愛なるヘガー殿へ。我々[ラブ・パンプキン密輸団]は、密輸団員を募集するとともに、その腕前のテストと日頃の感謝を込めて、ギルドセンター内にとっておきの熟成かぼちゃをプレゼントすることにした。贈呈強要日は205年6月12日21時。ヘガー殿にはこの試練を容易なものとせざるためにも、ギルドセンターを守護する者としての実力を存分に出し切って頂けることを、切に願うものである。なお、今回は互いの演習と親交を図る事が目的であり、かぼちゃを所持した団員候補がギルドセンター内に駆け込んだ時点で彼の者の勝ちとして頂きたい。ラブ・パンプキン密輸団長 棒
2005年05月16日
コメント(0)

良い天気の休日。こんな日は・・・・・。レッツ引きこもり生活♪(マテいやぁ、なぁぁぁぁぁんも予定がない休日って意外と貴重だったりしますっ><ノ全回なにもなく、家でボーーっとしてた日:5/3。その前:2/27。まぁ、そりゃぁ旅行だとか、自分で遊びの予定を入れてもいる訳ですが。いいじゃん、たまにゃぁ1日くらいだっらだらしてる日があっても、うんうん。と、言うわけで昼過ぎまで惰眠を貪り(相変わらず寝すぎです)なぁんとなく、クロ稼ぎがしたくてログイン。手始めにマルスへ。そいやぁ、GWイベントですっかり忘れてましたが、解剖図欲しかったんですよね、確か。と言うわけで、リティス中心に狙うもドロップがあまり美味しくなく、やる気がいまいち出ない。ん~、どーすべぇー。などと考えていたときに、ふっと脳裏に蘇るとある方の一言。「クロ稼ぎなら祭壇だねb」ならば、行ってみようじゃないですかっ!(この時点で解剖図の事は、またもや脳裏から消えている)いそいそと祭壇へ。人が居る模様。その後、臨時の4鯖を覗くも人が居たので、アリ2鯖へ。誰も居ない♪ほくほくしつつ、狩っていたところ人がすぐに来まして・・・。残念に思っていたところ。アイドラ狩りに誘われてしまいました!!そらもう、滅多にボス狩りやりませんからね。二つ返事でご一緒させていただき、なんと3人で討伐してきました!!いやはや倒せるもんなんですなぁ~。そして、何より嬉しかったのが「全体攻撃に耐えられたこと」パラが居ない状況で、無事生き延びられた事がもの凄く嬉しかったのでした^^bそれに、雑魚蹴散らし位には役に立てたようで、それもまた嬉しかったり♪そして城での分配。とりあえず誰か買ってーとPSされたアイドラドロップ物の中には、解剖図が。解剖図は自力ドロップ!と思ってたのですが、これも何かの縁。他の物もいっしょくたに買わせて頂きました^^この解剖図。実はこれが求めていた最後の素材だったのだっ!!素材は揃った。さらに、前回マイレージくじで当てたカノンクラフトも手元にある。こうなりゃこの勢いで合成しちまうしかありません!材料とカノンクラフトを別キャラ倉庫から引っ張り出し。そして最後に。心優しきバルさんからホワイトデーに頂き、これの作成のために仕舞っておいた一番大事な素材・アカ書を取り出し、カイラのもとへ。まず真っ先に、大切なアカ書をカイラへと預け。そしてその周りに他の素材を配置、Kクラフトとクロを入れて。一息置いて、ぽちっとな。不思議と失敗する気はありませんでしたね。まぁ80%という確率のせいかもしれませんがねぇ。やっぱり勢いと言うか、そんなようなものが確かにあったようです^^bさてゲルも揃い、ペチュも揃い、なんか知らんが守護者まで揃い。80になる準備は全て揃いました。あと必要なのは・・・。中の人の狩る気のみ。ってかこれが一番大問題だったりしますがねっ(*^-゜)b (イバルナさぁて、これらが装備できる日はいつになることやら・・・。本日の裏事情アイドラ精算が終わったあと、ご一緒した方にこう聞かれました。「持っているその杖なんですか?」メジャーへの道はまだまだ遠い><;頑張れ鈍器!!!
2005年05月15日
コメント(4)

この日の帰宅は22:00。よっしゃぁ!!プラネタさんのイベントに参加できるぜぇ~!と、いうことで「大人の社交場」へ乗り込んできました♪内容はと言いますと、フェイスマーク・ツリー・クラッカーなどの、お祭りアイテムが掛札となる丁半賭博でした。えー、お祭り大好きな自分に付き合ってくださるありがたい周りの皆様のおかげでたくさんお祭りアイテムを所持している自分ですが。(クラッカー・ツリーはみとさんに、フェイスマークはトラメさんから多数頂きました><ノ)そんな賭け事なんて物に、あんまり無駄使いして身を滅ぼしてもねぇ?まぁ、嗜むぐらいがいいさね^^と、このくらいの掛札を持参することに。フェイスマークはお遊び用に倉庫に各10個ずつキープをした残り。クラッカーは一応多めに持って行くようにして、っと。よし、これでもきっと十分すぎるぐらいだろう~♪そうして第1戦目。初戦と言うことで他の賭博士の方々が、様子見程度の片手賭けのところへ。ノリという名の下に20個という大口投入w見事敗退!その後、チャットバグが出て再起動を余儀なくされたのを良いことに、倉庫から資金を1セットほど引っ張り出す。はい、身を滅ぼす典型的なタイプですb(よい子は真似しちゃダメだぞー)その後も勝負は続き。3戦目が終わった段階で、このような状態に。このまま連敗道を突き進んだら、それはそれでおいしいなぁ~。などと考えたのがいけなかったのだろうか。周りから逆声援などを受けつつも。4戦目は勝ちました♪やはり自分はネタ人間には成りきれないようで。いやぁ、残念です。そして、ラストの5戦目。もっていたアイテム80個を全て投入です!!(もっと持ってくればよかった・・・と後悔したとか言うことは断じてありません!)最後ということで、他の方々も30、40、50などの大賭けに出ていまして。なかには170個という猛者もいましたw最後に大勝ちをかまさせて頂きました^^b自分って奴は、ほんとネタ人間にはほど遠いですなぁ。残念無念♪さぁ、予は満足じゃぁ~。と帰ろうとしたところへっ。警察の手入れが入りましてwそう来たかーーーっ!!GJ(*^-゜)b最後は警察側に寝返り、賭場の主催者達を参加者・警察も巻き添えに全員ぬっ殺して、証拠隠滅を計りイベントが終了しました(ちょと違う)主催のプラネタ河伯さん!そして、運営の皆様。集計等もの凄く大変そうでしたが、すっごく楽しかったです。ありがとうございました!!本日の裏事情ノリと勢いのみで賭けていたので、賭けたはいいものを、どっちに賭けたかすぐに解らなくなってしまい、壷振りの度に慌てて確認してたのでした^^;
2005年05月14日
コメント(4)

さて、この場所どこだかわかりますかな?そう、ここはモンタヌゥス神殿1F。普段は使う人が滅多にいない北側階段の近く。ネトゥス沸き場近くの貯水池です。水があるところ溺死あり。とも言われているクロノス大陸ですが、この貯水池では見えない壁があり、落ちることができません!!なんと珍しい!!だったら他の転落ポイントにも、見えない柵をもうけr(以下略)実はここは、かつて【GM】波紋のお遍路さんで紹介されていた場所でもあります。自分も、お遍路さんまでは落ちられることを知らなかった1人だったりして・・・。なにせ、落ちるつもりのないところでも落ちる性質の自分です。近づかないのが利口ってもんです。とまぁ、お遍路さん以降びくびくせずにこの場所で狩りが出来るようになりました。でこの度この場所で、お遍路さんでも紹介されていなかった新事実を見つけました。実はこの場所には。落とし穴があるんです!!と、言っても自分には落ちることは出来ませんでした。では、誰が落ちられたのかと言うと・・・・・・。え、よく分からないって??では、次のヒントを。はい、もうわかりましたね?そうネトゥス殿です!!なぜかプレイヤーが水際まで行くと、その手前でネトゥスが落ちてしまうようです。ちなみにこのネトゥスとは、こんな状態やこんな状態でも戦うことが出来るのだ!!さてさて。ここに落ちることは出来ません、と先程言いましたが。実は落ちる方法があったりします(じゃぁ、落ちられないとか言うなよっ!)それはテレポ。(バーストの方は振っているバルが居ないので、検証できませんでした^^;)貯水池へ飛び込むつもりで、テレポを発動させると・・・。これで落ちたネトゥスと壁の中で、正々堂々戦いが出来ます!そして、そのまま視点を変えると・・・。水の中に居るように見える、と。実は壁の中に居つつも、水中探検気分が味わえるという、お得な壁中ツアーなどいかがでしょう?w戻りたい時には、視点を変えて手前の床へテレポをすると・・・。以上、クロノス安全転落ツアーでした!!皆さんもお試しあれっb
2005年05月12日
コメント(6)

最近、身近で成長購入計画なるものが発動してる。え?とうとうお前も鈍器から乗り換えるのか?だって?!んなわけは、もちろんございませんw成長ゲットに向けて頑張ってるのは、たーさん^^以前から「成長をドロップするっ!」と意気込んでいたのだが、この頃ドロップは諦めたらしいwおかげで最近はアリーナでフリマをするのがお気に入りらしく、この日はたーさんにくっついてアリ鯖で野次馬してきました♪相場がよくわからない2人組は、トレードでの閲覧と他のPSを覗き廻る事から始まりますw本日の売り物は、かけら小、紫玉、触手、爪、合成エンチャ、Kクラと、どうやらくじの賞品のようです。たーさんの場合、引くのも楽しみたい!ということで、くじのまま売ることはしません♪やっぱりくじは開ける時が、一番楽しいですからねぇ^^bくじのまま売るのはもったいない!!さて、いざ販売開始!周りより少し安め設定で!買いシャウトより安くしてしまった時は、ちょいと値上げしてみたり。隣で安売りされてしまったので、意地になって値下げしてみたり。さらに安売りされてしまったので、場所を変えて値上げしてみたり。それまで売れなかったのが嘘のように、あっさり売れてみたりと。無事完売です!!いろいろ貯めてあったようで、かなりの金額になったようです^^バゥルまでもう少し!頑張れたーさん><bさて、たーさんのくじ戦績を聞いて、なんだかくじを引きたくなりました。マイレージのポイントを見てみると、結構余っている模様・・・。いつかエンチャ大会をやるぞっ!と貯めてたんですよねぇ。くじを1セット買っても、相当余裕がありそう^^買っちゃえ~~~♪で、たーさんが物売りしてる間に、ぽんぽんと開けることに。スケイプが2つ出て、ワクワクしながらもう1回開封。あわわわわわわわわわわわ。余りのことに狼狽えて、たーさんに「魂の器来た」というべきところを、「魂来た」と言ってしまったりw(魂って言うと、普通成長のことだよなぁ・・・^^;)これでパンベル出た日には・・・。いや、それはそれで楽しいwなどと言いながら、ぽちっとな。ひゃぁぁぁ~ヽ(*^ ^*)ノなんか素晴らしき物来たーーー♪成長の必要ない自分にとっては、最高品ということになりますかね^^bコエリス神は実によく見て下さっている♪まぁ、当分売る気はありません。お金ある方がやる気下がるのは、前回の成長で十分わかってる事ですし。それに、せっかくなので1度は装備してみたいですからねっ^^b装備し続けるかどうかは・・・想い出のヴェプがある事ですし、わかりませんが。とりあえず装備レベルは80なので、しばらく誰かにレンタルでもしときますかねぇ?さてさて。勢いのある時は、乗っかってしまえ~!!ということで、+6シェードのエンチャに挑戦!くじ番号のまま取っておいたクリスマスミステリー景品(古っ)の祝福エンチャを取り出し、くじで当たりたてほやほやの紫オーブをひっつかんでカイラへ。そしてダイヤを購入し。・・・・・・。○%をかけたあとに、合成用エンチャにするのって出来ないんですね・・・。知らんかった・・・_| ̄|○いやね・・・。紫オーブかけたら、なんか見覚えのないエンチャになったなぁ?あー、そうかこれディバのままだよ、相変わらず阿呆だな自分wってダイヤを買ってきたらですね・・・。阿呆ってか、抜け作ですがっ!!えー。乗ろうと思ったビックウェーブを見事に逃した感があった訳ですが。そこはほら、負けず嫌い。もう一つ祝福引っ張り出し、マイレージで紫玉購入し。今度こそ最初に合成エンチャを作成してから紫玉を掛け合わせました(T_T)シェードの目標は+8の2ランクアップ。下手すれば+1に逆戻りです。ええぃっ、ままよっ><パシュ+7シェードが出来ました~!大波に乗り損ねたものの、小波になんとか乗れたようですw目標まであと1回。あのドキドキをまだ味わうのかぁぁぁ^^;しかし、なにより作成したいものだしね。頑張るとするかね♪ヴェプ+9にも挑戦しないとなぁ。イベントも終わったことだし、破産するまで叩くのも一興かもね^^b
2005年05月10日
コメント(2)
イベント結果。ニコッ 7個アハハハ 10個嬉しい 3個ラヴ 4個眠い 2個ショック 5個がびーん 5個泣く 8個ため息 3個怒る 1個つっこみ 5個火の巻 8個水の巻 2個ファンファーレとおとぼけは手に入らず><この日はイベント最終日。イベントまっししてみました。前半は、ハンマーを貯められるだけ貯める事に。目標50本!!どうして叩かずにわざわざ溜めるのか、と言いますと。なんとなく?(オイ知り合いには、ハンマーならなんでもコレクションする気かっ!などと言われましたが・・・(否定しきれない・・・)どーーーーーんと貯めて、どどーーーーーぉんと使いたかったんですよ><bと言うわけで弟やら妹の手持ちにハンマーを作っては投げ込み、作っては投げ込みしながら50本達成!その後、ひたすら白紙を作る!白紙作って、叩いてー。弟と妹の手持ちからハンマーを分捕って、また叩く。で、作成したもの。じゃんけん 15個サイコロ 15個本当は一人のキャラ倉庫の片面をじゃんけん、片面をサイコロにしてやりたかったですよ!(25個ずつ)さすがに最終日だけでは、無理だった・・・^^;ちなみにコバルトは7個、虚空に消えた白紙とクルセイダーハンマーは5組ほどでした。で、こんなことして喜んでいたところ。こんな人発見。世の中、上には上が居ますなぁ~。さすがはネタ氏。そして、こんだけサイコロばかり貯めたと言うことは・・・。プラネタ氏の新たなイベントに期待しましょう!!!
2005年05月09日
コメント(8)
この日、嬉しい2人の姿をクロノスにて発見しました。1人は猫さん。「猫」というだけあって、気の向くままに休止・引退・復帰を繰り返しているようですwおかえり猫さん^^bそんな猫さんに預かっていた装備、アクセ、素材類を全て渡し、無事。2キャラ分の倉庫が空きました!まぁ、倉庫垢のですけどね。猫さん、これからも大陸楽しもうぜ~!とりあえずは目指せレイ完全体だねb(勝手に決める)もう1人は3ヶ月ほど前に引退したパラさん。クロノス城を走っていたところ、呼び止められました。いやぁ、びっくり!どうやら8時間無料の同窓会メールで帰ってきたらしく。なるほど、納得です^^bギルドマスターのそれではないですが、引退した時そのままの旗印を背負って。うん、なんかそれが人ごとながら嬉しかったですね^^いつの間にかゲルだし。とか相変わらず棍棒持ってるねー。などとお褒めの言葉も頂きました。なんだかんだ言っても、少しづつは向上してるのかな?とちと嬉しくなったのでした^^彼とは「またね」という言葉と共に別れました。言葉は口に出すことで言霊となる。だから。また会おう^^ノ本日の裏事情実際どのくらい成長したか、ちょっと日記を振り返ってみた。骨董到達日:2004.12.11半ゲル到達日:2005.4.72005.5.9現在:Lv78と32%・・・・・・。3レベルで4ヶ月かい。ってか、この1ヶ月の成長はたった35%かいっ。しかもイベント始まる前は20%だったかも・・・。・・・・・・・。アハハハハハハハハハハハ(壊
2005年05月08日
コメント(2)
さって。この日は、インして少ししたあたりで、トラメさんからこんなお誘い内緒が。「道具屋前でナンパラ育成講習会が開催中ですよ。」ほぉぉぉ~!それは是非見に行かねば~!と狩りを放棄して、ローリン前へ。壺族のsonさん、そして同じく壺族長でありナンパラ師として名を馳せる画伯様が、ナンパラについて熱く語る会(約一名) 初心者講習会を開いておりました。さっそくニヤニヤと見ていた所、さすがナンパラ様。早速拉致られまして、一緒に講師らしきものをさせて頂きました^^途中、嘘教えましたがっ(講師失格)そのあとも、講師が増えたり減ったりしつつ、大まかな事は伝えられたかと思います。多分、おそらく(自信ない)ステ振りやスキル振りなんかも聞かれたのですが、それに関してはあまり答えませんでした。というと、ちと違うんかな。自分でやってみて、いろいろ試してね^^bという感じで返答してました。やっぱりいろいろ悩んで、あとから「ぐわぁぁ、やっちまってたよっ!」って言うのも楽しみの一つだと思うんですよね。道なんて自分で切り開くからこそ、思わぬところに発見があって楽しいのであって。人が造った道を歩けばそりゃぁ楽ですが、その分落ちてる宝箱は全て取り尽くされて、空しいわけですよ。で、たまに茨の道に嵌って抜け出せなくなったり、気づかなかった落とし穴に見事に陥る、とwま、それも楽しいってね^^bこの日、話をさせて頂いた初心者さんは、まだお試し期間中ということで。課金した時には、師匠やギルドを探すことをお薦めしときました^^また、会えるのを楽しみにしましょうかね♪しかし、世界の名前が一番上に来ただけで、こんだけ効果があるものなんですねぇ。なんせコエリス3鯖と言えば、順番変更前までは全9鯖(アリーナ除く)あるなかの最下層でしたからね。一番人が入らなかった鯖なのかも知れませんな。なんにせよ、青ネームの方が歩いている姿は楽しいものです^^bそいや、今回の初心者の方へは、PTチャットやギルドチャットが多くなっていて、ノーマルチャットでずっと話をすることを好まない人も多いので、上手く使い分けを。と案内したのですが。これも考え物かなとあとから思いました。大陸にこなれている人達は、ギルド・PT・オークチャットが主流でノーマルチャットはあまり乱発したがらないように思います(少なくともコエ3鯖ではあまり見ないですねぇ)これは、ギルド・PTチャットで事が足りてしまう、というだけかも知れないんですけどね。ということで、今回も途中から会話をPTチャットに移し、オークで「初心者講習会中、気軽にお声かけを」などと出してました。幾人かがしばし立ち止まり、そして、足早に立ち去っていきました。もし、ここでノーマルチャットで講習会をしていていれば、話に入ってきやすかったんじゃないかなぁと思います。まぁ、MMOですしね。自らの意志で楽しみに来てるわけですしね。仕草・表情が見えない以上、ほんとに何かを為したいのならば、他人本位ではなく自らで行動するのは必然というのもまた事実ですよね。などといろいろ考えてみたりして。実際、鬼ごっこの企画の時などは、ノーマルチャットの宣伝性や伝達力などを見込んで、一部の人の迷惑になるところを敢えて、ノーマルチャットで会話するということもしていました(ただし参加募集時のみ、開始後はギルチャ使用)ノーマルチャットの欠点は、聞きたくない人にも会話が聞こえてしまう。逆に利点は、会話に参加しなくても、会話している人たちの雰囲気などを知ることが出来る。結局は、その人の使い方次第ですねぇ。で、何が言いたかったかよくわからなくなりましたwそれに、実際立ち止まった方が、初心者かサブキャラなのかわからない以上、杞憂かも知れないですけどねぇ^^;ま、今度はノーマルチャットでも試してみたいものですなぁ。本日のメビウスなチャット事情ダメ講師(自分)初心者に嘘を教える。 ↓画伯様、ギルチャにて自分のダメ講師っぷりを流布する。 ↓それを聞いたエリュ(画伯ギルド所属)から、内緒でダメだしされる。 ↓自分が、PTチャットにて告げ口画伯様に文句を垂れる。 ↓画伯様が、ギルチャで告げ口エリュに文句を垂れる。 ↓エリュが、内緒で告げ口した自分に文句を・・・。いたちごっこ?!w
2005年05月07日
コメント(0)
悲しいときぃ~。悲しいときぃ~。親友がゴールデンウィーク前に骨董になっていたのを、今日初めて知ったときぃ~。_| ̄|○ひ、一言ぐらい言ってくれたって・・・。親友:あれ?知らなかった?!_| ̄|○
2005年05月05日
コメント(2)

この日もだらだらとイベント。ちょいと飽き気味だったりします(明らかに島だけで狩りすぎ)フェイスマークの方はあと2種でコンプリート。とぼけてる顔とファンファーレが出てきませんねぇ。ま、のんびりいきたいと思います。出てきたら出てきたで、数少ない倉庫の空きを更に圧迫することになるわけですがっ。さて。この日は、荷物が一杯になったので、ゲスクを使ってゲートへ。画面が暗いっ!!長くインしてる所為でグラフィックに負担かかったんでしょうかねぇ。なんだかバグったようで、全体的に暗くなり建物は消失、人物だけが見える状態です。なったのは今回が初めてではないのですが、一瞬どきっとしますね。で、このバグのなにがやっかいって。動けないこと。そう、地面をクリックしてみても動いてくれないんです。リログをしてみても。と、なると再起動しかありません。しかし そろそろ落ちようと思ってたところでの再起動はめんどくさいし、落ちるときは手持ちを空にしてからというおかしなポリシーがあったりするので せっかくなので楽しもうと思い、この状態で手持ちの物を売り、ハンマーの合成をし、倉庫に預けるという事に挑戦してみました。え?自力じゃ動けないのにどうやって動くんだっ!?ですって?自力じゃ動けなかったら、他人に動かしてもらえばいいんですよっbということで、ゲートでじーーーっと獲物(?)を待つ。待つこと数秒。ゲートから飛び出し、ローリンの方向へ向かって行く人を発見。それ、いまだー!!必殺ダブルクリック!そう、追尾機能です^^bローリンが見えるところまで引っ張っていって頂き、ローリンをクリック。無事、物の売り買いが出来ました。次なるポイントはカイラです。ローリンとカイラは近くに居るんですが、クリックするにはちょと遠い・・・。ローリン近くの台車の上で、AFKをしている方を発見し、そこまで行ってみるもカイラへは届かず。結局また待つ。と、そこへ知り合いの野菜系マジシャン様登場。カイラ方向へ走っていくのを、すかさずゲット!カイラが見えたところで途中下車。これで、マジさんが倉庫へ行くようであれば、このままもう1回連れてってもらおうー!と思ったのも束の間。自分よりも早く合成を終わらせたマジさんは、倉庫へ向けて先に走っていってしまったのでした・・・_| ̄|○そして、今度は待つこと1分ほど。ローリンの方向から、倉庫へ向かって道を走る人影を発見!!速攻クリック!なんせ、建物(木なども)が消えているので、人を探すのだけは簡単。しかも建物に引っかかることもありません♪こうして無事に辿り着きました。引っ張っていって下さった方々。ありがとうございます。もし、お気づきになって不快に思われてたらすみませんm(_ _;)m(まぁ、そこのところはチキンというか姑息人間なので、気付かれないようにやってたりするわけなんですが・・・)えー。皆さんもこのバグが出来たら、どこまで行けるか!などと試してみると面白いかも!・・・人の不快にならない程度にね^^;
2005年05月04日
コメント(8)
相変わらずちょこちょことイベントやってます。半分ぐらいの確率で徽章が出てきて、クラフト代稼ぐのも大変なんだぞー!とゴミ集めに精を出してみたり。かと思ったら、まーったく徽章が出てこずにフェイスマーク量産してみたり。コバルトも3つ程作成してみたりw倉庫垢で狩っていたら、突然PT要請窓が開き「わぁ~、なんかこういう雰囲気懐かし~。でも好きじゃないんだなぁ・・・突然要請は・・・。」と思ってみたり。そう思ったくせに、なんだかんだで会話して、結局一緒にピュリカへ狩りに行ってみたり。ギルマス命令に従っておかしなオークを出していた知り合いの魔術師様と、おかしな会話のやりとりをしたあげく、脅迫されてみたり(何やってるかな)どこぞの廃パラさんから、誤爆内緒もらったり。さらに「よりによって榛に・・・_| ̄|○」とか失礼極まりない発言されたりヽ( `Д´)/まぁ、まったりやってます。さて、狩り場ですが。やっぱり島です。「ほんと島好きだねー」とか言われましたが、いいですか皆さん。島が好きなんじゃなくて、クエストが好きなんですっ!!(どうでもいい)と、ここで。クエストに関してなんですが。先日こんな事を質問されました。「リティス クインジェンティってどこに手に入るか知ってます?」そこで、鼻高々に「それはですね、島討伐の派生で・・・云々。」と大分語ったところでふと気付く。それ、スリィーン クインジェンティと間違えてますから。その後、いろんなサイト回ってみました。比較的新しいサイトから、奥に埋もれている古いサイトまで^^;で、アイテムの欄にリティス汁の事を書いてあるサイトはあれど、なかなかリティス汁クエストについて書かれている所は見つからない!というわけで。解らないことは、聞いてしまえ(他力本願)求)リティス クインジェンティのゲットの仕方!もし、知ってるかたいらっしゃったら、教えて下さいませ。お願いしますm(_ _;)m知ってる人、来てくれるだろうか・・・オロo(T_T = T_T)oオロ
2005年05月03日
コメント(4)
全25件 (25件中 1-25件目)
1


![]()