2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全13件 (13件中 1-13件目)
1

この日は経験値upの最終日。100に到達した後は、ドロップupばかり狙っていて、経験値狩りをしていなかったので、保護者様におねだり。「新マップに連れてってー♪」ということで。火炎に連れてってもらいました!フレから初!!ナルシャ号乗船。マイヤー島が実装された時の事を思い出します。始めて乗った船はわくわくしたもんだ(*^_^*)マリス号のマストに登るには技術が居るけど、ナルシャ号のマストは親切設計♪でもここらへんの景色が一番いいね(*^-゜)bそして空飛ぶ船らしく羽も♪そうこうしているうちに出航。少しすると船長から不穏な発言が。「なんか襲ってくるかもだから、覚悟せいやぁ!」ですと?!空飛ぶ船落ちたら、生還できねーでしょーがー!!Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーンあまりにあまりな発言に青いってか、黒いけどね。ってか、どうしてこうなった!装備外したり、ゲルに着替えたりしてもダメでしたー。これってみんななるもんなんだろか(・_・?)さて。無事に討伐し、着いた先は・・・・・・。なんか村っ!!それぃ!経験値ウマウマだから行くどー!とばかりに探検せずに飛び出したので、よくわかりませぬ。・・・次行った時は、ゆっくり探検しよう、うん。で、なんか豚さんみたいのが居るー!あれ?スタンかかった?! え? おお?!って思ってる間に、豚さんが地面に倒れ伏しておりました。SS撮れなかっただよorz倒した後に現れた石版から燃えさかる溶岩の地へ。さぁ、経験値up開始じゃー♪と。実はこの日、もう一つ目論んでいる事がありました。そう!子育て!この子のLvが46。出来たら50にしたいなぁと(〃∇〃)この子はLv50になったら、外見が天使か悪魔かに変わるそうですね。ミロをいただいた日。そしてこの日。これだけ盛大に わざとらしく フラグを立ときゃぁ、大丈夫だべ。肝心の火炎はというと。硬いよ!敵はあまり痛くないけど、やっぱり硬いよ!素敵スキルもらっても、1ピクセル単位でしか削れてない気がするよっヽ( `Д´)/さすがは岩系モンスですかねぇ。相手が出来たのはわんこ(イフリート)さんだけでした(>_
2013年01月30日
コメント(6)

この日は経験地upキャンペーン中。ポカポカと狩りをしていました。この前日までフレがメイン狩場でした。理由は「フェアリーのおもちゃ」嵐盾色変えの最後の素材です。普段からドロップ運のない自分。ドロップ率upを狙わないことには、素材集めも厳しい。頻繁にPSを回るものの、なかなか売りにもめぐりあわない。というわけで。フレで狩っていました。さすがドロップupですね。結構落ちます。アカ書、小箱、他素材がぽこぽこと。おもちゃだけ落ちないんですけどね!!落ちないのをずーーっと狙うのも、精神的に厳しいので、「最低1日1回デスワーム狩り」を目標に。おかげでジルコンの粉の在庫も増えました~ヽ(*^ ^*)ノジルコンいいから、おもちゃくれよっ!ヽ( `Д´)/んで、この日の前日。9日目にしてようやっとおもちゃが落ちやがりまして。葡萄盾までの繋ぎなので、1次色でストップ。ステータスのため、というより無色が寂しかっただけとも言いますwそしておもちゃ探しなんて、もうやらねーどっ!が本音です、最大の。ええ。色替えも済んで、気も済んだので。経験値up狙って、少しは狩るべー。で。今の火力で安定狩りのできるアメへ。・・・経験値upなのに全然んまぐねぇ。火力とさくさく感のバランス考えるとアメなんだけどなぁ(ややサクサクしすぎですが)と後ろ髪を引かれながら、エンタへ。鈍器での狩りの場合、一発の火力が低いので、どうしても手数勝負になります。敵が硬くなればなおさら。そのため、ある程度効率よく狩るにはこういう事をすると、こっちがサクサクされちゃう危険性が高いわけですよ。死なないためにはバインド使えばいいんですが、そうすると1群を倒すまえに再沸きに合い、さらなる効率ダウン・・・。しゃーないので、集める数の調整しながら「三百六十五歩のマーチ」よろしく3歩進んで 2歩下がるを実践していたところ。島の倉庫前で「こんにちわ」とノマチャが。・・・もしや。なんて装備なんだろう?とか。ペット連れてる~♪とかこっそり眺めてたのがバレた?!Σ(・ロ・ノ)丿いやいや。もしかしたら、自分よろしくチャット誤爆だったりしたら、うっかり答えてめっちゃ恥ずかしいかも!?Σ( ̄ロ ̄lll) などなど、お馬鹿な考えを駆けめぐらせてましたが、実際はそんなことはなくwなんと!!素敵なお申し出を受けました。そのお申し出とは。頂き物をしてしまいました(〃∇〃)「葡萄盾を探してると言っていたので」と。はい。探してました、探してました。探し始めた途端、PSもクロトレも無くなってるよorzとか思いながら探してました。てか、何よりもこんなつたなすぎる日記を読んでくださり、ありがとうございますm(_ _;)mで、この葡萄盾。頂くなんで申し訳なさすぎる!!と思ったのですが。「拾い物で使ってない」と言っていただき、ありがたく使わせてもらうことにしました。ということで。この大陸で大切な装備がまた一つ増えました♪ちなみに頂いた葡萄盾は無色。よぉーーっし!これもケロ統一すっぞー!!またPS巡りをする楽しみが出来ました(*^-゜)bそしてそして!!何より嬉しい一言。おしゃーーo(>ロ
2013年01月27日
コメント(2)
実家へちょっと長めに帰れたので、滑り込みホビットしてきました。木曜日に3D。土曜日レイトショーで吹き替え。これで2D・3D・吹き替えと念願のコンプリートが叶いました!下手すりゃ1回しか見れないかも、と思ってたのでなんだか達成感wいやいや、もちろん中身だって楽しんできましたけどね。3回も見たので、さすがに13人のドワーフの見分けがつくようになりました!まぁ、多少の予習・復習は必要でしたが。見分けが付くようになると、ドワーフ一人一人の動き・個性がよく見えますね。前面に出ている役者さんが、大分固定されてるのにも気づきます。そんなところを見る余裕ができるのが楽しいです♪今回は、ロードオブザリングの反省を活かして、日本ヘラルドも字幕をしっかり監修されてましたね。最後にきっちり瀬田訳「ホビットの冒険」と名前が挙がってるところに感動しました。(・・・瀬田訳遵守で良かった)そして、相変わらずの吹き替えのクオリティーの高さ。いいですねー。やはり字幕ではどうしても補えない語数の少なさ。そこをきっちり拾ってくれていました。字幕では理解しにくい訳の場面も「そういう事が言いたかったのかー!」と納得したところも多々ありました。吹き替えだと、台詞の中にドワーフの名前を言って呼びかけるシーンが、ちょこちょこあるんですね。字幕では字数制限で、ドワーフの名前を省略せざるを得なかったのでしょう。それが、余計にドワーフの判別をしにくくさせる原因なのかなぁ、と感じました。ただでさえ、ドワーフばっかりで一人一人の区別が付きにくい映画なのにね。ただ、さすがに生の俳優さんの演技には、なかなか追いつかないようで・・・。迫力や演じ分けは、字幕の方が楽しめるのは、仕方ないですね。相変わらずちょこちょこと細かいつくりがたくさんありました。そして、恒例(?)のPJ出演部分は見つからなかった・・・。そんなところを楽しむためにも、DVDが出る日を待つことにします。いろんな映像特典付くんだろうーな♪また指輪のようにエクステンデットエディション出ないかねぇ。ってか、PJなので出ると信じてます。ちなみに。今回最後に見た、吹き替えレイトショー。映画館貸切でした。1200円で巨大スクリーンがホームシアターの気軽さにw一人突っ込みを大いにしながら、楽しみましたb他の映画より時間も長いこの映画。間違いなく、自分が映画館を最後に出た人間だったはず。自分一人のために映画館のスタッフがみんな残っていたかと思うと・・・。ちょっと居たたまれなくなって、小走りに映画館を出ましたとさ。
2013年01月27日
コメント(0)

先日、友人宅で「勇者ヨシヒコと魔王の城」を見ました。噂には聞いてたんですが、予想以上でどはまりしそうですwドリフとかリアルタイムで見てた人間には、大笑いできました。一緒に見た若い子は、面白いけどよく分からない、という顔をしてました。まぁ、しょうがないやねぇwまた友人宅で鑑賞会の続きをやるようなので、非常に楽しみですヽ(*^ ^*)ノさてさて。葡萄になった、なったと散々報告してますが。葡萄を着てみて、気付いたことが。葡萄ってバルだと花嫁衣装みたいですよね。で、なぜそう見えるのか考えてみました。まぁ、全身真っ白なのもそうなんですが、鎧がドレスのように見えるからだ、とふと気付きました。そう後ろがふわっとしてるんですよね。で、着てるのがドレスなんだったら・・・・・・。どうです!この際どい感じ(〃∇〃)葡萄になった際にもこんなことをやっていたら、3Dのくせに下から視点がないとは何事っヽ( `Д´)/なんて発言も飛び出ていましたwちなみに足は何を履いてるのかというと。うん、ここらへんも花嫁衣装っぽいですな。さてさて。こんなお遊びをしていたら、他の装備も気になりました。というわけで、日記のお読みの皆さんも一緒に鼻の下を伸ばす旅に出ましょう!まずは露出度NO.1、臍だしルックのゲル!腰回りすっきり、お尻もばっちり見えるゲルですが。うーん。どうもいまいち色っぽさに欠ける?小さい頃、女の子のスカートめくったら、下にきっちりブルマ履いててがっかりしたようなそんな感じでしょうか。・・・いや、めくったことないですけどね。なんとなくそんな気分というだけで。そういやぁ、中学の頃。女子が女子のジャージのズボン降ろすいたずらが一時流行ってたが、あれはうちだけだろうか・・・。大体みんなブルマ履いてるから、つまんなーいwって会話が飛び交ってたが。(1度ブルマ履いてないという事故に遭遇したけどね)いや、で。ゲルの話ね。えー。でー。そんな色っぽさが少ないのも道理。やっぱりゲルはスポーティーでした。アクティブに走り回るスポーツ選手的な衣装のようです。はいっ、じゃぁ順番からいくとアンテ装備。ですが・・・。あれはかっちり着込みすぎて可愛さやチラリズムが無いので割愛。バルだとなんか虫みたいだと思うのは、自分だけだろうか・・・。ではでは、お次は黒装備。葡萄・ゲルに比べると腰周りはきっちりしていて、隙間からわずーかに見える程度でしょうか。身持ちが堅いようです。そして足はというと。意外なことに膝までで、太ももは普段から生足でした。ふむふむ。黒はお尻ではなく、生足チラリズムが見所のようです。次はもちろん青装備。青装備はお尻より、どちらかというと胸の大きさと腰のくびれが気になりますwボン・キュッ・ボン体型じゃないですか?お尻周りはこちらも黒装備同様、かっちり隙がありません。しかし、青装備の魅力は他にありました!見てください!ガーターベルトです!隠されたところに大人の魅力がたっぷりです♪むしろ生足は魅力半減ですね。さてさて。今回はこんなところで。カマラ以下の若い子の破廉恥写真を撮ると、なんだか捕まっちゃいそうなので止めましょう(若干面倒くさくなっただけとも言ふ)ちなみに。こちらの画面ですと、ゲーム内に比べて視線が下がりますので、よりお勧めですw・・・顔怖いけどね。
2013年01月22日
コメント(2)

自分は日記を書くと、ついついダラダラと色々書いちゃうのですが、ちょっと反省することにしました。短めの日記でちょこちょこ書く方が、読みやすいですよね。なので。一つの日記に一つ、多くても二つのネタ。この方針で行きたいと思います!その方が更新回数稼げるしね。さて。先日無事100になった訳ですが。100になる直前、素材探しとともにある場所に行ってきました。なんと無謀にも。1人エビル自分が現状でどのくらい狩れるのか、試してみたいってのがありまして。で、エビルだとボスが次々出てくるので、どこらへんまで行けたかが分かりやすいかなって思ったわけです。実はエビル。2回しか行ったことがありません。1回はLv60位の頃。島が実装されてちょっとした頃で、クロノス内でも80あたりが最高レベル。この時行ったPTの最高レベルは骨董パラ(当時の装備制限Lv75)でした。もちろん入った瞬間即死の嵐wなんとかみんなでモーちゃんを1匹倒し、満足した初エビルでした。2回目は公式イベントのお遍路さん。動かないモンスを横目に、解説役の【GM】波紋さんたちと行きました。この2回しか行ったことがありません。つまり?まともに狩るのは初めて。ってことになりますね。しかも1人。無謀にも程があるw結果。シュレを倒したものの。はい。アイドラさんを出す事も出来ず、タイムアウトです。火力足らないんだなーってのが実感ですね。雑魚が蹴散らせません・・・。まぁ、でも今の実力ではこんな感じなのね_〆(.. )メモメモというのが分かっただけでも、良しとしますかね。で、今度無事葡萄になったわけですよ。これでね、フレとかアメとか行ったんですよ。一気に固くなったし、火力もアップしたんです!なので、嬉しくなって。どこまで削れるか試してみっぺかー。ってエビルにまた行ったら。蹴られましたエビルはLv100までマップなんですとーΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーンフレイヤのために101まで上げちゃったので、入れなくなった模様です。・・・100で試してみれば良かっただねぇ。ま、とにもかくにも。直前でのエビル滑り込みセーフが出来て良かったと思うわけです。じゃないと、エビル一回も挑戦できず!ってことになるんだもんなー^^;実際、スレイドは1度も挑戦したことがありませんです。・・・マタリまで行ってないから、同じかねぇ?w転生すれば入れるんだよなぁ~。なんてことも考えてはみるのだが、まぁいつになるやらw本日のエビル裏事情実はマタリ前のボス達でも、このクエストが消化出来ないか、も検証したかったのです。結論ダメでしたボスはボス!倒しただろーがぁ、けちんぼーヽ( `Д´)/
2013年01月19日
コメント(4)

先日、久方ぶりに力仕事をしたら、まんまと筋肉痛になりました。右腕だけを酷使していたので、右肩やら右腕やら右半身だけ痛いです。そして、驚くべきことに。右の手のひらが筋肉痛です。普通ないよねぇ。てか、自分も初めてです、手のひらの筋肉痛。お昼に丼物食べたのですが、途中から箸を持つ手がぷるぷるしてきました。大リーグ養成ギプス付けたら、やっぱりこんな感じになるかしらん?さてさて、クロノスの話。現在、経験値アップ中です。んで先のイベントで「古代の兵書 光の巻」なる物が出来ました。組み合わせるとすごいですよねー。どうすごいって。こんな感じに。と、いうわけで。祝100歳!!この日はインしたものの経験値アップ無視して、素材探しをしてました。そのうちに保護者様がログイン。保護者様の所属ギルドに、自分と同じレベル帯の方が居るのですが、その方もちょうどログイン。というわけで、経験値アップうまうま通路狩り!!が開催されました。3枚使ったのでちょうど1時間だったのかな。そこで一気にレベルを上げ、無事葡萄装備に到達いたしました。もうね、ありがたやー(T▽T)としか言えませぬ。一生懸命走ってついてくだけでした・・・。頑張りすぎるとただ死ぬという、ね><;なにはともあれ、これで夢の3桁です。ここからはまた色々と入れるマップが増えるそうで♪色んなところを旅してみたいな、と思います。前回即死しまくってるマップも少しは歩けるようになるのかな?とりあえずエンタでは死ななくなりました。ただ、火力が足らないので、主戦狩り場とは行きませんが・・・(>_
2013年01月17日
コメント(6)

最近、困ったことが起きています。ネタに日記が追いつきませんっ!ネタばっかり溜まっていき、日記が遅れるという。もうなんというか、日記書きとしてダメだろう、それ。な状況です。運営が、連続でイベント起こすからいけないんだと思うのだよ、うん。誰ですか、そこで「ネタが溢れてる割に更新頻度遅いじゃねぇか」って言ってる人はヽ( `Д´)/イベントまっししてたのが、いけないのは重々承知ですorzさて。ネタ消化のためにどんどん行きましょう。先日のユーザーイベントでいただいた景品のインゴット。無事にコエへ移動完了しました♪当初の予定では、アリーナにて通りすがりの方に移動お願いしてみるのも、昔のクロノスみたいで楽しそうだなぁ、と思っていたのですが。(もちろん持ってかれる可能性と覚悟も考慮に入れて、ですが)インすると、知り合いさん(むしろ保護者になりつつあるw)が移動を手伝ってくれると申し出てくれました!そりゃ助かるー!とばかりにイトゥさんから、アリチケ購入。すると「シルバーセット買った?」とお言葉が。何それ(・_・?)調べたらいろんなのが3日分ずつ入ったセットがあるんですねぇ><;しかも600GEMってお得でやんの。先に教えれ~。・°°・(ノД`;)・°°・。まぁ、買ったもんはしゃぁないので。アリーナだと経験値がさらに増えるのかな?せっかくだからアリーナでも狩ってみようかねぇ(〃∇〃)「狩られるよ?(* ̄ー ̄)」Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーンえー、じゃぁ。アリーナで見かけた方が居ましたら、遊んでくださって結構ですっ。きっと泣いて逃げ惑いますがwついでに冬眠時には、開通してなかったスケイプの荷物や。エクで遊ぶ時用として、鳴り物系をコエから移動しました♪これで次回からにぎやかに出来る~ヽ(*^ ^*)ノそしてもう一つ。これまた総決算イベ中の出来事になるんですが。いままでずーーーっと狩っても、頑なに出なかった最後の素材・ナビタスの秘宝。総決算イベ終了2日前にやっと出まして。色換え挑戦しました!そう!街装備用のゲル装備です♪これはえーと、過去の日記を確認したところ。どうやら2007年から続けている挑戦の模様ですw6年越しですか・・・^^;まぁ、自分らしいっちゃぁらしいかね。さて、では6年越しの挑戦行きましょう!目指すはフルサーペント。残すは腕のみ!!ぽちっとな。6年をかけた挑戦これにて完結!!ということで、めでたくフルサーペント達成です♪やっぱりいいですね、統一されてるのは。気分爽快です(〃∇〃)あとは、頂き物の+10嵐盾。こちらは無色なので、これに色つけしていきたいですな。これも総決算イベ中・そして現在の経験値アップイベ。いずれもアイテムドロップ率アップ状態なので、狙って狩りしてます。残す素材は1つ!頑張って拾うぞーo(>ロ
2013年01月14日
コメント(6)

さてさて『たまには』真面目なお話をば。実は今まで、自分は既製品を買ったことがありません。高額アイテムと言われる物を買ったこともありません。PSやトレードサイトで買ったことがあるものは、素材と良補正鈍器。それはまず「基本、極貧生活を送ってきた」ことが一番ですが、それでも成長武器を2本手にしてますので、そこで高額買い物をする機会はありました。でも結局買った物は素材たち。あくまで合成は自分の手で。エンチャも自分の運で。これをモットーとしてきました。パンプアクセも拾ってなんぼ。自力で作ってなんぼ。失敗しようが、落ち込もうが、自作を貫いてきました。それは合成する「過程」。エンチャする「過程」を楽しみたいから。自分に取って大事なのは、結果ではなく「過程」そして、その結果。自身が弱いままでも構わない。強くなれなくても構わない。これを信条としてきました。ここはゲームの世界。ゲームの価値観。だからこそ、現実世界では出来ないことをやりたい。現実世界では、周りと違うことを、自分のペースでやっていることは非常に難しい。人と競争し、流れを乱す行動はなかなか取れない。でもゲームの中なら、好きな事が出来る。他人に迷惑さえかけなければ、自分のペースで自分の世界を作っていける。周りのペースを気にしない。競争をしない。自分のしたいことを、自分のペースで楽しみたい。セオリーじゃないことをしたい。そして、それがそのまま。鈍器使いという趣味職、いやむしろ半分ネタ職へと繋がります。人と違うことがやりたい。現実世界では笑っていられない状況で、悠然と笑っていたい。それが自分を動かしている原動力です。しかし、クロノスに復帰して考えていることがあります。「このままでいいのだろうか。」弱い自分に疑問を持ったのではありません。疑問に思ったのは、弱い自分なりに少しでも強くなる方法はあるんじゃないか。そして強くなる努力をすべきなんじゃないか、ということ。クロノスに装備が増えました。マップも増えました。転生から二次転生、はてはレベル上限もあがりました。レベルアップのペースが遅いことは、問題ではありません。問題としたのは、装備面の弱さ。装備が弱ければ、いくらレベルが上がっても新しいマップに入れない。そして新しいマップはより良いスキル、ステータスの強さを求められている。そう昔とは比べようもないくらいに。今のままでクロノスに居ることはできる。しかし、それでは。今のクロノスの良さ、売りどころを楽しめていないに等しい。このままで。クロノスという大陸を楽しめないままで。ここに居る意味はあるのか。最初はちょっくらインして、少し狩ってみたりして、またすぐ去ろうかな。と、そう考えていました。でも人と話して。また日記を書いてみて。サイトとか覗いて。もうしばらく続けてみようと思っています。この大陸を。昔の大陸ではなく。今の大陸を楽しむために。少し制限を外そうと思います。何よりも譲れないのは『鈍器』を握り続けるということ。自分に取って『鈍器』は、この大陸において、自分そのもの。単なるバルキリー、一プレイヤーではなく。『榛』という個性を与えてくれた大切なアイテムです。この大切な相棒を曇らせないために。笑って握り続けていられるために。なによりこの大陸を楽しむために。少し強くなります。まずは決意の証として。そして、新しい第一歩を記念して。こちらをオーク募集にて購入しました。「鈍器のくせにやるじゃん。」いつの日か、こう言われるために。やったるぜっ!!・・・・・・と、意気込んだところで。現在Lv96。フレイヤ+7装備レベルに足りないんですねぇwというわけで。Lv101になるまで、友人の+1フレイヤと交換してもらっておりますwそうそう。それと。全てのアイテムを一気に揃える!とか。ガンガン金策して、バンバン装備揃えるぜっ!!でもありません。ちょいと既製品も買ってみるよ、程度です。出来る範囲で、自作も頑張ります♪やっぱり合成やエンチャに挑戦することも、クロノスの楽しみ方ですし、自分で作成できた時の達成感って、また格別ですからね(*^-゜)b
2013年01月14日
コメント(4)

この日、エクシリス1鯖で行われた白魔道さんを始めとする黙示録ユニオン様主催の「エピソード オブ 新春 オレは○×クイズ王になる!」こちらに参加して来ました♪そう、自分のクロノス復帰の元凶(ォィ)となったイベントの続編(?)です!!そりゃもう尻尾を振って飛んでいきました(〃∇〃)前回は大喜利あり、○×あり、狩り物あり、早打ちありのクイズでしたが、今回は○×特化。特化してくれて助かった!!が本音ですw基本、ぼけは天然仕様な自分としては、気の利いたことは言えず。早打ちも、いまいち頭の回転が鈍くなってきた者としては、なかなか付いていけず。で、前回は苦戦を重ねましたwんが、しかし!今回は○×!分からなくても、どっちかに動いていればなんとかなるっ。なんて素敵ヽ(*^ ^*)ノ肝心のクイズ問題ですが。紅茶キノコに始まり。名前の読めない漫画の主人公やら、電子殻やら。・・・最後はなにで終わったっけw(←老化現象)というなんとも難問・珍問が続出。逆にたまに出るサービス問題は、白魔道さんの巧妙な語り口(罠とも言う)により、参加者を悩ます難問に早変わり!数々の難問ぶりにたまに簡単な問題が出ると「絶対裏がある・・・」と逆に行き、玉砕したりなどなどwクイズはライフスタイル・理系・アニメ・芸能の4ジャンル40問で争われました。アニメ・芸能はほとんど分からなかったwライフスタイルと理系でなんとか頑張り、アニメ・芸能はもーさっぱりわからずに始終うろうろしてました。すっごい自信ありげの人にくっついて行ってみたり。総合ポイントの事を考慮すると、多い側に行った方が得だよなぁ、と大勢に流されてみたりwチキンと言わば言えっヽ( `Д´)/※敢えてのツギノスケ殿は漢でござりましたm(_ _;)m感服そして、結果。なんと2位ヽ(*^ ^*)ノ勘とチキンの勝利!!・・・てか、あの問題で実力が出せる人は、テレビ番組出れるでしょうw当初は賞品なしということだったのですが、急遽副賞が付けられたらしく。頂いてしまいました~Σ(・ロ・ノ)丿こ・・・こげな豪華なもんをいただけるとは・・・。使える人にいって良かったーとのお言葉も頂きました♪せっかくなので、嵐鎧(・・・そういえば嵐問題も出てたな)は頑張ってエクで着れるようになろうかなぁと思ってます。(・・・スローペースなのにもう1キャラ育てるのは無謀か?!)インゴットの方は、出来ればコエに移動して大切に使いたいと思いますヽ(*^ ^*)ノところで、このインゴットいくら(・_・?)(インゴに縁がないのにですぐには分からない人)50億?5,000,000,0005G?!Σ( ̄ロ ̄lll)はわわわわわわわわわわわわ。た、大切に使いますです、へいっm(_ _;)m最後は思わず大慌てでしたが、とても楽しいクイズ大会でした♪他のジャンルがどんな珍問・難問だったかが気になるところです。こういう問題を見つけてくるところが、また凄いなぁと^^運営の黙示録ユニオン様。運営の白魔道様、twisy様、孫さん。ありがとうございました!頭みそが溶けるぐらい真剣に悩ませてもらいましたwそして、一緒に絡んでくださった方々もありがとうございました。またお会いしたときには、遊んでくださいませ。次回は来月1週目の開催ということで、また楽しみにしています!その間に、テレビのクイズ番組チェックしとこう、うん。
2013年01月13日
コメント(6)

イベント終了!はい。やっと、というか。もう、というか。イベント終了です!今回のイベントは、目指せウル虎イヤリング+10!と、一見無謀にも思える目標に挑戦し、あっさり諦めましたイベントでしたw色んなもん落ちすぎじゃーいヽ( `Д´)/肝心のイヤリングはというと。「出来れば+8・・・。」と思いながら、なんとか+7が完成でフィニッシュ。今装備している+4オパールイヤリングの攻撃補正が23%。+6~+7ウル虎で、攻撃補正が同じ位になります。そしてそこまでいけば、クリが上乗せに。このオパールからの乗り換えが目標だったので、まぁ+7まで行けたのであれば、イベント達成ってことでいいですかね(*^-゜)bさてさて。しかし、このウル虎作成時に不思議な出来事が・・・。なんと!!気付くと装備してたはずのオパールが無いっΣ( ̄ロ ̄lll) 色々、普段使わない脳みそをフル動員して、考えた結果。眠い目こすりながらやってたから、売っぱらったっぽい。店売りしつつ ↓間違えて右クリック ↓イヤリング入れ替わる ↓勢いでそのまま左クリック ↓確認画面 ↓流れ作業中のため見てない ↓売る ↓次の日の狩りの最中にようやっと気付く気付いたら「Y」とか装備してましたー(〃∇〃)なぁにやってんだか・・・(>__
2013年01月11日
コメント(0)

新春恒例行事と言えば?そう!福袋ヽ(*^ ^*)ノというわけで。なぜかカイラより手渡されてしまった福袋と。クリスマスプレゼントを開けては、出てくるフェイスマークをちぎっては投げ、ちぎっては投げして。残った欠片を拾い集めて作った魂の器(半分はくじからの寄せ集め)こちらの二つを開けてみたいと思います♪年末には既に出来てたのだけど、せっかくなので年が明けるのをまってみましたw本当はGEMでくじの一つでも買ってみようと思ったのですが、今のレベル帯や、自分の使える物にマッチしたくじが無く・・・。結局元手のかからない、非常にお得な新春福袋になりましたwではまずは小手調べ!福袋からぽちっとな!!・・・よく調べたら、元々大したものは入ってなかったらしい(´ヘ`;)ゞ人形はまだ当たりの方なのかな?(ちなみに開ける前のSSが無いのは、撮り損ねたせいでふorz)そして、本日のメイン!50%の確率で成長が当たるという魂の器!(新成長4種は出ないです)実は。ちょっと期待してます。と、いうのもクロノスに成長武器が実装されてから、いままでに拾った成長はトール1本!そのほか、今回のようにくじからでる欠片を集めて、作成した魂の器。こっから出たアイウールが1本。この2本しか、成長を手にしたことがございませんw自分自身は鈍器バルなため、その両方とも綺麗さっぱり売っぱらいました。なので、成長武器実装からクロノスに居るにも関わらず。一度も成長を育てたことがありませんっ。やぁ、もうねぇ。クロノスの目玉商品ほっぽいといて何やってんだか、って感じですかねぇwというわけで!今回は期待大!目指せ!初・成長育成!!そして、肝心の条件は。トール1択のみ(*^-゜)b榛は鈍器以外を持つ気がありません。なので、成長を持つ対象はとなると、弟分の両手ヲリ。この倉庫兼息抜きキャラに、浄化・忘却などの豪華アイテムを使う気は毛頭ありません。となると現時点のまま装備できる、トール。選択肢はこれだけなのです。さて。無駄に長々と尺を取りましたがwいざ!!ぽちっとな!!うぉぉぉぉぉぉっしゃぁぁぁぁぁぁぁo(≧∇≦)oあまりの嬉しさに、人気のないクロノス城で手持ちのクラッカー鳴らして1人寂しく大はしゃぎしてた迷惑なやつは、自分です。ヘルカさんのところに居ました冒険者様。申し訳ありませんでした・・・m(_ _;)mではでは。この成長を持って、嬉し楽しの「初!」子育てにチャレンジしたいと思います♪・・・・・・えー。イベント終わって、全部倉庫整理出来たらね。はい。弟ヲリの手持ちは絶賛かぼちゃ祭り開催中です^^;しかもイベント終わったら、経験値アップ来るとか・・・。育成初日はいつになるやら?><;
2013年01月07日
コメント(6)

さてさて、イベントですね。復帰して初のイベントということで、結構イベントまっしをしております。まぁ、復帰する前もイベントになると「まっしぐら」してたんですけどねw普段のイン率はそうでもないのに、イベントになると夢中になる典型的なお祭り人間ですb各イベントでの作れる物や、作ったほうが良いもの。何がどのくらい必要なのか、などなどをようやっと理解し、細々と作ってます。というわけで。せっかくなので、イベント進捗などを。基本は、虎イヤリング集めが主ですかね。もともと、イヤリングでクリを補充するつもりだったので、ならば出来る範囲では虎耳が総合的に一番優秀かなと。いや、本当は虎ウサギが一番良いんでしょうが、まずは虎+10作らなぁ話にならんですな^^;これがなかなか集まらないので、+10が一つできるかも怪しい・・・。ってか、マンボだけのイベントならまだしも、しっちゃかめっちゃか落ちる今回はまず無理だろうなぁ。で、クロノス城地域~島までくまなく、どこに何が落ちるかなーで探検に行きまして。結果、拾いました素材で、出来たこちらがイベント成果第1号です。実はこれ、頭と鎧がケルベロスで、腕と足がサーペントです。統一はできてないけど、言われなければ分からないっしょ?wしかも遠目ならなおさら。ヒスイだけが足りなかったということで。無事、ゲットし色変え完成!!さてさてこっからはイベント別にいきましょうか。まずは七夕系。こちらも強力なエンブレム落ちるそうで。ってことで、一度挑戦したのですが。失敗しました。あのね、あのですね。合成料高すぎじゃーーーヽ( `Д´)/21Mってイベント合成料じゃないだろう!クラフトが何個買えると思ってる!!復帰するまでは所持金常に100Mぐらいだったんだぞ!!そんな大金すぎるイベント参加できっかぁぁぁぁぁっノ`△´)ノ ┫:・'∵:.┻┻:・'.:∵そして、また倉庫やらアイテム枠の使用量がはんぱないんですね・・・。メインは虎耳ということで、一度挑戦で断念です。といいつつも、七夕ボックス自体はちょこちょこ拾いながら、こんなものは作成しました。正直、できたときは可愛くねぇっΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーンと思ったのですが、これが後ろにちょこちょこ走ってくるのを見ると、愛おしさが(〃∇〃)なにより便利倉庫として、非常に役立っております。そしてこの子の愛いところ。それはっサンタホバーすると、タンデムできるところですなw二人楽しくホバーを乗り回しております。あとはでっかい顔したお月さんをどつきまわした結果。運よく+30出来ました~♪作ったときは+30ができただけで満足してたのですが、後から補正をよく見たらなんかエリmaxっぽいですね。おや、ラッキーw榛はジャキでクリ補おう計画なので、弟ヲリ君にでもまわしますかね。(育てる気があまりない半倉庫キャラですがw)そしてマンボ系で。やっぱり変身系は作っておかないとね♪ちなみに間違って先に♂を作ってしまったのは、秘密です・・・。女性キャラが、♂ドレス着るとどうなるんだろう?男装???そもそも着れるのか?そして肝心の虎耳!なにをどう間違えたのか、虎耳作るつもりがなぜかこんなものできてきました。「T・O・R・A」と入れたつもりだったのですが。「BEAR」か「CORE」あたりを入れたようです。二つも間違うなよ!ほんとに、ねorz最後はパンプですね。実は復帰してから、今度マンボがあったら作ってやろうと密かに思っていたものがありました。そう!こちらの王冠を使ってつくるあれです、あれ!!そして、過去のイベントで溜めた分も動員して、ついに作成しました。しかも、なんと!!20%を一発成功です(*^-゜)bこのシリーズ見た目が優秀なので、できれば4種コンプしたいもんです♪・・・・・嫌がらせのようにりんごが全く落ちませんで、困ってますが。さぁて、まだまだ続くイベントなので、頑張りますかー!4日から仕事なので、そんなに時間残ってないんだけどねw
2013年01月02日
コメント(0)
あけましておめでとうございます。ここ2年ほどは、地元地域神社のお手伝いのため、境内の太鼓の音で新年を迎えています。おかげで紅白やらカウントダウン系番組は全く見れないのですが、新年を迎える準備をしてる神社は活気で溢れていてなんだか楽しい♪境内には篝火も焚いてあり「日本の正月」という雰囲気がこれまたいい!地域の小さな神社なので、普段は人気のない、しずーーーーかな神社なんですけどね。でもまぁ、お手伝いをすると撤収するのが3時ごろになるため、結果的に元日は昼前からスタート。新年がブランチから始まりますwいーのかいな、こんな新年で。昨年は、なにやらクロノスにも復帰してみたりして、ぼちぼちと楽しくやっています。あいっかわらずの、のんびりまったりぶりですがwやれることをやれるペースで、は変わらないですな。リアルの方も新生活にもそこそこ慣れてきて、友人や知り合いができつつ。といっても、仕事と家の往復が基本なため、なかなか人と交流ができてませんが・・・。今年は仕事も遊びも面倒くさがらず、アクティブに行きたいと思います!年齢を言い訳にしないぞっ!!クロノスだけではなく、普通の日記更新もちょこちょこやってこうかなぁ。とは思ってますが。よく考えたら、普段の生活では特にネタになるようなことって、あまり無いのかもしれないwまぁ、それでもちょこちょこやっていきましょうかね。今年1年が、皆様にとって実り多き1年になりますよう、祈念申し上げます。どうぞ本年もよろしくお願いします。
2013年01月01日
コメント(6)
全13件 (13件中 1-13件目)
1


